SSブログ

関西一泊二日1979年(05) [関西電車旅1979]

 1979年・昭和54年の夏、8月・・・・当時、小学校3年生の次男と、関西に電車見物の旅をしています。名古屋から、関西本線の『急行かすが』で奈良、そして、近鉄特急の京都行に乗りました。

 関西一泊二日1979年(05) 

(1) 特急のスナックカーは、たぶん順調に走って京都駅に到着。まずは記念にと息子を電車の脇に立たせて撮影。特急マークは私の好みではないけれど、貫通ドアの処理とか結構好きです。前パンタも颯爽としています

(2) 国鉄京都駅の2番線に行ってます。オハフ33・・・・息子に「客車」を見せたかったのかもしれません。私は、3等客車の完成された形として、スハ43のファミリーも好きですが、オハ35とか、この系列の客車も好きなのです。設計に余裕が感ぜられ、じつに優美だなあと思います。
 1979年と言いますと、もう列車の後部標識・・・・赤丸は無くなって居たのでしょうか・・・・。右にチョコレート色の客車、オハ61が居ますが、オハフ33にブルーは似合わないと思います。

(3) 京都駅から何処を如何行ったか覚えてませんが、ともかく三条京阪前です。うしろの『いろは旅館』、いまもここに在るらしいけれど、地図を見ると京阪の三条駅の跡地は、なにか建っちゃった様ですので、電車の右側に写っている交番は、まだ在るかどうかは判りません。電車は京阪京津線500形502は準急の三条行です。

(4) 歩道橋に登ってバスセンターと京阪京津線の三条駅電車は501ですから、(3)の編成なのでしょう。

(5) 京阪の三条駅が写っています。これから、京阪の特急に乗って大阪入りした筈で、駅の時計は17時46分を指しています。今日の旅、まだまだ残っているのです。二人とも、元気なもんです。

 残念ながら京阪3000の写真はありません。写真を見ながら記憶をたどっていますが、完全には、思い出せません。一番妥当な結論を書いている訳ですが、この旅行記が何年の事だったか・・・・1978年から1979年に訂正したように、不安な面もあります。まあ、学術研究論文じゃあないので、ご勘弁ください。

 京阪特急で大阪市・・・・・天満橋で下車、予約してあった京阪系のビジネスホテル、ホテル京阪天満橋にチェックイン。部屋はシングルに補助ベッドを入れてもらった記憶もあるし、写真もあるので、天満橋に間違いないと思います。


 ・・・・・・で、息子のリクエストは、ケンタッキーフライドチキンが食いたい!!と言うことになりました。現在と違って、そこらじゅうにKFCが在ると言うわけではなかったので、電話帳で探す。日本橋に発見し、そこへ行こうと言うことになりました。一日、乗り回し、歩きまくって、まだまだ、元気だったんですね・・・・・子供はともかく、私もそんなパワーが残っていた。いまなら、とても駄目。たぶん、京阪でひと駅、北浜駅乗換えで、地下鉄堺筋線で日本橋駅。

(6) ・・・・で、写真があります。よく判らないので、大阪在住のANさんに鑑定していただきました。日本橋の地下鉄駅の改札口です。上の方にある案内標識の右側、赤が飛んじゃってるところには、千日前線と書いてあります。正面が『虹のまち』。・・・・・ANさん、鑑定、有難う御座います!!

 KFCは千日前の大通りに面したところにあった気がする。まあ、疲れた体に、実に美味く感じた筈です。そんな体験からじゃあないでしょうが、現在でも、いい歳してKFCのフライドチキンとか、フィッシュとか好きですね。KFCのフィッシュを食って、本場英国のフィッシュ&チップスに憧れました。2000年、倫敦で初対面、私には、美味くて美味くて、以来、何回か食べました。そして、東京で食ってみたいと思っていますが、なかなかチャンスがありません。大体、アノ系の料理は、PUBなど、アルコール系のお店になりますが、私は全く飲めず、そんなこんなで、食する事が叶いません(笑)。材料を買ってきて自分で作っちゃえば良いのですが面倒くさいし、輸入食品の揃っている大型スーパーを探せば、冷食であるらしい話も聴きましたが、まあ、そこまでして探すようなものでもナシと、ほってあります。(笑)

 食事も済んで、まっすぐ宿に戻って、長かった一日も終わりました。おやすみなさい!

