SSブログ

第92回:旧塗装・LSE三連敗! [お出かけ通信 51~100]

 さて、昨日、2007年・平成19年8月1日・水曜日。午前中から昼過ごろまで家事雑用で外食ということになり、その後、一休みして、14時過ぎ、またも御馴染みの小田急鶴川4号踏切まで、出かけてゆきました。小田急特急ロマンスカー50thアニバーサリーの7000系LSE記念旧塗装車を見ようというのですが・・・・・・結論として三回目の敗退!!

■■ お出かけ通信(92) ■■

 旧塗装ロマンスカー:三度目の正直、成らず 

(1) ま、色々あって昼食はファミレスのデニーズでと、言うことになり、日替わりランチ680円に、160円の珈琲(お替りなし)をつける。割引券を持っていたので利用し、さらにプリペイドカードの5パーセント特典利用で、638円となりました。ハンバーグにコロッケ、マカロニサラダ、トマト一片(私の好みから言えば、更にキャベツの千切りがあればベストだけど)。会社勤務の時代に街の食堂で昼飯を食っていた頃を思い出す。味もまずまずだし、お買い得だと思います。

(2) デニーズの照明が白熱灯だったので、(1)の写真はデジカメの設定を、白熱灯モードにして撮影したのですが、解除を忘れていました。その所為で、こんな色になりました。

(3) カメラの設定を通常に戻して、特急はこね29号を待つ間、いろいろ写してみました。電車は2000系です。

(4) 警報機が鳴り出し、遮断機が降りて電車がきました。向こうのカーブから、特急はこね29号。
 嗚呼!またはずれでした。7000系は7000系LSEなのですが、『旧塗装』ではありません。

 残念だけれども、これもお楽しみの一つと考える。事前の調査でもすればいいのでしょうが、面倒だし、私の少年時代の列車撮影なんて、こんなモノでありましたから、まあ良い事に致しました。また、明日もあるし、アサッテもあります。折角の復元塗装車ですから、今日でお仕舞いという訳じゃあないし・・・・・・。

(5) ついでに、デジカメ『Canon IXY320』の撮影モード切替を、いじって遊んでみました。まずは、白黒モード。5200系6連の各停。行き先は三文字だし、たぶん本厚木。

(6) 2000系の新宿行各停。ナンバーは2458かな?まあ、あまり詮索しないことに。

(7) こんどはセピアモードです。3000系だけどナンバーは読み取れません、天然色モードだったら読めたと思われますが・・・・・いい事にします。片瀬江ノ島行の急行のようです。物事の判断に『色』が重要な要素だということもわかりますね。
 それ以前に、さらに高性能のハードウエアが必要だって事もわかることは判るんですが、今まで何回も書いてきましたが、経済的面やら、体力的面やら、クリアせねばならない問題もありましてね・・・・。
 とほほほ・・・なんですが仕方がないってわけでして。最後には、愚痴になりました。(笑)

・・・・・・滞在時間25分で引き上げてきました。

 では、また次回!!!!


nice!(2)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 9

とら吉

おはようございます。
LSE旧塗装の今日の運用はN32運用のようです。
一応、運用も貼っておきますね。
もし運用変更されていたらごめんなさい。

大出庫(#3)
大0901-本0915(回9011
本0917-湯1005(特0307
湯1017-新1149(特0008
新1210-湯1336(特0121
湯1348-新1521(特0122
新1540-湯1705(特0035
湯1731-新1903(特0136
新1915-成1932(回9031
喜入庫
喜出庫
成2149-新2203(回9046
新2215-藤2310(特0991
藤2321-大2343(回9060
大入庫
by とら吉 (2007-08-02 09:14) 

とら吉

申し訳ありません。訂正です。
上に書いた運用は明日の予定のようです。
今日は陽が暮れてから動き出すかもしれません(汗)

どちらにしても、朝からダイヤが乱れているようですから
運用も変わっているかもしれませんね。
by とら吉 (2007-08-02 12:30) 

