SSブログ

東海道神奈川付近の今(1) [お出かけ通信  1~ 50]

■■ お出かけ通信(16) ■■

 昨日、9月11日(月曜日)、東海道は神奈川宿ちかく、東海道本線・京浜東北・横須賀線、そして大好き私鉄の京浜急行に逢って来ました。

 以前、7月25日から四回にわたって『東海道神奈川付近1973年』のタイトルで、当時の電気機関車、電車をご覧頂きましたが、その場所に、行ったのです。30年以上経っているのに、さして変わっていないところもあって、懐かしかった。

 横浜線で東神奈川で下車し東口を出る。京浜急行の築堤にそって横浜方面に歩いて行きます。川を渡り、墓地の脇を少し歩くと、京浜急行の踏切『仲木戸第1踏切』があり、右に曲がると、東海道本線など6本の線路を跨ぐ、歩行者専用跨線橋があります。
 そこで、撮影したのです。カメラは、愛機??キャノンIXY320・・・・最近は少々、性能に不満は有るものの、まあ、愛用しています。

 この跨線橋から京浜急行の電車も含めて、何枚も写し、もうここまで来れば、京浜急行の神奈川駅も近いので、神奈川駅まで歩き、ここのホームからも、東海道を写しました。

(1) 横浜線の京浜東北乗り入れ車、205系は、6扉車も一両はさんで8両編成。大昔のモハ60、モハ73の一党による2~4両編成の時代が嘘のようです。

(2) 京浜東北209系。架線柱にだいぶ錆が浮いてちょっと可哀想です。

(3) 東海道から113系も引退して、最近は、さらに211系も少なくなった気がします。

(4)横須賀線E217系と京浜東北209系が併走します。

(5) 貼り混ぜのJR車たち・・・・・。

(6) 京浜急行の神奈川駅、品川方面行きのホームから。E231系。格好は悪くない・・・・というか良いデザインと思うのですが、100キロを越える長距離の移動にロングシートは辛い。クロスシート部は申し訳程度には付いては居ますが、無いに等しいと思います。長距離は優等列車と言う考え方だと思うのですが、なんだか納得できないのです。
 JR西の223系あたりが走ったら良いのになあと、ファン的には思います。

(7) ラッキーな事にNex253系が来ました。このデザインは好きですね~!
同じく、京浜急行神奈川駅ホームから。

 ほかにも、185系とか、ワイドビュー踊り子とか、私が後ろを向いているときに限って来ちゃうんですね。そんなわけで、写真は有りません。

 暫くは、京浜急行神奈川駅上りホームから撮影した後、800形の普通電車で、仲木戸まで、ひと駅乗って・・・・・・・・お昼もだいぶ過ぎ、お腹も空きました。
 JR東神奈川駅の西口駅前にあるミスタードーナツで、遅めの簡単な昼食と休憩&読書。海老グラタンパイ、フレンチクルーラー、ジンジャーエールで、493円。小さなバッグの当たる、スクラッチ籤は残念ながら外れました。(笑)


 今回のツアーでのJR写真はお仕舞いです。次回からは、このときの京浜急行の電車写真を二回にわたってお送りします。

 では、また!!!


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 5

アルファ

18きっぷで長距離を移動しているとJRでも各社のサービスの姿勢がかなり違うことがよく分かります。JR東日本は専ら詰め込み主義でロングシート志向。僅かなクロスシートも相変わらず時代遅れな垂直ボックスシートです。長距離をロングシートやボックスシートで行くのが嫌なら追加料金を払ってグリーン車に乗れという意図がミエミエです。一方でJR東海や西日本は転換クロスシート車が多く長距離でも快適です。もっとも、快適な車両が配置されているのは他私鉄との競合区間で、そうでない線区は列車の本数も少なく編成も極力短くしているのでサービスの格差は歴然としています。JR東海の大垣~米原間、JR西日本の姫路~岡山間は18きっぷで移動する際の難所です。
by アルファ (2006-09-12 12:21) 

はーさん

いつでも見れると思っているうちになくなってしまうのが世の常ですね。
むーさんの日常の鉄道を撮られるのには敬服します。
211系ばかりではなく、京浜東北の209系もE313系に置き換える計画があるようです。とすると、横浜線の205系も押し出しで、209系になるかもしれません。これは全くの想像ですが!
アルファさんが言われるように、JR東海なども競合路線のないところは途端にサービスが悪くなります。熱海ー浜松間の3両編成115系?にはトイレがありませんでした。2時間近く運転するというのに!
by はーさん (2006-09-12 18:09) 

gop

成田EXPはGKインダストリアルデザイン取締役、菅泰孝さんの作品ですね。
その後、多くの車両デザインに影響を与えた、今でも古さを感じさせない
優れたデザインだと思います。ただ、最近少々ヤレて来ている様ですね。
http://www.polycarbo.gr.jp/essay/03apr.html
http://www.gk-design.co.jp/id/GKIDcontents/transportation.html
by gop (2006-09-12 18:18) 

quatre-l

E231系ってやつですね、毎朝乗っているのは。

湘南新宿ライン高崎発、国府津行き。
高崎~池袋間約100kmの移動ですが1、2号車の垂直ボックスシートでいかに快適な睡眠をとれるかが課題なのです。

舟を漕いでしまい、窓ガラス等に頭をシコタマ打ち付ける毎日です。私だけではなく、あちこちからドカッ!っという音が聞こえてきます。ああ、今朝もぶつけてる。
これもJR東日本の体質に起因しているとは思いませんでした、、、。
by quatre-l (2006-09-12 23:12) 

no

E231は本当によく揺れるなあと思います。軽いからでしょうか。さすがに酔いはしませんけれど、恐怖を感じます。
名古屋近辺の東海道本線はもっと揺れて、もっともっと怖いですけどね。

それにしても、東海道本線のこの辺りは、ずいぶん多彩な車両が通りますね。この時代に、意外な感じがします。
by no (2006-09-13 10:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。