SSブログ

787:京浜急行:鶴見市場駅 [お出かけ通信751-800]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif 2014年・平成26年11月10日(月曜日)、午前中は雑用で終わり、簡単な昼めし後、夕方まで空き時間になりました。
 ここ数日、もう、無性に赤い電車に会いたくて仕方がなかったので、ふらりと家を出て、横浜線のE233で東神奈川に向かいました。仲木戸からエアポート急行と普通を乗り継いで、京浜急行・鶴見市場駅14:23、下車しました。

icon_keihinkyuko.gif それから15:25までの約一時間の間、鶴見市場駅辺りで写真を撮り、電車を見て居りました。50枚ほど写した写真の中から気に入って写真をご覧頂きます。

■■■ お出かけ通信(787) ■■■

■■■ 京浜急行:鶴見市場駅 ■■■

pen-rei2.gif 先ず、駅のホームから何枚か写します。
 
(1)14:23 鶴見市場駅!ここまで乗ってきた800形の各停が出て行くと、遮断機が開いて、人、自転車、バイク、自動車が、大きなカントのカーブに掛かる「デコボコ踏切」を渡ってゆきます。
001-141110ode.jpg

(2)14:24 浦賀行・普通のステンレス1000形の到着
002-141110ode.jpg

(3)14:29 快特・京急久里浜行の2100形が通過
003-141110ode.jpg

pen-rei2.gif エレベータで改札階へ上がり、階段を下りて外へ出ます。踏切はすぐそこです。

(4)14:37 エアポート急行・羽田空港行1500形の通過。
004-141110ode.jpg

(5)14:39 快特・三崎口行は600形でした。
005-141110ode.jpg

(6)ちょっと離れて踏切を見る。14:42 普通・品川行の1000形が発車して行きます。
006-141110ode.jpg

(7)踏切の反対側へ回ってみました。14:49 ブルースカイの2100形がぶっ飛ばしてゆきました。
007-141110ode.jpg

(8)14:51 エアポート急行・新逗子行のステンレス1000形
008-141110ode.jpg

(9)14:52 品川行・普通の600形が発車
009-141110ode.jpg

(10)15:00 快特・三崎口行の1500形が通過して行きました
010-141110ode.jpg

(11)15:01 エアポート急行・新逗子行の1500形
011-141110ode.jpg

(12)15:02 800形の品川行・普通
012-141110ode.jpg

(13)15:09 京急久里浜行き・快特の2100形が来ました
013-141110ode.jpg

(14)15:10 今度は泉岳寺行・快特の2100
014-141110ode.jpg

pen-rei2.gif そろそろ帰る時刻になりました。普通電車に乗って仲木戸駅に向かいます。

(15)15:44 電車は仲木戸駅への上り勾配を上って行きます。
015-141110ode.jpg

pen-rei2.gif 仲木戸駅に着きました。

(16)15:56 仲木戸駅と東神奈川駅を結ぶペデストリアンデッキには、幼稚園だか保育園だかのコドモたちが先生と一緒、電車を見ていましたので、私も・・・・。
 ちょうど、黄色い電車が来たもんですから、ヨイコたち、と先生、大喜びでした。イエローハッピートレイン、結構、沿線の人たちに愛されているようで、私まで、良い気分になりました。
016-141110ode.jpg

coffee.gif 今日の京浜急行・・・・・実に楽しい時間を持つ事が出来ました。横浜線では座れず、足腰、辛かったですが・・・・(笑)。

 では、また次回にお目に掛かりましょう。


nice!(5)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 7

のり

カントのきついボコボコの踏切、地平時代の阪神福島付近でも見られましたので、なんだか懐かしくなってきました。
京急電車は、関西鉄も十分に惹きつける魅力を持っていますね。楽しませていただきました。
by のり (2014-11-12 06:46) 

Cedar

都内は高架化されてしまい、地上をかっ飛ぶ京急の姿はここと、花月園前〜新町間だけですね。やはりこういう街を切り裂く走りは京急らしくっていいですね。
by Cedar (2014-11-12 08:06) 

む〜さん

■■ のり様:
 お早う御座います。早速のコメント有難う御座います。関西の私鉄が間違って京浜間を走って居るって感じの京浜急行。もう60年以上も昔、高校時代に惚れてしまい、いまだに京浜急行のファンです。その所為か、素直に「京急」と言えないんです(笑)。たしかに、高架化される前の阪神電車の感じがありますね。少年時代、京浜急行と阪神の共通点を無理やり探して、如何に関西風なのかを探したりしました。(笑)。
 三年前にYOU TUBEにアップしたデジカメの動画ですが、デコボコの具合が良く分かります。
http://www.youtube.com/watch?v=w5mKfHyg1TE

■■ Cedar様:
 都内は八つ山のあたりを除いて完全に高架化されましたね。良い事なんですが、昔の風味と言うか、雰囲気と言うかが無くなって、面白味が減りました。高速で安全な定時運行には必要な事だという事はわかって居るのですが。
 八丁畷~神奈川間、まだ時間はあります。今のうちに十分に味わっておこうと思っています。

■■♪♪ makimaki様:
■■♪♪ サットン様:
 「nice!」有難う御座います。
by む〜さん (2014-11-12 09:18) 

はーさん

カントの付いた踏切というのは今では希少価値ですね。
快特2100が傾いて疾走しているのは精悍ですね。
この少し、横浜よりの区間はJRと並走しており、
東海道線電車との競走も見物で、京浜電車の魅力いっぱいです。
by はーさん (2014-11-13 10:13) 

む〜さん

■■ はーさん様:
 川崎の高架を駆け下りて八丁畷、電車は高速でこのカーブに突っ込んで来ます。大迫力ですね!坂を上って鶴見川を渡り京急鶴見から高架を下ると東海道を間近に見てさらに飛ばしてゆきます。JRとのレースが見られる場所ですね。それは、そのまま横浜駅まで続くのですね。高校時代は、デハ230の急行の先頭の窓全開で、そんあ体験がしたくて通いました。懐かしいなあ。

■■♪♪ フジトモ様:
■■♪♪ hideta-o様:
 「nice!」有難う御座います。
by む〜さん (2014-11-17 21:02) 

あさま55号

ご無沙汰しております。
秋田に1か月ほど出張に行っておりました。

京急はここ半年近く利用しなくなりました。通勤経路が変わってしまったためです。
2165編成が車体更新完了したようですね。
先頭車にゆるキャラのけいきゅんのステッカーが貼られていましたので更新済と判断できますね。
早い京急は本当に魅力があります。
1600形の1500への改番やシーメンス製のGTOが無くなりつつあります。
ヒマな時に京急を撮影しに行きたいものです。
by あさま55号 (2014-11-24 20:20) 

む〜さん

■■ あさま55号様:
 更新工事完了の2100の前面には「けいきゅん」のステッカーが貼り付けられるそうですね。この日は仲木戸~鶴見市場間の往復でしたから2100に乗ることはできませんでした。そのうちに、品川まで出かけて行って乗ろうと思っています。
 京浜急行・・・・たまには時間を作って是非、撮影にお越しください。特に、八丁畷~神奈川間がお勧めです。横浜を出て直ぐの、帷子川の鉄橋も結構好きです。

■■♪♪ hideta-o様:
 「nice!」有難う御座います。
by む〜さん (2014-11-24 21:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。