SSブログ

799:横浜へ(上)東急東横線 [お出かけ通信751-800]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif 例年、苦悩する確定申告は出してしまって気分すっきりの筈ですが、まだまだ、やり残しの「宿題」が山の様にある。いらいらして居ても仕方がないので、ここは、電車見物に出かけて気分一新とゆきたい。そこで、2015年・平成27年2月12日・木曜日、良いお天気だし、横浜まで出掛けて参りました。

pen-para.gif ターゲットは「東急東横線」と「横浜高速鉄道こどもの国線」で、今回は車で出掛けました。

■■■ お出かけ通信(799) ■■■

■■■ 横浜へ(上)東急東横線 ■■■

pen-para.gif 町田からJR横浜線にほぼ並行した道を走り、東横線をアンダークロスする、東白楽駅に近いコインパーキングに車を入れました。駅に一番近い踏切に行きましたら、どうも見通しが良くありません。幾らか見通しが良いところは、逆光なんです。

(1)12:51 見事な逆光です。急行:和光市行の東急、5050系5153。
101-150312ode.jpg

(2)12:53 200mm相当の望遠で東白楽駅を狙って見ましたが、私のコンパクトデジカメの望遠は少々ピンが甘いです。各停:元町・中華街行の5050系5176。
102-150312ode.jpg

pen-para.gif踏切のそばに小さな公園がありました。ここも、逆光ですが、そこで何枚か・・・・。

(3)13:00 西武の6000系6108が準急:飯能行でやって来ました。
103-150312ode.jpg

(4)13:01 東京メトロ7000系7031、行き先全く読めません。
104-150312ode.jpg

(5)13:03 各停:元町・中華街行の5050系5161。
105-150312ode.jpg

(6)13:04 特急:元町・中華街行の東京メトロ10000系10032。
106-150312ode.jpg

pen-para.gif 東白楽駅の上りホームの端っこに来ました。ここは、ほぼ順光線。

(7)13:19 特急:元町・中華街行の東京メトロ10000系10124。前照灯が鍵穴に見えて、しょーがないのです。
107-150312ode.jpg

(8)13:22 各停:元町・中華街行。東急5050系5859。
108-150312ode.jpg

pen-para.gif 5050系の各停が来ましたので乗りました。二つ目の妙蓮寺で降りる。上りホームの渋谷側の端で、何枚か写します。

(9)13:34 各停:元町・中華街行の横浜高速Y500系Y515。
109-150312ode.jpg

(10)13:43 各停:元町・中華街行、東急5050系5174。
110-150312ode.jpg

(11)13:49 特急:元町・中華街行、東京メトロ10000系10125。
111-150312ode.jpg

(12)13:53 妙蓮寺駅の改札を出て踏切を渡る・・・・各停:石神井公園行の東急5050系5859が来ました。
112-150312ode.jpg

(13)車を置いてある東白楽駅に戻ろうと下りホームに入りましたら、こんなものが目に入りました。水飲み器がありました。陶器のものは珍しいなと思いましたので、写真を撮ってきました。ちょっと、「土管風」で、悪くありません。
115-150312ode.jpg

coffee.gif 東白楽に戻り、コインパーキングで600円払って、町田へ向けて車をスタートさせる。14時を回って、そういえば、腹が減ってる。途中のデニーズで遅めの昼食。
 もう一つ電車を眺めて帰ろうと、横浜高速鉄道・こどもの国線を目指しました

では、また!!!!!


nice!(2)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 7

Cedar

土管風の水飲み~一昔前のTQの標準仕様でしょうか?池上線の石川台や戸越公園でも見かけました。
by Cedar (2015-03-14 22:21) 

HHP8

いろいろな電車が行き交って楽しい東横線ですが、昔は昔は新技術の博物館で、5000(5200)、6000(6200)、7000(7200)・・・、それにいくつかの形式をまとめ上げた3000が加わって楽しかったです。
車種が統一されていた時期のほうが短かったことと、新技術の開拓から遠のいたことにも気づきました。
by HHP8 (2015-03-15 13:33) 

