SSブログ

#594:三日間の京阪神電車旅(二日目の4) [お出かけ通信551~600]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif 
・・・・・京阪神エリアに2011年11月25日~27日、二泊三日の電車見物の旅、その第二日の四回目は、前回に引き続き阪堺電車・上町線です。

pen-para.gif 京阪に引き続き、のり様のご案内で「阪堺電軌軌道・上町線」です今回は、上下二巻に分けた、下巻です。

 お話は、2011年11月26日・土曜日・・・・・天王寺駅前から阪堺電車・上町線に乗って、北畠駅下車、そこから撮影しながら、帝塚山四丁目に到着したところから始めます。

■■■ お出かけ通信(594) ■■■

■■■ 三日間の京阪神電車旅(二日目の4) ■■■

■■ 阪堺電車(下巻)■■

pen-para.gif 13時になりました。これから再び上町線に乗って、阪堺線と交差する住吉駅へ向います。

(1) 13:00 浜寺駅前行の701形711が来ましたので、乗車します。
601-111126ode.jpg

(2) 神ノ木駅で南海電車・高野線をオーバークロスし、坂を下れば住吉駅に到着13:04です。ここで、下車。乗ってきた711は、左折して阪堺線に入り、浜寺駅前に向います。711の右に一寸顔が見えているのは、住吉公園駅発・天王寺駅前行の709
602-111126ode.jpg

(3) 信号が変わり(2)に、ちょっぴり写っていた709が動き出す。
603-111126ode.jpg

(4) 709は天王寺駅前方面に向います。
604-111126ode.jpg

(5) (4)の風景を見ておりましたら、思い出した!
 1954年・昭和29年の夏8月、この場所で、高校二年生の私は、上町線のモ101形105を写しています。ダブルルーフで、木造ながら堂々たる姿です。この車体が残っていないのは、まことに惜しい事です。
605-5408ode-mo105.jpg

pen-para.gif お腹も空きました。昼食タイムです。

(6) のり様にご案内頂いたお好み焼き屋さん、「白樺」です。住吉の交差点の電車通りから西へ一寸入ったところにありました。兼ねてより、こんなお店で食べてみたかった!!
606-111126ode.jpg

(7) お好み焼き~っ!!
607-111126ode.jpg

(8) そして、やきそば~ぁ!!608-111126ode.jpg

pen-para.gif 美味しかったなあ、美味かったなあ!・・・・・食事を終えて店を出る。そして、住吉大社を参拝します。

(9) 14:12 お好み焼き屋さんから、電車通りに出ると、住吉の交差点です。天王寺駅前行の711が来ました。交差点の向こうにはモ161形モ170が見えています。
609-111126ode.jpg

(10) 目と鼻の先の住吉鳥居前駅に向かって歩く。さっきのモ170・あびこ道行です。
610-111126ode.jpg

(11) モ161形は大好きなので、もう一枚!!
611-111126ode.jpg

(12) 14:16 路地の奥で踏切警報機の音。上町線の電車が通ります。モ702の天王寺駅前行
612-111126ode.jpg

(13) 住吉鳥居前駅まで行くと、浜寺公園行モ601形606が来ました。赤いのぼりは七五三。
613-111126ode.jpg

pen-para.gif 住吉大社に参拝します。

(14) 14:20 この場所には、過去、何度か来ているのに、この鳥居をくぐった事がありません。今日は、初めての参拝です。大きな狛犬さんの前を通り、鳥居をくぐると、その先に太鼓橋。
614-111126ode.jpg

(15) 赤い幟は、「七五三まいり」・・・・阪堺と南海の名の入っているのもありました。
615-111126ode.jpg

(16) 14:23 太鼓橋の上で電車を待っていると、ちょうどモ161形モ168が来ました。
616-111126ode.jpg

(17) 14:44 参拝を終え再び住吉交差点に来ました。住吉駅の「待合」を見るためです。姫松駅にあるのと同じスタイルです。これも、明治の建物なのでしょう。こういうのがちゃんと残っているのが、関西の凄さだと思いました。
617-111126ode.jpg

(18) 14:48 阪堺電車の上町線の終点は、住吉公園駅に来ました。住吉の交差点から200m余りですから、何分も掛かりません。かなり古い建物らしいです。左右不釣合いなのは、左側の南海電車が高架化されたときに、削り取られたらしいです。此処から駅の中に入ってゆきます。
618-111126ode.jpg

(19) 住吉公園駅の中は、二線2ホームで、こんな風になって居ます。停まっているのは、モ711
619-111126ode.jpg

coffee.gif 阪堺電車の上町線、住吉公園駅のお隣は、南海電車・南海線の「住吉大社駅です。昔は、住吉公園駅と名乗っていましたが・・・・。

 これから、南海電車に乗って、七つ目の、浜寺公園駅まで、駅舎を見に行くのですが、そのお話は次回に・・・・・。
 ご案内頂いている、のり様に感謝しつつ、今回のブログを終わります。次の更新は12月14日に行うつもりです。


タグ:阪堺
nice!(2)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 9

manamana

ごちゃごちゃした下町の下駄電車ですね。
お好み焼き、地元の人御用達だけあって美味しそうですね。
by manamana (2011-12-12 22:49) 

