SSブログ

644:三重~愛知~静岡の旅(1/序章) [お出かけ通信601-650]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif 7月31日以来、一週間近いご無沙汰でしたが、6日ぶりの更新です。
 
2012年・平成24年8月2日と3日の二日間名古屋に一泊し、三重県桑名と伊勢、愛知県豊橋、静岡県浜松を回ってきました。

pen-para.gif 『二人で名古屋から伊勢の方に行かないか?』と、息子から声が掛かりました。彼が小学校、中学校の頃、客車列車や電車に乗って、随分方々へ出かけたものです。そんな昔のことを思い出しながら、嬉しい気持ちで行く事になりました。

 彼のプランでは・・・・・。
■ 一日目: 桑名市内の古い建築を見た後、伊勢神宮を参拝し、名古屋で一泊。
■ 二日目: 天竜浜名湖鉄道、遠州鉄道、豊橋鉄道豊橋市内線、御油の東海道松並木。
 そして、食事は、その地方らしいものを食べる。
 ・・・・・こんな計画でした。基本プランだけ立てて、あとは行き当たりばったりの旅をしたいとのことでした。

 30年前、私が息子を連れて旅行に行ったんですが、今回はどっちかというと、彼に連れて行ってもらった感がありました。私は、あと半年で「後期高齢者」ですから、無理もありません。こうして、お友達扱いしてくれるというのは、嬉しいものです。

 この旅行で、撮影した画像は265駒、その中から何枚か選んでご覧頂こうと思います。今回は、旅のコースを、ざっとお話し致します。

■■■ お出かけ通信(644) ■■■

■■■ 三重~愛知~静岡の旅(1/序章) ■■■

pen-para.gif 旅は、JR横浜線の町田駅から始まります。
 8月2日・木曜日、町田駅~横浜線~新横浜駅~新幹線・こだま635号~名古屋で下車。コインロッカーに大物荷物を預けて近鉄名古屋駅から急行で桑名へ・・・・。

(1) 桑名駅からタクシーで「六華苑」へ。日本の近代建築の礎を築いたイギリス出身の建築家J・コンドル設計になる素晴らしい洋館・・・・そして、隣接の和館も見学。
001-120802ode.jpg

(2) 近鉄の桑名駅ホームから眺めた三岐鉄道北勢線西桑名駅。好きな軽便電車だけど時間が無く、今回はパス。西桑名駅は以前よりも遠くに移動したように感じました。
002-120802ode.jpg

(3) 近鉄特急で宇治山田駅へ。宇治山田駅の建物は風格ある造りですが、長すぎて35mmレンズではカバーしきれず、右端の塔の部分だけ・・・・。
003-120802ode.jpg

(4) タクシーで5kmほどの伊勢神宮の内宮へ・・・・。バスで外宮、そして伊勢市駅へ。
004-120802ode.jpg

(5) 伊勢市駅から復路はJRの「快速みえ」キハ75で名古屋へ。
005-120802ode.jpg

pen-para.gif 名古屋は、栄のビジネスホテルに泊まり、翌日、8月3日・金曜日は、東海道本線の上り各停でスタート。

(6) 東海道の各停は311とか313が活躍中。
006-120803ode.jpg

(7) 新所原駅で元・二俣線の「天竜浜名湖鉄道」に乗って、同鉄道の中枢駅、天竜二俣駅へ・・・・。
007-120803ode.jpg

(8) 天竜浜名湖鉄道に二駅乗って西鹿島駅。ここからJR浜松駅前の「新浜松駅」まで、遠州鉄道に乗車。この線に乗るのは、全くのところ、「初めて」。
008-120803ode.jpg

(9) お次は、豊橋。路面電車があります。豊橋鉄道の市内線の豊橋駅前~運動場前間を乗車。
009-120803ode.jpg

(10) 今度は、名鉄の急行で、国府駅まで・・・・。タクシーも利用して、東海道「天然記念物 御油ノ松並木」を、名鉄名電赤坂駅まで、約1.5km歩く。この旧・東海道、車は少ない。
010-120803ode.jpg

