SSブログ

#517:厚木駅と本厚木駅(小田急とJR東) [お出かけ通信501~550]

icon-odekake.gif
pen-para.gif 昨日
2011年・平成23年3月2日・水曜日・・・・用事で小田急の本厚木駅近くの某所まで行ってきました。電車がらみの画像をまとめてみましたので、ご覧下さい。本厚木といいますと、神奈川県厚木市の中心部にある小田急の駅で、大きな駅ビルもあって、駅周辺は大層賑やかです。

■■■ お出かけ通信(517) ■■■

■■■ 厚木駅と本厚木駅(小田急とJR東) ■■■

pen-para.gif 昨日、小田急本厚木駅に近い某所に用事がありまして、出掛けて来ました。13時頃迄に行けばいいのですが、その前に、小田急の電車、JR相模線の電車を見物しようと、かなり早めに家を出ました。
 小田急・町田駅のエスカレータに乗ってホームに上がると丁度、小田原行の急行が居ましたので、海老名まで乗って、各停に乗り換え、厚木駅に到着です。

pen-rei2.gif 先ず階段を下り、右側・・・・JR相模線の厚木駅を見る。

(1) 相模線の茅ヶ崎行が来ました。御馴染み、モハ205系相模線Verの4連です。なかなか、いいお顔でしょう?!
101-110302ode.jpg

(2) 前号のブログでご覧頂いた「田圃の中行く小田急ロマンスカー」の撮影場所、現在の眺めは如何に?と、見てみれば、田圃は消滅して団地にかわり、「あの線路」には相鉄7000系が留置してあって、小田急の電車は手前の「使用していない相模線のホームの屋根」との隙間から、ちらりと見えるだけでした。
102-110302ode.jpg

(3) 橋本行の電車も来ました。右のホームは全く使用しておらず、「いかにもトマソン的な踏切」がありました。
104-110302ode.jpg

pen-rei2.gif 階段を上がって、小田急の下りホームに・・・・・。

(4) 小田急の厚木駅ホーム。北側のホームの壁は光を通すプラスティックで、圧迫感がありません。
105-110302ode.jpg

(5) 上りの急行が海老名へ向います。以前は地平の田圃の中を行く区間でしたが、先だって、高架化されました。
106-110302ode.jpg

pen-rei2.gif ひと駅乗って本厚木駅へ・・・・・。

(6) 下りの出発信号機。ここの信号機は、尖がり帽子を被っています
107-110302ode.jpg

(7) 相模大野行きの急行が来ました。おお!5000です!!
108-110302ode.jpg

(8) 出発してゆく5000が遠く見えたので、カメラを向けました。200mm望遠画像の部分拡大で・・・・。
109-110302ode.jpg

(9) はこね19号は、EXEの6連。連結面がなかなかよろしい。快速急行新宿行8000と並びました。
110-110302ode.jpg

(10) 特急はこね14号はVSEで、本厚木停車です。
111-110302ode.jpg

pen-rei2.gif 13時も近くなり、ホームでの撮影は切り上げて、改札口を出ました

(11) 厚木市の観光案内所がありました。こんなポスターが貼ってありました。日本全国、こんなカワイイキャラクターが溢れていますよね。何人、何匹、居るんでしょうか?大勢のキャラクターちゃんが、郷土のために頑張っている事でしょう。
 「あゆコロちゃん」って言うんですね。団扇の柄は厚木市の市章(鮎三尾で「あ」の字)のようです。そういえば、「シロコロ」って食したことはありません。どんなものかも知りませんが・・・・・きっと美味しいものなんでしょうね。
113-110302ode.jpg

(12) 改札口の脇に公衆電話がありました。減少したとは言え、まだまだ現役。方々で見かけます。しかし、「はっと気付いたら絶滅していた!」なんて事も起こり得ます。って訳で、きちんと撮影しました。
114-110205ode.jpg

(13) 13時も回っていますので、お腹も空いています。食事をと、駅ビル「ミロード」の6F、食堂街にある、手打ちうどんの「杵屋」に入りました。注文したのは「けんちんうどん」@780-
 うどんが来るまで、窓の風景を眺める、本厚木駅前の風景は、なかなか結構な眺めでした。バスは神奈中(神奈川中央交通)
115-110302ode.jpg