 明日は、神戸まで行って朝飯です。例によってろくな写真がありません。しかも、駅撮りのお手軽写真ばかり・・・・・。鉄道ファンとしては、じつに情けない有様です。(笑)

・・・・・では、次回!!!!


nice!(1)  コメント(17)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 17

gop

12200系のスナックカーは当時モダンな車両でしたよね。
参宮線のC57を撮りに行くときなど良く乗りました。
む〜さんさん仰る様に特急マークだけは何処か学校の校章の様で、時代がかっていましたねぇ(^^
で、今日はナマズにしてみました。お暇な時にでもご覧下さいませ。
by gop (2007-08-31 08:20) 

む〜さん

■ gop様: 拝見しました。昔はそれほど好きではなかったモ850、今になって見てみると、悪くありませんね。はじめてみた時の、三本の髭の衝撃(少々、大袈裟か・・・)は忘れられませんね。
 スナックカーの車内で、座席に持ってきて頂いたカレーライスを食べてみたかったですね。長谷寺あたりの上り勾配区間あたりで・・・・・。
 キングから出ていた近鉄サウンドの17センチLPにスナックカーの車内案内放送が入っていて、憧れました。食後は珈琲、ブラックで(笑)
by む〜さん (2007-08-31 08:59) 

Fuzzy

京阪三条の駅前には高山彦九郎の銅像が皇居を遥拝していますが、その後三条駅の改築によりアチコチ向きを変えられたりしていました。

ご来阪の折には、ホテル京阪・天満橋にお泊りでしたか。
私の職場のすぐ近くです。
外内装とも当時とは違っていますが、いまでも天満橋から谷町筋の坂を少しあがったところ(上町台地の北端)に健在です。
ここ数日は世界陸上の関係者で大変な騒ぎです。
by Fuzzy (2007-08-31 09:21) 

む〜さん

■ ファジー様: 高山彦九郎さんの坐像というか遥拝像、ありましたね。彼のお墓のあるお寺が久留米に在りますね。
 ホテル京阪さんは結構親切で、シングルルームに補助ベッドを入れてくれて、親子で格安で泊まれました。しかし、今は、やってないとの事です。時代が変わったんですね。
 昨日、ホテル京阪のHP見ましたら、いまでも請求すれば大阪~京都の片道切符を頂けるようです。当時、もちろん、私も頂きました。お蔭さんで、今回の旅、京阪特急に二度乗ってしまった。
by む〜さん (2007-08-31 09:28) 

大番鉄道

フィッシュ&チップス、私も大好きです。上野(田町にもあり)駅なかの下記の店に2回ほど行きました。
http://www.nre.co.jp/stasiun/
キャリアウーマンらしき女性が一人で昼食を取っているのを見かけていますので、ギネスビールを飲めなくても何とかなるのではないかと思います。JR直営の店ですが味は良い方でした。
by 大番鉄道 (2007-08-31 10:15) 

む〜さん

■ 大番鉄道様: Fish & Chips情報、有難う御座います。ご指定のURLで見に行きました。メニューには17時以降とありますが、ランチタイムもあるようなので、未だ見ていない品川駅見物も兼ねて行って見ましょう。パブと言うからには、ちょっと引いてしまいますが、勇気を出してジンジャーエールで・・・・。
 経営している、日本レストランエンタープライズ㈱は、住所を見ると、あの『日本食堂』みたいですが、そうでしょうか?
by む〜さん (2007-08-31 13:25) 

HIRO

昭和54年の夏、鉄道ファンの息子さんとの旅、親子の親愛の情が深まってくるいい旅をされましたね。

残念ながら家は娘でしたから小さい時から鉄道の子供向け雑誌、
トミーのプラレール、娘を連れての国電、私鉄の東京での実地見学で電車を説明しても男の子のように反応はあまりありませんでしたよ。二代目はできませんでした。

ところで京阪京都三条駅、何度もあそこの駅が好きで京阪京津線と本線の電車の発着状況を見ていたなつかしい場所です。
ともに乗換えが便利でしたが、今は地下化されて昔の情緒はなくなりましたね。

