SSブログ

#399:三題噺:ロケット、田園都市線&小田急 [お出かけ通信351~400]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif こんばんわ~!!む~さんですが・・・・・。今日、2010年5月3日・月曜日・憲法記念日、10時半ごろ、50年来のお付き合いのパートナーさんの運転で、相模原市の某所まで出掛けました。

(1) 本題に入る前に、我が家の花です。矢鱈と綺麗に咲いておりましてね・・・・つい、写真、撮っちゃいました。
 (左上)去年はダメだったけれど、今年は期待できるピラカンサの、これは・・・・花?
 (右上)クンシラン
 (左下)シクラメン
 (右下)デンドロビウム

01-100503ode.jpg

pencil-red.gif さて、本題!!!!!

■■■ お出かけ通信(399) ■■■

■■■ 三題噺: ロケット、田園都市線、小田急 ■■■

 今日は、ホントに良いお日和でした。家内の運転で相模原市の『とある所』まで行きまして、用事も終わり、その帰り道、お寿司屋さんでサービスランチのすしを食い、そのあと、何とJAXAに寄ったのです。「宇宙航空研究開発機構」ですね。相模原市中央区(先日、政令指定都市になりました)に相模原キャンパスってのがあります。ここの庭に展示されているロケットが気になっておりましたので、それを見に、立ち寄ったのです。レプリカですが・・・・実物大

(2) 三段式のM-3SⅡ。27.8m、62トン、1.4m径。
02-100503ode.jpg

(3) 三段式のM-V-2です。全長30.7m、2.5m径、139トン。M-Vを傍で見て・・・・でっかいなあって、実にシンプルな感想。こんなクラスの種子島での発射を見てみたいものです。
03-100503ode.jpg
 
pencil-red.gif ・・・・・で、一旦、帰宅後、田園都市線すずかけ台駅近くまで、散髪に。夏向きに思いっきり短くして貰いました。その途中、つくし野駅そばで、東武30000を待ちました。情報も何も無いので、ひたすら待つだけです。30分経過、結局・・・・・・・来ませんでした。ま、いいけど。
 
(4) こんなのが来ました。赤いベルトの東横線バージョン、5000です。試運転でした。
04-100503ode.jpg

(5) 東武の50050・・・・なにやらラッピング。よくよく見ようとすると、走っていってしまう(笑)。スカイツリー関連の広告らしいんですが、結局判らない。ま、あんまり追求するようなお話でもないので、簡単に放り出してしまいます。
05-100503ode.jpg

(6) こんな感じに貼ってあるのですが・・・・・。
06-100503ode.jpg

(7) なにやら、不動産関係みたいでした。
07-100503ode.jpg

pencil-red.gif 30分くらいで切り上げて、家に帰る事に・・・・・・。 しかし、結局、小田急線路脇の「何時もの場所」で、10分ほど電車見をした帰宅したのです。

(8) いきなり来ました!!紅白LSE!!。例のトラブル以来、4本のうち一本は廃車、一本あるオリジナル塗装車は復旧確認済みで、残る2本が判りませんでした。それが、来たのです。紅白のLSEが・・・・・。あと一本は判りませんが、少なくとも二本は戦力復帰です。なんだか、嬉しくて。特急さがみ84号です。
08-100503ode.jpg

(9) 後姿も撮りました。
09-100503ode.jpg

(10) 小田原行急行の8000×6+5000×4
10-100503ode.jpg

(11) はこね24号のVSEも来ました。
11-100503ode.jpg

(12) (11)と同じVSE。いい姿なんですけどね、顎の下に何も無いのが気になります。
12-100503ode.jpg

coffee_misdo_2.gif これで、今日の報告はお終いです。また、次回!!!!


nice!(8)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 11

野良猫次郎

ロケットはそばで見ると大きいですね。

それを実感させるために横向きに(場所をとるのにもかかわらず)展示してあるのでしょうか。

工事中のスカイツリーは今後東武鉄道にとって、いいドル箱になるのでしょう。

自分が乗っていた関係もあって、関東では小田急が一番好きですが、9000系がなくなってしまったのがとても残念です。はじめてあの電車を見たときのインパクトは強烈でした。
by 野良猫次郎 (2010-05-03 22:34) 

manamana

ラッピング、いまいちデザインを損ねているように見えます。
残念。
by manamana (2010-05-04 08:19) 

K♂chan

む〜さん、こんにちは。
JAXA行ってらしたんですね!
ぼくは28日に行って来ました。
売店で売っていた宇宙食のアイスが気になります。

最近、人工衛星にはまっています。
名前が鉄道とかぶりますから。
今月は「あかつき」の打ち上げがあって、
来月は「はやぶさ」が帰って来ますね!
どこかですれ違うのかな?
まるで銀河鉄道の様ですね。

by K♂chan (2010-05-04 09:16) 

津沢

む~さん様   津沢です
花の写真拝見しました。この季節、いろいろな花が次々に咲いていて、特に寒暖差の激しい年はいっそう華やかに感じられます。

JAXA相模原キャンパスのMロケット展示、実物大は迫力でしょうね。本物は打上げられ翔んでいってしまったわけですが。。
国立科学博物館の裏庭(上野駅側)には、日本最初の人工衛星を打上げた発射台(本物)とL-4Sロケットの実物大模型が展示されており、上野駅10番線ホームから眺めることができます。

この連休に、東武伊勢崎線に乗って足利に行って来ました。八重桜と新緑がきれいでした。
30000系は、浅草~北千住のローカル、浅草~東武動物公園の区間準急、半蔵門線直通急行と接続する久喜~太田のローカルなどに10000系列と共に運用されていました。今回は行き帰り計4回乗車しました。

