SSブログ

関東鉄道常総線2005年(6) [2005年の旅]

 So-net ブログ・・・・・遅い!!と、云うわけで今朝は更新不能でした。私の所為ではないけれど我が So-net ブログ、閲覧、更新ともに先回のシステムメンテのあと不具合続出で、使い物にならない状態・・・・・・・でありました。現在は何とかなりそうなんですが、果たして病気は完治したのでしょうか?
 困ったものであります。あのSo-netさんが、まさかこんな事になるなんて・・・・・。早く、正常なブログにしてくださいね。使いにくいからって乗りかえるわけに行かないのですから・・・・・。

■ さて、本題に戻って、去年、2005年10月8日土曜日、鉄道大好き仲間たちとの、つくばエクスプレスツアーの途中に立ち寄った関東鉄道常総線。今回は、その最終回です。

 水海道駅から守谷駅、そして御仕舞い 

(1) 水海道駅から守谷駅に戻り、つくばエクスプレスで、東京へ戻ります。水海道駅にはキハ2300形キハ2301+・・・・・が停車中。如何云う経過か忘れたのですが、これに乗ったのではないらしい。

(2) キハ2301の台車はボルスタ・レスです。

(3) ホームの反対側には工事用のトロッコが、きちんと整列。可愛いもんです。

(4) 守谷駅です。デジカメデータの撮影時刻を見ると、なんとなく納得できないのですが、これに乗ってきたとしか判断できないのです。物忘れが激しくなった私。
 キハ2100形のキハ2110+・・・・・。

(5) 取手方面から水海道行きの列車が来ました。キハ001+キハ002のコンビ。

(6) 守谷駅のホームで客扱い中の、同列車。

・・・・・で、エスカレータで改札フロアに上り、狭軌の新幹線って感じの『つくばエクスプレス』に乗換えまして、東京に戻ってきました。本日の参加メンバー、揃って浅草駅で途中下車、もう18時も近い。これから打ち上げ大宴会?!

(7) スペイン料理のレストランに繰り込み、美味しい西班牙料理で一日の疲れを癒したものです。御料理はいろいろあったけれど、画像を一枚。ご存知パエージャ。


■ オマケ画像 ■ ・・・・・つくば駅の近辺に建てられていたつくばエクスプレス開通記念のモニュメント・・・・・梟くんです。


■ これで、関東鉄道常総線のルポは御仕舞いです。次回は、何にしましょうか。関西ネタで行きたいと思っているのですが、良い画像があるかなあ???

 ま、お楽しみに。


nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 7

quatre-l

たまには気動車に乗りたいものです。
先日ニュースで取り上げられた「橋本カルタ」にも気動車の音が懐かしいというような句が出てました。
八高線でもいいんだけどなぁ、、、。
by quatre-l (2006-12-22 07:22) 

む〜さん

■ 気動車!良いですよ。エンジンのサウンド、排気の香り(少しなら)。

八高線の半日ツアー、是非どうぞ!高崎で御弁当を買って、各一人対面掛けのクロスシートで関東平野と丘陵の旅、片道1時間半。悪くありませんね。キハ111、キハ112。昔のキハ45000(キハ17)、キハ20、キハ30ファミリーから見ると、アコモも飛びぬけてよろしい。乗り心地も悪くありません。

関東地方の非電化路線、気が付けば『八高線』、『水郡線』『久留里線』『烏山線』くらいになっていました。
by む〜さん (2006-12-22 11:30) 

no

こんにちは。
気動車といっても、足回りなどは最新の技術なのですね。軌道も良さそうですし、なかなかの風格だなと、実は少々見直しました。常総線、やりますねえ。
関西ネタ、楽しみです。
by no (2006-12-22 12:55) 

京葉帝都

常総線、水海道以南の非電化複線の風景は開放感があっていいですね。一昨年に乗車した時は、南水海道の車庫では乗務員の乗降のために運転停車しました。またロッド式のDD502が留置されていました。水海道以北の田んぼの中を走る単線区間は平坦な直線となっていて、関東平野の雄大さを感じることができました。その時のワンマン単行のキハ100(旧国鉄キハ35)は、ツートンカラー、2段窓、外吊り引き分け自動ドア、ステップ、シート、内装の色など、国鉄時代に戻ったような雰囲気でした。
by 京葉帝都 (2006-12-22 18:06) 

のり

最近の気動車は本当にすごいと思います。
北海道のターボ気動車はまだ乗ったことがありませんが、JR東海のキハ85はすごかったです。
軽やかなエンジン音、あっという間の加速と最高時速120キロの快感。特に、惰行に移った時の120キロ運転は、電車とちがい全く音もなく、滑るように走っていたのには感激しました。
岐阜駅での逆編成も、電車のようにあっという間に逆方向に出て行くのにも感激。でも、20年近く前のお話です。
by のり (2006-12-23 09:39) 

ヒロクン

こんにちは
関東で50キロもの距離があって全部私鉄の気動車なんて素晴らしいです。しかも取手ー水海道まで複線なんてほかにありません。
松戸に住んでいるならすぐに乗りにいったでしょうが。
気動車のあの停車時のアイドリングな音、進行中の音、いいですよ。
つくば鉄道の交差駅守谷駅は立派になりましたね。
気動車で一番すきなのは急行型キハ58系です。
by ヒロクン (2006-12-23 16:12) 

む〜さん

■ no様: 関東鉄道常総線、車両も良いし、複線区間の列車本数も多いし立派なものです。1960年の6月訪問したときは、ディーゼル機が木造客車を引いたり、気動車だったり、凄い鉄道でした。それが、今では・・・・・。1960年の姿はこちらをご覧下さい。
http://11.pro.tok2.com/~mu3rail/link113.html

■ 京葉帝都様: ロッド式の機関車、良い味ですね。元国鉄キハ30系は相模線・八高線で食傷気味、好きでない形式ですが、今になると懐かしいです。

■ のり様: キハ85には乗ったことはありませんが、姿は美しいと思います。キハ65には「快速みえ」で乗りました。加速の良い余裕のエンジン、乗り心地もよかったですね。

■ ヒロクン様: 常総線、全線51.1km、複線区間17.5km、普通列車は全線を1時間30分弱で走破します。車両数は正確には知りませんが、大量の気動車をもっています。かく申す私、全線乗ってないのです。守谷~水海道だけなんですよ。
キハ58、中央線の急行アルプスを思い出しますね。富士急の同形キハが大月から併結で新宿まで来ていましたね。
by む〜さん (2006-12-23 23:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。