SSブログ

#543:小田急相模大野駅での20分間 [お出かけ通信501~550]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif ブログ更新に穴があきそうなので、ちょっと前なのですが、先週の土曜日
2011年・平成23年5月21日・土曜日の、お出掛けのお話です。またまた、小田急の話題で恐縮ですけど・・・・・・

■■■ お出かけ通信(543) ■■■

■■■ 小田急相模大野駅での20分間 ■■■

 5月21日の午後から夜まで、小田急の相模大野駅近辺で、さるイベントがありましてた。15時までに行けば良いのですが、早めに家を出て、14時すぎに相模大野駅に到着。定刻に一時間ちかくも余裕・・・・もちろん、ホームで小田急電車を眺めようという魂胆
 下りホームの新宿向きの先端で、電車を見ておりました。5000が来ないかなあと思って、
14:10~14:30の20分間では顔を見る事は出来ませんでした。たった20分で5000に逢えるなんていうのが虫がいいのかもしれません。

(1) 14:12 5000の替わりに、と云っちゃあなんですが、一桁多い、50000/VSEが来ました。スーパーはこね27号です。国道16号の陸橋の下だと日陰になるので、その向こう側を望遠で撮りました。望遠で、このアングルから撮ったVSEって、変な顔ですね(笑)。もう少し見下ろすようなアングルとか、もっと下のほうからの方がスマートに写るような気がします。
001-110521ode.jpg

(2) 14:17 今度は上りの特急はこね20号HiSE10000が、中線を通過してゆきます。
002-110521ode.jpg

(3) もう一枚、望遠で(1)と同じ様な感じで撮ってみました。う~む、なんだかなあ!!
003-110521ode.jpg

(4) 8000の10連、急行新宿行が発車してゆく。
004-110521ode.jpg

(5) 14:25 沼津行特急あさぎり5号の通過です。RSEは、このアングルでも変な感じにならないなあ。しかし、人それぞれ、好みってヤツなんでしょう。
005-110521ode.jpg

coffee_misdo_2.gif まあ、そんな20分間でありました。これっぽっちの短時間で、5000に会えるほど甘くはありませんね。結局、根性無しの私でありました。


タグ:小田急
nice!(7)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 10

manamana

HiSE10000の正面客席は、
こうしてみるとずいぶん低い位置にあるのですね。
流線型の電車だと、ずいぶん違った印象になります。
by manamana (2011-05-27 06:08) 

む〜さん

■■ manamana様:
 ・・・・と云うか、HiSEの展望席部の床が低いのではなく、一般客室の床が高いのです。バスもそうですが、一般客室の展望のよさがウリでしたが、なにしろ、現在はバリアフリーの時代、入口の段差が障害になっているようです。
 駅のエレベータ、エスカレータの敷設も随分進み混雑時でなければベビーカーに幼児を載せたまま、乗車可能な駅も増えました。じつは、私も足腰痛めており大助かりです。

♪♪ ほりけん様:
♪♪ 注連本の眼科学様:
 「nice!」 有難う御座います。
by む〜さん (2011-05-27 20:58) 

のり

このアングルは、どうも平面的に見えるような気がしますね。特急電車の場合は、各社とも立体的なスタイルが多いですので、このアングルはなかなかイメージを表現するのが難しいのではないでしょうか。でも、VSEは素敵ですよ。
南海のラピートは、どのアングルから撮影してもなかなか実車のイメージに近づかない厄介な電車です。
by のり (2011-05-27 23:27) 

うたに

HiSEなどは、横顔を撮った方がノーズが強調されてカッコ良く見えますね。
同じ被写体でも、撮り方で色々と違って見えてくるのが面白い所です。
by うたに (2011-05-28 10:29) 

む〜さん

■■ のり様:
 確かに流線型の電車はワイドレンズで狙った方がスピード感にあふれた写真になりますね。これだけ、望遠で引っ張ると、芋虫風になってしまいます。ま、その辺りを狙ったんですが・・・。
 ラピートは一回だけ難波駅のホームで見たことがあります。インテリアも中々ですが、斬新なスタイルは今でも充分通用すると思われますが、私は、たぶん歳の所為なんでしょう、ついて行けない感じがしないでもありません。
■■ うたに様:
 HiSEは、何処かの鉄橋か築堤で、真横から横顔を狙うのも良いかもしれませんね。
by む〜さん (2011-05-28 15:58) 

maipenrai

>流線型の電車はワイドレンズで狙った方がスピード感にあふれた写真に

 あっそうか。逆に言えば望遠で正面がちに撮るとブサ、いやいまいちな顔になりがち、ということですね。線路両側が狭い地元の京成でAE形を撮っているときに感じた違和感はこれだったんだ。
 コメントに横レス、失礼しました。
by maipenrai (2011-05-28 16:09) 

む〜さん

■■ maipenrai様:
 まともなカメラで写真を撮り始めて58年になるのですが、最初のカメラ、オリンパス35が、準広角の40mmでしたので、そんな感覚が出来てしまったみたいです。カメラあはその後、45mmとなり、55mmとなり、段々、長めになって行きました。
 上の三枚の特急望遠写真、どうも、何と無く、モスラの幼虫っぽいですね・・・・特にVSEは。白波立てて泳いでくるみたい。
 とうとう、梅雨に入ってしまいましたね。千葉県遠征は少々腰が重くなりました。梅雨明けの猛暑の時期になりますが、再挑戦いたします。陽の下のハイコントラストな電車写真が、好きですから。(雨降り写真も本気で挑まねばならないんですが・・・・・傘一本増えるだけで少々動き難いし、片手撮りが多くなっちゃうし・・・・)
by む〜さん (2011-05-28 16:20) 

gop

先日実家の整理をしていたらLSE登場時のパンフが出て来ました。
LSEも30年経つんですねぇ。
日車繋がりって事で、これを「あおなみ線」走らせるってのも手かも。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110305/dms1103051123000-n1.htm

by gop (2011-05-28 19:45) 

む〜さん

■■ gop様:
 早いものですね30年、少年老い易くなんて言いますが、ホントに学ならない内に、私も老齢者の部類に入ってしまいました。
 「あおなみ線のLSE」、博物館見学列車には良いかもしれません。名鉄にはパノラマカーの可動車、ありましたっけ、あったら二本競い合ったら面白そうですね。
by む〜さん (2011-05-28 22:37) 

む〜さん

■■♪♪ きゅんぱち様:
■■♪♪ くまくん様:
■■♪♪ kiyo様:
 「nice!」 有難う御座います。
by む〜さん (2011-06-08 06:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。