SSブログ

5月20日は当ブログの6回目の誕生日・・・・御礼 [管理人から]

pen-ojigi2.gifpen-ojigi2.gifpen-ojigi2.gifpen-ojigi2.gifpen-ojigi2.gifpen-ojigi2.gif
 当ブログ「お出かけ通信:blog版」は、今日、2012年・平成24年5月17日・木曜日から三日後の、5月20日で6回目の誕生日を迎えます。6年間も続けてこられたのは、これひとえに、読者の皆様方のご声援あってのことで、感謝いたして居ります。

 愚図でいい加減な私が、6年もの間に、1,380もの記事を書き、そのうち、お出掛けルポの「お出かけ通信」が、630号を数え、13,500余りの画像をアップロードしてきたなんて、信じられない出来事です。

pen-pc.gif 6年前の「創刊号」を再現してみましょう。これが、「お出かけ通信」、自分流に略して「おで通」の第一号です。


■■■ 表参道と田園都市線 ■■■

 写真展も見に表参道に行ってきました。内容は軽便鉄道、昭和40年前後の良い写真が多く、懐かしい気持になりました。帰りは田園都市線でしたが、途中の田奈で下車し、電車を何枚か写して来ました。

(1)東武の50050系
001-060520ode.jpg

(2)東急5000系
002-060520ode.jpg

(3)東武の30000系
003-060520ode.jpg

2006-05-20 23:30


pen-para.gif たった、これだけ!!
 当時使用していたカメラはキャノンのコンパクトデジカメ「IXY320」なる、320万画素のもので、何と無くシャープさが無く、絵が荒っぽい感じがします。

pen-para.gif 良い機会ですから、この田奈駅の、もう少し昔を見てみましょう。1966年の春4月、田園都市線が長津田まで開通した直後の写真があります。

(4) 丘の斜面に、電車を見に来た子供たちが居ました。電車は7000の4連です。現在、このアングルで撮ろうと思ったんですが、丘の形は変わり、家が建ち、何処から写したのやらさっぱり判らなくなって居りました。
005-1966tana-station.jpg

(5) 3450を先頭に吊り掛け車の4連。先頭車はグリーンに塗られていますが、他の3両はブルーにオレンジっぽい黄色のツートンカラー。
006-1966tana-station-tkk3469.jpg

(6) 長津田行の7000の4連。
007-1966tana-station-tkk7010.jpg

pen-para.gif 1966年当時の田奈駅の向こう、トンネルの周囲にご注目下さい。緑の木々に覆われた丘陵になって居ます。まあ、白黒ですが・・・・・。

(7) トンネルの回り部分の拡大。
009-1966tana-station-tunnel.jpg

(8) 40年を経過した2006年、家に埋まった丘陵の上。その後の6年、現在、2012年は、そんなに違いは無いようです。
008-060520ode.jpg


pen-ojigi2.gifpen-ojigi2.gifpen-ojigi2.gifpen-ojigi2.gifpen-ojigi2.gifpen-ojigi2.gif まあ、そんな具合で、創刊後、あっという間の6年でありました。ブログ「お出かけ通信」は、これからも引き続き、週に2~4回のペースで更新を続けてゆこうと思って居りますので、ホームページ「む~さんの鉄道風景」とともに、よろしくお願い致します。

coffee.gif では、また次回に!!!!!


nice!(6)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 13

京阪快急3000

こんばんは。

「お出かけ通信:blog版」、開設6周年おめでとうございます!!

「創刊号」は、あんな感じだったのですね。

東急田園都市線の田奈駅の風景も車両も、現在は大きく変わっていますね。

自分もブログを開設して、2年少々経ちましたが、む~さん様をはじめ、諸先輩方のブログ記事を参考にさせていただき、現在のスタイルが出来上がりました。

自分のブログにも、まだまだ「課題」が残されていると理解はしていますが、これからも頑張りたいと思っています。

む~さん様も、お身体をお大事になさって、更新頑張って下さいね。
by 京阪快急3000 (2012-05-17 19:27) 

利きゅう

「お出かけ通信:blog版」間もなく6周年との事、おめでとうございます。

自分でブログを始めてみて、週2~4回の更新、しかも6年続けられていらっしゃることが如何に大変なことか!
毎回次の更新に悩んでいる私、改めて敬服するばかりです。

田奈駅、新線とは言え開業時は長閑な雰囲気ですね。トンネルだけだった丘陵も、今はトンネル脇の階段を登れば青葉台方面へ出られます。
TOQiの試運転に遭遇したのも田奈でした。

