SSブログ

小田急ロマンスカー50000形VSEデビューの頃 [小田急・江ノ電・箱根登山]

icon_odakyu150.gif pen-pc.gif小田急と言えば特急ロマンスカーで箱根だけれど、そのロマンスカーの中でも一番人気があるのは50000形VSEでは無いかと思っています。私自身としては、イチバンは7000形LSE(オリジナルカラー)だけれども・・・・。
 2005年3月19日、その、50000形VSE・・・Vault Super Expressが営業運転を開始してから、早いものでもう9年が経って居ります。そんなデビューの頃の姿を、さほど撮っていない私のディジタルカメラの画像データの中から、選んでみました。

■■■ 小田急ロマンスカー50000形VSEデビューの頃 ■■■

pen-para.gif 試運転
 2004年の11月末でしたか、第一編成が搬入されマスコミ発表が行われたとのこと。たしか、NHK-TVのニュースの映像では、大野の車庫の扉が開き、スモークの向こうから現れたような気がしますが、9年昔のこととて記憶はいい加減ですが、なんだか、凄い電車だなあ!乗りたくなる電車だなあ!と思ったものです。

(1) 私が始めて実物の姿を見たのは翌2005年1月5日の事でした。私は、320万画素のコンパクトデジカメを持って、江の島線の南林間駅で試運転電車を待っていました。
 相模大野の方から現れたVSE、私は興奮してしまって、シャッターを早く押しすぎてしまいました。画面の中に小さく写ったVSEをトリミングで・・・・・。
001-050105ode.jpg

(2) 2005年2月2日・・・・鶴川駅~玉川学園前駅間の和光大学脇の試運転列車。
002-050202ode.jpg

(3) 2005年2月22日の試運転列車は多摩線の小田急永山駅~はるひ野駅間の電車見橋の近くで撮りました。
003-050222ode.jpg

pen-para.gif 営業運転に入ったVSE
 営業運転に入ったのは、2005年3月19日とのこと。新宿駅では盛大な出発セレモニーもあったらしいけれど、私は行って居りません。
 2005年4月5日・・・・たまたま、新宿に所用で行ったときに、VSEの到着を見ました。このときが、初めて見た営業運転だったのです。

(4) 09:50 丁度、VSEが入線するところでした。新宿駅の特急ホームは異常に人が多かった。それも、鉄道ファンではない様な、普通の方々が多かったのです。ああ、これだけ、人気があるんだなあ!と感心し、我が事のように嬉しかったのです。(オレンジの壁面にもご注意下さい)
004-050405ode.jpg

(5) 09:53 特急ロマンスカー50000形VSEの到着です。皆さんの視線が集まります。
005-050405ode.jpg

(6) 一番前に出させていただいて一枚。
006-050405ode.jpg

pen-para.gif 初めて乗ったVSE
 その年、2005年6月6日の事でした。鉄道ファンの友人が頑張ってくださって、展望席の最前列を買ってくださいました。学生時代からの鉄道仲間、打ち揃って、最前部からの展望を楽しみながら、箱根へ一泊旅行です。

(7) 11:39 当日は嬉しくって、おっそろしく早く家を出ました。早すぎて時間つぶし。当時、小田急百貨店町田店の8階にあった喫茶店で珈琲を飲みつつ、眼の下を往き来する小田急電車を眺めておりましたら、なんとVSEが来ました。向こうから来る通勤車は、5000です。
007-050606ode.jpg

(8) 12:49 小田急の町田駅・新宿方面行のホームで・・・・これが、私の乗る電車です。折角、VSEで箱根に行くのですから、新宿で友人たちと待ち合わせ、VSEで湯本入りするのです。そして、こんな時こそ、新宿へ行くのもVSEにしたい。
008-050606ode.jpg

(9) 13:23 ロマンスカーVSEは新宿駅に到着。折り返しの「箱根湯本行・スーパーはこね27号」になります。そして、それに乗るのです。もう、嬉しくって足が地に付かないような感じです。
009-050606ode.jpg

(10) 13:27 先頭車まで行って見ました。友人たちも集まって来て、乗車。箱根湯本行・スーパーはこね27号の発車時刻は記録がありません。
010-050606ode.jpg

(11) 14:50 複々線区間に入って、ここは何処の駅でしょうか・・・・中線を飛ばしてゆきます。
011-050606ode.jpg

(12) 15:12 急行・小田原行の8000を退避させて、相模大野駅の中線を通過。
012-050606ode.jpg

(13) 15:43 酒匂川を渡って、どの辺りでしょうか、VSE同士のすれ違いです。
013-050606ode.jpg

 箱根湯本駅に到着しました。

(14) 16:07 いま、乗ってきたVSEを写す。2番線には懐かしい電車、9000形。
014-050606ode.jpg

(15) 16:09 ホームの人たちみんなが、新しい特急ロマンスカーを見ています。この人気!乗りたくなる電車・・・これは重要な点の一つと思います。
015-050606ode.jpg

(16) 16:12 国道1号が見えている。
016-050606ode.jpg

(17) 16:18 VSEは新宿に向かって発車して行きました。
017-050606ode.jpg

 私たち一行は登山電車に乗り換えて強羅まで上がり、温泉に入って一泊。VSEを堪能した一日でした。

coffee.gif デビューした当時のVSEの写真を並べてみました。では、また!!!!


nice!(3)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 10

のり

VSEデビュー当時の詳細レポ、感激いたしました。
やっぱりいい電車ですねぇ。
今、一番乗って見たい特急列車ですので、このレポを拝見させていただいて、ますますお江戸行きたい病が高じてきます。
by のり (2014-02-15 19:03) 

