SSブログ

#459:二月以来の東急世田谷線 [お出かけ通信451~500]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif 夜中の12時を回り、日付が変わりましたので、昨日と云う事になりますが、2010年9月25日・土曜日、小雨のち晴。家内と二人、所用で三軒茶屋まで行って来ました。ルートは、町田~小田急~豪徳寺/山下~東急世田谷線~西太子堂で、帰りは逆ルートでしたが、乗車は三軒茶屋からでした。
 世田谷線は、今年の2月8日以来、7ヶ月以上のご無沙汰でありました。とは言っても、世田谷線、変わった様子はありませんでした。何時もどおりの、軽快なデハ300形が往き来しておりました。そんな世田谷線のスナップ写真集です。

■■■ お出かけ通信(459) ■■■

■■■ 二月以来の東急世田谷線 ■■■

 家内とふたり、家を出て、町田から小田急の急行に乗ったんですが、残念なことに3000でありました。とは言うものの、車内だって、乗り心地だって悪くは無いのです。経堂で各停に乗り換え、豪徳寺下車

(1) 東急世田谷線の山下駅に至る小路・・・・・ちょっと懐かしい雰囲気。突き当りが山下駅で、以前はドトールコーヒーがあったんですが、だいぶ前に撤退、空き家になっていました。今日、「たまでんカフェ山下」というお店になっていました。覗かなかったので、良く分かりませんが珈琲ショップのようです。
001-100925ode.jpg

(2) 山下駅のホームに入ってゆきましたら、タッチの差で、三軒茶屋行き電車が出てゆきました
002-100925ode.jpg

(3) 入れ違いに下高井戸行きが来ます。
003-100925ode.jpg

(4) そして、この電車・・・・・307に乗りました。
004-100925ode.jpg

(5) 一番後ろに乗って、走り去る線路を眺める。宮の坂駅のちょっと手前です。彼岸花が満開でした。
005-100925ode.jpg

(6) 上町の車庫でお休み中の305
006-100925ode.jpg

(7) 同じく上町・・・・玉電デハ200塗りの301
007-100925ode.jpg

(8) 電車は西太子堂着。
 ・・・・・・これは、私がここまで乗ってきて下車、そして三軒茶屋から引き返して来た307
008-100925ode.jpg

(9) 西太子堂駅のそばの線路に立つ信号機・・・・・こんな信号機、あったかなあ?黄色の矢印が点灯しています。下は「バッ点」です。
009-100925ode.jpg

pencil-blue.gif 西太子堂駅から、目的地まで歩いてゆく・・・・・・そして、用件を済ませて・・・・・三軒茶屋駅まで歩きます。

(10) 道脇の排水孔の鉄蓋は、地元、世田谷区らしく、区の花「鷺草」模様のがありました。
010-100925ode.jpg

pencil-blue.gif 折角の三軒茶屋。超高層ビルのキャロットタワー26Fの展望室によってゆく事になりました。いま、話題のスカイツリーが見えるかと思ったんですが、無料エリアからは、死角になっているようでした。

(11) 今日は空気が綺麗で、丹沢の眺めが素晴らしかったんですが、眼下には、東急世田谷線の電車の往き来が見えるのです。この駅は西太子堂駅
011-100925ode.jpg

(12) 風景鑑賞を終え下に降ります。同ビル一階のドトールコーヒーで、ケーキとアメリカン珈琲@200で一服。ケーキは上が「ミルククレープ」@350、下が「カボチャのタルト」@370。カボチャのタルトが中々の美味しさです。この二つのケーキ、勿論、一人で食べたんじゃあないですよ。家内と半分ずつです・・・・・(笑)。
012-100925ode.jpg

pencil-blue.gif 世田谷線で帰途につきます。 

(13) 三軒茶屋駅に電車が入ってきます。
013-100925ode.jpg

(14) あっという間に、山下駅に到着。
014-100925ode.jpg

(15) 豪徳寺駅から小田急です。ホームに上がったら直ぐに各停の本厚木行が到着。電車は空いており、座れました。成城学園前で急行に接続します。向こうに停まった急行は・・・・5000ではありませんか!
 ・・・・でも、今日は疲れちゃって、まず、座れない急行に乗り換える元気は残っていませんでした