先日、池上線に続いて多摩川線にも出かけてきましたが7700系の3両編成、1両少ないですが往時の7000系4両編成を彷彿とさせてくれるのではないでしょうか。
現在、元7000系トップナンバー車の1編成が赤帯を撤去していますから、お出かけプランに如何ですか?
by 利きゅう (2012-05-17 20:56) 

のり

6周年、おめでとうございます。
いつも素敵な記事で、楽しみにさせていただいております。
私もむ~さん様の刺激を受けまして、ブログを始めて間もなく4年になろうとしております。開設に当たりましては、む~さん様から沢山のご指導をいただきました。本当にありがとうございます。自分自身では過去の記録程度でしかなかった写真や、がらくた同然のものが、記事として公開させていただくことによりまして、皆様の色々な思い出話を頂戴することになり、また新たな命をいただきました。本当に楽しい世界を切り開いて下さったむ~さん様に感謝の気持ちで一杯です。
これからもよろしくおねがいいたします。
by のり (2012-05-17 22:09) 

たらこっち

6周年おめでとうございます。

ブログいつも楽しみにしております。

む~さん様のHPやブログでは1980年代のお写真が少ないので、ブログで1970年代後半から1980年代のお写真があればアップして頂けると嬉しく思います。

今後もよろしくお願いいたします。
by たらこっち (2012-05-18 00:53) 

maipenrai

6周年おめでとうございます。
 記事数、アップしたファイルの数、思わず当方のものと較べてみて赤面いたしました。む~さんのお歳まで頑張れるかわかりませんが、せめて足元に届く程度にはなりたいと思ってます(あ、そのときはまたむ~さんは実績をさらに積み重ねておられるわけで…)。
 (7)(8)の写真の対比が素晴らしいです(スゴイところに家を建てるもんだ)。
 これからもよろしくお願い致します。
by maipenrai (2012-05-18 12:02) 

ぽんた

6周年おめでとうございます!
「おでかけ通信」の大ファンです。
師匠の優しいお人柄と、するどい観察眼のバランスがステキです。
出撃!・・・と気負うことなく、いつもの穏やかな時間の中の電車達や風景を師匠がどれほど大切にされているかがわかります。
いつもの時間・いつもの風景・・・とても素晴らしいことですよね。
ご健康に留意され、7周年・8周年と続けてくださいませ。
これからもよろしくお願いいたします。
by ぽんた (2012-05-18 20:48) 

む〜さん

■■ 京阪快急3000様:
 昔の写真を公開するのにホームページを使用して居りましたが、現代の旅の写真の公開にブログを使おうと始めました。その第一回目は試験的なものでしたので、写真を並べただけの、簡単なものでした。それが、まさかの6年。でも、今後も、出来る所まで続けようと思っています。
■■ 利きゅう様:
 6年続けていると、昔の写真のネタが切れて、現代モノ中心になってきました。それでも、ネタ切れにもならずに何とかなってきました。週に最低2~3回のペースで、頑張ってゆこうと思っています。
 池上線、多摩川線・・・・実家訪問も兼ねて行かねばならんなあ!と思っています。両線とも、じっくり取り組む価値のある線区ですね。
■■ のり様:
 のり様には昔、阪堺の写真をお借りして公開した事がありました。そんな事もあって、阪堺電車には、格別の想いがあります。去年も、阪堺電車に沿って、のり様のご案内で歩き、大感動でした。もう一度、乗りたい撮りたい電車です。
 今後も、ともに電車情報を発信してゆきましょうね!
■■ たらこっち様:
 ホームページは1950年代から70年ごろまで中心の編集方針なんです。と、言いますのは、80年代以降の鉄道写真が極端に少ない。実を申せば、趣味の重点が魚釣りと社交ダンスに傾いていた所為もあります。(社交ダンスは後に仕事になってしまいました。)
 1990年代、鉄道趣味が戻ってきました。そこで、ホームページだ、ブログだと言う事になったのです。
 1980~1990年ごろの写真は、もっと、探してみます。今後も、応援、よろしくお願い致します。
■■ maipenrai様:
 1999年、40年勤めた会社を定年退職、それを機にPCを買い、ホームページを始めました。目的は、昔の鉄道写真を若い方々にごらん頂きたい。と言う事でした。そして、ブログも始め、こんなことになりました。
 もう少し、続けてゆけそうなので、頑張りますので、よろしく応援お願い致します。
 それにしても、東急田園都市線、小田急、京王など、沿線の丘陵地の宅地化、恐ろしいほどですね。家が丘陵を浸食してゆく・・・・そんな風に見えます。

