SSブログ

第135回:上野公園散歩(3終) [お出かけ通信101~135]

 2007年11月5日・月曜日、前回に続き上野の山へ行った時の報告です。東京都美術館で絵画鑑賞の後、京成電鉄の二つの廃駅を訪ね、京成電車とJR電車をちょこっと写して鶯谷駅前の珈琲店で20分の休息。元気を取り戻して、さあ、これから帰るということに。

 お出かけ通信(135) 

 上野公園散歩(3終):帰り道 

 JR鶯谷駅から山手線~秋葉原~総武線~新宿で、小田急利用で帰宅という筋書きを作りました。

(1) まずは、鶯谷駅です。改札を入り、地下道を通って山手線のホームへ。地下道の壁には、大きな広告ポスターの間に挟まって、こんなイラストが・・・・・駅名のと、南口から500も無い入谷鬼子母神さまの朝顔市に因んだのでしょう朝顔


 秋葉原駅は、階段の数がやたらと増えて途惑ってしまいますが、総武線に乗り換えます。途中、ふと市ヶ谷駅で降りようという気になりました。中央線のE233を撮ろう。

(2) ホームの飯田橋よりの先端で、待つ。15時にもなると、この季節、明るさも減少しシャターもスローになります。被写体が少々、ブレ気味。

(3) 市ヶ谷名物の釣堀も、相変わらずの盛況。

(4) もう一枚E233を写して、201も来ないようだし、もう止めようとカメラをしまったら上りの201が来ました。ありゃりゃ・・・!まあ、いいんですけどね。


 15時20分ごろ、新宿に着いて小田急に乗り換える。小田急の地平ホームの売店で、先日、このブログでご覧頂いた2200のNゲージ模型を買ったりしました。特急のホームには大好きなLSE7000がオリジナルの衣装でお待ちです。おお!ついてるっ!!!

(5) 15時40分発の特急はこね35号です。ロマンスカーカフェを背に一枚。

(6) ホームから斜めにもう一枚。

(7) ヘッドマークをアップで、さらに一枚。あれれっ!なにやら塗装を修正した跡がある・・・・。如何したのでしょう。


 急行ホームに居た急行電車の車内は、そんなに混んでおらず座れた。ラッキー!!乗った電車の形式は忘れました。

(8) 町田駅に到着。さっきの特急はこね35号が追いかけてくる筈。ホームの先頭部にゆくと、来ました、特急ロマンスカー!!16時10分発です。孫が居る所為なのでしょう、右端の子供の電車を見つめる姿が、矢鱈と可愛く見えたります(笑)。


 そんなこんなで、無事に帰宅致しました。これで、このシリーズはお仕舞いです。

 次の回から、たぶん、11月7日~8日に那須高原に行ったときのご報告をするつもりなのですが、今日はこれから滅茶苦茶忙しいので、明日、12日の更新は多少、危ないかもしれませんが、まあ、頑張ってみます。
 今月は7日に一回休んでいますので、なんとか休まないようにしようと思うのですが・・・・。


nice!(4)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 4

コメント 13

服部光之

都内の廃駅、意外なところにあるものです。
新橋にもあります。
東京メトロ銀座線、新橋と虎ノ門の間にあります。
新橋から虎ノ門に向かうと、一瞬大きく揺れるポイントを通過します。そこが廃駅です。
詳しくは覚えてないのですが、銀座線が浅草から上野間まで開通して上野以南を徐々に延長していったのですが、渋谷側からも地下鉄の路線が延びてきて、聴くところによるとメトロ前身の営団ではないらしいです。新橋で乗り換え接続という形であったらしいです。そのために乗客は新橋で暗い通路を歩くことに不評をかい、接続して、会社はその後に合併したとかいう話です。そのために、現在のメトロ銀座線新橋駅西側に今でも側線の形でのこり、壁には右から書いた新橋の駅名板が残っているそうです。
by 服部光之 (2007-11-11 13:53) 

なにわ

浅草-新橋と新橋-渋谷は別の会社で、直通運転を始めたときに、現行の使わぬホームができてしまいました。

逆に幻だったホーム、梅田駅の東側に谷町線のホームが用意されていたのですが、谷町線は現在の東梅田に駅を造ったので、無用の長物に、しかし、御堂筋線の混雑緩和のためにホームを拡張して、現在はなかもず方面のホームに使っています。
by なにわ (2007-11-11 14:09) 

Fuzzy

ちょうど1年前に東京駅で見た試運転電車のE233系
http://blog.so-net.ne.jp/onkochishin/archive/20061121
今やバリバリに活躍しているのですねえ。
感慨深いものを感じます。

また、む~さんブログはいつも楽しみにしていますが、その更新は、「できるときにする。」程度でいいのではないでしょうか。
by Fuzzy (2007-11-11 16:10) 

服部光之様の新橋廃駅、地下鉄の件ですが、秋庭俊著、帝都東京 隠された地下網の秘密 では、地下鉄の父、早川徳次の「東京地下鉄道」と、東急の五島慶太の争い(五島と西武の堤の箱根戦争もありますね)、そして大風呂敷後藤新平鉄道院総裁、東京市長のからみもあって面白いところですが、後藤新平が絡む地下鉄の軌間だから標準軌で、銀座線と丸の内線は民鉄連絡ができないのかなど、昭和初期の話に、都市伝説もからみ面白い話が一杯あります。
http://www.narinari.com/Nd/2005054408.html
by (2007-11-11 18:03) 

