SSブログ

#299:小田急&薬師池公園 [お出かけ通信251~300]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif 良いお天気だと、暑く感じられる季節になりました。40歳代の昔と違って、寒さに弱くなった私。こんな日は大助かりです。
もっとも、これからは、暑すぎて、車内で居眠りは不可能になりますが・・・・。

 2009年・平成21年5月11日・月曜日。家内が出掛けるので小田急の駅付近まで送ってゆきました。一時間少々で済むというので、私は何処かで待って居る事になりました。こう言う時に、携帯電話って便利ですね。オマケに同じ会社に契約してるので通信費は只ですし・・・・。
 
 何処で待つかと考えたら、車で10分掛からないところに、私の小田急ウオッチングポイントがあるので、そこへ行きました。

 お出かけ通信(299) 

 小田急と町田市内薬師池公園 

pencil-green.gif 町田市南大谷の何時もの場所に来ました。町田駅方面を眺めるとカーブの脇、森のミズキの花が満開で、5月だなあ!!という眺め。緑の森に白い花のミズキは、非常に目立ちますね。
 
(1) 1000+3000の快速急行新宿行
090511ode001.jpg

(2) 5000+8000の急行新宿行
090511ode002.jpg

(3) 特急はこね2号7000LSEオリジナルカラー
090511ode003.jpg

(4) 電車を待つ間、道路の路面を眺めていると、種々のマンホール。真ん中の丸に取が羽ばたいているようなマークは、町田市の市章。いろんな意匠があるもので・・・・・。
 左上は町田市の花=サルビア、右下は町田市の木=ケヤキ。探せばあるかもしれませんが、市の鳥=カワセミのマンホールはまだ見付けておりません。
 ちなみに、町田市には、JFL所属のサッカーチームがあり、Jリーグ昇格を目指しておりますが、チームの名が、町田ゼルビア。ゼルビアは、市の木=ケヤキ=ZELKOVAと、市の花=サルビア=SALVIAからの造語だそうです。チームのマスコットがカワセミでして・・・・・
090511ode004.jpg
 ・・・・サルビアのマンホールは別の場所での撮影。

(5) 同じ場所から新宿方面を見るとこんな環境です。1000で固めた小田原行急行
090511ode005.jpg

(6) 小田原行急行、オール8000の10連
090511ode006.jpg

pencil-green.gif やがて、家内から電話が入り、スーパーマンや月光仮面じゃあないけれど、彼女『救出』に駆けつけました。

(7) 時間もあるし、二人で一寸ドライブ。町田市立の薬師池公園に行ってみました。緑の丘陵に囲まれた元灌漑用貯水池には、大きな鯉と亀。池を囲んで、菖蒲園、椿の森、古民家、ギャラリー、最近、交雑が進んで、発見当時とは随分変わったといわれる『大賀蓮』の蓮田もあります。トンボが飛んでいたり、蛙がいたり、のどかなものです。
 
池に浮かぶ小屋の周りには、アヒルと亀が居ました。池にはカルガモも浮いています。
090511ode007.jpg

(8) 浮かぶ小屋を望遠で見てみますとカメさんがたくさん・・・・・・。
090511ode008.jpg

pencil-green.gif 岡山の後楽園もそうですが、森の上から、高層マンションが見えたりするってことにならないよう、祈ってます。果たして何時までこの眺めが続くでしょうか・・・・・・。
 良い
お天気だった所為か、木の下でヤマカガシがお昼寝中で、それをネコがからかっていたりしておりました。蓮田の蓮は、これから芽吹くって感じでした。こうして、春から梅雨、そして夏になって行きますね。

(9) このあと、家内のリクエストで神奈川県相模原市との境界線、境川(江ノ島に至る)に、カルガモの子育てはないかと、毎年、子連れカルガモが見られる場所に行ったりしました。残念ながら「親」しか居ませんでしたが・・・・。荒っぽい画像でしょう?210m相当でとって部分伸ばし。2倍のコンバージョンレンズ・・・・買おうかしら。でも、15k円するんだよなあ。
090511ode009.jpg