客車の塗色、断然チョコレート色が良いですね。昔、九州に出張して門司港付近にオハフ33とか旧型客車が皆チョコレート色で留置されていましたが、しばらくたって今度は青色になっていましたが、見慣れてないせいか奇異な感じを受けました。
by HIRO (2007-08-31 13:40) 

む〜さん

■ HIRO様: 考えてみれば、二人の子供と随分、一緒に遊びに行ったものです。長男とは釣りと史跡巡り、次男とは旅。
 次男と一緒の、国鉄の『駅スタンプ集め』とか、『いい旅チャレンジ20,000km』とか・・・・・・良い思い出です。
 ・・・・・・が、肝心の『鉄道写真』は、ついでに一寸くらいで、あんまり撮ってません。鉄道ファンとして怠慢ですね(笑)。
by む〜さん (2007-08-31 18:02) 

(通りすがりの)E52

はじめまして。今回の表紙写真、感動しました。(私の生まれる少し前の東京ですね。)
ところで、今回コメントいたしますのは、主にFish&Chipsについてです。Fish&Chipsの本家はやはりUK(イギリス)でしょう。Old TownのそれぞれのPubは、店自慢のF&Cを出してますよね。My Ex Wifeがロンドン暮らしが長く、また、私自身先年まで仕事で大西洋を頻繁に往復していたので、イギリス流F&Cも数え切れないほど食しました;イギリス流F&Cは、(たぶんむ~さんや大番鉄道さんが味わったのと違って)ひらめなどのFlatfishを揚げたもので、バターをふんだんに使ってきわめてべたべたして油くさいものです。これは、いわゆるIrish styleのF&C(たらなどの切り身をからっと揚げる)とは大違いです。ちなみにわが国(USA)ではイギリス流F&Cは見た事はありません。もしロンドンなどでこのイギリス流F&Cが出されても、驚かないで下さい。

> キャリアウーマンらしき女性が一人で昼食を取っているのを見かけていますので、ギネスビールを飲めなくても何とかなるのではないかと思います。
新鮮なGuinness Stoutは、クリーミーチョコレートのように喉越しさわやかで、全く苦くありません。(もっとも、世界中でこれが味わえるのはほんの数箇所ですが。)GuinnessなどのStoutは他のビールにもまして味が変わりやすく、工場からの調達、輸送、保管、そしてTapにつなぐ際のgasの調節、全てが味に影響します。私の経験では日本のTapのGuinnessは、まあまあ、ですか。ちなみに友人のPubの関係で私はGuinnessのBrewmasterとも知り合いですが、個人的にはMurphy'sの方が[ダンゼン]お気に入りです。現在住んでいる場所ではMurphy'sの缶でさえ入手するのが困難でちょっと悲しい。
by (通りすがりの)E52 (2007-08-31 18:27) 

なにわ

今の恥さらしな高層ビルが建ち、南北自由通路ができるまでは、近鉄のきっぷでJR在来線はどこへも行けました。
オハフ33のホームは山陰2番線(現在の31番線)ですね。撮られた脇辺りに構内のきっぷ売場がありました。近鉄や無人駅から乗られたお客さんが多かったのでしょう。夏場は後のドアを開けたまま営業されていて、のぞきこんで乗車券箱の硬券の行き先(ほとんどが山陰地区)を見ておりました。

私が京阪を使い出した頃(1987年)には、京阪地下化工事のために、バス乗り場から、交番のあたりの土地が買収されて、交番は一筋南に移動していました。それ以降は同じところに建っています。歩道橋は京阪が地下に潜ってからしばらくはありましたが、平成に入ってすぐに消えたはずです。

今でも週2回(夏競馬を除く)前を通っていますのでよく判ります。左奥の立ち飲み屋、よこしまシャツのオッサンの右側が近鉄への階段です。地下なんてものは、一度造るとそう変更できませんので。ここから西へなんば方面に行ったところにいまもケンタッキーがありますので、そこかもしれませんね。もう少し北には、かの三ダース像が投げ込まれて行方不明になった伝説の店がありましたが、すでに閉店しています。
by なにわ (2007-08-31 18:50) 

