SSブログ

突然ですが札幌(1) [1980年代の旅]

 1980年代の末頃だったと思うのですが北海道は札幌に行ったことがあります。用事で行ったので鉄道には殆ど関わらなかった。残念だけども、まあ、次の機会もあろうかと、せっかく持っていったローライ35(テッサーF3.5つきの方)に淹れた富士カラーネガには、10枚そこそこしか鉄道関係は写って居ないのです。

 札幌市電 

 そのフィルムの札幌市電が4駒ありました。しかし、何年だったか何月だったか不明。記憶も殆ど無い。鉄道資料写真としては致命的欠陥ですね。乗って行った飛行機はJALのDC-10。帰りはANAのトライスターと行きたいところ、ANAの切符がとれませんでした。『ANAに乗りたいけれどやむを得ずJAL!?』という世間の空気があった頃。撮影場所は、写真と地図で判明、札幌市中央区南一条西。

(1) 左の信号は『南1西5』、右の信号は『南1西6』となっています。交差点の名称でなく、地名表示なのでしょう。でも、道を教えるときには、不便だなあ・・・・。

(2) その『南1西6』で、210形No.215。

(3) なるか向こうに見える信号が『南1西4』、電車は、240形No.242です。

(4) 『南1西4』で210形No.214。電車が詰まっているし、向こうに三越が見えるので『西4丁目』の終点なのでしょう。

(5) (4)の交差点から反対側を見たところですね。今は無くなってしまったらしい330形No.332。

 市電の写っているのはこの4駒だけでした。フィルムはフジカラー SUPER-HR ISO100でしたが、かなり変色しており、普通にスキャンした結果は、黄色が掛かっています。下手なテクでいじった結果がこんな画像。

 JR北海道の写真もちょっぴり有りましたので、それは次回!!


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 4

Fuzzy

ローライ35もってました。ゾナーつきのです。
現在でも十分コンパクトカメラに属しますよね。
誕生当時はほんとに周囲を驚かしたことでしょう。

コンパクトでよかったのですが、「ペコン!」と響くプロンターのシャッター音が頼りないように聞こえ、どうしてもなじめずに先ごろ手放してしまいました。
やっぱりシャッターは、コンパーの「ジュ!」というが好みです。
by Fuzzy (2007-06-28 11:51) 

む〜さん

■ ファジー様: ゾナーはF2.8でしたね。私の友人もゾナー付を持っており、羨ましかったですね。
 友人から格安で譲り受けたのですが、一緒に、ローライの普及型?B-35も譲ってもらいました。
 確かにユニークなコンパクトカメラなのですが、ストロボが下付けとなり、上下さかさまにしてストロボ撮影は面倒でした。普通位置で使えるアダプターもあるらしいのですが、それでは、このカメラの意味がなくなります。
 規定枚数よりも多く撮ると巻き戻しが不具合となり、フィルム破断なんてことも数回ありました。
 まだ、ローライ35は大事に仕舞ってありますが、B-35は弟に上げちゃいました。
by む〜さん (2007-06-28 21:11) 

hajime

む~さんと同じ頃、私も札幌に行きましたが、
市電には乗れませんでした。
線路の除雪をするササラ電車を見てみたいです。
by hajime (2007-06-28 23:36) 

む〜さん

■ hajime様: このとき、私は護謨タイヤ地下鉄には乗りましたが、市電には乗りませんでした。
 私の札幌訪問、何年ごろか推理できませんでしょうか?『 ANA vs JAL 』でANAの方がが安全って雰囲気のあった頃なのです。次回にJRを出しますので、年度判断のヒントがあるかもしれません。

 今朝、この第二回目を書きましたが、急行大雪の編成から、1998年以前ということになりそうです。誤認申し訳ありません。

 そんな訳で、フィルムカバーに撮影年月日の記入を忘れてはいけませんね。いまごろ気づいても『遅すぎ』でした。後悔先に立たず、覆水盆にかえらず・・・・・皆さんは如何でしょうか?
by む〜さん (2007-06-29 08:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

English_Electric突然ですが札幌(2終) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。