(19) 境川の川岸フェンスのツツジの植え込みから覗いていたヒルガオの花が可憐でした。ハイコントラストで結構、難しい被写体。
090511ode010.jpg

(11) 昼食は面倒なので、30年ほど昔から気になっていた近所のラーメン屋さんに初めて入りました。商店街でもなんでもないところに、ポツンとあるんです。お客さんは、何時もオジサンばかり・・・・って店です。この時間、店はオバサンとおねえさんが、ふたりでやってました。私は、ワンタンメン@700-を頼み、彼女はラーメンです。店内は、普通なラーメン屋さん。出てきたワンタンメンも、ま、フツーのお味でした。美味しい・・・・でも、『わ~美味しいっ!!』って訳でもない、このあたりが、お店が長持してる要因かしら・・・・・・。私にはスープの味付けは少々、しょっぱすぎの感じがしました。
090511ode011.jpg

coffee.gif これで、今日の二人のドライブは終わりにしました。駐車場で車の中をお掃除。マットを車外に出し、塵をはたく。掃除機で床掃除をして、サッパリした!!


タグ:小田急
nice!(3)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 3

コメント 16

Cedar

む~さん様
大変ご無沙汰いたしております。
今日のお話は電車もさることながら、奥様に対してのさりげなく深い優しさというか、そんなものがにじみ出た感じがなんともすてきですね。
鉄趣味に走る余り、フツーの生活を忘れてしまいがちな人も多い=かくいう私も一日中模型いじりに没頭してしまい家内を怒らせたりします。

バランスの取れたオトナの趣味人・・・尊敬でございます。
by Cedar (2009-05-11 23:55) 

mymeな大家

こんにちは。
いい年してまだまだ独身が続き、このまま独身かと考えることもあるのですが、GWのはじめの4日間は、3食家事以外は家に引きこもってカメラのレストア、本日も有給を取得して続きをしておりました。これじゃ結婚相手も見つかりませんよねぇ。
Cederさんも書かれていますが、むーさんは本当に凄いです。奥様とはどこで知り合われたのでしょう?
コンバージョン・レンズですが、純正ではないものでも1万5000円するのでしょうか。径さえあえば、昔のものとか使えませんでしょうか。デジカメは液晶モニタがあって、一眼レフみたいものですから使えるような気がするのですが…。
鉄ねたのコメントはありませんが、失礼します。
by mymeな大家 (2009-05-12 00:40) 

manamana

マンホールのふた、
よく見ると凝ってますね。
なかなか写真を撮るまでの興味はわきませんでした。
by manamana (2009-05-12 06:46) 

jin

む~さんこんにちは。
む~さんのブログは自分の知っている地名が出るから大好きです。
薬師池…なんだか久しぶりに聞きました。
仕事中、駐車場で昼寝したような気がします。
リス園が有るのは薬師池でしたでしょうか?
最近色々と忘れていっちゃってまして、記憶が曖昧なのが寂しい限りです。
GW中は里帰りでそちらに帰郷してたんですが、地名を聞くと行きたくなるけれど、時間の制約があり、なかなか行けないです。
もっと距離が近ければなぁ…などと思うのですが、ETCの割引を利用して、京都から車で帰ったら、大渋滞で11時間!
大人しく京都を満喫していた方が、身体には優しかったようです。(笑)
by jin (2009-05-12 13:56) 

ぽんた

旧塗装はまだ走ってるんですね!
最近ぜんぜん見てなくて
「もう走ってないのかなぁ」って残念に思っていたんです。
ウレシイ~!!
奥様とのミニドライブいいですね~。
うちの旦那様にも見習っていただきたいです。
by ぽんた (2009-05-12 20:58) 

のり

オリジナルカラーの小田急特急、まだまだ健在なのですね。
いつまでも走って欲しいものです。
マンホールの蓋って、以外にデザインが凝っているものが多いものですね。その土地土地を代表するものがデザインされていて、興味深いものです。
by のり (2009-05-12 20:59) 

