SSブログ

#405:京浜急行エアポート急行 [お出かけ通信401~450]

icon-odekake.gif
pen-para.gif 昨日から、京浜急行はダイヤの改正、平和島駅~六郷土手駅間の上り線・高架化完成。新逗子からのエアポート急行、品川~空港間ノンストップのエアポート快特ってのも出来ました。国際線ターミナル駅がもうじき出来るし、競合する東京モノレールとのバトルも興味深いですね。

pen-para.gif そんな訳で、今日、2010年5月17日・月曜日仲木戸駅から京急蒲田駅までですが、様子を見に行ってきました。

 速報ってわけで、記述は簡単に・・・・・・・。

■■■ お出かけ通信(405) ■■■

■■■ 京浜急行エ:アポート急行 ■■■

 pencil-green.gif 京浜急行は、昨日5月16日にダイヤ改正、平和島から六郷土手まで、蒲田分岐で大鳥居まで、上り線の高架化完成だそうです。これは、行かねばなりません・・・・・って、訳でお出掛けです。何時もなら車ですが今日は電車。

(1) 町田~横浜線~東神奈川下車、ペデストリアンデッキを渡って仲木戸駅のホームへ・・・・・。10時過ぎから日中は、毎時14分、34分、54分にエアポート急行が来ます。
 来ました!!!!2000の8連です。
001-100517ode.jpg

(2) 側面の行き先表示も飛行機マークの入ったものです。
002-100517ode.jpg

(3) 快特に慣れた私には、・・・・・仲木戸~神奈川新町~鶴見~川崎~蒲田は、停まってばかり!って感じでした。六郷の鉄橋を渡ると高架です。蒲田駅の二階のホームへはいり、スイッチバックして空港へ向かいます。私は下車。
003-100517ode.jpg

(4) 空港行が出て行ったホームを品川方面行が通過します。佐倉行のエアポート快特で、京成の3700です。
004-100517ode].jpg

pencil-green.gif まだ現役の第一京浜国道の踏切を見ようと駅の外へ・・・・・。

(5) 踏み切りを通過する京成の3700
005-100517ode.jpg

pen-para.gif どうやら、糀谷~京急蒲田間、単線が二組と言う事になっているようです。蒲田駅のホームは、地平が下り本線と、新逗子行エアポート急行の折り返し、そして二階は上り本線と、新逗子からのエアポート急行のスイッチバック。

(6) (5)の後姿です。京成の3700系です。
006-100517ode.jpg

(7) 歩道橋上から見た、二階部分を右から左へ行く、都営地下鉄の上り電車。
007-100517ode.jpg

(8) 右から左へ、空港方面から蒲田駅に入線する京浜急行2061
008-100517ode.jpg

(9) 今度は北総の7500が空港へ向かいます。
009-100517ode.jpg

(10) 京浜急行の2000が新逗子行エアポート急行で来ました。右側の線路は使っていないようです。
010-100517ode.jpg

(11) 北総の7261が空港へ向かいます。
011-100517ode.jpg

pencil-green.gif 夕方には用事もあるので、そろそろ帰る事に・・・・・。800の普通電車で、のんびり仲木戸駅まで戻りました。そして、上りホームで、エアポート急行を上下各一本見たのです。 

(12) 1000もエアポート急行
012-100517ode.jpg

(13) 1500もエアポート急行
013-100517ode.jpg

pencil-green.gif もう、お昼を回りました、お腹も空いています・・・・・。

(14) 東神奈川駅の駅ビル「 CIAL PLAT 」にある「天丼てんや」で、野菜天丼、味噌汁付き@500。何故かインゲンが連絡を入れての遅刻でした。これが、結構、美味いんですよ。しかも、量は私には多すぎました。ご飯を小盛りに出来ると、食べながら見たメニューにありました。
014-1005a7ode.jpg

(15) 東神奈川で横浜線の発車を待つ。左=横浜線の205、右=京浜東北のE233。E233も板について来ました。
015-100517ode.jpg

(16) 町田へ到着。駅前のヴィ_ド_フランスで珈琲@268で一休み。
016-100517ode.jpg

pen-para.gifpen-para.gifpen-para.gifpen-para.gifpen-para.gif 帰宅は15時ごろでありました。
 ・・・・では、今回は「速報なので簡単」ご報告致しました
・・・・・!!


