SSブログ

735:京王尾・相模原線・若葉台駅での50分 [お出かけ通信701-750]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif 2013年11月25日・月曜日は朝から曇り、夕方からは雨との予報。風も強いらしい。そんな日の午後、13時から16時までの三時間くらい、時間に余裕が出来ましたので、家から30分くらいで行ける「京王・相模原線・若葉台駅」まで、行ってきましたので、ご報告いたします。

■■■ お出かけ通信(735) ■■■

■■■ 京王・相模原線・若葉台駅での50分 ■■■

pen-para.gif 家の近所の櫻の紅葉が綺麗です。そろそろ、終期で葉がどんどん落ちています。

(1) サツキやドウダンの生垣に散り落ちた赤や黄色の櫻の落葉が美しいなあと思い、カメラを向けます。
001-131125ode.jpg

(2) 京王の若葉台駅は高架で、下にある駐車場に車を入れ、入場券でホームに入りました。
002-131125ode.jpg

pen-para.gif 13:25から14:15までの50分間、下りホームの橋本側の端っこで、電車を見物しておりました。

(3) 13:35 都営地下鉄新宿線の10-489。橋本行の「区急」とありますが、「区間急行」なのでしょう。
003-131125ode.jpg

pen-para.gif 以下、時間経過は無視して、内容別に、写真を並べます

 先ずは、橋本側から若葉台駅に入ってくる京王の三形式。

(4) 13:53 特急・新宿行、7000系(7725)が通過。
004-131125ode.jpg

(5) 14:07 快速・新宿行、8000系(8709)
005-131125ode.jpg

(6) 13:37 区間急行・新線新宿行、9000系(9743)。
006-131125ode.jpg

pen-para.gif 若葉台駅上りホームに停車、または通過中。

(7) 13:53 特急・新宿行、7000系(7775)。
007-131125ode.jpg

(8) 14:08 快速・新宿行、8000系(8859)。
008-131125ode.jpg

(9) 13:58 区間急行・新線新宿行、9000系(9798)。
009-131125ode.jpg

pen-para.gif いろいろと、趣向を変えて撮ってみました。

(10) 線路脇のススキ。
010-131125ode.jpg

(11) 13:41 快速・橋本行、8000系(8706)。
011-131125ode.jpg

(12) 13:43 9000系(9782)の試運転電車が上りの4番線から、下り線に入って行きます。
012-131125ode.jpg

(13) 13:44 (12)の試運転電車9000系(9732)が永山への上り勾配を登って行きます。
013-131125ode.jpg

(14) 13:50 区間急行・橋本行、9000系(9780)が発車して行く。
014-131125ode.jpg

(15) 14:13 50分も立っていると流石に疲れました。帰ろうとホーム中ほどまで来ると新宿行特急が通過して行きました。8000系ですがナンバーは読み取れません。
015-131125ode.jpg

pen-para.gif 都営の上り電車まで待ちたかったのですが、疲れて、「もういいや!」って気持ちでした。根性無しですね(笑)。

(16) 町田市内に戻って、何時もの「コメダ珈琲」で一服。
016-131125ode.jpg

coffee.gif 16時には帰宅して、疲れているくせに、来週の月曜には何処へ行こうかなあ?!なんて考える私でありました。


nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 5

おおや

こんにちは。
京王帝都…今は違う呼び方でしたでしょうか。
7000はもう25年くらい…顔だけクリーム色で違和感を覚えましたが、今となってはこれはこれでいいモノだと思うようになりました。
どのような気持ちの変わり方か分からないのですが、今迄あまり興味がなかったような(ごめんなさい。)鉄道会社の車両たちがとても新鮮に見えます。
むーさんに、「相鉄もいいもんですよ。」とご助言頂いてからかもしれません。ありがたいことです。
来週のお出かけ、もちろん、今週でも毎日でも楽しみにしております。
では、失礼します。
by おおや (2013-11-25 22:28) 

モハメイドペーパー

 区間急行は今年2月のダイヤ改正から登場し、相模原線内は各駅に停車します。上りは新線新宿行きとなっていますが、新宿から急行になり、従来どおり本八幡まで直通するという、何ともややこしい列車です。
by モハメイドペーパー (2013-11-25 23:32) 

のり

こうやって京王線のお顔を並べて拝見させていただきますと、赤と青のライン取りが違っているのが面白いですね。
私の頭の中にある東京の電車は、大昔の鉄道雑誌や図鑑のままです。リセットするためにも、早くお江戸へ出撃しなければ、と企んでいますが、なかなか……ですね。
by のり (2013-11-26 06:55) 

水雷艇

若葉台は京王の広大な車両基地がありますよね。
いつも、黒川から稲城病院前に向かう長い上り坂をクルマで上がる時に、全貌をちら見しながら走ります。
この電光掲示は「普」かな?「善」かな?…って、「善」なわけないですな☆
by 水雷艇 (2013-11-26 13:58) 

む〜さん

■■ おおや様:
 京王帝都電鉄は何時の間にか京王電鉄になっていました。でも、未だに京王帝都の名で呼んでしまいます。そして、井の頭線の3000以来、前面の合成樹脂のカバーがお好きなようです。
 手近な「お出掛け先」は江の電か、世田谷線ですが、そろそろ京浜急行辺りですか・・・・。富士急も行きたいのですが、近いようで結構、費用が掛かり、都留市往復で3K円を越えますので、二の足です(笑)。
■■ モハメイドペーパー様:
 区間急行・新線新宿行は、そのまま地下鉄乗り入れになり、本八幡まで乗って行けるのであれば、本八幡行で良いのではないかと思いますが、なにか支障があるのでしょうか・・・・。ホントにややこしいですね。
■■ のり様:
 東京近辺の私鉄・JR、の視察は何年お出でになっておられないのでしょうか?是非、いらっしゃってください。現役の方ですと、土日以外はお仕事で、休暇をとっても三日と言うところでしょう。
 私の場合、憧れの関西私鉄を見に行く場合は、幾つかを選んで重点的に見るようにしています。
■■ 水雷艇様:
 信号機の「普」の字は電車の一両目が通り過ぎる辺りで、消えます。普通の「普」のように思われます。
 特急が若葉台駅を通過するとき、その速度と音響は、迫力充分。大昔、私が学生だった頃、のんびりと走っていた京王電車とは、別の電鉄に思えます。そして相模原線は、全線踏切なし仕様で、勾配区間が連続し、迫力充分ですね。

■■♪♪ tochi様:
 「nice!」 有難う御座います。
by む〜さん (2013-11-26 23:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。