SSブログ

#305:田園都市線電車見20分 [お出かけ通信301~350]

signal-blink.gif
icon_oshirase.gif
pen-para.gifpen-para.gif 駿遠線の研究をして居られる、阿形 昭様から、静岡鉄道駿遠線に関する情報を頂きました。

6月7日(日曜日)の朝5時15分~30分

TBSテレビ・・・・・東京ローカル

「東京ウオーキングマップ」という番組で「駿遠線跡を散歩する」を取り上げます。

地図研究家 今尾恵介さんの出演です。

早朝の15分番組ですが、早起きの方は、ご覧になってみてください。


icon-odekake.gif
pen-pc.gif 昨日のお話です。
2009年・平成21年6月4日・木曜日、明るい曇り空。お仕事がらみで、小田急・鶴間駅近くまで、車でお出掛けです。今日は、色々と魂胆もあって、デジカメ、キャノンのコンパクトタイプ「Power Shot G9なんか持ちまして、出掛けていったのです。

■■■ お出かけ通信(305) ■■■

■■■ 東急・田園都市線つきみ野駅近辺で電車見20分 ■■■

pencil-red.gif 昨日は、仕事でお出掛けの途中、道草を二つ食いました(笑)。

 「その1」は、町田市内で、何年か前から、あの木何の木と「気になる木」がありまして、今年こそ写真を撮ろう・・・・と、デジカメで撮ってきました。その木は、今の季節だと、花も終わって、そのあとに、何だかよく分からない、「綿菓子」に似たものが出来、何だかモヤモヤしてる。調べてみたら、「スモークツリー」という、ウルシ科の木だそうな。花の落ちたあとの茎みたいなのが伸びるらしいので、ピンク色のもあるそうですが、これは、緑っぽい白です。

(1) 問題の木の近く、車を停めて、傍に行く。・・・・・でこんな感じ。この綿菓子は、秋になり、葉が落ちても、色は枯葉色になりますが、かなり後まで残っています。
090604ode001.jpg

(2) 葉っぱは、こんなの・・・・。
090604ode002.jpg

(3) 綿菓子の正体・・・・・小さな花が咲き、花の後、その何ていうか、花の柄の部分が延びるのだそうで・・・・この線状のものがそれのようです。
090604ode003.jpg


pen-pc.gif 今日は、早出してきたので、まだまだ時間があります。そこで、国道16号の旧道で、現在は県道56号に近い、田園都市線に掛かる、城山橋にやって来ました。つきみ野駅の直ぐ近くです。

(4) ご覧の通りの城山橋。昭和51年10月・・・・まさに、すずかけ台駅まで来ていた田園都市線が、つきみ野駅まで延長開業の月です。
090604ode004.jpg

pen-para.gif 橋の上から、南町田駅方向と、つきみ野駅方向を、電車を入れて何枚か写しました。今日は東急の5000が多かった。何時もは、飽きるほど来る、東武さんの50050は来ませんでした。もっとも、現地には20分しか居ませんでした。

(5) おなじみの東急5000です。橋の上から、南町田駅方面を見るとホームらしきものが見えています。望遠端の200mm相当辺りで撮りましたが、ブレか、甘ピンか、なんとなく、ぼやけた写真になりました。
090604ode005.jpg

(6) またも、東急5000
090604ode006.jpg

(7) またまた、東急5000だあ・・・・・。
090604ode007.jpg

(8) あんまり好きな形式ではありませんが、たまに来たりすると妙に嬉しかったりした、8500です。
090604ode008.jpg

(9) 厚木基地への進入発進コースなので、こんなのも飛んでいました。海上自衛隊の飛行艇です。気づくのが遅かったので、まあ、なんとか写ったと言うレベル。もっとも、ちゃんと撮ったって、200mmでは、飛行機は苦しい。
 対潜哨戒機PS-1から、救難飛行艇になりUS-1だそうな。200mmしかないので、電子ズーム・・・・要するにトリミングの、ボケボケ写真。
090604ode009.jpg

(10) 足もとを見れば・・・・・。
左上・・・大和市の雨水マンホール:市の木=山ざくら
右上・・・大和市の汚水マンホール:市の花=野ぎく
左下・・・神奈川県水道のマンホール
           :県の鳥=かもめ、県の木=いちょう、県の花=やまゆり
右下・・・城山橋間近の路面に描かれた喫煙禁止標識・・・・は、こんな場所にも。
090604ode010.jpg

