SSブログ

関西電車見物2001年( 9) [関西電車旅2001年]

■ 2001年・平成13年11月19日(月)~21日(水):二泊三日・関西電車の旅も終盤に近づきました。二日目の20日火曜日は、近鉄に詳しいMさんのご案内で大和西大寺駅での近鉄電車鑑賞を終わったところから・・・・・・・・。

 昼食とあやめ池のデボ1 

(1) 奈良線の電車で二つ目、高の原駅に来ました。ここから、再び大和西大寺駅まで折り返します。西大寺行き普通電車は、3000系の3502。ステンレスカー。

(2) 大和西大寺駅で外へ出ます。跨線橋の階段下にCRTの案内表示。

(3) Mさんのお車で食事に行きました。途中、平城宮跡地を見晴らせる場所で車から降り、遠く奈良若草山方面を眺めました。電車も走るのが見えますが、遠いのでよく判りませんね。右の方には復元された朱雀門が写っています。たしか、東大寺大仏殿も写っている筈なのですが、そこが130万画素機の悲しさで、何が何だかわかりません。○| ̄|_。

(4) Mさんのお車で、こんなレストランにご案内頂きました。看板には『料理屋&アンティーク 和洋一品 メキシコ料理 藤ノ木』とあります。そう言うわけで、昼食はメキシコ料理を御馳走になりました。

 右の瓶は『chili beer』だそうで、私は、お酒の類はダメなのでよく判りませんが、辛いのかもしれません。

(5) メキシコ料理一式。お料理の名前はわかりませんが美味しかったですよ。

(6) 食後は車で近鉄奈良線あやめ池遊園地に移動しました。ここには、近鉄の前身『大阪電気軌道・・・・大軌』のデボ1が復元展示されています。大正年に製造されて以来、形式もモ200となり、廃車される昭和39年まで、50年間、頑張った木造電車です。

(7) 救助網、車体に描かれた社章、前照灯とレトリ-バ、台車。

■ 15時ごろ、あやめ池遊園地を後にして、お忙しい中、半日、お付き合いくださいましたMさんに学園前駅まで送っていただきました。


■ 奈良線の電車に乗りまして大阪に向かいます。途中、生駒駅で、地下鉄中央線乗り入れ車、近鉄7000系を写した記憶があります。デジカメのデータにはないので、やっぱり銀塩カメラで写しているようです。・・・・・・今さっき、念のためと、APSのフィルムを入れてあるホルダーを、よくよく見ましたら、この旅行の途中、色々な電車を40枚撮り一本以上、きっちり写してありました。でも、残念ながらAPSもスキャンできる35ミリ専用スキャナーが故障中で、スキャンできないのです。困った事です。新宿のキャノンにサービス窓口まで持ちこまねばなりません。修理すれば、費用も掛かります・・・・それよりも、1999年の購入ですから、補修パーツも無いかもしれません。まずい事になりました。・・・・・と、考えこんでしまう私、であります。CDにして貰うってテもありますが、色調、コントラストともに満足できるCDを作ってくれた、ためしがありません。
 最後は愚痴になりました。ごめんなさい。


■ 昨年の9月、このブログで、この『あやめ池:大軌デボ1の保存車両』をご紹介致しました。もうすこし多くの写真があります。

『近鉄あやめ池遊園地のデボ1保存車』
http://blog.so-net.ne.jp/mu3rail/2006-09-18


■ では、次回は、この旅の最終回です。


nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 7

のり

大軌デボ1の保存車体は、現在五位堂の近鉄敷地内に、ほぼあやめ池同様の状態で保存されております。走行中の近鉄電車からも、一瞬ではありますが見ることができます。
保存車体が、雨ざらしではなく屋根つきで保存されているのを見ると、うれしくなります。
by のり (2007-01-14 16:51) 

’80XE PA96E

こんばんは。やっと風邪から復調してきました。
あやめ池遊園地は、小さい頃は京阪のヒラパーと共によく行った遊園地の1つでした。でも残念ながら2004年に閉園してしまいました。奈良県下では、奈良ドリームランドも昨年閉園してしまい、遊園地がなくなってきております。(生駒山上遊園地は健在)
ディズニーやUSJみたいに特化した内容がないと生き残りも厳しいでしょうね。ヒラパーはまだなんとかもっておりますが。
せっかくの復元車両もどう管理されるのか、気になりますね。
by ’80XE PA96E (2007-01-14 19:59) 

no

こんにちは。
デボ1の車体は木製とすれば作り変えたのでしょうか。
作り変えずに塗装したのであれば、相当下地に手をかけたな、など要らぬことを考えてしまいました。
フィルムスキャナー、残念ですねえ。
お店で焼いてくれるCDは、そんなに色が悪いのですか?
by no (2007-01-15 01:06) 

まぢ3号

キャノンの2700は発売当初から結構問題有りましたよね。
ワタシは2710使ってますが、引っ越しでしまい込んだままです。(汗

たまたまこの前、写真屋さんでCD化の話をしたんですが、なんせ画素数が少ない。
あんまり良い画像にならなさそうなので、思いとどまりました。
自分でやるしかないですよね・・・。
by まぢ3号 (2007-01-15 04:16) 

む〜さん

■ のり様: デボ1は五位堂で屋根付きで保管されているとの事、安心しました。
■ '80XE_PA96E様: ひらかたパークで思い出しましたが、60形びわこ号は現在、何処に居るのでしょう?個性的な素敵な発想の電車でしたが、走っているのを見ただけで乗っていないのです。おしかった!
■ no様: 復元作業の詳細はわかりませんが、復元車を近くで見て、よくぞここまでと感心した記憶があります。
 富士のCD化は、ちょっと困るような画像でした。まあ、10枚未満なので、断言は出来ませんが、私は、2003年以来、やってません。
 こんど、比較した画像をブログで出そうと思っていますが、最近、記憶力があやしいの忘れそうですね。
■ 私のスキャナもキャノンのFS2710です。6年使いましたが、まずまずの使い心地でした。IFがSCSIなので、将来的にどうかなあと思っています。APSのフィルムは沢山あるので見殺しには出来ないし、悩むところです。
by む〜さん (2007-01-16 14:48) 

のり

「びわこ号」は、たしか、京阪寝屋川工場内に保存されているはずです。記憶が確かなら・・・・
by のり (2007-01-16 17:48) 

む〜さん

■ びわこ号・・・・寝屋川工場に居るんですか。安心しました。よかった!
 出来れば何時でも自由に見られる場所だといいのですが、まあ、それは欲張りと言うものかも知れません。工場の公開日だけでも仕方が無いでしょう。各地の公園で保存車両が朽ちて行くのを見ていますと、かえって工場保管の方が電車のためかもしれません。
by む〜さん (2007-01-16 22:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。