む〜さん

■ (通りすがりの)E52様: 今回のホームページ表紙写真、東急目蒲線田園調布駅踏切デハ3450のシーンですね。昭和20年代終わりごろの日常風景。
 フィッシュ&チップスには、アイリッシュ風とロンドン風とあるとのお話、興味深く読ませていただきました。また、一つ、物知りになりました。まあ、郷土料理なのでしょうから、地方地方、各々の家々で色々な料理法があるのでしょう。もし、イギリスに行くことが出来たら、そのあたりを前提にして食しましょう。
 ビールのお話・・・・・私は飲めないので(アセトアルデヒド分解酵素の無いヒトなのです)よくわかりませんが、飲める方は、そういうところに、こだわるのでしょうね。
■ なにわ様: 京都改札事情、東京で言えば、新宿みたいなのですね。小田急・京王ともに、それぞれの切符でJR構内を通過できます。品川のJR~京浜急行も、そう『でした』。
 あの、歩道橋は消滅したんですか。最近の三条は実は地上風景を知らないのです。地下での乗り換えと、通過のみだったもので。
 日本橋の地下の件・・・・あのKFCは未だやってるんですね。広い、大通り(多分、千日前通り)に面したお店だった記憶があります。C.サンダース投げ込み事件のお店はなくなったんですか・・・・・知りませんでした。去年3月、生まれて初めて道頓堀の夜景をみました。グリコのランナーを見ながら、タイガースとか、C.サンダースとか、考えていました。
by む〜さん (2007-08-31 21:19) 

じろっち

オハフ33の貫通扉、転落対策してませんねえ。
今こんな対応をしてたら、報道されちゃいますね。
by じろっち (2007-08-31 21:54) 

む〜さん

■ じろっち様: 昔は、これが普通で落ちれば落ちたほうが悪いと言うことになりました。まあ、当たり前と言えば当たり前。ここが危険だと言うことは一目瞭然。世の中、変わりました。良いのか悪いのか判りませんが・・・・・。
 以前、昔の一等展望車を整備してイベントで運転しましたが、展望デッキの手すりを、嵩上げしてあり、バランスが異常だなあと思ったことが有りました。
by む〜さん (2007-08-31 22:46) 

じろっち

旧海軍は軍機維持のため、水難者を視認しても対応しなかったそうです。
世の中変わりましたねえ。
by じろっち (2007-09-01 05:40) 

’80XE PA96E

今と風景の違う三条駅が写ってますね~。京津線も地上線が京都市内中心からは消えてしまい、味のある雰囲気が薄れたような気がします。この状態での三条駅を利用した回数は両手で数えられる程度です。もっと利用したかったな~。
3000系の写真と当時の京阪沿線の写真が無いのはチョット残念ですね。この当時私は中学生でその先の受験を迎える前の夏休みで、級友と四国一周をした頃だったと思います。
3000系や2600系はまだ現役で走ってるので、む~さんが関西にまた来られるなら利用できますよ。

天満橋の辺りの風景も一変してます。28年も経つのですからあたりまえでしょうが。谷町線乗換えの駅ですが、水上バスも近くから発着してるので、こちらも利用で来阪されてみても楽しいかも。それに来年は中之島新線も開業ですし。
by ’80XE PA96E (2007-09-01 07:56) 

む〜さん

■ じろっち様: 終戦時、私は小学校2年でしたが、そんなお話は聞こえてきませんでした。子供に聞かせる話じゃあないですものね。
■ '80EX_PA96E様: 三条からカーブしながら路面に出て行くあたりが、よかったですね。ゆっくりと、路上を電車が行く、東山三条から暫く行くと上り勾配となり蹴上。良い雰囲気でしたね。
 3000は乗っただけで写真がありません。やはり、家族連れ、子供連れは、完全な鉄道ファンでは居られません。どうしても車中から、駅からの撮影になってしまいます。
 当時、まあ、電車に乗れるだけでシアワセ気分でしたが・・・・・。
 京阪の延長、阪神・近鉄の相互乗り入れも近いですね。それまで待てない気持ちです。
by む〜さん (2007-09-01 13:07) 

巽孝一郎

今から44年前の昭和54(1979)年01月01日(月曜日)から12月31日(月曜日)までのおよそ約1年間の間お出かけblog版にて丹波橋駅には近鉄特急や京阪特急の停車はありましたか教えてくださいお待ちしてます、
by 巽孝一郎 (2023-11-13 07:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。