015-100925ode.jpg

coffee_doutor.gif 町田まで、2000の各停で、寝ながら帰ってきました。今日の報告はこれでお終いです。


nice!(5)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 11

manamana

豪徳寺から町田まで各駅停車だと何分かかるのでしょうか。
相当お疲れだったようですね。
自分も寝不足の多忙なとき、
たまに外出の機会があると、
普通電車でうたた寝することもあります。
あっ、ほんとうに、たまにですよ。
by manamana (2010-09-26 07:08) 

たらこっち

ご夫婦で電車でお出かけですか。いいですね~。
妻は電車嫌いなので、車で出かけることがほとんどです。

キャロットタワーの展望室は次回三茶に行ったとき寄りますね。
by たらこっち (2010-09-26 07:27) 

のり

世田谷線、いつ拝見させていただいても良い雰囲気ですね。
頭の中を空っぽにして、揺られてみたい気分にさせてくれます。
「↑」と「×」の信号は、軌道線でよく見掛けるものですね。阪堺電車の天王寺駅駅前出発信号機も、このタイプです。
by のり (2010-09-26 08:42) 

'80XE  PA96E

ご無沙汰してます。
今京阪の旧3000形特急(現8000形)からコメントしています。
京阪も6000形以降の車両がほとんどになり、5000形より古い車両は少なくなってます。旧配色の車両も減ってしまい、来年には無くなるかもしれません。
この頃各停は乗りませんが、これからの季節はのんびりと列車に乗るのも良いですね。(^_^)
by '80XE PA96E (2010-09-26 09:14) 

む〜さん

■■ manamana様:
 若い頃は新宿~新原町田間の超満員45分以上かかる通勤急行もへっちゃらでした。そのうちに帰りは座りたいので、1~2本待って急行で帰宅。それでも、疲れたときは各停で帰りました。新宿~町田で1時間以上掛かりましたが、眠っちゃえば時間はゼロになるので・・・・(笑)。
 豪徳寺~町田は40分くらいかかるのかな?計測した事が無いので良く分かりませんが・・・・・。でも、これまた寝てしまえば、所要時間はゼロです。長年の慣れというか、ちゃんと下車駅近辺で目が覚めます。(100パーセントでないところが・・・・・)
■■ たらこっち様:
 以前はクルマでしたが、訪問先での駐車場、渋滞で時間が読めない等の理由で電車が増えました。昼間に各停で移動すれば座席は何とかなるものですし・・・・・。
 キャロットタワーは、何しろ無料だし・・・・但し、北東から南東方面への眺望のみです。それでも、いい眺めですよ!
 街に出れば美味しいレストランとかも『あるらしい』です。
■■ のり様:
 線路がもっと良いと、デハ300形は滑るように走るのではないかと想像していますが、『揺られて』いる感が強いです。走行音は静かです。二車体連接で女性の車掌さん乗務。
 信号機・・・・同じようなものが阪堺にもありますか・・・・路面電車みたいに、閉塞方式をとっていないと、この方式しかないのでしょうね。何時かは自動閉塞になるんでしょうね。
■■ '80XE_PA96E様:
 お久しぶりです。今後ともコメントよろしくお願い致します。
 京阪の2000番台の通勤車・・・減りましたか・・・・。2000なんか大目玉で結構、好きだったなあ。2200になってヘッドライトが小口径になって違和感ありましたっけ・・・。早く行かないとなくなっちゃいますね。
 京阪で京阪間の各停に乗る・・・・旅人には難しいでしょうが、たまには良いものかもしれません。
by む〜さん (2010-09-26 09:23) 

ズルツァー・マン50

こんにちは。線路際の彼岸花が綺麗ですね。
関東在住なのですが、こちら方面には全く用がなく、つい先般、初めて乗りました。
む~さん様と同じく、山下から乗り、キャロットタワーに上り、ドトールのコースとなりました。
キャロットタワーからの眺めはよかったですね。
by ズルツァー・マン50 (2010-09-26 09:55) 

