SSブログ

#580:小田急:飽きもせず鶴川4号踏切 [お出かけ通信551~600]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif  2011年・平成23年11月3日・木曜日・祝日・文化の日・・・・・夕方、時間が出来ましたので、ちょっぴり薄暗くなった、町田市内の私のお気に入りの「小田急鑑賞スポット」の一つ、鶴川第4踏切へ。

■■■ お出かけ通信(580) ■■■

■■■ 小田急:飽きもせず鶴川4号踏切 ■■■

(1) 16:00 町田市金井町の、何時もの場所に到着。線路の向こう、和光大学グラウンドのフェンスに絡んだ、蔓草の葉も秋色になっていました。
001-111103ode.jpg

(2) 16:05 紅白LSEの「はこね35号」
002-111103ode.jpg

(3) これが、鶴川4号踏切。幅が狭く、歩行者からバイクまで。玉川大学の学生さんとか、近辺の方が利用されています。
003-111103ode.jpg

(4) 踏切傍のお気に入りの樫の木の下で・・・各停新宿行の1000
004-111103ode.jpg

(5) 16:13 MSEの6連が来ました。小田原を15:23に出て来た、特急メトロもみじ81号。このあと、新百合ヶ丘~成城学園前~表参道~霞ヶ関~大手町、と停まって、17:09に北千住に到着の予定
005-111103ode.jpg

(6) 8000の10連・・・・光線不足でハイスピードでシャッターが切れず、F4で125分の1秒。被写体ブレになってますが、急行小田原行みたいです。
006-111103ode.jpg

(7) 踏み切りの傍に、一本だけ門形鉄塔があります。
007-111103ode.jpg

(8) 電車待ちの間、上を見上げている。・・・・・UHFアンテナで烏さんが何か叫んでいる。機種は判りませんが羽田発の旅客機。葉も落ちた柿の色が綺麗なのでストロボ一発。
008-111103ode.jpg

(9) 急行新宿行の3000・10連
009-111103ode.jpg 

(10) HiSEが隧道に入ってゆきます。16:18と言うと、さがみ73号でしょう。タダでさえピンの悪い、手ぶれの写真を、部分拡大で・・・・・ボケました。フォトショップでシャープネスを掛けてなんとか見られます。
010-111103ode.jpg

(11) 16:24 VSEが来ました。上り特急「スーパーはこね28号」
011-111103od.jpg

(12) VSEのサイドを写してみました。ふくよかに湾曲した側面が、綺麗だなあと思います。
012-111103ode.jpg

(13) そして、VSEは新宿に向かって行くのでした。
013-111103ode.jpg

(14) 藤沢行快速急行4000。結構、好きです。
014-111103ode.jpg

(15) 16:26 隧道を抜けてきた1000の新宿行急行を最後に、引き上げる事に・・・・。
015-111103ode.jpg

(16) 帰ろうと道を歩いていたら、16:34、下りのロマンスカー、VSEの、はこね37号が来ました。
016-111103ode.jpg

coffee.gif 5000には逢えなかったけれど、VSEを二本見たので、まあ、良しとして帰宅する事にしたのです。

pen-ojigi2.gif 何時もの場所で、何時もの小田急写真、失礼致しました!


タグ:小田急
nice!(4)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 7

京阪快急3000

こんばんは。

「お気に入りの場所」で「自分の好きな写真を撮影する」・・・。

楽しいひとときですね。

自分は長年、京阪沿線に住んでいますが、最寄り駅付近は10数年前に高架化され、自分の場合、もっぱら「駅撮り」になってしまっている次第であります・・・。

余談ですが、む~さん様よりはるかに若い自分は、最近の気候がおかしいのか、原因は分かりませんが、体調がすこぶる良くなく、先月の10日から自ら「撮影」に行けていない状態なのです。

こんな状態が続いて、今月に入って、自分のブログの更新の間隔も、ぼちぼちといった感じです。

「「ブログ」なので、記事の更新はマイペースで構わない」と以前、自分の先輩にあたる、あるブロガー様からアドバイスされたのですが・・・。

む~さん様はどう思われますか?

