SSブログ

#359:今日の電車たち [お出かけ通信351~400]

icon-odekake.gif
pencil-green.gif 今日、2010年1月14日・木曜日、は昼前から勤務先に向かって出かけてゆきました。途中、道草を食いまして、東急田園都市線、そして帰り道も、また道草で、小田急を少々。

■■■ お出かけ通信(359) ■■■

■■■ 今日の電車たち(田園都市線と小田急) ■■■

 ・・・・・という事で、今日のブログです。勤務先までの道筋の途中、東急田園都市線つきみ野駅の前を通ります。

(1) その、つきみ野駅そばの、南町田駅方面を見通す、城山橋という橋の上に来ました。ここは、以前書いた、こんな水道管のアーチの見えるところです。
100114ode001.jpg

(2) 東武の50050が来ました。
100114ode002.jpg

(3) 8500健在なり!!
100114ode003.jpg

(4) 見上げれば・・・・・・羽田からの旅客機も。
100114ode004.jpg

(5) 東京メトロの8000も来ます。
100114ode005.jpg

(6) つきみ野駅前の跨線橋に移動。雪のある丹沢の山々をバックに営団の8000
100114ode006.jpg

(7) 8500も来ました。
100114ode007.jpg

pencil-green.gif 仕事は13時からですから、その前にお食事。

(8) 鶴間のショッピングセンターのイトーヨーカ堂内、ドトール珈琲で、軽く済ませます。本日発売の新製品「カルツォーネ ローストチキン」とアメリカン珈琲で@320+@200。とろりチーズにトマトソースにチキン。ピツァ風でなかなか美味しい。量的には少々・・・・私でも。
100114ode008.jpg

pencil-green.gif 15時には仕事も済んで帰り道、近所の町田市南大谷という何時もの場所で、一休み。

(9) HiSE10000が来ました。時刻表に拠れば、さがみ73号ですが、時刻表にはEXEと記してあります。まあ、運行の都合ということかしら・・・・・。(少々、色再現が・・・・怪しい)
100114ode009.jpg

(10) はこね24号のEXE30000です。(これは、それっぽい色に写りました)
100114ode010.jpg

(11) 来た甲斐あって、5000さまが来ました。バンザ~イです!
 5000×4+何だったか覚えていませんが5200ではなかったです。
100114ode011.jpg

(12) 又も来ました5000×4+8000×6
100114ode012.jpg

pencil-green.gif 滞在15分にして引き上げます。

(13) 我が家の近所まで戻ったら、春も近いと梅の花が少し咲き始めています。接写の実習です(笑)。真ん丸な蕾が可愛い。
100114ode013.jpg

coffee.gif ・・・・こんなところで、今日の電車話はオシマイです。


タグ:小田急 東急
nice!(5)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 5

コメント 14

じろっち

今は相互乗り入れが多いですねえ。
そのうち、鉄道会社は列車を受け入れるだけの会社となり、電車を走らせるだけの会社が、その会社を利用するようになるかもしれませんね。
小田急鉄道会社と小田急電車会社という感じでしょうか。
特に新幹線以外は積極的でないJR東海は、在来線全路線を列車受け入れのみにするかもしれません。
そうなった場合、東京口発の東海道線の熱海以西行きが復活しそうです。
かつての東海道線特急も、新幹線には無いサービスを提供するというかたちで復活するかもしれません。

テレビ東京系列の「空から日本を見てみよう」(木曜日20時頃から放送)を知っていますか?
空撮と、気になる施設を取材する番組です。
昨日は京浜東北根岸線 大船から都内まででした。
来週は都内から大宮までを放送するようですよ。

大船では大船観音と、タツノを紹介しました。
タツノって、ふつうは知らないですよねえ。
ガソリンスタンドの給油機を作っている会社なんですよ!
by じろっち (2010-01-15 05:05) 

む〜さん

■■ じろっち様:
 線路会社と車輌会社の方式ですね。面白そうですが実際には如何なのでしょうね。たしか、英国の鉄道ってこの方式だった気がします。
 TV-東京の「空から日本を見てみよう」は一回、千葉辺りのをみました。なかなか面白いですね。その時間帯に家に居ないことが多く、余り見られません。ただ、ナレーションは、淡々と解説する方式のほうが私はいいと思います。NHK教育TV風のほうが良いのですが、最近は、NHKも民放風になりました。これは、好みの問題ですから、多数なのなら仕方がないです。
 タツノ・・・・計器の会社ですね。知る人ぞ知るって会社。たしか、市場占拠率はかなり高かったと思いますが。
by む〜さん (2010-01-15 06:37) 

manamana

小田急5000系、東急8500系、
まだまだ活躍中で、安心しました。
京王は、すべてステンレスになる日も近いそうです。
by manamana (2010-01-15 06:47) 

む〜さん

■■ manamana様:
 東急はステンレス化が終了し、小田急の普通鋼の通勤車輌は5000と8000、8000は更新もやってるし、もうすこし頑張るようです。京王の6000・・・・もうそろそろお終いですか・・・・う~ん、惜しいなあ。電動車の菱形前パンは、精悍な感じで好きだったんですが。
 そういえば、小田急、ロマンスカーはみんな普通鋼ですね。ステンレスロマンスカーが出てきたら如何しようかなあ。
by む〜さん (2010-01-15 08:19) 

サットン

小田急5000もいよいよ予断を許さない状況のようですね。
こちらでは阪急6300の本線運用が秒読み段階に入っております。
by サットン (2010-01-15 11:41) 

む〜さん

■■ サットン様:
 阪急6300も終焉のときを迎えるのですか・・・・始めて乗ったとき、これが100~710~1300~2800に次ぐ京都線の看板電車と思いましたが、それも愈々なんですね。感慨があります。最近の阪急電車事情がわかりませんが、京都線特急車って3扉になってしまうのでしょうか?だとすると、少々寂しさを感じます。
by む〜さん (2010-01-15 18:10) 

じろっち

今日は幕張メッセへ行ってきました。
帰りは幕張本郷駅を利用しました。
この駅は、幕張電車区の前にあるので、ちょっとした電車観察が出来ます。

その電車区に珍客が・・・
クモヤに押されて気動車が!
久留里線で使用する片運転台の車両だと思います。
千葉駅辺りで展示するんですかねえ?
それとも、定例の洗車でしょうか?