脚本家修行中

千葉に次いで群馬までの旅どうもお疲れ様でした。
む~さまの写真を見てああいうこともあった、こういう思いでもと当時を思い出しました。

コンサルタントといっても主体はどさまわり、略してドサコンですから地方の私鉄には必ず乗らない鉄道はないぐらい乗りますね。
上毛電鉄、上信電鉄ともに大変懐かしく拝見しました。
群馬では唯一わたらせ鉄道には乗っておりませんがビデオがあるのでその雰囲気はわかります。

さて小田急ですが5000+8000とかの混合編成も味があっていいですね。
混合編成は私鉄では小田急だけですね。
JR九州では北九州、福岡地区など過密ダイア路線で一部見られますが。

ブログの更新怠ってるのでSo-net表示されません
ちなみに東海道線で113が廃止になる前一度113+E231なんかやってほしかったですね。
by 脚本家修行中 (2009-05-12 23:46) 

む〜さん

■ Cedar様: お元気でいらっしゃいますか?私は、ま、元気なほうなんでしょう。アッチが痛い、こっちがヘンだなんて、ぼやきながらも、日々を過ごしています。旅に出たい気持ちは凄いんですが、なかなか踏み切れません。なにかきっかけがあれば行くのでしょうが・・・・。(先日の郡山みたいな)
 家内とは、もう、50年の付き合いですが、「別遊び」が基本でやって居り、お喋り大好きの二人です。そして、アメリカのTV、シチュエーションコメディっていうんですか?「魔女」とか「ルーシー」とか、あんなのいいなあと思いますね(笑)。あんまり深刻に考えずにのんびり気軽に生きたいものです。もう、70ですもの・・・・。
■ mymeな大家様: 家内とのなれそめですか?エヘヘヘヘ・・・・内緒ナイショです(笑)。世紀の大ロマンスがあったらいいんですが、世の中、そうはゆきません。(笑)
 私が出掛けるのは、旅が好き。近場でも楽しめる「才能」があるんです。(笑)。気持ちのチャンネルを旅チャンネルにして、家を出れば、町田の街を歩いても『知らない土地の旅』になっちゃう。まして、世田谷線や江ノ電に乗ったりしたら、もう、大旅行。
 望遠のコンバージョンは、銀塩カメラみたいな訳には行きそうもありません。望遠が手に入ったら本格的三脚も要るし、コンパクトデジカメに、レリーズ、あるかしら・・・・。透視ファインダはあるけれど、望遠域の視野がだいぶ違いますし。
■ manamana様: マンホールの蓋を専門に撮ってる方がいらっしゃいますね。それで、世界を回って居るらしいです。凄いですね。
■ jin様: 町田の「りす園」は薬師池のお隣です。午前中が餌を良く食べてくれますね。開園直後は、お腹がすいており、餌取が凶暴に感じるときもあり、手袋(園で入園時に渡される)必須です。家内は噛まれちゃいました。病気のチェックはしてるって係員さんは言ってました。薬師池の近くには、市の「牡丹園」、「えびね園」、「ダリヤ園」がありますが、これは、季節モノです。
■ ぽんた様: LSE7000の旧塗装車は、登場した2007年7月時点で、2008年3月までとの発表でした。何故か延長してますね。1984年の製造だそうですから、もう25歳・・・・・廃車まで、続けて欲しいですね。他の3本もオリジナルカラーにして欲しいですね。
■ のり様: 予定を延長すること一年以上、このまま、続けて欲しいですね。あの色が一番似合います。たしか、宮永武彦画伯の色だと聞きました。流石だなあと、今にして思っています。
 マンホール蓋は、その土地のものが沢山あって面白いので、時々ですが、写しています。のり様の地元のは如何でしょうか?
■ 脚本家修行中様: お元気でいらっしゃいますか?小田急は昔から、異なる形式間での連結を考えているようです。さすがに、吊り掛け+カルダンは無かったと思いますが・・・・。
 So-netのブログ、見えないんですか?如何したのでしょう。
 以前のURLで見えますけれど・・・・・。
 普通は、大きな差異のある系列同士の連結は制御系統の整合の関係で難しいと思います。E233/E231と、113とは如何なのでしょうね?
by む〜さん (2009-05-13 08:54) 

