SSブログ

桑名:日帰り親子旅1978(4) [1970年代の旅]

icon-kuwana.gif
pencil-red.gif この旅から、既に
30年、旅の想い出も、私の頭の中から殆ど消えて、フィルムに中の画像を見ながら記憶の小断片を探りながら書いています。1978年・昭和53年1月29日・日曜日、私と息子、三重県桑名までの日帰り二人旅

 小学校1年生の次男と、色々な電車を乗り継いで、近鉄名古屋線の桑名駅。そして、当時は近鉄だった、今日の第一目的、近鉄北勢線に乗って、三つ目の蓮花寺駅に着きました。もちろん、駅前風景も撮らなかったし、記憶もありません。・・・・・な~んて威張ってもしょーが無いんですけどね。

pencil-green.gif 西桑名駅から、軌間762mm近畿日本鉄道北勢線、現在の三岐鉄道北勢線蓮花寺駅に居ます。
 ・・・・・・では、続きをど~ぞ!

 東京~桑名 日帰り親子旅(4) 

(1) 蓮花寺駅の一本しかないホームに程なく、西桑名行の電車が入ってきました。かなりの数のお客さんが乗ります。左の建物は何かの倉庫でしょうか?縦に張った羽目板が、関東では見られない形なので、見とれました。
780129kuwana019-01.jpg

(2) ついでに、(1)の左側の建物をクロースアップ。(赤がバランスよく抜けなくって、ま、これでご容赦)
780129kuwana019-02.jpg

(3) 入ってきた電車は、モ220形のモ222です。昭和6年、当時の北勢鉄道の電化に合わせての日本車輌製。でっかいパンタグラフが、素敵!!
780129kuwana020.jpg

(4) モ222の車内風景。往路で乗ったモ270と比べると、ごちゃっとして居るけれど、暖かさを感じる車内です。日常利用している方はモ270が良いのでしょうが、旅人としては、こっちが良いなあと思ってしまいます。
780129kuwana021.jpg

(5) 次の駅は、西別所、そして次の馬道駅交換施設があります。交換待ちでホームに降りました。やがて、阿下喜行の電車が、ク220形(昭和6年/日車)ク233を先頭に入って来た。左は、モ222で、サイド、ウインドウシル、ヘッダのリベットが美しい。
780129kuwana022.jpg

(6) 西桑名駅に着いた私たちの乗った電車。モ222の相棒はク220形ク221でした。
780129kuwana023.jpg

pen-pc.gif あっという間に、西桑名駅に戻って来ました。左に遠く見えるのは、国鉄桑名駅のホーム。その向こうあるはずの近鉄のホームに、これから入ります。


coffee.gif 次回は、近鉄名古屋線の電車を少々・・・・・。では、明日!! 


タグ:北勢線
nice!(2)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 12

gop

西桑名駅(旧)は、ホームを出てすぐ細い一般道を
横断する所が凄かったです。
む〜さんさんが行かれた半年程前、1977.5.11、
現在の位置に移動している様ですね。
http://www2.famille.ne.jp/~masa-tee/kuwana/kuwana.html
その頃の様子はそのうちBlogで紹介します。
by gop (2008-06-29 10:06) 

む〜さん

■ gop様: 西桑名駅情報、有難う御座いました。
(1)桑名~桑名京橋の短縮が昭和36年
(2)西桑名の国鉄駅側への移転が昭和52年
・・・・・なのですね。この辺りの経緯が良く判りました。
 前回分のコメントへの「レス」を一部、修正しました。感謝です。

 gopさんの北勢線のブログ記事をお待ちいたして居ります。
by む〜さん (2008-06-29 10:42) 

まぢ3号

ちょうどこの頃、かなり重い近鉄病を患ってました。(笑)
蓮華寺の近くに叔母の家があるので、ひどい時は月に2-3回、名古屋線や内部・八王子線、北勢線に通い詰めてました。
(^。^)


あぁ、懐かしい・・・。

by まぢ3号 (2008-06-29 10:43) 

む〜さん

■ まぢ3号様: 重病で大変でしたね。私は、ずっと軽便病で、かなりの重症でした。(笑)
 最近は、病原菌が絶滅寸前、再発できない状態です。黒部以外では三重県だけなので、あの恍惚感を味わいに行きたいと最近特に思いますね。
 当時の写真、三枚でいいですから、ぜひ見せて下さるよう御願い致します。
by む〜さん (2008-06-29 10:55) 