(11) 左の奥手に見えている赤い屋根が、つきみ野駅の本屋です。これまた東急5000でして・・・・。
090604ode011.jpg

(12) これでもか!と東急5000。旧・国道16号線の下から、つきみ野駅が見えています。東急さんは、右下の装置があるので、気楽に電車を待つことが出来ます。
090604ode012.jpg

(13) まだ、10時40分頃です。12時までに行けば良いので、勤務先近くの、イトーヨーカ堂の駐車場に入り、2Fのドトール珈琲で一服致しました。アメリカン珈琲のSサイズで、@200
090604ode013.jpg

pen-pc.gif 今回の東急田園都市線、ご覧の通りの20分間、私の好きなデハ5000ばっかり!
 では、また次回!!!!


タグ:田園都市線
nice!(4)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 4

コメント 19

じろっち

厚木に飛行艇が来るんですねえ!
たしか、館山基地所属ですよねえ。

伊豆諸島からの急患輸送でしょうか?

横浜市磯子区に、鳳町という字があります。
昔はこの地に、横浜飛行場があって、南洋庁の職員と富裕層をグアムやパラオへ運んでいたそうです。
当然、かの地には滑走路を作る余裕が無かったので、飛行艇です。

さいきん小笠原空港の話が出なくなりましたが、飛行艇式なら、話題になって良いのではないかと思います。
土木屋には工事規模が小さくなるので、不評ですが・・・
日本に飛行艇式空港が少ないのは、このせいかな?
by じろっち (2009-06-05 22:16) 

む〜さん

■■じろっち様:飛行艇は厚木でしょっちゅう見かけます。P-3CやYS-11と違って、タッチ&ゴーはやってないように思えますが、よく分かりません。翼端をオレンジに塗って目立ちます。現在のGoogleの航空写真で厚木基地を見ると、この翼端オレンジ塗装のUS-1が一機、写っています。
 いま、地図を見たら磯子に鳳町ってありますね。水上機といえば、昔、大阪から和歌山の白浜まで水上機の旅客線があった記憶があります。
by む〜さん (2009-06-05 23:13) 

manamana

今日は、スモークツリーにおどろき、
5000系がすっかり幅を利かせているのに、
またまたびっくりです。
by manamana (2009-06-06 06:37) 

む〜さん

■■manamana様:スモークツリーって、この綿菓子状態が長く続くのです。秋になり、葉が落ちてもくっついています。もっとも、色は茶色となり、褪せても来ますが、頑固な、可愛いヤツです。
 変わった庭木といえば、つい先ごろまで(ひょっとして、今でも)、真っ赤な穂(花?)を盛んに出していた『ブラシの木』も凄いですね。まるで、瓶洗いか、昔の煙突掃除のブラシみたい・・・・。
 田園都市線のダイヤは見てませんが私は、行き当たりばったりのヒトなので、日によって、東武5000ばかりの日、営団が矢鱈と多い日、8500の日等々、になってしまいます。この日は『東急五千の日』でした。デハ5000は、線別に色変わりなのですが、私の中でのランキングは『田都線~目黒線~東横線』で、別格が『横浜高速』です。
by む〜さん (2009-06-06 09:57) 

'80XE  PA96E

こんにちは。
今回も携帯Webからコメントしております。
関東からの神戸に用事で来てる人がおり、大阪市内の用事が済んだ私は合流すべく阪神なんば線で三宮に向かっております。
関西在住なのに初めての阪神電車です。廻りの景色が見た事ないので新鮮です。
機会が有ったらまた乗りにきたいです。
by '80XE PA96E (2009-06-06 14:28) 

ズルツァー・マン50

こんにちは。
先ずは、「駿遠線跡を散歩する」の情報ありがとうございました。
今回は5000系ばかりですね。半蔵門線の駅で、ボンヤリ電車を見ておりますと、意外に同じ系統の車両がかたまって来ますね。東急8500系のこともあれば、東武50050系のこともあれば、東急5000系の時もあります。偶然とは思いますが。

意外に見られないのが、メトロ08系。それとも相性が悪いのでしょうか? 「怖いお顔」と私の方で思っているので、向こうも私が居る時には来なかったりして…
更に出会わないのが東急2000系。今まで一度しか見ておりません。

by ズルツァー・マン50 (2009-06-06 16:10) 

