SSブログ

695:東武とJRで群馬県藪塚温泉へ(3) [お出かけ通信651-700]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif 
2013年・平成25年4月7日(日)と8日(月)の二日間、群馬県藪塚温泉への行き帰りの電車風景の続きです。

pen-para.gif 東向島駅で電車見物をして、11:30ごろ、浅草に戻ってきました。私の乗る、特急りょうもう17号の発車する12:50まで、一時間以上あります。 

■■■ お出かけ通信(695) ■■■

■■■ 東武とJRで群馬県藪塚温泉へ(3) ■■■

pen-para.gif お昼間近となり、お腹も空きました。浅草駅を出て吾妻橋交差点まできましたら、ハンバーガーの「バーガーキング」を見つけましたので、入りました。

(1) 11:38 注文したのは「チキンサンド@200+珈琲@180」。
201-130407ode.jpg

pen-para.gif 一応、お腹も満たす事が出来ましたので、折角、ここまで来たのですから隅田川を眺めていこうと、吾妻橋上へ。

(2) 12:08 御馴染みの浅草の対岸の眺め。吾妻橋上にはスカイツリーを眺める国内・国外からの観光客が沢山居ました。私も観光客の一人となりました。
202-130407ode.jpg

(3) 12:10 吾妻橋の上からは東武電車も見えます。10000の普通電車が浅草駅向っています。
203-130407ode.jpg

(4) 鉄橋を渡りきり、左にカーブすれば浅草駅・・・・・。先頭車は11660。
204-130407ode.jpg

pen-para.gif また、浅草駅に戻ってきました・・・・・。

(5) 12:14 浅草駅の真ん前、地価への階段上には、こんな地下街の看板・・・・・何となく、浅草風。
205-130407ode.jpg

(6) 12:18 大階段脇のエスカレータを上り、買ってあった特急券で改札機を通ります。各停のホームに、さっき隅田川をわたっていた電車が居ました。北千住行きですが、浅草を出る普通電車は、大体が北千住行きか竹ノ塚行き。
206-130407ode.jpg

(7) LED式の発車案内板。
207-130407ode.jpg

(8) ガイドさんに案内された海外からの観光客も「普通電車」でお隣の「とうきょうスカイツリー駅」へ・・・・。
208-130407ode.jpg

(9)12:22 普通電車の到着。
209-130407ode.jpg

(10) 12:22 北千住行き普通電車の発車。
210-130407ode.jpg

(11) 12:25 お隣の特急のホームに行きましたら、スペーシアの到着でした。たぶん「きぬ116号」。
211-130407ode.jpg

(12) (11)と同じ・・・・スペーシア。
212-130407ode.jpg

(13) 12:28 区間快速の6050の到着。
213-130407ode.jpg

(14) 12:33 きぬ117号が発車。
214-130407ode.jpg

(15) 12:35 普通・竹ノ塚行きの発車。
215-130407ode.jpg

coffee.gif 12時50分発の赤城行き特急りょうもう17号の発車時刻まで、あと15分。

 続きは次号へ・・・・・・・。


nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 8

Cedar

リニューアルした東武浅草、東急渋谷亡き後東京で私鉄ターミナルらしいところは、ここだけになってしまいました、
鉄橋からの急カーブを出入りする姿は絵になります。
浅草地下街の看板と駅ビルのツーショットが楽しい。
by Cedar (2013-04-19 06:34) 

のり

乗り入れがどんどん進む関東私鉄が、少々羨ましくもあります。そんななかで、東武浅草は、私鉄ターミナルとして、もう貴重な存在なのでしょうね。

関西では、各私鉄が「でんっ」とターミナルを構えていまして、一歩たりとも動きそうにありません。もっとも、かつては、梅田辺りに私鉄の総合ターミナルを造る構想があったそうで、あの南海でさえ堺筋を北上して梅田へ行こうとしていたとか。
諸般の事情で消えてしまったこの梅田ターミナル構想、もし実現していたら、関西の鉄道地図は大きく変わっていたことでしょう。
by のり (2013-04-19 08:38) 