のりさん

近鉄特急に乗るたびに、桑名駅のはるか向こうに見えるミニ電車の駅を眺めておりました。JRと近鉄を越えてゆく、誠に華奢な鉄橋が、すごいなぁと思っていました。むーさん様のお写真を見て、乗りに行きたくなってきました。最近、画期的な冷房車が登場したと聞きます。
by のりさん (2008-06-29 17:48) 

なにわ

270が投入され、北勢線が近代化されたときに、221~224も改造され、221=222,223=224の固定編成になりました。
90年代初頭に廃車になりましたが、BBSにかつて書いたように、227~229は中間車に改造されて111~113になって今でも走っています。

西日野駅近くの団地とかつて一悶着ありましたので、廃止されることは今のところなさそうです。
by なにわ (2008-06-29 18:31) 

む〜さん

■ のりさん様: あの鉄橋は注目物件ですね。華奢で頼りない・・・・。ケイベンの小さな3両編成によく似合います。
 朝の早めに近鉄難波を出る特急で桑名着。阿下喜まで、往復)し桑名に戻り、さらに、四日市で、近鉄の八王子線。内部線を見たって、楽勝で帰宅できます。勿論、途中で降りて、ゆっくり列車の撮影つきで・・・・。
 是非、三重県下の3ケイベンをお楽しみ下さい。
 私も、三岐鉄道になってから、乗っていないので、行きたくて、会いたくて・・・・。
by む〜さん (2008-06-29 20:36) 

む〜さん

■ なにわ様: 同じ起源の車体なので、222+221は、まるで最初からのMc+Tcに見えます。成る程、そういう経過があったんですね。
内部線、八王子線線も当分安泰とか・・・・なんて安心してると、あっという間に、何年も経ってしまいます。なんとか、旅費を工面して行かねば・・・・。
by む〜さん (2008-06-29 21:00) 

TH

モニ220は226のみ保存されているようですが屋外展示の性で荒廃が進んでいるようですね。
撤去されたとは聞いていないのでまだあると思いますが、
何とか北勢線に里帰りして修復の上保存して欲しいと思うのは外野の我がままでしょうか・・・
可能なら動態に復元して、車籍を復活させ、鉄道ファン向けなどに貸切列車として運行すれば、多少高い料金でも集まるだろうし増収対策になると思うのですが・・・コストに見合いませんかね。
いち鉄道ファンのたわ言でした。
by TH (2008-06-30 01:21) 

む〜さん

■ TH様: 226情報、有難う御座います。早速検索してみましたら、四日市スポーツランドにて屋外保存、荒廃が進んで居たものを、阿下喜駅そばの『軽便鉄道博物館』に移送、現在、会員の手で補修が進んでいるようです。動態は難しそうですが、静態保存は出来るようです。どちらにせよ、嬉しいことです。ホントは屋根ぐらいは欲しいのですが、町からお金は出そうも無いし、募金じゃあ集まりそうも無いし・・・・・。
by む〜さん (2008-06-30 05:59) 

HIRO

旧近鉄北勢線何度も仕事で近鉄特急に乗るたびに珍しいと思いました。
ついに乗らずじまいに終わりましたが、む~さまの写真見ていますと車内は向かい合ってる人とのひざがつきそうですね
最近この線にしてはデラックス仕様の車輌が投入されたかに聞いています。

こういうローカル線って味があっていいですね。
by HIRO (2008-07-02 14:00) 

む〜さん

■ HIRO様: お乗りになれなかったのは残念でしたが、まだまだチャンスはあります。普通に乗れる日本唯一の軽便生活路線です。
北勢線は、三岐になってから、車体色を変え、エアコンを付け、頑張っています。その姿は、私も見ていません。北勢線にのり、四日市で近鉄のナロー線の内部、八王子線にのっても、楽勝で帰京できます。また、桑名駅前には8階の客室から、JRと近鉄の電車がたっぷり拝めるビジネスホテルも有ります。たしか、部屋指定で泊まれる筈です。
by む〜さん (2008-07-02 16:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。