SSブログ

#542:相模鉄道三ツ境駅の30分 [お出かけ通信501~550]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif 週が変わって
2011年・平成23年5月23日・土曜日の、お出掛け記録です。今回は一寸ご無沙汰の「相鉄」・・・相模鉄道です。お昼頃の30分、同鉄道の三ツ境駅・・・・大和駅から二つ横浜より・・・での電車見物でした。

■■■ お出かけ通信(542) ■■■

■■■ 相模鉄道三ツ境駅の30分 ■■■

pen-para.gif こんにちわ~、今朝、24日火曜日は、雨模様の暗い朝ですが、昨日は、晴ではなかったけれど、まずまずのお天気。
 午前中は、近所の農協のショップまで、野菜のお買い物。地場のトマトと胡瓜が出ていたので、ちょっと嬉しかったりしました。他に小松菜と隠元、ブロッコリー、大根。一旦帰宅して、戦果を冷蔵庫に放り込んで出発です。
 晴天じゃあないので私の好きな調子の画像になりそうも無く、ご無沙汰の江ノ電、湘南モノレールはやめて、近所の相模鉄道の瀬谷駅まで行きました。
 駅前の駐車場に車を入れて、瀬谷駅の改札を通ります。一つ乗って、三ツ境駅。ここの横浜向きの上りホームの先っちょで、電車を待ちます
 11時40分から12時15分までの30分そこそこでしたが、11000、10000、9000、8000を撮る事が出来ましたが、残念ながら、7000、7500は来ませんでした
 従来の車体カラーから、新色に塗り替えられた電車も、少し増えてきたなあと思ったものですが、まだまだ完了までには時間が掛かりそうです。

(1) 8000の新色・・・・ブルーとオレンジ。真正面からだと何処ででも見かけそうな食パン顔です。
001-110523ode.jpg

(2) (1)の横顔なんですが、真横からだと「く」の字形・・・・・・。8701という事になるのかな?
002-110514ode.jpg

(3) 最新形式、JRのE233ベースといわれる11000が横浜に向います。
003-110523ode.jpg

(4) お次は、これまた11000。急行海老名行では無かろうか・・・・・この表示方式、事後の判読の楽しみもある(笑)。
004-110523ode.jpg

(5) (4)の横顔で、たぶん11003・・・・かな?
005-110523ode.jpg

(6) 従来塗装の8000です。(1)の写真と較べると随分、感じが違って見えます。
006-110523ode.jpg

(7) JR・E231ベースらしき10000。私は11000よりも、下にライトのあるこっちの方がお好みです。前照灯から連結器、スカートにかけて、なんだか顔っぽいのが気にはなります。
007-110523ode.jpg

(8) 10000の横顔・・・・10708かな?
008-110523ode.jpg

(9) お次は9000。これは従来塗装
009-110523ode.jpg

pen-pc.gif 瀬谷の駐車場も安くはありません。12時15分に切り上げて、瀬谷駅に戻ります。

(10) 瀬谷駅は以前より工事中でしたが、何の工事か知りませんでした。こんな掲示が出ており、下り線に待避線を増設する工事でした。(上り線は従来よりありました)
 画像が小さいので、ちょっと見難いですが・・・・。
010-110523ode.jpg

(11) 掲示の中から線路配置図だけ抜き出しますと・・・・・。
011-110523ode.jpg

(12) 瀬谷駅の改札を出て、跨線橋から横浜方面を望む。ホームのエッジもできあがり、これからバラスが入るようです。一部は既に入っておりました。瀬谷駅も古くからの南口は相変わらずゴチャゴチャですが、十数年前に新しく出来た北口は、スーパーやファミレス、バスセンターに大駐車場、立派になりました。最近は線路脇に新しいビルも出来、簡単な食事も出来そうです。写真のベージュ色の建物ですが、駅出口から少々離れています。
012-110523ode.jpg

pen-para.gif そんなこんなで、町田に戻ってきました。もう13時をとっくに過ぎ、お腹も空きました。

icon_gochisou.gif
 帰り道、セブンイレブンで、今日のお昼ご飯を調達。あわせて392円町田市内金井町の、いつもの小田急線路脇で食べようというのです。

(13) お食事のラインナップ。左の「焼きつくね」は、薄く延ばしたたれで焼いた「つくね」が貼りつい居ています。大変、美味しいのですが、「たれ」で手が汚れそうです。矢張りお握りは、私としては伝統的なスタンダードなのが良いなあ。
013-110523ode.jpg

(14) お食事中盛んに小田急電車が目の前を通過してゆきます。食事しながらの撮影なんて、いい加減な事をやってましたが、その中から、三駒ほど。今日は5000の大豊作でした。
014-110523ode.jpg

coffee.gif お腹も一杯になり、車内は暖かく、ついつい・・・・・気が付けば15時を回っておりましてね。そのほか、色々ありまして、帰宅は16時になりました。ご退屈さま。 
 ・・・・・・では、また次回~っ!!!!!