本来の半蔵門線直通運用は少なくなりましたが、いかにも東武らしいデザインの30000系には、北関東の風土が似合っているように思えました。
by 津沢 (2010-05-04 21:12) 

む〜さん

■■ 野良猫次郎様:
 横倒しにして大きさを実感させるのと、安定にする目的もあるのでしょう。レプリカですが結構、感動します。筑波市の中央部の公園にも、でっかいのが突っ立って居りますね。
 スカイツリーは、もうじき400mですね。地盤は大丈夫なんでしょうか?地震対策は、五重塔の技術応用みたいな方式らしいのですが、そろそろ、関東も『来る頃』だし、心配です。とは、いうものの完成して、落ち着いた頃、一回、登りたいなあと思うのです。東京タワーとハシゴなんて如何かなあ・・・・なんて思います。
 9000、確かに画期的な顔ですね。世界各国、似たようなお顔の電車が居ます。この、9000の顔のイメージは、小田急1000と2000に、よりスマートさを加えて引き継がれています。
■■ manamana様:
 最近、私鉄、JRを問わず見かけるラッピングカーですが、路面を走るトラムやバスと違って、専用軌道の鉄道では、ホームの人しか見られませんね。まさか、昔の闘争のスローガンみたいに、でっかい文字だけ並べるわけにも行かないでしょうが。
■■ K♂chan様:
 JAXAは、科学少年だったころを思い出させる素敵な場所です。また、行きたいと思っています。近所にD52の保存機もあるし・・・・。
 そうだ、この時は休日で閉まってましたが、売店の開いてるときに行ってきます。アイスですね。
 人工衛星と特急列車のネームの対比までは考え付きませんでした。『凄いっ!』です。
■■ 津沢様:
 そうそう、科学博物館、最近、ご無沙汰です。近くの都美術館には年に一回は行ってたんですが。
 30000、10000はいかにも東武らしい堅実な感じで好感持てますね。田園都市線で見られなくなる日も近そうです。みんな50050になってしまうのかと思うと、少々寂しいです。
 それにしても、東武さん、セミクロスシートと、御不浄を考えて欲しいと思います。クロスシートは相鉄並み、トイレは10両に2日将来でも良いですので・・・・『近い方』(私も)には好評と思うのですが。
by む〜さん (2010-05-05 09:38) 

K♂chan

宇宙食のアイスですが、
普通の?宇宙食と並んでました。
常温で。
ははは
by K♂chan (2010-05-05 11:59) 

む〜さん

■■ K♂chan様:
 『常温アイス』・・・・???ですね!益々、食してみたくなりました。
by む〜さん (2010-05-05 12:44) 

mymeな大家

こんにちは。
紅白LSE復活&撮影おめでとうございます。
春は花が沢山咲いて綺麗でいいですよねぇ。
東横線用の5050系が田園都市線上を走っていることを初めて知りました。毎日使っているのに今まで気がつかなかったなんて・・・そういえば日比谷専用の03系も鷺沼の車庫で点検を受けている姿を見かけるのですが、田園都市線上を走っている姿を見たことがありません。昼間か夜中に回送しているということでしょう。
では、失礼します。

by mymeな大家 (2010-05-06 21:13) 

む〜さん

■■ mymeな大家様:
 東横線の5050が田園都市線内で試運転するのを初めて見ました。長津田工場もあるし、やって当然かもしれません。ダイヤが公表されているのか、ツテでもあったのかもしれませんが、つくし野駅のホームには、カメラを構えた若人さんが二人もいらっしゃいました。
 4本あったLSEですが、一本は廃車となり、オリジナル塗装車はすでに復帰してますし、これで、一本は確認できました。あと、残りの一本、早く確認したいものです。
 ナンバーの読み取りが、撮影と両立させ難いので・・・・・。
by む〜さん (2010-05-06 21:33) 

TH

友人の一人がJAXAに研究員としてこの相模原キャンパスに勤めています。金星探査衛星の「あかつき」に携わっており、先月会った時はリハーサルで大隈半島の先端まで行ってきたなんて話していました。もう間もなくなんですねぇ。

東武30000系はこの時期に運転される「フラワーエクスプレス」のためだけに2編成が直通用に残されている感じです・・・「フラワーエクスプレス」が運転されなくなっても直通用に残って欲しいなと思いつつもそれは外野の願望に過ぎませんよね・・・当事者の方々にしてみれば車種統一されたほうが良いに決まってますものね。

我らが?京急もダイヤ改正を正式に発表しましたね。5月16日改正で、エアポート快特の停車駅変更、エアポート急行の新設、川崎での増解結の減便等が行われ、羽田空港-川崎間の4連特急も日中は見納めです。
私は4月の転勤で京急川崎が新しい職場の最寄り駅になり、たまに休憩時間にカメラ持って大師線や多摩川を渡る本線の電車を撮っています。転勤もわるくないなぁなんて(笑)
by TH (2010-05-08 00:59) 

む〜さん

■■ TH様:
 こういう、ロケットとか宇宙探査などのお仕事は直接、お金儲けになりそうもなく、一般には理解され難いと思われ、ご苦労も多いかと思います。人類にとって必要な事だと思うんですが。
 東武の30000、会えませんね~。神奈川県から群馬まで直通なんて、以前だったら考え付きもしませんよね。東京を通過して相互に利入れの、生んだ新コースですね。ただ、ロングシートのトイレ無しロングランは、老人には辛そうです。
 それにしても、休み時間に京浜急行が拝めるなんて、まあ、なんという素晴らしい職場なんでしょう!実に羨ましい!!
 京浜川崎・・・・じゃあない、京急川崎駅、いちど、夜の写真を撮りたいと思っているんですが、なかなか、チャンスがありません。
by む〜さん (2010-05-08 22:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。