nice!(8)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 13

サッシの父

いやはや。
「速報なので簡単」どころか、とても豪華なお出かけ通信。
ありがとうございます。京急だけではなく京成、北総、
JR京浜東北と、一気にきましたね。
北総の7261、京急の路線を走るに似合った風貌ですね。
(なんとなく)

by サッシの父 (2010-05-17 23:42) 

Cedar

いやはや。
すばやい行動、感謝いたします。さすがにファンの視点で撮影されているので知りたいこと、気になっていることがよくわかります。(新聞は大田区とのトラブルばかりですから。)
羽田発の逗子行きエアポート急行は糀谷駅から蒲田間では逆線走行になるわけですが、糀谷駅にダブルクロスか何かあるのですかね?拙ブログでも取り上げたかの有名な蒲田のR80カーブが見納めかと思うと、早く行かねば、ですね。高架になってカーブは緩和されているでしょうから・・・
あと、川崎の引き上げ線での退避(というか、編成順序入換え)がなくなるのは一寸寂しいです。
by Cedar (2010-05-18 00:05) 

すもると

こんばんは。京急2000っていうのは昭和のテレビ顔というのでしょうか。最近はやりの無個性ステンレス車とは違い京急独自の車両ですね。
僕が住んでるのは京成沿線でもあるのですが見慣れた京成車両や京成車両の北総バージョンが都内の地下潜って出た向こうの神奈川県方面で我が者顔で走ってるのはちょっと愉快ですね。しかし京急沿線の人は印旛日本医大とかどこか想像つくのでしょうか?首都圏のJRも私鉄も乗り入れ大ブームで訳がわからない。・・・でも趣味的には面白いですね。。。
by すもると (2010-05-18 02:30) 

manamana

立体的になってきましたね。
狭い敷地で大変な工事ですね。
by manamana (2010-05-18 06:32) 

む〜さん

■■ サッシの父様:
 写真並べてお終いと言うテがあったんですが書き始めると、ついつい気持ちが入ってしまいます。帰宅後、PCに向かい・・・・

(1)画像データの取捨選択
(2)トリミングと色調調整
(3)ブログ作成画面に並べ
(4)コメントを書き込んでゆく

・・・・のですが(4)が一番時間がかかり、次が(2)ですか・・・しかし、気分は充実した時間です。

 北総の7260は、京成タイプなんですが、何となく京浜急行の1000をイメージさせますね。
■■ Cedar様:
 空港まで行ったら、家を出てほぼ一日掛かってしまいますので、蒲田で引き返しました。遠いというわけでは無いのですが、空港って何と無く、もっと居たいって気持ちになります。それに今回は双眼鏡も持って行かなかったし、近々利用の必要も出そうだし・・・・ま、お楽しみにとって置きました。
 それにしても、私は、小学生時代から担任から『お前は気が効くのに間が抜ける』って言われてましたが、帰宅してから、何故、糀谷駅まで行かなかったのか悔やんでしまいましたね。
 R80の曲線標識は蒲田駅側では見付からず、糀谷側にありました。補強材なのか鉄パイプに縛られており、80の数字が、判読できる程度、見えました。一応写して来たのですが、省略してしまいました。
 川崎の分割併結作業は、もう一度行かねばと思いつつ、無くなってしまいました。こんなところも、間抜けのむ~さんです(笑)。
■■ すもると様:
 京浜急行の2000がデビューしたときには、もう吃驚し、関西レベルの特急車出現と欣喜雀躍したものです。さらにハイレベルの2100の出現で引退しましたが、未だ当時の片鱗は残って居ります。車端部にクロスシートも残り、座り心地も、近年流行の『硬いお尻カーブ』でないので、ふんわり快適でした。
 JR、私鉄ともに、相互乗り入れ効果で、何処へ行っても、まるでクイズですね。考えようによっては楽しい時代になったものです。
■■ manamana様:
 京浜蒲田駅構内は多少は土地がありましたが、狭いに変わりなく、上に持ち上げるのは大変な作業です。分岐構造なので二階建て、それを持ち上げたので三階建てです。いろいろ制約が多いので、曲線もそれほどは緩和されていないように見えました。2012年の完成が楽しみです。
by む〜さん (2010-05-18 06:41) 