む〜さん

■ とら吉様: LSE旧塗装車の運用、有難う御座います。明日は少々難しいかもしれませんが、これを参考に、土曜日か日曜日の午前中に出向きたいと思っています。
by む〜さん (2007-08-02 18:55) 

とら吉

何度もすいません。
土曜と日曜はまた運用が違います。

土曜
休日 N33
大出庫(#3)
大0701-小0757(回9007
小0806-新0920(特0172
新0930-湯1054(特0011
湯1115-新1249(特0012
新1310-湯1436(特0025
湯1448-新1619(特0026
新1640-湯1806(特0039
湯1818-新1949(特0140
新2000-小2113(特0609/小#1
小2118-成2255(回9052
喜入庫

日曜
休日 N31
喜出庫
成0725-新0750(回9006/成-梅緩
新0800-湯0925(特0005
湯0948-新1123(特0106
新1140-湯1305(特0019
湯1318-新1449(特0020
新1510-湯1636(特0033
湯1648-新1819(特0134
新1840-本1924(特0631
本1939-大1954(回9038
大入庫(#4)

日曜は僕も出るかもしれません(笑)
by とら吉 (2007-08-02 19:23) 

岸田法眼

む~さん、元気ハツラツですね。梅雨が明け、モーレツに暑くなっておりますので、熱射病にはお気をつけ下さい。旧塗装の画像、楽しみにしておりますよ。
by 岸田法眼 (2007-08-02 19:58) 

む〜さん

■ とら吉様: 詳細な7000LSE旧塗装車の運用情報、お教えくださって有難う御座います。たぶん土曜の午後か日曜の午前中に出動の予定です。
 感謝!!!!
■ 岸田法眼様: 暑くなりましたね~、でも今夜も涼しい夜となりそうです。昨夜あたり、夜中に気がつけば体の上に何一つ載っていませんでした。こりゃあ風邪だなあと思っています。ちょっと、調子、おかしいです。
by む〜さん (2007-08-02 21:51) 

no

こんにちは。
色を消して撮影できるのですか!私のカメラには、たぶん付いていない機能みたいです。あるのかな?
昔の写真、モノクロだったりセピアになってしまったものを、デジタル技術で色を付けることができればいいのに、と思うことがあります。
私にはどうしても明治や大正や昭和初期の世界が、私が今現在見ているような実在感としてとらえられないのですよ。世の中が全部セピア色みたいに思えてしまうのです。
せめて自然なカラー写真があれば、「現実」として認識できそうに思うのですよねえ。
今に実現するのかなあ…。
by no (2007-08-03 01:44) 

む〜さん

■ no様: キャノンのIXY320というデジカメには『色効果切替』の機能があります。
・ OFF(ノーマル)
・ くっきりカラー(コントラスト&色の強調)
・ すっきりカラー(コントラストと色を抑える)
・ ソフト(輪郭強調を抑える)
・ セピア
・ 白黒
の、6種切替可能。私は、派手めの色が好きなので、『くっきりカラー』でとることが多いです。
ほかに、ホワイトバランス機能も手動ででき、白熱灯、蛍光灯、晴天、曇天など、色調整フィルターみたいな機能です。
いろいろと各種機能を、くっつけすぎで、設計技術者の道楽に付き合っているような気がしないでもありません。

明治時代(もっと後も)、横浜写真っていったかな?白黒写真に色をつけるなんてことをやってましたね。私も昭和30年代前半、カラーフィルムが買えなくて、白黒プリントに、あれは何て言ったかな?水溶性の色鉛筆で着色したことがあります。
ジャック・タチの映画『のんき大将』(だったかな?)に部分的に着色したのがありました。先日、NHKで放映してました。
by む〜さん (2007-08-03 07:04) 

む〜さん

■ とら吉様: 有難う御座いました。お蔭様で7000系LSE旧塗装車に、本日4日土曜日10時ちょい過ぎ、少々遅れ気味だった『特急はこね11号』に謁見させて頂けました。いや~、嬉しかったですね。このカラー、大好きだから・・・・・SE車こと3000系デビュー時に、私の脳ミソに刷り込まれちゃったんでしょう。
 以上、御礼とご報告まで。
by む〜さん (2007-08-04 10:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。