ご教示、よろしくお願い致します。
by 京阪快急3000 (2011-11-05 21:07) 

む〜さん

■■ 京阪快急3000様:
 何時もの場所でぼんやりと電車を待つ・・・・いいひと時ですよね。列車接近警告灯が点滅する、踏み切り警報機が鳴り出す、列車接近の気配がする・・・・今度は、何が来るだろう?そんなひと時が好きです。

 体調がよろしくないとか、ご心配ですね。もう、一ヶ月ですか・・・。私の場合は、信用の置ける方・・・・掛かりつけのお医者さんです・・・・に相談しています。良いにつけ、悪いにつけ、今後の方針も見えて、余計な心配をしないで済みますから・・・・・。

 ブログの更新は、以前は、「毎日更新」でした。写真数枚、コメント数行でも、結構、負担になってストレスがたまりました。友人からも、ある程度インターバルをとった方がいいとアドバイスもあって、結局、週に2~4回となって居ます。一定の曜日に更新するのが、いいと思うのですが、なかなか実行できません。

 私としては、お仕事の障害にならないよう、三日に一回とか、週に一回とか、10日に一回とか決めて、なるべく定期的に更新するのが、いいと思います。
 RSSなんて便利なシステムもありますので、きっちり決めることも無いかもしれません。

 先ずは、貴方様のお体の事を、信頼しているお医者さんに、ご相談になることが、第一と思います。

■■♪♪ da-kura様:
 「nice!」 有難う御座います。
by む〜さん (2011-11-05 21:43) 

maipenrai

柿と空のシンクロにしびれました。
 私の場合は…だんだん更新が鈍くなっているのですが…「アクセス解析」を意識しなくなってから、楽チンになってます。発信したいぶんだけ発信する、それに尽きるんではないでしょうか。(それとこれとは別だって!)。
by maipenrai (2011-11-05 22:10) 

ぽんた

こんばんは!
「いつものところで、いつものように」
素晴らしいですよね~。
イケメン揃いでドキドキします。
貴重なHise様がかっこいいですが、やはりVSE様が優雅です。
ポケモンみたいな4000は私も好きですっっ!
by ぽんた (2011-11-06 20:56) 

Cedar

皆様がおっしゃるように「いつものところでいつものように」楽しめるのはすばらしいことですね。私の場合、ソレが見つかっていないので、毎回ひねりすぎてる気もする今日この頃です(汗)。
まあ、生来文章を書くのは嫌いではないので、楽しんでやっていますし、なにより皆様のレスが楽しい!
「アクセス解析」は最初から意識していません。
by Cedar (2011-11-06 21:53) 

おおや

こんにちは。
少々遅めではありますが、少しずつ秋の足音が聞こえて、冬の足音も聞こえ始める頃ですね。
VSEは貫禄があります。ふくよかなので女性的でしょうかね。それに対してMSEは男性的。に感じます。
どちらも素敵な車両たちですね。
失礼します。
by おおや (2011-11-07 00:19) 

む〜さん

■■ maipenrai様:
 残りの柿が余りに綺麗だったのでカメラを向けましたが、思いつきでストロボを焚いてみました。(焚いて・・・・なんてマグネシウムの記憶の名残でしょうか。ボンって呼ぶ方もいらっしゃいました)
 「アクセス解析」は、なんだか理解できないので、ほってあります。アクセス数も、異常に多く、たぶん、情報関係各社の検索エンジンロボットの仕業なんでしょう。
 出来るだけ週に3回更新を目指しては居りますが・・・・。
■■ ぽんた様:
 そうですね。幼い日から、「何時ものところ」がありまして、そこで、あても無く、電車や汽車を待ったものです。そんなわけで、計画性も無く、「逢えればラッキー!」で、今でも電車を待つ私。
 4000の走行音は実に静かですね。1000と比べると吃驚するくらいです。ポケモン顔・・・・私もヘッドライト~連結器~スカートが、顔っぽく見えるとは思ってましたが、言われてみれば、そんな風に見えますね。
■■ Cedar様:
 画像を選び、ブログを書く、そしてコメントを頂いて、ご返事する、それが楽しくって、続けられます。思えば、2006年5月以来ですから、もう5年生。大勢の読者さんが、PCのキーボード、モニターの彼方にいらっしゃる・・・・嬉しいことです。
 「アクセス解析」はアクセス数以外は何が何だか判りません。で、あんまり見ませんね。
■■ おおや様:
 この場所の、和光大学のポプラの木ももうじき黄色に染まり、玉川大学の「私の好きな樫の木」の葉も、落ちるでしょう。ここは、季節感がよく感じられて、町田市内の好きな場所のトップランクです。
 VSEは登場して6年ですか・・・未だに古さを感じさせません。小田急の乗りたい電車No.2です。(No.1は5000です。)
 MSE・・・・私は、なんとこの顔・・・・貫通面が好きなのです。
by む〜さん (2011-11-07 09:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。