なにわ

飛行艇なのに車輪がある・・・。アメちゃんはそうでした。
川西(新明和)の飛行艇は車輪が無くて地上引き上げに苦労したそうです。
といった横浜航空隊は海軍のもので、軍用民用兼用で、平時は彩帆(サイパン)、パラオへ飛んでいました。
深夜飛行の無いときは、本牧へしけこんだようです。よこすかは艦船部隊がうじゃうじゃいますので。(私はいったい何歳だ?)
by なにわ (2009-06-06 18:56) 

74式

たしか館山はヘリの基地で、厚木にはUS-1を装備する第71飛行隊分遣隊があるんですよねえ、じろっちさん(笑)

物知りついでに、「飛行艇式空港」の場所を教えてください。
「日本に少ない」ってことは「日本のどこか」にあるんですよね?
by 74式 (2009-06-06 20:50) 

む〜さん

■■'80XE_PA96E様:ハイテクの極致ですね。私はデスクトップPCのオンリーワンですので、羨ましがるだけです。小型のノートPCでも・・・・とは、思えども、なかなか買えるものではありません。(笑)それはともかく・・・・・。
 阪神~近鉄、未だだったんですね。そういえば、伝法線・・・・おっと、西大阪線は2000年以来のご無沙汰で。
■■ズルツァー・マン50様:駿遠線廃線跡のTV番組は、起きられるか如何か自信がありません。普通なら、4時ごろから目覚めているのですが、一旦事あるときは、旨く行かない私です。(笑)そして、ビデオデッキを入れ替えて3年ほどになりますが、まだ、タイマー録画をしたことがありません。セットできるかなあ???
 東急2000は10連が3本しかないとの事、通勤に利用していた頃でも中々会えませんでした。(当時の最新式!)地下鉄の08は、6本あるらしいので、運がいいと会えます。あのお顔は確かにおっかないですね。下半分が鬼のお面みたいです。JRのE257に通じる顔で、嫌いではありません。
■■なにわ様:国民学校二年生で終戦の私はぜんぜん分からない世界です(笑)。幼い日、何歳だったか不明ですが、横浜港にパラオに行く親戚のヒトを見送りに行ったような、行かなかったような、おぼろげな記憶はあります。
 飛行艇と言うのは、今後は如何なのでそうね。海難救助とか、消防とかの用途になるのでしょうか?離島空路と言うのは、天候で運行が左右されるので、海上発着は、望ましくないのでしょうか・・・・。
■■74式様:自衛隊の組織はよく分かりませんが、厚木の自衛隊機は、P-3Cが頻繁、YS-11は少数、US-1は時たまって感じに見えます。
 GoogleMapの以前の写真に、小田急鶴間駅上空を厚木に向かって飛ぶUS-1が写っていて驚愕しました。
by む〜さん (2009-06-06 21:06) 

じろっち

日本に少ない水上機の空港ってのは、想像で書きました。
すいません。

今日は開港間もない富士山静岡空港の近くを通りましたが、飛行機を見かけることは有りませんでした。

高速道路の空港最寄ICの表示板には、もう飛行機のイラストが追加されていましたよ。

東名はETC利用だと、厚木より西はホントに¥1,000-なんですねえ。
一般ゲート通過だと8,000円以上請求されるトコを、2,000円ちょいで済んでしまいました!
休日の東海道新幹線はこのあおりで、空席が多いそうです。
by じろっち (2009-06-06 22:24) 

む〜さん

■■じろっち様:静岡空港かと思っていたら富士山静岡空港ってのが正式名称なんですね。新幹線の停車駅ではないけれど、空港も増えてゆきますね。お客さんって、そんなにいらっしゃるのかしら?採算を考えるとかなり心配です。あの神戸だって、関西だって大変なんでしょう?イメージアップは間違いないでしょうが。
 ETCねえ、欲しいなあ。だけど只じゃあないし、高速道路だって月に一回も乗らないし、大体、ETC機器搭載車しか優遇されないってのが間違いですよね。
by む〜さん (2009-06-06 22:57) 