(11) 名鉄の名電赤坂駅で名古屋方面行の各停を待つ間、上下何本もの電車を見ることが出来ました。これは、準急豊川稲荷行。
011-120803ode.jpg

(12) 名古屋で夕食後、新幹線・こだま680号で帰って来ました。
012-120803ode.jpg

coffee.gif 久しぶりの、息子と一緒の二人旅。種々の電車に乗り、いろいろ見物し、美味しい名物料理を食べ、愉快な二日間でありました。

pen-para.gifpen-para.gif 次回から、この旅の模様を、書いてゆきますので、ご期待下さい。


nice!(7)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 11

京阪快急3000

む~さん様の息子様は、親孝行な方ですね。

自分は毎日の生活が精一杯で、なかなか関西から他のエリアへ行く機会ができません。(涙)

続きも期待しています。
by 京阪快急3000 (2012-08-06 21:21) 

ファジー

息子さんの粋な計らいで、羨ましいです。
小生には79歳の鉄道好きの父親が健在ですが、もうこんな旅行は足が付いていかないと思います。そして小生の息子はまだ小学3年生なので、一人前のテッチャンに育ててもこんなお誘いはまだまだ先のようです(笑)
by ファジー (2012-08-06 21:42) 

利きゅう

ダイジェストからご旅行を満喫されたんだなと伝わってきます。

伊勢神宮は外宮から内宮とお参りするのが本当は正しいみたいです。
関西ばかり出かけていて中京地区の鉄道は実はそれほど乗ったことが無いので、続きを楽しみにしています。


by 利きゅう (2012-08-07 00:16) 

デトニ2300

 息子さんと、鉄道の旅、良いですね。本当にうらやましいです。私は娘3人で、当然ながら誰も鉄道には興味を示さず、孤軍奮闘が続いています。長女の子供が男の子なので、何とか鉄道に引きずり込もうと、プラレールを沢山買って与えていますが、どうも孫は住んでいるマンションから京急が見えるにもかかわらず、建機や、消防車にばかり興味が行ってしまい、なかなか作戦が成功しません。まだ3歳なので、もう少し大きくなったら、単身赴任時に楽しんでいたNゲージのお座敷レールや、車両を与えてみようと思っていますが、外孫で、別居のために、なかなか作戦は成功しそうにありません。何とかこちらに引きずり込む方法はないものでしょうか。
by デトニ2300 (2012-08-07 11:47) 

Cedar

これは羨ましい旅ですね。
私も父との鉄旅行を思い出したりして~

残念ながら『子ナシ爺』なんでこれだけは真似したくても出来ません…。
by Cedar (2012-08-07 17:35) 

maipenrai

いやいや羨ましい。
 私自身、大人になってから父と旅行に行ったことなどない親不孝ものですが、息子たちとも彼らが高校生の頃以來、一緒に旅行したことはありません。
 昔の静岡の鉄道の素晴らしい写真を沢山残されているむ~さんが、遠鉄に初乗車とは意外ですね。続報を楽しみにしております。
by maipenrai (2012-08-07 19:33) 

伊豆之国

乗ったことがある列車、見たことがある景色ばかりで、行った頃の思い出が蘇ってきます…。ただ一つ、冒頭の桑名の洋館だけは、全く知りませんでした。桑名というと、名物の「焼き蛤」しか思いつきません…。
御油の松並木は、二昔前に歩いたことがあります。赤坂の宿には、広重の浮世絵の時代そのままのたたずまいの旅籠が残っていて、今でも泊まれるようです。その帰りの電車で豊橋に戻ろうとしたとき、無人の名電赤坂駅の手前で踏切が鳴り出し、大いに焦りました。30分に1本の鈍行しか停まらないので、乗り過ごしたら吹きさらしのホームで30分間待たねばならないからなのです。結局、通過したのが特急で、踏切を渡って豊橋行きホームに入ると程なく鈍行が来ることがわかってほっとしたのでした…。ちなみに、この鈍行は豊橋の手前の伊奈止まり、そこで急行に乗り換えになります。JR飯田線との共用区間で、過去のいきさつから名鉄電車の入れる本数が今でも制限されているようなのです。
お伊勢さんは、式年遷宮を来年に控え、準備に大忙しのようですね…。
by 伊豆之国 (2012-08-07 20:29) 