Cedar

VSE、実はまだ乗ってないのです。
(13)のすれ違いシーン、架線鉄柱が開業時のもののようですね。最近は油断してると、丸太ん棒になっちゃいますから。
本題と外してすみません。
by Cedar (2014-02-15 21:00) 

おおや

こんにちは。
「乗りたくなる列車。」これは重要なことですよね。私もVSEに乗るときは心がワクワクします。去年のお盆休み、行きはLSE先頭車の一番後ろの席、帰りはVSEの後端車の展望席から4列目でいい旅をしました。町田往復ですと湯本まで30から40分くらいでしょうか。降りたくない気持ちでいっぱいでした。
むーさん、一緒に乗りたいです。
では、失礼します。
by おおや (2014-02-15 23:20) 

京阪快急3000

小田急のロマンスカーですが、個人的には7000形が一番好きですが、この50000形「VSE」もいいですね。

先日、自分が住んでいる地域で、毎週水曜日の夕方に放送される、お笑い芸人の中川家礼二さんが、鉄道にまつわるさまざまな場所を「視察」する「それゆけ!中川電鉄」という面白い番組がありまして、毎週録画して見ております。

その第1回目が、この「小田急」でして、礼二さんがVSEの展望席に乗車体験するシーンを見て、「いいなぁー、一度、乗ってみたいなぁー・・・」と、その時ふと思いました。
by 京阪快急3000 (2014-02-16 06:51) 

G20

横浜線E233系、本日デビュウーですね。
by G20 (2014-02-16 09:18) 

む〜さん

■■ のり様:
 LSEの二本、そうは使い続けられないと思います。VSEを造るか、MSEになるのでしょうが、MSEの先頭車の運転室二階化は難しいのかなあ・・・・なんて考えたりしています。
 東京・・・是非おいで下さい。来ちゃう事がどんな薬よりも効きますよ!
■■ Cedar様:
 エッ!未だですか・・・是非一度、お乗りくだされたく思って居ります。新宿から町田まで乗って、E233(今なら205も)の横浜線、橋本から京王電車ってのは如何でしょうか?
 あのコンクリートの「ど太い」テーパー無しの架線柱って何なのでしょうね。昔人間の私には納得できないものがあります。なにも、以前の信号機みたいに、宝珠形の飾りを付けろとは、言いません。(そういえば信号機も、コンクリートポール、ありますね)
■■ おおや様:
 VSEって乗ってみると実にいい電車だということが実感できますね。もう、三年もロマンスカーに乗っていません。たまには乗りたいものです。箱根登山電車に新車が出来たら、それも兼ねて乗りに行きたいですね。
■■ 京阪快急3000様:
 小田急の電車を気にって下さって、我がことのように嬉しく思います。
 そのTV番組は東京でもやっているんでしょうか?TVといえば、以前、爆笑問題の二人が、鉄道会社見学で、小田急の工場見学やってましたっけ。
■■ G20様:
 そ~なんですよ。東神奈川でしたっけ?賑やかにイベントがある予定だったらしいけれど、横浜線のFacebookに中止が出ておりました。イベントは無くとも、電車は動くでしょうが、初日は何本入るのでしょうね?2~3日したら雪も消えるでしょうから、午後にでも(光線状態がいいので)行ってみようと思います。

■■♪♪ tochi様:
 「nice!」 有難う御座います。
by む〜さん (2014-02-16 10:59) 

水雷艇

ロマンスカーは、僕らにとっては「見る」電車でした。何を隠そう、乗ったこと無いんですよね~。
でも、子供のころ、ロマンスカー見たさにみんなで沿線で待ち受けて、遠くのほうから「キンコンカンコーン♪」と聴こえてくるのをわくわくしながら待っていたのを思い出します。
3100系って言うんでしたっけ?展望台のある車両がカッコよかったです☆
by 水雷艇 (2014-02-17 14:16) 

む〜さん

■■ 水雷艇様:
 特急のネームが箱根の山の名を使っていた頃のお話ですね。あのころは、オルゴールを鳴らしながら走っても、「煩い!」なんて怒鳴り込まれないような長閑な世の中でした。3100形NSEは、昭和36年にデビューした名鉄の7000系パノラマカーに続き、昭和38年に小田急が送り出した、前面展望室、二階式の運転室タイプの電車でした。
 夜行急行・大和の三等寝台車で名鉄まで見に行ってしまいました。伊奈駅の空く線に居た真っ赤なパノラマカーを見て肝を潰しましたね。それが、身近な小田急に現れたのですから嬉しかったです。
 会社帰りに時々乗るようになったのは、新原町田に停車するようになったお陰でした。お勤めの方々は、麦酒やおつまみを用意して乗ってましたね。そしてタバコが吸えるという点も重要だったようです。もっとも、私は両方ともダメですけれど。やがて、禁煙になって行くのですが。
 3100の編成を6両にして保存していますし、先頭車が開成駅前に保存されています。
by む〜さん (2014-02-17 17:21) 

BOB

先日初めて乗りました。
感動しましたが、もう10年になるんですね、最近の車輌かと思いました。
by BOB (2014-05-25 09:46) 

む〜さん

■■ BOB様:
 早いもので、VSEデビューから10年ほどたってしまいました。しかし、未だにロマンスカーのトップの座を譲り渡しておりませんね。私はVSEとLSEは「華の観光特急」、MSEとEXEは「実用特急」と勝手に分類しています。
by む〜さん (2014-05-26 00:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。