SSブログ

#558:東急池上線(3-3) [お出かけ通信551~600]

icon-odekake.gif
pen-ojigi2.gifpen-ojigi2.gif 小田急「F-Train」の記事を急遽割り込ませましたので、今回、「お出かけ通信#558:東急池上線(3-3)」をお送り致します。

pen-para.gif 2011年・平成23年8月1日・月曜日に、東急池上線御嶽山駅辺りに行ってきましたが、その時の画像など、ご覧頂いて居ります。今回は、三回連載の最終回です。

 表題と異なり、東急池上線は登場せず、帰り道に乗った、東急大井町線と田園都市線での事を書きます。

 こんな周回コースで行って来たのです。
 ・・・・・・・・「JR町田駅~横浜線~東神奈川駅~京浜東北~蒲田駅~東急池上線~池上駅~池上線~雪が谷大塚駅~線路に沿って徒歩~御嶽山駅~昼食~駅周辺散策~池上線~旗の台駅~大井町線~うまい事に長津田行き急行~田園都市線~長津田駅~横浜線~JR町田駅」で、16時前帰宅致しました。体力が落ちているのか、かなり疲れて仕舞いました。

■■■ お出かけ通信(558) ■■■

■■■ 東急池上線(3-3) ■■■
  
看板に偽り、羊頭狗肉、池上線は出ません。ごめんなさい。

pen-para.gif 御嶽山駅から五反田行の池上線電車で、雪が谷大塚~石川台~洗足池~長原~そして旗の台で大井町線に乗り換えます。

(1) 11:34 旗の台駅大井町線二子玉川方面行のホームに上がると、大井町行の急行が来ました。6000系の第5編成。ホーム屋根は材質は知りませんがシート状のもので張られて居り、ホームは明るい光に満ちています。
301-110801ode.jpg

(2) 8090系8096大井町行各停
302-110801ode.jpg

(3) 各停を一本やり過ごして急行に乗ることにしました。13:44 やってきた急行は6000系の第5編成、さっき大井町行きとして目の前を右方向に行った編成です。
303-110801ode.jpg

(4) (3)のクロースアップ・・・・ご覧の通りの長津田行ですが、お昼前後・・・・一時間に二本の急行はみんな長津田行きのようです。
304-110801ode.jpg

pen-para.gif 急行電車は空いており、座れました。途中、二子玉川園乗り換えなしの長津田行で終点まで行くのですから、安心して居眠り、あっという間の長津田到着

(5) 14:15ごろ長津田駅に到着し、中央林間方面、引き上げ線の方を見てやれば、おお!滅多に会えない電車がヘッドライトを眩しく輝かせて、こっちへ来る様子。ポイントもそんな感じになって居ます。これは、何としても撮らねばなりません・・・と、待っていました。
305-110801ode.jpg

(6) 14:17 乗ってきた急行電車6000系が引き上げ線に入ってゆきます。
306-110801ode.jpg

(7) 14:18 事業用電車7200、いまだ動かず。そこへ、東武50050系500064が久喜行急行で登場。 
307-110801ode.jpg

(8) 14:23 ついにデヤ7200がホームに入ってくる。実にラッキーな出会いでありました。
308-110801ode.jpg

(9) 14:25 ホームの随分先のほうで停車。電車待ちの乗客の中、カメラを手にホームを走るなんて、したくないので、いかにも何でもないよ!って感じで歩いて行く。内心は発車しそうで気が気ではありません。
 何とか間に合って、撮影成功。向こうがデヤ7200、こっちがデヤ7290です。デヤ7290のドアの間になにやらプレートが張ってあります。何だろうと拡大して見たら「電気検測車」とありました。
 これから、雪が谷検車区辺りまで、電車を引き取りに行くのでしょう。
309-110801ode.jpg

(10) ブログ用に、画像を加工しておりましたら、変なモノに気づきました。これは、何でしょう?ご存知の方、いらっしゃいましたらお教え下さいます様お願い致します。
310-110801ode.jpg

pen-para.gif 長津田からは横浜線の205で町田に帰って来ました。

coffee.gif 朝の9時過ぎから、夕方16時ごろまで、7時間、東急池上線、昔を懐かしんだ撮影行でありました。

pen-rei2.gif 次回は、8月8日(月曜日)のお出掛けで八王子から高尾へ行ったときのお話、そして次々回は、池上線がらみで、「昔噺」をしようかなあ・・・・と思っています。ご期待ください。
 ひょっとして、お出掛け話になってしまうかも知れませんが。


nice!(5)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 10

利きゅう

羨ましいなぁ!!
デヤ7200、7290の走行シーンには1度しか遭遇したことがないのです。
7290はシングルアームパンタ化されまだ当分は安泰か?・・・と思っていたのですが、今年度限りで置き換えられてしまうとは。

(10)のお写真の物体・・・見た目からのヤマ勘ですが、検測用パンタ側に設置されているので架線を照らすためのライトだと思います(形状からLEDライト?)
夜間に検測が行われるかは知らないのですが、二子玉川-渋谷の地下区間の検測時に使われるのではないでしょうか?
by 利きゅう (2011-08-09 02:01) 

