SSブログ

2006年関西電車の旅( 6) [関西電車旅2006年]

 平成18年・・・・今年・・・・3月11日~12日、京都・大阪で電車に乗り歩いたときのルポ連載で、今日で6回目。

 南海の難波駅、特急『こうや号』で高野山に行く友人達を見送ったあと、私は一人、阪堺電車に乗りたくて、住吉大社駅まで行きました。大阪へ来た時には、だいたい阪堺に乗っているのです。うまく表現できませんが、私は阪堺ファンなんでしょうね。

 まずは、難波駅ホームで・・・・・。

(1)  泉北高速鉄道の7000系7505:準急・和泉中央行

(2) 南海6000系6006:急行・橋本行。モハ6000系も製造初年が1962年ですから、かなり長持ちしております。でも、難波へ来て、6000系、6100系、7000系、7100系と会うと、何故かホッとします。おでこの二連前照灯が実に良い!

 何処行きの何型だったか覚えていませんが、電車に乗りまして、二つ先の新今宮で降り、ホームで何枚か撮影します。

(3) 泉北高速鉄道5000系5508:準急・和泉中央行。

(4) 南海8200系8702:各停・三日市町行。

(5)南海1000系1507:急行・なんば行。このお顔は悪くありません。

 何枚か写しましたが、雨も降り、薄暗く、綺麗に写りません。暗いとオートマチックにシャタータイムが長くなるようで、被写体ぶれ、カメラぶれも多かった。
 カメラの性能問題、その上、撮影技術の大問題があり、こんな写真になりました。もっと、取説を良く読まねばなりませんね。(反省っ!)

 住吉大社で下車しまして、上町線の『住吉公園』、阪堺線の『住吉鳥居前』、そして『住吉』の交叉点で、小雨の中、写しまくった。しかし、帰宅して、結果を見ましたら、ご覧の通りの有様で・・・・・最近、ハードウエアの性能内で如何に最高の結果を出すかという問題に対して、かなり私って甘いなあと思いましたね。


 次回は、阪堺電車です。以前、何回かこのブログでも公開していますので、それに載せられなかったものを『阪堺落穂集』ってかんじで出そうと思って居ります。

・・・・・・では、次回!!


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 3

のり

毎朝通勤で利用している「新今宮駅」ですが、明るいうちにじっくりと眺めたことがないのに気が付きました。
「1000」は私も好きです。座席も座り心地が良く(南海の伝統かな?)、車端部の固定クロスもなかなかのものです。
by のり (2006-10-04 12:35) 

no

こんにちは。
6000系は、いかにも南海だなあ、という印象があります。
長いですものね。
それにしても、車体のデザインは東西を問わず似てくるものですねえ。
by no (2006-10-04 22:01) 

ヒロクン

こんにちは
南海のなんばターミナル駅は阪急梅田駅に次ぐ大ターミナルであの雰囲気いい感じです。大阪に行くと足が止まります。
この泉北高速鉄道は7000系なんと京王電鉄に似ていることかびっくりです。
1000系・1507の前面デザインなかなかいいですね。JR東日本のE231系ももう少しこんな垢抜けした前面になってほしいと思いますが。
by ヒロクン (2006-10-05 15:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。