Cedar

小田急はその昔から異系列の混結は多かったです、分割併合が多いダイヤだったからでしょうか。
2200系列の17m3扉と5000系以下の20m車の混結もやっていたのでは?整列乗車の案内はどうしていたのかしら。
究極はロクサンの改造車1800とHB車の更新車4000系の編成でした、4000+4000+1800の8連は輸送力抜群でしたが脱線事故があって混結中止になったはずです。
カルダン車+吊り掛けの混結は一時期お隣京王の得意技でしたね。
by Cedar (2009-05-13 09:14) 

む〜さん

■ Cedar様: 駅での整列乗車はホームに埋め込んだランプで列車ごとに表示しておりました。2200と2400、5000、旧4000と、見方によっては滅茶苦茶でしたから、大変だったことでしょう。出勤時はともかく、帰りには座って寝て帰りたいし・・・・エアコンのなかった時代は、窓、全開で、寝てても玉川学園のトンネルの轟音と風圧で眼が覚めたお陰で、降りそびれたのは5回は無かった筈(笑)。
 1800+旧4000の事故は良く覚えてます。旧4000は吊り掛けでスタートし、何時の間にか2400の電気機器をもらってカルダンになってましたっけ。
 分割併合というと、相模大野でしたね。分割位置には線路に踏み切りみたいな板が敷かれ、係員さんの手際のよさに感心したものです。いまでは、たしか、ロマンスカーの30000と60000が相模大野と小田原でやっているだけ・・・・・かな??
by む〜さん (2009-05-13 09:41) 

HIROOUJI

む~さま
御心配おかけしてすいません
しばらくSo-net更新しておらず、そうするとプロバイダー側でもう一度パスワードなど入力しなければならず、記憶していたはずのパスワードが一致しない状況にあります。

小田急の混合編成もあともうわずかでしょうか。
僕はなかなか味があってそれなりに好きですね。
5000+8000は音も違いますし。
考えてるうちにありました
かって仕事で和歌山に行った時南海電鉄が特急が前半分がロングシート車、後ろ半分はクロスシート車で指定席が空いている限り料金払って乗れますが雲泥の差でした。(笑)

そうこうしてるうちにもう一つのAmebaブログが忙しくなり開設一周年を迎え固い活字方針から写真、映像方針でファッション通信を始めたらこれが爆発的人気を得てこちらに掛りきりというわけです。Amebloは9割近く女の子ですから散歩する感覚で店舗とLINKさせタウン情報((ファッション・イベント・グルメ・ショッピング)
に変身させたら大受けでした。

ヨコハマは今年開国150周年にあたるので、港祭り15年ぶりに行ってブログに収めました。
そのほか開国博で9月まではにぎわいを見せるようです
中でもフランスからやってきた高さ12メートルの巨大な蜘蛛が二匹歩くというので不気味ですが話題をさらっています。

本業の鉄道もおろそかにせず続江ノ電に力を入れ・相鉄・それにめったに乗らないJR鶴見線も考えたりしてはいますが
海芝浦は電車も少ないようですし。
何よりもすぐ近くなのでいつでも行ける気持ちがあります。
by HIROOUJI (2009-05-13 14:43) 

む〜さん

■ HIROOUJI様: ハンドルネームが違いますが、HIROOUJI様と思いましてコメントを書きました。パスワードは、記録しておかないと忘れたとき苦労しますね。私は、専用のメモをとっています。自家用のPCだし、他人は触れませんので、目の前に貼って置いたって良いのですけどね。
 小田急はこの先当分は10連が基本でしょうから、貫通10連は出現するかもしれませんが、6+4が続くでしょう。まだまだ、混合編成は見られそうです。
 横浜の150年博覧会は、行って見たいとは思えども、私、野次馬の割りに、雑踏は好きでなく、しかも、お金も掛かりそうで敬遠しております。
 鶴見線は、JRでありながら、未だに鶴臨ムード一杯で楽しい路線です。何時でも行けると思っているとなかなか行けないものです。ぜひ一度、お訪ねください。鶴見駅、国道駅・・・・昭和のイメージが沢山残っております。
by む〜さん (2009-05-13 15:49) 