TH

田園都市線は長津田以西で見ていると何本か各社の電車が続けて来るように感じております。
東武50050系が続けてくると東武田園都市線状態ですね。(笑)
私は今日、つくし野へ行って紫陽花と電車を撮ってきました。
築堤の脇の紫陽花まだ坂の上の方は咲いていませんが下から順次咲いてきています。
到着してカメラをセットしようとしたら何と30000系が来て撃沈…
久喜行きだったので折り返してくるのは何時になるやらと今日の30000系は早々に諦めました。(涙)
紫陽花は曇天でも絵になりますね。
花にピントを合わせて電車をぼかしたり、その逆で撮ったりで気づけば約2時間で200枚ほど撮影
久しぶりに広角・標準・望遠の3本のレンズをフルに動員しました。(普段は望遠レンズがメインなので)
by TH (2009-06-06 23:25) 

mymeな大家

こんにちは。
他の方も書かれていますが、各社結構固まって運行しているような気がします。しかしながら、5000が増えているのも事実でして、中央林間寄りから車番5001~5901で10両となっているようで、今のところ綺麗に並んでいます。末尾の二桁を見れば編成数が分かります。少なくとも20番までは見ておりますので、その分8500が無くなっているのかな?と思うと寂しくもあります。
たまに2000が来ると何だか嬉しくなります。
では、失礼します。
by mymeな大家 (2009-06-07 01:23) 

む〜さん

■■TH様:各社の代表的車両が集中攻撃をかけて来ますね。ま、考えようによっては、良いかもしれません。又、次の日を期待して帰途につく・・・・それ又、楽しみですね。

 つくし野駅下りよりの築堤区間は写真になりそうで何回か行ってますが、中々思ったようには行かないものです。

 TH様の装備は凄いですね。私もコンパクトタイプデジカメ一台とはエライ違いです。つくづく体力勝負だなあと思います。航空機撮影だと、レンズも長くなるし、さらに大変だなあと、もう最初から逃げています。(笑)
■■mymeな大家様:Wikiを見たら5000は20本(内8連2本)あるらしく、会える確率は高いんだなあと納得ですね。8500はどのくらいあるのか、まだ調べてませんが、だいぶ減ったのでしょうか・・・・。
 2000は私が現役時代の1999年ごろ、通勤時に会えたりすると、やたらと嬉しかったものです。三本とは、寂しいですが、後進の開発にお役に立ったのでしょう。
by む〜さん (2009-06-07 08:38) 

HIROOUJI

東急は本当に新5000形ばかりになりましたね。
僕は逆に9000とか5000形が好きでこの間も横浜港祭りカーニバルに行くのにもずいぶん待ったりしましたがもう新5000形オンパレードでした。

一時正面貫通ドアーが黒色赤帯の電車があり、歌舞伎スタイルと呼ばれていましたね。ユニークでした。
食パンスタイル5000普通、8000、9000形は急行、東横線では種別に分けられていました。
食パン・弁当箱・切妻スタイルとファンから呼ばれて半世紀よく走行したものです。

僕はこの8500形好きなスタイルでいかにも電車という感じです。
がたがたしていてSo-Net手続きまだ未完了です。
by HIROOUJI (2009-06-07 20:34) 

ぽんた

スモークツリー・・・不思議な花ですよね。
でもとても美しく撮影なさっててステキです。
飛んでいる飛行艇!!
いいですねーー! 私は止まっているところしか見たことないです。
P-3Cはよく飛んでいるんですけど(ぽんた地方)
by ぽんた (2009-06-07 22:15) 

む〜さん

■■HIROOUJI様:東急5000はE231系の私鉄電車としてはもっとも優れたお顔だろうと思っています。
8000、8500、9000、2000・・・・全くの切妻で機能としては必要充分なのでしょうが、私はもの足りません。
9000は連結部にクロスシートが1セットあって、ちょっぴり楽しめますね。
■■ぽんた様:スモークツリーは、綿菓子の木ですよね。なんだか、不思議楽しい木です。
飛行艇は、Googleの航空写真で厚木基地を高倍率で見てみて下さい。一機、居ますよ!
厚木では、かなりの頻度で飛んでいます。しょっちゅうって感じのP-3Cとは、エンジン音も違うようです。
by む〜さん (2009-06-08 23:17) 

きゅんぱち

今般のダイヤ改正で、かなりサークルK編成が減ったとのことで、5000系増備の成果が表われているということなんでしょうな。
by きゅんぱち (2009-06-08 23:41) 

む〜さん

■■きゅんぱち様:考えてみるとデハ5000一族も増えたもので、田園都市・東横・目黒と三線にまたがっています。見ていて良い電車だばあ!と思いますが、色による視覚効果ってこんなに違うとは思いませんでした。
by む〜さん (2009-06-10 14:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。