(14) けんちんうどんが来ました。美味しそうでしょう?うん、腰があって、美味しかったですよ~!寒いときは、暖かなものに限りますね。
116-110302ode.jpg

pen-para.gif さて、食事も済んで、用事も済んで、町田に帰る頃合です。駅前にあるお肉屋さん、「波多野商店」で名産の「とん漬け」・・・・高座豚の味噌漬け・・・・を買いました。50年ほど昔、小田急縁瀬に引っ越してきて以来、小田急の車内広告で見て以来、気になっていた「とん漬け」。この日の夕食で、早速、ご馳走になりました。ご飯にぴったりの、美味でありました。

coffee.gif ・・・・・と、云う事で、今日はこれでお終いです。
 では、また!!!


nice!(5)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 7

gop

昨日「空から日本を見てみよう」池上線を見ていたら(録画)
http://www.tv-tokyo.co.jp/sorakara/
突然む〜さんさんのお名前が。いやいや驚きました。

by gop (2011-03-04 06:12) 

maipenrai

なるほど、先日のクイズ写真のの状況がよくわかりました。
 相鉄線の電車が本線から離れたこんなところ(!?)まで来て留置されているのが面白いですね。

by maipenrai (2011-03-04 08:48) 

む〜さん

■■ gop様:
 お目にとまりましたか・・・・局の方から、HPで見たとメールを頂戴致し、提供させていただきました。少年時代、趣味で写した写真が、人様のお役に立てるなんて嬉しいものですね。
 1955年の池上線写真集から・・・・・。
http://11.pro.tok2.com/~mu3rail/link101-tokyu5504.html
■■ maipenrai様:
 あまりの変身に、ここまで定点写真が撮れなくなっているなんて、吃驚でした。
 ここの相鉄の電留線には、何時も何本か停めてあります。
 相模線の205・・・カッコ良いでしょう?!橋本~茅ヶ崎間、是非一度、楽しみに来て下さい。きっと、満足していただけると思います。
by む〜さん (2011-03-04 09:26) 

なにわ

昨夜、「くもじい」見てまして、3100が出てきた時に、「戦後の写真やないか」と思ってたら、もう、びっくりしました。
考えて見れば、沿線在住でしたね。

あれだけ新車を入れている東急さんの割には、冷房改造と交流モーターに換装したとはいえ、まだ7700、というより先代7000ばっかり出てきました。
それが池上線の宿命なんでしょうか。
by なにわ (2011-03-04 10:52) 

む〜さん

■■ なにわ様:
 そうなんですよ。昭和20年あたりからずっと池上線に親しんでおりました。池上線といえばデハ3100!そんな風に思っています。(3200も・・・・)
 池上線は、車両こそステンレス化されましたが、駅前商店街も元気だし、背後の住宅地も、昔の家が残っております。そのあたりを散策すると、若かった頃に見た風景が、残っているような気がします。
 保安上の問題からだと、充分わかりますが、構内踏切が無くなっちゃったのは・・・・池上は未だあるようですが・・・・少々寂しいですね。
by む〜さん (2011-03-04 19:46) 

'80XE PA96E

昔は当たり前にあった公衆電話も駅でも探すのが大変な位になりましたね。皆が携帯持ってる時代ですから、都心では必要性は無いかもしれませんが。
今日給油しに行ってショックだったのが、私の車の給油をしていたセルフのGSが3月いっぱいで閉鎖されると看板が出てました。閉鎖されると同じ系列のGSは今までの倍の距離を走らないといけません。残念です。
by '80XE PA96E (2011-03-05 20:50) 

む〜さん

■■ '80XE_PA96E様:
 利用者の減った公衆電話を維持するのもNTTさん、大変だと思うのですが、皆がみんな携帯電話持ってるわけではないので、ある程度は残して欲しいですね。そういう私も、たしか日韓WCサッカーの年以来、携帯持つようになり、BOXも、赤青電話、使った記憶がありません。
 ガソリンスタンドは、我が家の周辺では、減るだけ減って、一応は安定しました。でも、今後、如何なるか判ったものではありません。昨日、近所のGSを見たら@141でした。高くなってきましたね。
by む〜さん (2011-03-05 21:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。