む〜さん

■■ 利きゅう様:
 たまたま、向こうの車庫の中に明るい前照灯を発見、「??」と思ったのです。偶然の幸運でした。
 置き換えはどんな車になるのでしょう。全然知りませんでした。
 (10)の不審物件・・・LEDライトですか、そういわれれば僅かな仰角があるような気もしますね。
 おもえば、この車もデビュー後、長いですね。出現時、7000の米国風を脱して、スマートになったなあと思いました。

■■♪♪ きんた様:
 「nice!」 有難う御座います。
by む〜さん (2011-08-09 10:29) 

Cedar

6000系とデヤの2ショットは貴重ですね。デヤの置き換え用の電車は愛称(ドクターイエローみたいな?)を公募している駅貼りポスターにイラストが描かれています。6000系の側面+7000系のお面ッて感じでしょうか。~東急のHPにも出ていたような気がします。
by Cedar (2011-08-09 23:23) 

利きゅう

デヤ7200、7290は東急最後の抵抗制御車なんですね。
東急のHPの新型総合検測車のイラストを見ると8000系が三ツ折れになったような正面ですが、私は定山渓鉄道2300形に似ていると印象を持ちました。
by 利きゅう (2011-08-10 00:10) 

京阪快急3000

おはようございます。

デヤ7200および7290、撮影できて良かったですね。

この車両も、もう「引退」するのですか・・・。

「電気検測車」といえば、こちら関西では近鉄の「はかるくん」ぐらいしかなかったと、記憶しております。

東急大井町線の車両もかなりモダンになりましたね(2代目6000系や、塗色変更された8090系など)。

関西は新車の置き換えペースがゆっくりだと、改めて思いました。
by 京阪快急3000 (2011-08-10 07:45) 

アルファ

こういう滅多に出会えない車両に遭遇すると幾つになっても気が逸りますね。カメラを構える前に発車しないかと気ばかり焦ってしまいます。JRでも偶然クモヤやマヤ検、ドクターイエロー、甲種回送や新車の試運転等に出会って撮影出来た時は非常に得した気分になりますね。
by アルファ (2011-08-10 10:44) 

む〜さん

■■ Cedar様:
 デヤの後継車が出来るのですね。デハ7200のキュートな顔も時期に消えてゆくわけですね。事業用車にニックネームを公募するのは大変結構と思います。沿線の方々にも親しんでいただけそうです。
■■ 利きゅう様:
 東急はインバータ完全終了と思ってましたら、この形式で残っていたんですね。完成が待たれますね。
■■ 京阪快急3000様:
 デヤと偶然にも出会えて嬉しかったですよ。しかも駅で停車中に撮影できました。もっと、高性能なカメラだったら良かったのにと、画像的に不満はありますが、贅沢はいえません。
 関西各社は、JR量産的電車になってしまう関東私鉄と違って独自の車両を増備、鉄道趣味的にはじつに嬉しい事だと思っているのです。涼しくなりましたら、そんな、電車たちに、会いに行きます。いまから楽しみです。
■■ アルファ様:
 大昔の十代の頃だったら、ホームを走っていったと思うのですが、流石に70ジジイが電車撮影にホーム疾走は出来ませんでした。転んだりしたら、危険だし、格好悪いし・・・・・。まあ、間に合ったのは幸運。
 若かった頃、国鉄のクモヤ93000に蒲田駅で偶然遭遇したときも、こんな気分だったんだろうなあと、思いました。
by む〜さん (2011-08-10 15:01) 

manamana

旗の台駅のドーム上の屋根が、
やたらと明るくて素敵です。
7200系の正面のデザインがとても好きなので、
1両でも多く残ってほしいです。
by manamana (2011-08-10 22:07) 

mymeな大家

こんにちは。
デヤ7200の後継車両の愛称を募集しているポスターを駅で見かけました。まさか小田急と同じような車体で登場してくるのではないかと、不安がよぎっています。
7200のダイヤモンド・カット顔大好きなのですけれどね。
むーさん、出会えてラッキーでしたね!毎日通っているのにお目にかかったことがありません。
では、失礼します。
by mymeな大家 (2011-08-10 23:14) 

む〜さん

■■ manamana様:
 経費節減型の屋根と思うのですが、破れても補修・更新、金属製のものよりも結局は安上がりかもしれません。第一、明るいので昼間の照明も要らないし・・・・・。
 米国風の7000から一歩前へ・・・「く」の字型の前面はなかなか良い意匠だと思います。
■■ mymeな大家様:
 小田急さんの検測車は、モロ食パン形の3000ですが、東急さんのは、如何かなあと期待しておるのです。
 7200を撮影できたのは、これで二回目なのです。前回は、高架を行く姿を地上から撮ったので下半分が写りませんでした。今回、やっと撮影できたのです。

■■♪♪ maipenrai様:
■■♪♪ da-kura様:
■■♪♪ kiyo様:
 「nice!」 有難う御座います。
by む〜さん (2011-08-11 15:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。