タグ:相模鉄道
nice!(6)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 9

maipenrai

こ、こんなE233クリソツな電車が私鉄を走っていていいのでしょうか? そりゃまぁ、かつてはロクサン型を走らせていた相鉄とはいえ、その後はずいぶん個性的な電車も数多く有りましたのに…。
 あ、JRと乗り入れる計画があるんでしたね。
 小田急5000にはいつもながら癒されております。
by maipenrai (2011-05-24 23:09) 

利きゅう

おおっ!! やはり、瀬谷は待避線を増設するのですね。
これは、言うまでも無く将来の特急運転に向けてのものでしょう。

特急の停車駅は、横浜・二俣川・瀬谷・大和・海老名といったところでしょうか。
瀬谷に停車して急行と接続するのか、通過して追い抜くのか・・・予想するのも楽しいものです。

遅ればせながら、リンクの件ご了解下さいましてありがとうございます。早速拙ブログのリンクの欄に貼らせていただきました。
by 利きゅう (2011-05-24 23:30) 

Cedar

こんなにJRっぽい電車が増えるとJR相鉄線という名前に変わっちゃいそうですね。
もともと今の相模線と同じ会社だったり、JRの遺伝子は持っている会社?
by Cedar (2011-05-25 00:15) 

'80XE  PA96E

電車の顔・カラーリングは各社の個性ですから、出来れば相互乗り入れする路線は互いに違う車体で乗り入れてもらいたいですね。
あと駅の改装ですが、我が京阪もいつの間にか淀駅(京都競馬場の最寄駅)が完全高架になり、駅と競馬場が高架連絡橋で繋がります。上り線ホームは既に利用されていて、下りがこの週末土曜日から利用出来る様です。駅前の風景が変わっていきますね。

by '80XE PA96E (2011-05-25 07:51) 

manamana

新色は、相鉄らしく、青系と赤系を取り混ぜた素敵な色ですね。
その昔、6000系で、新塗装2色の比較をして、
その一つが、標準色に採用されましたが、
グリーン系、イエロー系、
どちらのパターンも斬新だったのを思い出しました。
by manamana (2011-05-25 08:16) 

む〜さん

■■ maipenrai様:
 昭和30年代中頃、2両編成の最新流線型車や、吊り掛け3両編成をのんびり走らせていた相鉄、いまや20m車10連の大通勤路線化し、こういうのを隔世の感というのでしょう。
 各社各様の設計をするよりもイージーオーダーのほうが安上がり、しかも、JRでの走行実績もあり、安心感もあるのかもしれません。
 我が小田急も3000はE231では無いらしいけれど、サイドビューは似てるし、4000はE233なんだそうです。
 何処へ行ってもそっくりさん。これは、もうバスの世界です。そういう世の中なのかもしれません。
■■ 利きゅう様:
 リンクの件、こちらこそ有難う御座います。So-netブログにも、サイドコンテンツとしてリンク集ってのがあるらしく、研究課題です。ノーマルな文で入力できれば何とかなりそうですが、タグを並べるのは不得手ですので・・・・。
 瀬谷の待避線は西谷からのJR乗り入れに関連もあるのでしょうか?
■■ Cedar様:
 確かにJR相模線は親戚関係にありますね。未だに残る私鉄風駅舎(社家とか)も、往時を偲ばせます。同じく鉄道ファンの兄が神中鉄道なんていってた記憶があります。
■■ '80XE_PA96E様:
 あ、京阪の淀駅、高架化されたんですか・・・・・。京阪も宇治川・木津川を渡る辺り、のどかな築堤走行シーンが見られましたが、あの周辺も宅地化の波が押し寄せているのでしょうか。
■■ manamana様:
 ブルーとオレンジが新カラーなので、修繕入庫の度に塗り替えが行われてゆくらしいです。黄色の時代はあまりお好みではなかったんですが、昭和30年代中期の5000、6000と連なる濃いブルーとベージュに赤帯は好きでした。特に、6000は似合っていました。
by む〜さん (2011-05-26 18:40) 

jin

む~さんこんにちは。久々に書き込みさせて下さい。
実は実家が瀬谷にあるのですが、昨年夏以来忙しくて帰省出来ていません。
まさか瀬谷駅がこんな事になっているとは・・・。今回のブログで初めて今の状態を知りました・・・すごいなぁ・・・。
今回のブログは相鉄の事が書いてあったり、コメントには京阪なんて文字も拝見できますが、現在京阪宇治線沿線住まいなので、実に不思議な感覚で拝見させて頂きました。
淀駅なんて、私にとっては大阪方面で飲んで、帰りが遅くなってしまうと、たたき起こされて降ろされる駅です。(苦笑)
by jin (2011-05-27 00:59) 

む〜さん

■■ jin様:
 お早う御座います。瀬谷も変わったでしょう?仕事で駅の北側の得意先に行くとき、踏切を回って行ったのも想い出になりました。その先の方に釣堀があって一回、時間つぶしに鯉を釣りました。もう20年以上も昔です。今でもあるかと探してみたら看板も新しく、まだ、やってるようでした。
 瀬谷といえば海軍道路の桜ですが、ここ数年、ご無沙汰です。
 京阪といえば、淀行きの電車って結構な本数あるんですね。ああ、京阪の8000・・・・久しく乗ってません。乗りたいです。

♪♪ やまびこ3様:
♪♪ フジトモ様:
♪♪ くまくん様:
 「nice!」 有難う御座います。
by む〜さん (2011-05-27 06:26) 

む〜さん

♪♪ きゅんぱち様:
 「nice!」 有難う御座います。
by む〜さん (2011-05-30 21:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。