■■♪♪ モボ様:
■■♪♪ プント様:
■■♪♪ サットン様:
 「nice!」 有難う御座います。
by む〜さん (2012-05-18 21:11) 

む〜さん

■■ ぽんた様:
 有難う御座います。おだてられて木に登る豚サンみたいに、ノってしまう私、今後も、頑張って行きますね。そして、できるだけお出掛けをして、そのときの電車情報を発信してゆこうと思っています。そして、美味しいものの情報も・・・・。
 美味しい物については、ぽんた様のデータも、何時も参考に致して居ります。目の付け所が違うなあと、いつも感心しておるのです。
by む〜さん (2012-05-18 21:19) 

naganaga

6周年、おめでとうございます。

いつも楽しく拝見させていただいております。

週2~3回の更新は大変でしょうね。
以前PC関連の仕事をしていたときに
HPの更新をやらされたことがありまして
それがトラウマになりBlogはやっておりません。
またいつの日にかやろうと思う日がくるのかこないのか・・。(笑)

む~さん様の末永いご活躍を期待しております。

by naganaga (2012-05-18 23:32) 

Cedar

6執念(←たちの悪い誤変換ですが、やる気の持続は感じて思わず笑いました)もとい、6周年おめでとうございます!

思えば私がブログを始めたきっかけこそ、む~さん様の楽しい写真と軽妙な文章に惹かれてのことに他なりません~なかなかこの境地には達しませんなあ(恥)。

今後とも頑張らずに楽しくやっていただきたいです。
by Cedar (2012-05-18 23:40) 

む〜さん

■■ naganaga様:
 以前、ブログを始めて直ぐの頃、毎日更新していました。画像3~4枚くらいで、ストーリーも、画像数並ですから、難しいことはありません。しかし、読者さん側から見たらかえって面倒かもしれません。で、週に3回程度を目標更新数にしました。しかし、実際のところは二回くらいになって居ます。
 話題は、花鳥風月・三度の食事・それにメインディッシュの電車汽車にPCとデジカメばなし・・・・でも、やっぱり電車汽車ですね。
 これからも、歳にめげず、頑張りますね!!!!
■■ Cedar様:
 祝詞、有難う御座います。まあ、『執念』というよりも『習慣』でしょうか・・・・。更新をしないとなんだかもの足りません。飯を食っていないような、そんな感じがして、更新しています。苦痛は全く無く、楽しい作業です。絵を決めて、絵を見ながら浮かんでくる文をキーインしています。キーボードの向こうにいらっしゃる読者さんの方々を思いつつブログを書いているのは、本当に楽しい時間です。
 「Windows-XP」もあと2年、パソコンの買い替えに備えて、そろそろ積み立てをしなくてはなりません。PC本体だけではなく、ソフトも、周辺機器も・・・・・年金老人、嗚呼、どうしましょう?!(笑)(笑)
by む〜さん (2012-05-18 23:49) 

Ryo

こんばんは。6回目の誕生日なのですね。おめでとうございます。
昔の田奈駅の写真、む~さんさまのサイトで拝見した覚えがありますが、宝物のようなよい写真ですね。同じことばかり言ってますが、む~さんさまの昔の横浜の写真は本当に貴重な風景が記録されています。これからも永く楽しませて下さい。
「何処から写したのやら」とお書きになってますが、本当にそうですね。田園都市線の沿線で昔の面影を探すのは一苦労です。それにしても7000はともかく3450が走っているのが可笑しいです。私の中の3450は目蒲線と池上線、こどもの国線にしかないのです。(笑)
by Ryo (2012-05-20 21:43) 

む〜さん

■■ Ryo様:
 有難う御座います。6周年・・・・早いものです。何日かまえにお正月だったのが、もうすぐ梅雨ですものね。毎回の話題何にするか、企画し、画像を揃え、文章を書き・・・・週に3回の更新は結構大変です。でも、こうして皆様と交流できるのですから、有意義で、苦労に見合った喜びもありますので、続けられます。
 デハ3450、お好きですか?均整の取れた素晴らしいデザインの電車ですね。私にとっては、昭和30年ごろ、ツートンカラー時代の東急電車が好きで、3100、3200、3300、3450、3500、3700・・・・思い出すなあ!
1955年の写真、ご覧下さい。もちろん3450も居ます。
http://11.pro.tok2.com/~mu3rail/link101-tokyu5504.html
by む〜さん (2012-05-21 21:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。