TH

列車の増解結は現在では京急の方が頻繁だと思います。
初代1000形、800形以外は連結可能ですし、新1000形も製造年次でデザインも違いますし、2100形と連結するとドア数も異なりますしね。
異系列車同士の連結は大ざっぱに言うとブレーキ装置が共通もしくは読み替えが出来れば可能なようですね。
私、大学生時代に京急の某駅でアルバイトをしていましたが当時は通勤快特が1000形8両+700形4両が基本で起動加速度は1000形のほうが高く、高速域での加速は700形のほうが良いという話を職員の方から聞きました。(本などでも紹介されていますが)

蛇足ながら旧700形(2代目600形)の運転時の話も聞きました。2代目600形には応荷重台車が装備されておらず列車の混み具合によってブレーキの効きが違うので雨天時は特に苦労したということでした。

by TH (2009-05-13 20:42) 

G20

開国博Y150関連で、JR東日本が色々な、イベント列車を運行しますよ。
by G20 (2009-05-13 20:42) 

HIRORAIL2009

さっき久しぶりに更新しようとしてパスワードPCドキュメントに書きとめてあり、開いたので文章、写真を一枚入れて再度写真挿入の段階に至って再度、So-netブログ開こうと思ったら、パスワードが違うと拒否、新しく設定するとそこではOK、いざ記事を追加するとパスワードが違うでもう7回も登録しましたがされど開かず、しばらく時間がたったらやり直します。

江ノ電鎌倉高校前は海が一面に見えて海と江ノ電写真撮りましたのでそのうち公開します。
江ノ電は写真にしたいところがたくさんありまさに鉄道浪漫と呼ぶにふさわしいですね。
この間はじめて副都心線に乗りました。古い7000形で渋谷と東武東上線和光市を連絡しています。

この上に母が入院していますが、嚥下性肺炎で昨年10月から
肺炎は3日で治りましたがその後寝たきり、食事はミキサー食、1カ月で追い出されていまのところに移ってもう5カ月、1カ月だけ保険がききましたが以後は差額ベッド込で毎月25万円の出費は年金生活者にとって打撃です。
今度の医療改正で大部屋を追放したために病院も個室、差額ベッドの少人数の部屋に代わり、逆に保険ではやっていけないからと言い出す状況

しかも3カ月しかおれず、母ももっと安い病院が北品川にあったのですが、そこでは3か月以後の病院が確定すればOkと流れてこれまでに120万近くの出費でうめいています。

今度の高齢者医療改正でさっそく泣かされています。
私もこの5月でお仲間入り、加入が任意なら遠慮したいです。
6年前足の骨折の時には、6カ月もいられてほとんど歩けるようになり料金も保険がきいて安く天国でした。
もう少し効率本位でなく人にやさしい医療であってほしいですね。

それやこれやでSo-net開設したものの更新遅れています。
by HIRORAIL2009 (2009-05-14 10:21) 

む〜さん

■ TH様: 京浜急行は川崎での空港特急の分割併合ですね。時々、眺めますが鮮やかなものです。京浜急行は種々の組み合わせ編成が見られて楽しいですね。
小田急沿線に住みながら、『好きレベル』は①京浜急行、②小田急で、困った む~さんです。
■ G20様: Y150をやってますが、横浜線一本で行けるのに二の足を踏んでいます。赤煉瓦倉庫あたりもイベント会場ですが、臨港線が消えちゃったのが寂しいですね。1959年の横浜港行のEF58~C58牽引の列車が懐かしく思い出されます。
■ HIRORAIL2009様: ブログの更新がスムーズに行かないとの事、如何したのでしょうね?So-netブログさんは、最近ちょっとシステムが変わったらしく思われますが、なんとか更新できてます。しかし、時として、途中で引っかかることもあります。最初から慎重にやり直すと上手く行くと思いますが・・・・。
by む〜さん (2009-05-14 19:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。