SSブログ

#572:小田急・海老名での20分 [お出かけ通信551~600]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif 
2011年・平成23年10月1日・土曜日・・・・・先日、時間経過が高速化している話を書いたけれど、一年の四分の三が終わって、ついに残り三ヶ月になりました。大地震はあるわ、原発の大事故があるわ、そこへ先日の台風・・・・あの戦争以来の事態となっているわけですが、これからの読みが全く出来ない状態です。・・・・それに平行して、なんでもない、日常が、普通に流れているわけです。

pen-para.gif 小田急の海老名駅近くに用事があり、出掛けて来ました。16時半頃までに行けばいいので、14時過ぎに家を出ました。ちょっと早めに到着してしまいそうなので、途中にあるマクドナルドに入って珈琲で20分の休憩。

icon_odakyu150.gif 

 目的の場所に到着したのが16時前になりました。30分あるので、近くの小田急を見ていようと、カメラを持って歩き出す。向こうの線路を下り急行が走ってゆくのが見える。後4両が、なんと5000ではないか!ああ、これで、今日、5000を写せるパーセンテージは、まあ、無いな!と、少々、「やる気レベル」が下がる。

■■■ お出かけ通信(572) ■■■

■■■ 小田急・海老名での20分 ■■■

 県道40号線・横浜厚木線が小田急を越す跨線橋の上にやって来ました。海老名跨線橋と言ったかな?メモをとっていないので、かなり怪しい。フェンスの金網の間にレンズを突っ込んで撮る事にしました。こんな芸当が出来るのは、コンパクトデジカメのメリットだなあと思ったりします。
 ここで、16時05分から16時25分までの20分間、小田急電車を眺めておりました。残念ながら5000は来ませんでしたが・・・・・。

(1) 1000の10連で新宿行急行
001-111001ode.jpg

(2) 上り特急はこね28号はVSE
002-111001ode.jpg

(3) 跨線橋上から、色々眺めている。逆光の大山が綺麗でした。
003-111001ode.jpg

(4) 新宿から小田急に乗ると、鶴川~玉川学園前間の小さな田圃の次は、此処まで来ないと田圃が見えません。その田圃も、近年、だいぶ建物群に侵食されて来ました。
004-111001ode.jpg

(5) 線路の向こう側・・・・・ヒガンバナの花。
005-111001ode.jpg

(6) 眼下のサトイモ畑・・・・先だって、町田市内の農協のショップで買ってきたサトイモは、煮て食したけれど美味かったなあ。このサトイモも、きっと美味しいのでしょう。
006-111001ode.jpg

(7) 3000の8連は本厚木行の各停
007-111001ode.jpg

(8) 16:20 下り特急はこね35号はLSEのオリジナルカラーでした。
008-111001ode.jpg

(9) かなり向こうへ行っちゃったけれど、望遠で引っ張って、更にトリミング、シャープネスをガッチリ掛けて・・・・。
009-111001ode.jpg

(10) 新宿から43kmなんですね、ここまで。
010-111001ode.jpg

(11) 8000を10両(4+6)連ねた急行小田原行最後の普通鋼車ですが、未だ当分安泰でしょう。
011-111001ode.jpg

(12) 3000×8の各停本厚木行と、1000×4+3000×6の急行新宿行
012-111001ode.jpg

coffee.gif そろそろ、16時半になる。切り上げて、海老名市内某所で用事を済ませ、ファミレスで夕食、帰宅したのは23時も近かったのです。


タグ:小田急
nice!(7)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 7

maipenrai

(2)や(12)の写真、整然とした街並みとこざっぱりした緑…なんだかジオラマを見ているようですね。とくに(2)のVSEは、寸づまりなボディーがトミカのよう…なんていったら…怒られますね(笑)。
by maipenrai (2011-10-03 20:14) 

たらこっち

相鉄のHP見たら、一日乗車券あるのですね(期間限定)
今度の休みに海老名まで行きたくなりました(笑)


by たらこっち (2011-10-03 21:40) 

利きゅう

海老名・・・暫く行ってないなぁ、もう2年くらいになるでしょうか。
小田急もご無沙汰で、5200の10両編成さよなら運転の前に行って以来です。

拙ブログもおかげさまで今月で、始めてから半年を迎えます。アクセスもカウンターを設けてからもうすぐ2000に達しようとしています。
むーさん様にもちょくちょくご訪問いただきありがとうございます。

むーさん様の「おでかけ通信」には、まだまだまだ・・・足元にも及びませんが今後もご笑覧いただければ幸甚です。
by 利きゅう (2011-10-04 00:01) 

manamana

わたしもそう思いました。
直線で、妙にきれいで、そして突然高架の坂になって、
レイアウトを見ているようです。
by manamana (2011-10-04 00:32) 

む〜さん

■■ maipenrai様:
 同じ連接車でも7000の方が短く見えないのはスカートが無いからかもしれません。ひょっとすると色使いの所為かも・・・。
■■ たらこっち様:
 一日乗車券・・・大人@600-で、10月31日までの企画なんですね。横浜~海老名~二俣川~湘南台~横浜で1,010円ですから、御徳用かも知れません。
■■ 利きゅう様:
 琴電、拝見しました。昭和29年、尼崎で対面した阪神の無蓋貨物電車を思い出しています。京浜急行出身の電車、すっかり板に付きましたね。
 アクセスカウンター・・・そういえば私のSo-netブログには無いみたいです(あまり真剣に探して無いのですが・・・笑)。
 私のブログ、だらだら続けて5年ですが、最近、ネタ作りが難しく『再録モノ』が増えているような気がします。ホームページの更新もサボっているし、気ばかり焦っています。
■■ manamana様:
 ここから1000分の25で高架に上がるのですが、次の厚木駅まで、何故か上下方向の波があります。諸般の事情があるのでしょうが、眺めていて気になります。
by む〜さん (2011-10-04 08:23) 

Crane

はじめてコメント入れさせていただきます。昔の東海道線を検索してむーさんのブログにたどり着きました。楽しく読ませていただいています。小生三島界隈に単身赴任しております。家族はひたち野うしく(常磐線)におり、週末は小田急を使って行き来をしています。急行も本厚木からは各駅停車なのでこのあたりでちょっとブルーな気持ちになります。そのために時々ロマンスカーを使いますがVSEはいいですねー 座席が微妙に外に向いているのがすごく気に入っています。
by Crane (2011-10-04 21:50) 

む〜さん

■■ Crane様:
 初めまして!コメント有難う御座います。「ひたち野うしく」と言いますと、あの万博臨時駅だったところだったでしょうか?
 私の好きな小田急をご利用頂き有難う御座います(笑)。一般通勤車の形式と、ロマンスカーの形式が同数という、面白い現象が起きている楽しい電鉄ですね。地上で見ていてもVSEは走行音が小さい電車です。

 昔の東海道といえば、私のホームページにこんなページがありますのでご覧いただければと存じます。東京駅から袋井駅まで全駅写してあります。(複数ページですが下記のURLからリンクがあります)
http://11.pro.tok2.com/~mu3rail/link1211.html

 三島には3月に柿田川を見に行きました。澄んだ水が大量に湧いて素敵な眺めでした。

■■♪♪ あおたけ様:
■■♪♪ da-kura様:
 「nice!」 有難う御座います。
by む〜さん (2011-10-05 00:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。