はーさん

東武浅草駅は狭くて、関西の私鉄のターミナルにはとても及びませんが、一昔前の私鉄ターミナルの風景があります。特に5番線の快速ホームが遠距離列車が発着する雰囲気があります。しかし、快速、区間快速は2時間に1本と少なくなり、少し前までは準急伊勢崎行などもありましたが、なくなり、中間は北千住、竹ノ塚行普通だけになってしまいました。浅草駅の地位は極めて低くなってしまいました。しかし、スカイツリーの開業で結構にぎわっているようですね。


by はーさん (2013-04-19 09:44) 

おおや

こんにちは。
浅草駅の優等列車ホームは、車内清掃の方々がいてターミナル駅なんだと感じさせてくれますね。カーブがきつくてステップを置いてくれるのもこの方達ですね。
浅草発の無料優等列車はなくなってほしくないですね。
では、失礼します。
by おおや (2013-04-19 21:00) 

Ryo

 こんにちは。浅草は10年くらい前「南会津」に乗った時以来足を踏み入れていないのですが、記事を読んで初めて浅草駅の今の時刻表を見ました。北千住止まり?なんて思いましたが、通勤線としては半蔵門線系統がメインで浅草はちょっと脇役になってしまったのですね。とはいえ見方を変えると長距離列車が前面に出て、優等列車主体のターミナルになったようにも見えます。それはそれで浅草らしいような気がしますがいかがでしょうか。
 お昼は「バーガーキング」ですか。いつもながらお若いですね!私はハンバーガーといえばバーガーキングです。最近は新横浜にもできたので喜んでいます。
by Ryo (2013-04-20 14:06) 

む〜さん

■■ Cedar様:
 浅草地下街、健在ですね。地下鉄から入って新仲見世に抜けるとき、よく通ります。昭和が残って居りますね。
■■ のり様:
 大阪と違って、東京では私鉄同士が、東~西、南~北、相互に乗り入れているケースが多いですね。もっとも、大阪でも、近鉄~阪神、阪急~大阪市地下鉄などありますが・・・・。
 駅の案内で、関西は『阪急電車』、『阪神電車』と各会社が独立している表示が多いのですが、関東では、『小田急線』、『京成線』とJRと私鉄が一つのネットワークを形成している表現になって居ます。どちらが良いというのではなく、東西で表現が違うと見ています。
■■ はーさん様:
 浅草駅は特急のターミナルになり、各停の影は薄くなりましたね。通勤路線は地下鉄半蔵門線乗り入れ重点になったようです。浅草駅のホームがもう少し長かったら、違った行き方になっていたかもしれません。
■■ おおや様:
 お弁当を売っていたり、清掃員の方がいらっしゃったり、案内係さんが居たり、やっぱり浅草は東武のターミナルだなあと思います。ホームの先のほうに外へ出られる『階段』がありますね。出た事は無いのですが、出てみたいなあと思ったりします。
■■ Ryo様:
 特急・区間快速は『浅草』、長距離電車は『半蔵門線直通』と分けた様ですね。昼間は上手く乗り換えも出来ているようですが、大混雑の通勤・通学時間帯は上手く行っているのでしょうか?気になります。
 バーガーキングが、町田にもありますが入ったことがありません。ハンバーガーの表示もアメリカらしさを出そうとしているようですが、私には難解で・・・・。じつは、私はMOS利用が多いのです。でも、どっちかと言うと『牛丼』の方が多いのです。『ミニサイズ』のある、「すき家」が「我が家の胃袋」には適合しているようです。歳をとるにつれて、小食になりました。(笑)
by む〜さん (2013-04-21 20:54) 

おおや

こんにちは。
ホーム先端よりの改札口はよく利用します。
早田カメラさんというクラシック・カメラでは有名なカメラ屋さんがあります。手前から行きますと、ひとが沢山いますので動くのが大変なのです。
ガード下に出るという感じです。
機会がありましたら行かれてみてください。
失礼します。
by おおや (2013-04-22 18:55) 

む〜さん

■■ おおや様:
 かなり以前に改札口まで行ってみたのですが、このまま外へ出ると昭和35年にタイム
ワープしそうなので、怖くって止めました。ホントは、折角買った切符が惜しかったからなんですがね。(笑)ストリートビューでみたら、外へ出ると、道の反対側にMOSとドトールが写っていました。こんど、行って見たいと思っています。
by む〜さん (2013-04-24 12:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。