湘南色も居ましたよ。

空から・・・は、レギュラー番組化するにあたって、ナレーターが変更されました。
以前の方も喋る内容は同じでしたが・・・

行きはGを利用したんですが、Suica検札は、立席するとすぐに空席表示になるんですねえ!
座席に重量センサーでも有るんで4しょうか?
女性乗務員には警護員がついていました。
物騒な世の中ですねえ・・・
by じろっち (2010-01-15 21:36) 

む〜さん

■■ じろっち様:
 久留里線の気動車って何でしょう?キハ38かしら・・・・三扉のなら八高線で乗ったことがあります。
 グリーン車は、もう何年乗っていないでしょうか・・・第一、SUICAでの乗り方を知りません。スタートした頃、駅で取説よんで、あまりに面倒に思えて、以来、乗ったことがありません。
 たまには乗って見たいなあ・・・・そして、駅弁でも食べて。
by む〜さん (2010-01-15 21:57) 

mymeな大家

こんにちは。
いつも撮影に余念がないむーさん。バイタリティに敬礼です。
先日、電車の写真を撮ったら誰にも見せられないほど腕が落ちていました。写真もまめに続けていないと駄目ですね・・・。
ところで、毎日田園都市線で通勤している私ですが、この季節とても気になることがあります。それは、車内暖房の性能なのです。よく暖まる方から言いますと、あくまでもイメージですが、東急、東武、メトロです。特にメトロの08系は車内で「暖房入っているのかな?」という感じです。ですので、朝は東急の車両が来るダイヤで通勤しております。暖房の程度を設定する乗務員にも寄るとは思うのですが。
では、失礼します。
by mymeな大家 (2010-01-15 22:06) 

む〜さん

■■ mymeな大家様:
 この横浜水道の水道管アーチはお馴染みですね。最近の田都線は東武の30000は健在でしょうか?
 さて、暖房の設定ですが、会社の基準ってのがあると思うのですが、相互乗り入れ各社でスタンダードが違うんでしょうか?ひょっとして、乗務員の好みって事は無いと思いますが、果たして?
 私のサラリーマン終期は田都線利用でしたが昔は小田急でした。小田急は暖房設定は高め、冷房設定は寒い目でした。帰宅時に各停に乗ったりすると、ワイシャツだと寒かったことが何回もありました。現状は知りませんが・・・・・。
by む〜さん (2010-01-15 22:25) 

TH

おおっ!! (2)の東急8500は確か最後の方向幕車の8606Fではないですか!!スカートも未装備でオリジナルの姿!!。
サークルK編成なので日中の運用ではまず見られないと思っていたのですが・・・。

ロマンスカーはVSE1編成とLSE全編成に不具合が生じ当面運転休止だそうで14日は代走運用だったようです。
小田急も車両のやりくりが大変ですね。
by TH (2010-01-16 01:14) 

じろっち

Suicaグリーン券は、駅の端末機で買います。
モバイルSuicaは端末機が使えないので、モバイルSuicaのメニューから買います。

どちらもデータが記録されるだけで、発券はありません。

そして、グリーン車利用情報の入ったモノを座席のSuicaマークにかざすと・・・
ランプが緑に変色するのです。

Suicaでは分かりませんが、モバイルSuicaでは利用履歴の再利用が可能なようで、次回利用の際に便利なようです。

モバイルSuicaはケータイなので、通常に乗車した後、Gが空いてたなあ、と思ったら、次の停車駅からGに移動(しかも事前料金)ということも出来ますよ!
by じろっち (2010-01-16 05:14) 

mymeな大家

はい、水道アーチは見ています。
東武の30000系は、たまに見かける程度になってしまいました。50000系の二次?が来るようになってからは、さらに見られなくなっているように思います。
THさんも書かれていますが、8606の撮影がかなっていたんですね・・・。
では失礼します。
by mymeな大家 (2010-01-17 00:25) 

む〜さん

■■ TH様:
 東急8606編成、改めて原版を見てみました。方向幕でスカートなし。成る程、こんな車体も、もうお終いなのですね!
 小田急ロマンスカーのVSE×1、LSE×4が、不具合でお休み中とか・・・ありゃりゃ、如何したのでしょう?全編成なんて、パーツの不具合で交換部品到着待ちなんてのもあったのかなあ。
■■ じろっち様:
 グリーン車とSUICA、勉強だと思って一度体験してみましょう。時期としては、武蔵小杉新駅開業のときでしょうか・・・・。
 モバイルSUICAっていうと、携帯電話ですよね?携帯電話は、多機能機は敬遠しています。まして、銀行自動振替なんてとんでもありません。
■■ mymeな大家様:
 この水道管はそばで見ると中々の大迫力ですね。
 さて、田園都市線ですが、東武の30000、この日は空振りでした。30000は、安普請風(安普請ではありません)の50050と違って、いい姿の電車なんですけどね。東武さんにも色々と事情もあるのでしょう。
 8606Fについては、全然知識が無く、偶然のものなんです。小田急の1000もそうですが、やっぱり『方向幕』だなあと思います。
by む〜さん (2010-01-17 23:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。