おおや

こんにちは。
ご予定通り旅行に行かれたようで何よりです。
体調はいかがでしょうか。
ところで遠鉄では釣り掛け電車にお乗りになられましたでしょうか。確か釣り掛け回生制動がある車両があったかと思いまして。
これからアップされる旅行記を楽しみにしております。
では、失礼いたします。
by おおや (2012-08-07 22:27) 

ぽんた

行き当たりばったりの電車旅・・・いいですね!
あこがれです。
父と息子の二人旅なんてロマンチック!
我が家では電車好きは私だけなので
うらやましいです~~。
息子が小さい頃は
電車の絵本やプラレールを
ドッサリ買ったんですけどねぇ。
もちろん喜んでいましたが一番喜んでいたのは
私でした(爆)

by ぽんた (2012-08-08 19:55) 

のり

東海の二人旅、楽しかったようですね。詳細レポを楽しみにしております。
名鉄を毎週のように乗り回したのは、もう30年以上も前のお話です。随分変わったことでしょう。お話が楽しみです。
by のり (2012-08-08 22:37) 

む〜さん

■■ 京阪快急3000様:
 中京エリア・・・・何年ぶりでしょう。近鉄名鉄JR東海の名古屋地区は、近いようで中々行けない遠さです。今回、久方ぶりに訪れる事が出来、十分に楽しめた二日間でした。
■■ ファジー様:
 お父様が鉄道ファン・・・・よく鉄道ばなしをなさいますか?共通趣味のお話が出来るのは素敵なことですよね。私の父は、そちらは全く興味がありませんでした。
 小学三年生・・・・鉄道ファンに育ててゆく丁度よい年頃ですね。20歳のお子さんと、麦酒のみつつ電車の話が出来ると良いですね。
■■ 利きゅう様:
 伊勢神宮の外宮・内宮の参拝の順序、あるみたいですね。私の場合は、以前、内宮だけ参拝したことがあり、その記憶で、内宮に参り、その後、外宮に回りました。それにしても、伊勢市駅前から、三重交通神都線が、現在もあったら、どんなに便利な事でしょう!低床式の高性能路面電車が居たりしたら・・・・・。
■■ デトニ2300様:
 お孫さんの鉄道教育・・・・なんとか、こっちを向いてくれると良いですね。窓から京浜急行が見えるマンション・・・・なんて素晴らしい環境なんでしょう!
■■ Cedar様:
 ブログにも書かれているように、Cedar様は、お父様と鉄道を共通の趣味として居られたのですよね。羨ましい事です。うちの、子供たちは、鉄道ファンというよりも、鉄道の好きな旅行ファンみたいです。
■■ maipenrai様:
 そうなんですよ!遠州鉄道、新浜松~西鹿島、今回が初乗りでした。2フィート6インチの奥山線は乗ってるんですが。それにしても、初乗りはいいものですね。豊橋の市内線も同様でした。
■■ 伊豆之国様:
 御油の東海道松並木から赤坂宿まで、いいお散歩コースでした。車も少なく、赤坂には古い家も残っており、充分に楽しめました。
 それにしても、あのあたりの名鉄・・・・各停が30分に一本。これは不便ですね。時刻表を見ないで駅に行ける運転間隔・・・15分~12分に一本ぐらいが限度ではないかと思います。
■■ おおや様:
 吊り掛け車は駅に留置されて居りました。たぶん、通勤時間帯には運転されるのでしょう。私の乗った電車は2003で、WN駆動のVVVFで、回生つきのようです。吊り掛け車の諸元はわかりませんが、回生つきがあるのでしょうか?調べてみますね。
■■ ぽんた様:
 旅行に鉄道、食べ物に古い建築物、共通項が多いと一緒に旅していても、話のネタは尽きません。息子との旅は、十年ぶりなのです。たまにはいいものです。ぽんた様のお子さんは、電車はお好きなのでしょうか?
■■ のり様:
 名鉄に関しても私の知識は『昭和』の頃のものなのです。その所為で、いろいろな電車に遭遇しましたが、さっぱりわかりませんでした。なんたって、パノラマカー7000/7500全盛時代のデータなのですから・・・・。

■■♪♪ tochi様:
■■♪♪ プント様:
 「nice!」 有難う御座います。
by む〜さん (2012-08-09 00:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。