大番鉄道

最初の地下鉄(東京地下鉄道)は新橋から品川に向かい、京急と接続する予定でした。ところが渋谷から新橋までの路線を作った
五島慶太氏の東京高速鉄道が新橋に達するやいなや、強引な株の買占めを行い、早川徳次氏が苦労して作った浅草までの東京地下鉄道を傘下に収めてしまったのは有名な話です。なお、この時会社を追われた早川徳次氏はシャープの創業者と同じ名前ですが別人です。新橋、渋谷間はあっても良いけど、最初の計画とおり京急に連絡していたら今の交通体系は大分変わったでしょう。当時の京濱電鉄デ101型は乗り入れを考慮して地下鉄1000型と共通寸法で作られたそうです。
by 大番鉄道 (2007-11-11 18:19) 

manamana

鶯谷の駅は昔から知っていますが、
使ったことがないですね。
まして、こんな素敵なイラストがあるとは。
そうそう、釣り堀も、何回となく通過した記憶から、
よみがえってきました。
いまでもあるんですね。
by manamana (2007-11-11 21:00) 

じろっち

鶯谷駅って、こんな絵が有るんですか?
はっきり言って良いイメージが無い駅なんすよねえ。
(鉄道の関わらない事情で)
降りることも無いし・・・

きょう横浜線に乗っていたら、長津田で東急?の新型電車に会いました。
今は田園都市線でも押上に行けるんですねえ。
相互乗り入れ華盛りだ!
円覚寺の前を走るロマンスカーを見てみたいです。
スペーシアはまた、神奈川県内まで延長運転するみたいですよ。
by じろっち (2007-11-11 21:53) 

鶯谷、昔上野から歩いていたらドクターイエロー発見、私はよい
イメージ(これだけで)です。
銀座線の廃止駅、そういえば神宮前というのがありました、今は
表参道に統合されましたが、多分名称が紛らわしいからですか
神宮前というよりは骨董前(まだ骨董ブームでなかった)。
LSE町田駅の写真、展望席に座った中年男性がうらやましいです。
by (2007-11-12 00:29) 

む〜さん

■ 服部光之様、なにわ様、緑の恵比寿様、大番鉄道様: 終端駅新橋、今でこそ閉じられてますが、私の高校時代、昭和30年ごろには、だれでも入れたのです。改札だって当然無いし。でも、誰も入らなかった。そういう事はしてはいけないと皆、思っていたのです。シーンとした、その駅には時々先の方から電車の走る音が聞こえました。
■ ファジー様: E233、来ますね~、じゃんじゃん来る。もう201は風前の灯か・・・・・。
ブログ更新、なんだか、追いかけられて居るような気持ちになることがあります。脅迫感って程ではありませんが、なんだか、書かないと『サボっているような感じ』になるのです。自分自身のなかで、『読者さんがお待ちになっているのに、更新しないのは申し訳ない』という気持ちと、『ブログとは自由なものだし、RSS機能もあるし、なにも毎日更新の必要は無いよ!』という気持ちが、半々なのです。
一応、へばる迄やってみます。
■ manamana様、じろっち様: 鶯谷駅の地下道でこの絵を発見して、ちょっと、ほのぼのした気持ちになりました。『恐れ入谷の鬼子母神』、『そうで有馬の水天宮』ですね。
この日、寛永寺橋での撮影後、鶯谷駅に至る道は、少々、妖しい気持ちになるような地域で、足早になってしまいました。(笑)
■ 緑の恵比寿様: 神宮前駅は、そのまま表参道になりました。私が未だ一桁年齢の頃、母の友人が住んでいて、よく連れて行ってくれました。そのわりに車両の事は何一つ覚えていません。お隣の外苑前みたな駅だったですね。
LSE7000の展望席のおじさん、羨ましいですね。ここの席は一昨年5月にVSEの展望席に乗ったのが最後です。
by む〜さん (2007-11-12 19:52) 

ぽんた

最後の〆が旧塗装だなんて!
あああ~やっぱりカッコイイです~(>▽<)
カフェ前からの正面写真はステキですね。
私も今度このポジションから狙ってみようと思います。
ほんとだ~修正してある~!もう少しキレイに修正してくれればいいのにねぇ~と思います。
by ぽんた (2007-11-12 22:08) 

む〜さん

■ ぽんた様: この日はツキがあったんですね。往きの新宿駅はVSE、帰りの新宿駅はLSEオリジナル塗装。
オリジナル塗装のまま残して欲しいものです。赤と白じゃあ似合いません。
by む〜さん (2007-11-12 22:25) 

 今日、いつも通勤で使うJR八王子駅で、夕方中央線E233系
が、何かヘッドマークを付けており、高尾山のもみじ祭りかと思ったら、「2007ローレル賞受賞」でした。通勤帰路なのでカメラを持ち合わせていなかったのが悔やまれます。携帯で写せばよかった
のですが、後の祭りです。明日はカバンにデジカメ(HIRO様のようにフラッシュ機能を切ります)、しばらく張り込みですね。
by (2007-11-14 23:52) 

む〜さん

■ 緑の恵比寿様: カメラの常時携帯は困難なので、私も困っています。私の携帯電話は100万画素ですが、それは名ばかりでノイズの多い、低コントラストな画像なのです。せめて300万画素のノイズの少ない機種にしたいのですが、小さい薄型デジカメ買った方が安そうなので、毎度、躊躇しています。
E233、ローレル賞なんですか・・・・知らなかった・・・・迂闊でした。
by む〜さん (2007-11-15 08:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。