む〜さん

■■ Cedar様:
 Facebookで珍しい土管形水飲みと書きましたら、東急では普通に見掛けるのだそうですね。なかなかカッコ良いと思います。JRではどんどん消えてゆくように見受けられますが、私鉄ではまだまだ頑張って居るようです。
直線構成のデザインの小田急のも中々ですよ。
■■ HHP8様:
 私の十代の頃の東急と言いますと、高性能車は初代5000だけで、あとは3000番台の、現在3000系なんて言われている電車だけでした。ひとくくりに3000系なんて言っていますが、3100、3150、3200、3250、3300、3400、3450、3500、3550・・・・・3800と色々な形の電車が居ました。これだけでも十分に楽しかったものです。高性能車の時代になって、さらに面白くなりました。
 私が現役だった2000年頃、チョッパ制御が新型と言われて居ましたが、今では、VVVFが普通になりました。遅いようですが確実に進歩しているのですね。そういえば、電動車の床の点検蓋、いつの間にか無くなりましたね。

■■♪♪ フジトモ様:
■■♪♪ tochi様:
 「nice!」有難う御座います。
by む〜さん (2015-03-15 21:05) 

水雷艇

東横線も、本当に色んな車両が走ってますね☆
それでも水飲み機は昔のまま残っているんですね。そのうち、「非衛生」とか言われて撤去されちゃうんだろうなぁ…。

そう言えば、昨日から上野東京ラインが開通して、毎朝乗る電車が東京行ではなく、宇都宮行になりました。しかも、今までの233系ではなく、231系が来てガッカリしていたら、どうも車内広告の雰囲気が違うな!?
降りてから車体を見たら「宮ヤマ」の文字が!なんと、ただの231系ではなく、小山をベースにした車両でした。こんな遠いところまで、お疲れ様☆
by 水雷艇 (2015-03-17 16:44) 

む〜さん

■■ 水雷艇様:
 JRなんか水飲み・ホーム清掃用水兼用のが各駅にありました。水飲みは、飲料自販機の売り上げの妨げになるのか減少傾向ですね。われわれ消費者もペットボトル入りが衛生的だ・・・なんて教育されちゃっています。
 乗り入れ車の車内広告といえば、田園都市線の東武電車もそうですね。見慣れぬ会社、見知らぬ土地の広告など。
 品川から特急で取手(停まるかな?)まで行って関東鉄道に乗るなんてのも楽しそうですね。まあ、どちらにしても、開通当初の混雑が落ち着いてからです。
by む〜さん (2015-03-20 13:37) 

あさま55号

画像の1の踏切だったか画像3~6の道路で、中学の頃自転車の二人乗りで警察に捕まったことを思い出してしまいました。
白楽近所の中学に通っていたので、この界隈によくいました。
捕まったといってもパトロール中の警官に止められ、名前と住所を聞かれた程度でしたが、どうなるのかという不安ばかりでした。

その頃の東横線は、8500系が6連程度のものがたまに走っていたり、8000系の行先表示幕は白幕から電動の黒幕に変わり始めた頃で、非冷房の8000系が健在だったころでニセクーラー車が走っていた頃でした。
旧6000系が急行運用していたりとか、旧7000系もいた頃で8090系がデビューした頃の記憶があります。

今のように東武、西武、メトロなんていう車両は皆無で35年前はこんなこと想像もしていませんでした。

ここ10年東横線が変わってしまいました。桜木町廃止や渋谷が地下駅になったりで、東横線らしさが無くなってしまったのが寂しさを感じます。
東急の高級感ある風情が消えてしまったことです。
ところで湘南電車も東チタが消え、この3月から宮ヤマとかカッペ地域所属の車両が走っていることに憤慨しています。
埼玉、群馬の辺りの車両は走らせてもらいたくないです。
湘南電車ユーザーのプライドが許しません。

by あさま55号 (2015-03-24 21:52) 

む〜さん

■■ あさま55号様:
 私が横浜・六角橋に住んで居たのは昭和36年からの二年間でしたが、当時の東横線は5000の全盛時代、それに3450とか3700などが頑張って居りました。昭和38年に小田急圏に移り住んだ頃からは、東横線はすっかり疎くなり、気が付いたら、8500の時代は終わりに近づいて居ました。
 私が一番好きだった東横線の時代は昭和30年代中ごろだったと思います。5000デビューの頃でした。
 そんな東横線が、地下鉄副都心線と相互乗り入れになり、東武や西武がやって来るようになりそれだけでも吃驚なのに、「東急と西武が同じレールを走る」なんて事が現実になった何て、もう奇跡だなあと思ったりします。相互乗り入れによって、関東一都6県の均質化が進むことでしょう。
by む〜さん (2015-03-30 16:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。