SSブログ

KKさんの北陸私鉄めぐり(3) [北陸の電車たち]

 学生時代からの私の友人、KKさんの2007年4月15日~17日北陸私鉄巡り二泊三日の旅の記録。福井県、石川県、富山県と三つの県の北陸電車画像のアルバムです。彼のご好意で、このブログに掲載させて頂いています。

 KKさんの北陸私鉄巡り(3) 
 
 私の友人、KKさんの北陸三県私鉄巡り・二泊三日の旅、2007年4月15日の、福井鉄道、西武生駅。ここでのお話を続けます。

 福井鉄道(3) 

 西武生駅です。福井鉄道の本社・車庫もあり留置されている車両も多いのです。昨夜は、三両の電車をお目に掛けましたが、今日は機関車の写真を・・・・・。

(1) デキ3。1951年東洋電機デ製造され、東洋紡績~名鉄~遠州鉄道~と回って、1975年、福井鉄道へ来ました。

(2) 除雪車のD-101。

(3) デキ10形のデキ11。専ら除雪用で、1923年梅鉢製。最初は2軸単車のデワ1だったのですが、後にボギーになったそうです。ゲテモノ大好きの、む~さんは、こう云う電車を見ると、ゾクゾクするほど嬉しくなってしまいます。


(4) 福井市内まで乗って、ここはJR福井駅の駅前にある福井鉄道の駅で『福井駅前』。元・名鉄岐阜のモ770形の770。

(5) 路面区間の北の終点、田原町駅。ここで、えちぜん鉄道に連絡します。モ770形の777。(4)と同じモ770形ですが、微妙にお顔が違います。

■ 朝夕の混雑時間帯にしか、大型車は走りませんので、福井鉄道、一寸見は完全に名鉄岐阜の感覚です。


 今回で福井鉄道を終わり、次回は、『えちぜん鉄道』です。


nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 5

はーさん

福井鉄道に入った元名鉄岐阜600V線の電車は名鉄時代のままの塗装の電車も多く、途中の鉄橋を渡る電車を見ると、名鉄揖斐線の尻毛川橋梁を渡っているのではないかという錯覚に襲われます。
これらも広告列車に変わるかも知れませんので、名鉄600V線の思い出に浸りたい人はお早めに!
by はーさん (2007-05-07 11:02) 

Fuzzy

ゲテモノ大好きの、私も、こう云う電車を見ると、ゾクゾクするほど嬉しくなってしまいます。

そして、こういう電車のいないところには、余り出かけようとは思いませんね。
by Fuzzy (2007-05-07 12:30) 

no

こんにちは。
福武線は、名鉄からの流入車両がメインになってしまったのですね。
軌道線の電停では、電車がごついステップを下ろしていたことを思い出します。

西武生の駅を通過したとき、古い建物や古い車両を観て、ものすごく懐かしい思いがして、そこだけを目的にまた来よう、と思ったままになってしまいました。
単身赴任していた頃の話です。
by no (2007-05-07 17:16) 

manamana

もともとのユニークな車両は減ってしまいましたが、
元岐阜の電車が活躍していて、
うれしい限りです。
デキ3も味わいがありますが、
デキ11は何とも言えないですね。
このまま、マスコットとして生き延びて欲しいです。
by manamana (2007-05-07 22:06) 

む〜さん

■ はーさん様: 名鉄岐阜地区の600V区間、新しい電車も入れて意欲的に頑張ってきましたが、お客さんが乗ってくれなくては如何ともし難く涙を飲みました。路面タイプの電車が専用軌道をかなりの速度で快適に飛ばしておりました。そんな、車両が福井の地で、活躍してくれる事を祈っております。
■ ファジー様: デキ11・・・・本当にゾクゾクするほどゲテモノ率が高い車ですね。さらに、最初は2軸単車だったと言うんですからなお更です。床下には台車以外、何にも無い。凄いっ!!!
■ no様: なにしろ、普通の鉄道線車両なので、折りたたみステップも2段式。以前、友人が撮ってきたビデオを見ましたら、老人がやっとの事で乗車する姿が写っておりました。岐阜からの援軍で沿線の乗客さんには、使い易くなった事と思います。
■ manamana様: デキ3は私鉄によく見られた凸形ですが、ここのはかなりの小型ですね。デキ11は、似たような路面タイプの貨物電車が福島にも居ました。今の時代にも生き残っていると言うのが貴重な存在です。
 同じ形式のステンレス電車ばかりになってしまった静岡鉄道にも、単車の貨物電車が居て、イベントの時には、工場来場のお客さんの前に姿をあらわします。結構、人気者の様です。
by む〜さん (2007-05-09 09:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。