津沢

む~さん様、おはようございます  津沢です
ミルククレープとカボチャのタルトをご夫婦で半分づつ...、スィーツを分けあうのは「同じ釜の飯」よりさらに親密感が深まる感じです。

東京都市大『電車とまち~東急電車にみる 走る・運ぶ・展(ひら)く』を、昨日(09/25)やっと観てきました。大学図書館内で静かに鑑賞できました。旧版地図や当時の地上写真を使った沿線の歴史や、東急車輌から提供のユニバーサルデザイン・コーナーなど、小規模ながら中身の濃い展示でした。

東急世田谷線、似た立地で沿線の見所も多いのに、都電荒川線に比べて旅番組で紹介される機会がやや少ないのが残念です。連接車で輸送力はあるのですが、それ以上に需要も大きく、
いつも満員で走っていて、商売繁盛なによりです。

by 津沢 (2010-09-26 10:31) 

Cedar

世田谷線は我が家にとっては墓参り&買出し電車です。山下は寺に、下高井戸・松蔭神社前は市場と商店街に出かけるときに利用しています。いつも混んでて商売繁盛ですが、もう一寸スピード出しても良いのではと思います。
by Cedar (2010-09-26 21:33) 

む〜さん

■■ ズルツァー・マン50様:
 この季節、この赤い花がないと風景が締まりませんね。私は真上から見た放射状の花びらの感じが好きです。
 山下の駅は、昔の習慣で、ついつい玉電山下と呼んでしまいます。
 キャロットタワーの眺め・・・・冬の夕方に来てみたいですね。逆光の丹沢・富士・箱根が素敵じゃあないかと思うんですが。
■■ 津沢様:
 なにしろ、量がこなせなくなってますからね。昭和20年代末のアーモンドグリコの広告じゃあないけれど、ひとつ分で二種類の美味が楽しめました。見方によっては、セコイですけれど。
 東京都市大の展覧会、ご覧になられたんですね。結構、いい展示だったと思います。
 世田谷線の沿線は、住宅地だったり、下町風の商店街だったり、神社仏閣も知名度の高いものがあったり、楽しめる路線ですね。
 確かに利用度は高く、ガラガラの電車に遭遇したことがありません。(種々の時間帯をチェックしたわけでは有りませんので間違ってたらごめんなさい。たまたま、私の乗ったとき・・・・です)
 ベビーカーに赤ちゃんを乗せたお母さんが、ごく自然に乗ってきます。斜面で電車床面高さのホームに入れるからでしょうが、なんとなく、心温まる眺めですね。
■■ Cedar様:
 車両は明るく、チャーミングで、素晴らしい車両と思うのですが、線路はいまいちのような気がします。しっかりした軌道だったら、カーブは多いものの、揺れがずっとなくなると思われます。滑るように、走る世田谷線・・・・想像すだけでも愉快です。踏切が多く、減らすのは超大変な事と思います。
 私はファン的見方なんですが、乗り心地の大改善を図って欲しいです。軌道の強化は、高架化よりはお金がかからないでしょうが、それでも、多大の金額が必要と思います。沿線住民の方の要望が乗り心地改善を望んでいるかなんですが・・・・・。今でも充分と思っておられる方も多いと思われます。
by む〜さん (2010-09-26 23:50) 

GERUGUGU

はじめまして。

つい数ヶ月前まで世田谷線沿線に住んでいた事もあり、
懐かしい気分で拝見いたしました。
確かに、世田谷線の線路は軟弱に思えます。
いろいろと改善してほしいところではありますが、世田谷線単独では、
あれだけ乗客が乗っているにもかかわらず、赤字らしいですね。
by GERUGUGU (2010-09-28 23:09) 

む〜さん

■■ GERUGUGU様:
 コメント有難う御座います。世田谷線の線路を強化すれば乗り心地は遥かに改善され、速度向上にもつながると思うのですが、速度の方は踏切が沢山あるので期待はできませんね。
 世田谷線・・・・単独では赤字なんですか・・・・と、すると軌道は現状維持かなあ。
by む〜さん (2010-09-29 00:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。