おおや

こんにちは。
私が考えていた以上に、新しい車両が導入されているんですね。
阪堺線は、とても情緒があって私も好きです。このまま残ってくれることを願っています。
失礼します。
by おおや (2011-12-12 22:49) 

Ryo

む~さんさまのお人柄がにじみ出て楽しい楽しい記事でした。
岐阜の谷汲線が廃止になった時、昭和一桁生まれの電車を身体で感じることはもうできないのだろうなと思っていたらこんなところで元気に走っていたのですね。
*メールは本文と無関係で恐縮ですが再送いたしました
by Ryo (2011-12-13 00:32) 

む〜さん

■■ manamana様:
 沿線住民の足としてフリークエントサービスで運行されており、じっくり見れたのは、良い想い出になります。今回行けなった阪堺線も、再訪を期しているのですが・・・・。
 お好み焼き・・・・こんなお店で、店主さんと鉄板を挟んで食べたかったんですよ~。電車通りから一寸しか離れておらず、もう一度行きたいお店です。
■■ おおや様:
 そういえば、今回は、モ161形以外はみんなカルダン車でしたね。昭和50年代頃だと、小型でチャーミングなモ205が居たんですが・・・・。
 今後、世間はバリアフリーへ向っており、車椅子、ベビーカーなどへの利便を考えると、東急世田谷線、江ノ電、嵐電、都電などステップを廃止してしまった線区はともかく、路上の乗降がある阪堺では、超低床化に如何対処して行くか、難問もあると思います。
■■ Ryo様:
 阪堺電車は、実に良い!!今回も、関西訪問の目的の電車の第一位でした。日帰りだって欠かせません。そのくらい魅力溢れる電車です。沿線で、いろいろ興味を引くもの、歴史を感じるものも沢山あり、写真も撮りましたが、スペースの関係で掲載できませんでした。そのうちに、「落穂集」でも書かねばなりませんね。
 横浜の桜木町から赤煉瓦倉庫への道・・・・写真添付のメール、拝見しました。お送り下さった写真は、「まさに、あの場所」ですね。現在~過去~地図と比較対照するとよく判りますね。
by む〜さん (2011-12-13 09:24) 

京阪快急3000

こんばんは。

自分は、昨年の夏に浜寺駅前(南海の浜寺公園の駅舎を撮影する目的で利用)に、今年の2月に「鉄道友の会」の行事の参加(我孫子道車庫で撮影会)の際、初めて「モ161形」に乗りました。

しかし、自分はまだ、「モ351形」と「モ501形」には乗車したことがありません。

予定では年明けに、阪堺電車に乗りに行こうと思っています。

600円で「1日乗り放題」のきっぷが購入できる事が分かったので・・・。

阪堺電車にお詳しいのり様との「鉄旅」、お疲れ様でした。

次回の記事も楽しみにしております。
by 京阪快急3000 (2011-12-13 17:40) 

なにわ

のりさんのブログを開いてしまったような雰囲気です。
のりさんのところはお好み焼きは出て来ませんが。

このもう少し南の細井川からあびこ道も、専用軌道ですがアジのあるところです。
昔は線路沿いの知り合いの家で徹夜で遊んで、そこの家の窓から始発電車を撮ったこともありましたっけ。
もう700だらけでしたが。
by なにわ (2011-12-13 18:47) 

む〜さん

■■ 京阪快急3000様:
 地元ですと何時でも・・・・という事で、ついつい足が遠くなります。私の若い頃の、江ノ電、玉電・・・・みんなそうでした。この歳になって思うのは、一寸でも、チャンスがあったら、「今度!」と思わない事だ・・・・と、いう事です。「今度!何時か!」で、行かなかった鉄道は、九十九里、日本硫黄、栃尾、頚城、山交・・・数え上げたらキリがありません。
 そうは行けない関西、その中でも阪堺は、一番興味があり、阪堺に詳しい、のり様にいろいろとお教え頂きました。
 神戸を根城に、大阪まで、阪神、阪急で通勤した訳ですが、それが又、楽しかったのです。
■■ なにわ様:
 お好み焼きは、私のリクエストでした。東京ではデパートやSCの食堂街でしか「お好み焼き体験」がありませんので・・・・。本場はやはり良いものですね。
 実は、住吉~浜寺駅前間は、一往復と1/4しか乗ったことがありません。次回への宿題ですね。その日に備えて、健康で居るように勤めますね。頑張ります。

by む〜さん (2011-12-13 22:46) 

のり

住吉交差点を行くモ101形電車、むーさん様の数あるお写真の中で、最もお気に入りの写真です。初めて拝見させていただいた時に、目を凝らして見つめてしまったのをよく覚えております。むーさん様とご一緒させていただく上町線紀行、かねてからの夢でございました。本当にありがとうございました。

by のり (2011-12-23 21:21) 

む〜さん

■■ のり様:
 住吉の交差点でモ101にであったとき、もうビックリして、何枚か写したのです。いまでも、お気に入りの写真です。
http://11.pro.tok2.com/~mu3rail/link175.html
 のり様のガイドが無かったら、こんなに充実した撮影行は出来なかったと思います。感謝です。

■■♪♪ やまびこ3様:
 「nice!」 有難う御座います。
by む〜さん (2011-12-24 08:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。