やまびこ3

京急のダイヤ改正、空港が拡張される10月ごろだろうと油断していました。あのカーブももうすぐ見おさめになるのですね。
構造的に、将来とも蒲田-糀谷間は(2F&3Fで)単線並列になるわけですね。よくわかりました。
by やまびこ3 (2010-05-18 08:08) 

む〜さん

■■ やまびこ3様:
 この踏切、何時ごろ廃止になるんでしょうね。現在、ご覧の通りのごっちゃごちゃで絵になる写真を撮るのも才能とタイミングが必要と見まして、私は諦め、記録としてのスナップにとどめました。
 上空を行く電車は、ご覧の通り、サイドの壁が高く窓から上しか写りません。現在は二階部分の通行ですが、三階が開通したら結構、良い眺めになりそうです。
by む〜さん (2010-05-18 08:38) 

K♂chan

わぁ、む〜さんすばやいー!!

うちからですと、羽田に行くのは南武線経由を選択しちゃうんですが、
京急川崎駅で、
品川方面行きと羽田行きの分割を楽しんでました。
分割したあと、羽田行きは再度前進してもう一度ドアを開けます。
あの儀式は無くなっちゃったかなぁ?
by K♂chan (2010-05-18 10:00) 

うたに

うわぁ~・・・京急蒲田ずいぶん変わりましたね!
15年くらい前にJR蒲田駅から歩いて京急蒲田へ行ったことがあるのですが、その時とはまるっきり違う駅という感じですね。
あの狭い場所で、よく作ったものだと感心します。。
by うたに (2010-05-18 12:55) 

Cedar

今日はちょっとした業務で、蒲田方面に行く機会がありました。私もほんの30分くらいですが蒲田・糀谷界隈を見てきました。
今日のご報告は明日(明後日かも?)あたり、拙ブログにUpさせていただきます。む~さんの代理より(笑)。
by Cedar (2010-05-18 16:14) 

む〜さん

■■ K♂can様:
 バスのご利用はありませんか?町田、新百合から空港便があるのですが私は往路の利用はしません。道路渋滞の恐怖?があるのです。で、もっぱら電車。いままでは、町田~東神奈川~横浜で京浜急行なのですが、今後は東神奈川駅から100mの仲木戸が便利です。でも・・・・エアポート急行は10時台なので・・・・・。
 川崎の京浜急行駅、300m近くあるようで、噂の域を出ませんが、東急多摩川線~蒲田~京浜急行なんてのが出来ると便利ですね。
 京急川崎駅での快特の分離作業後の移動、最初は吃驚したものです。分割、併結といえば、相模大野なんですが、特急で日に三本?やってますね。急行はやめちゃったみたいですが。
■■ うたに様:
 変わりましたよ、京急蒲田。京浜蒲田時代、下り本線を横切る穴森線の線路がありました。昭和30年ごろ、学校帰りに脱線し、品川から京浜急行の急行(デハ230!)に乗り、京浜蒲田から国鉄の蒲田までの商店の並んだ細い道を良く歩いたものです。そして、東急池上線で帰宅すると言う寸法でした。
■■ Cedar様:
 蒲田駅、そしてその前後の高架区間・・・・工事前の低い家並みの中を驀進する京浜急行のイメージはなくなりました。あの雰囲気は八丁畷~横浜間で、まだ残る場所が沢山残っていますが・・・・。
 ブログのアップロード、期待いたして居ります。
by む〜さん (2010-05-19 08:46) 

quatre-l

羽田へ行く時は、出来る限り京急を利用するんですが、いつもあの辺の高架が早くできればいいのになぁ、と思ってました。いよいよ完成ですね~。
by quatre-l (2010-05-20 05:15) 

む〜さん

■■ quatre-l様:
 あと二年、2012年には高架工事完工!下り方面の三階の眺めはなかなか結構なものだろうと想像して居ります。
 思えば、昭和30年ごろの京浜急行、立会川~大森海岸の京浜国道オーバークロスの場面以外、全て地平で、ゴチャゴチャした民家をかすめて走った、風景は、なくなってしまう寸前まで来ました。まるで、夢のような大変換です。
by む〜さん (2010-05-20 09:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。