SSブログ

801:中央東線下諏訪観光 [お出かけ通信801-850]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif 2015年・平成27年3月28日・土曜日、良いお天気!!!息子と孫との三人で、中央東線の「特急あずさ」で「下諏訪」まで行き、観光してまいりました。家族旅行ですので鉄道の話題は少ないのですが、簡単にご報告いたします。

■■■ お出かけ通信(801) ■■■

■■■ 中央東線下諏訪観光 ■■■

pen-pc.gif まず、旅のアウトライン、次いで、電車写真を並べてみようと思う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
pen-para.gif (A)旅のアウトライン

 新宿駅で同行の息子と孫と合流、中央線の特急あずさ7号で、上諏訪駅。ここから各停でひと駅、下諏訪駅まで。下諏訪町を歩く。
 諏訪大社下社春宮~万治の石仏~うなぎ屋さんで昼食~下諏訪町立歴史民俗資料館~諏訪大社下社秋宮~温泉入浴~下諏訪駅。
 下諏訪駅発17:40の中央線・特急あずさ30号で東京へ、八王子駅で息子と孫に別れて私だけ下車し、横浜線で帰って来ました。結構、疲れたけれど、楽しい旅でありました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(1)新宿駅の駅弁・・・・私の朝食、@1,050-
101-150328ode.jpg

(2)諏訪大社 下社 春宮 境内からの眺め
102-150328ode.jpg

(3)万治の石仏
103-150328ode.jpg

昼食は、うなぎ料理の林屋で・・・・・満足っ! 

(4)鯉の甘煮
104-150328ode.jpg

(5)うなぎ白焼き
105-150328ode.jpg

(6)うな重
106-150328ode.jpg

  これ以外にも色々と、川魚料理のご馳走を並べ、堪能致しました。
 食事が済んで、諏訪大社下社秋宮へ

(7)お土産は諏訪大社下社秋宮のそばの新鶴本店の「塩羊羹」・・・・実においしい。
107-150328ode.jpg

 このあと、温泉で入浴。街を歩いて下諏訪駅。特急で帰って来たというわけです。

pen-para.gif (B)電車写真

 上諏訪駅と下諏訪駅で写したもの、数枚しかありません。

(8)特急あずさ7号で上諏訪駅到着。向うに211系の3連が二本。
201-150328ode.jpg

(9)やって来た各停の211系に乗ります。
202-150328ode.jpg

(10)上諏訪駅にあった観光協会の看板
203-150328ode.jpg

(11)下諏訪駅に到着、下車・・・電車は行ってしまう。
204-150328ode.jpg

(12)跨線橋への階段を上る。上まで行くと富士山が見えるらしい。
205-150328ode.jpg

(13)跨線橋上から、ほんとに富士山が見えました。
 うそ~っ!って思うくらい実にいい場所に見えて居たので吃驚してしまった。
206-150328ode.jpg

 今度は、帰るときの写真・・・・。 

(14)17:40の特急に乗る訳なんですが、その前にJR東日本211系電車の各停がやって来た。この辺りが単線なので、列車交換がある。
207-150328ode.jpg

(15)やって来た交換の相手はJR東海の213系電車。
208-150328ode.jpg

(16)213はJR東日本にも欲しい、2ドアセミクロスシートのなかなかよろしい電車だと思う。
209-150328ode.jpg

(17)夕日をバックに千葉行き特急あずさ30号がやって来ました。
210-150328ode.jpg

(18)あずさ30号が下諏訪駅のホームに入って来る。
211-150328odeA0844-150328-shimosuwa257.jpg

(19)八王子駅に到着。息子と孫の乗ったあずさ30号は発車して行きました。
212-150328ode.jpg

(20)私は一人で横浜線で帰るのですが、横浜線のホームに居たのは相模線の205。
213-150328ode.jpg

(21)次の横浜線電車、E233で帰って来たのです。(写真は八王子駅の構内)
214-150328ode.jpg

coffee_doutor.gif 久しぶりの中央線、車窓を流れる色々な山の形を楽しみながらの楽しい旅でありました。

 では、また次回!!!!!


nice!(7)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 9

はーさん

諏訪まで日帰り旅行!ちょっと、強行軍のようですが、お楽しみになられたようですね。
信州の普通電車は今まで、ほとんど、115系で運転されていましたが、211系に全面置き換えられたようですね。車内は、ロングでしょうか?クロスでしょうか?
寒さを防ぐため、何か?対策をしているでしょうか??
by はーさん (2015-03-31 11:23) 

Cedar

長野色の211系は先日高尾駅で見ました。あの塗装今ひとつ締まりが無い感じがします。
by Cedar (2015-03-31 20:34) 

のり

お孫さんとご子息様との旅、なかなかいいですね。
富士山は、素敵な見え方だと思います。
by のり (2015-03-31 20:41) 

伊豆之国

私は、諏訪湖畔にはこれまで結構行ったことがあり、最初に訪れたのは、今から40年ほど前。下諏訪駅で降りて下社秋宮にお参りし、裏山にある国民宿舎(現在はホテルとして営業)に一泊しています。その宿にはその後も何度かお世話になったことがあり、下社春宮、万治の石仏には3年か4年後に訪れたときに見ているのですが、そこまで行く道にはかなりの上り下りがあったような記憶があります。
それからはだいぶ間が開いたのですが、職場の旅行で行ったことがあり、「ガラスの美術館」や「島木赤彦記念館」などを見た記憶があります。その次は、気がつけばもう17年も昔のことになった長野五輪の、その前日の立ち寄り。上諏訪駅で降りてタクシーを飛ばし、道にも所々に雪が残る中、上社にお参りし、「片倉館」で一風呂浴びてから、その日の宿、松本郊外の温泉へと向かったのでした。それからまた10年近く後、小海線方面への旅の途中で寄り道し、上諏訪駅で降りて「高島城」を見てきて、帰りに駅までの道筋にあった味噌工場の売店でお土産に味噌を買ったことがありました。そして最後に訪れたのが、今から5年前の夏休みの終わり、というより「新秋の信州」の旅路。前日に川中島古戦場、松代と回って、今はなき長電屋代線に乗り、篠ノ井~松本経由で上諏訪で降り、湖畔の宿に一泊。名物の大花火大会の日は既に過ぎていたものの、「ミニ花火大会」が毎日行われていて、短い時間ながらも大いに楽しんだのでした。翌日は、再び「片倉館」に入浴、隣の美術館も見てきて、周遊バスで下諏訪に移動、これまた久々に下社秋宮にお参りした後、写真にも出ている「塩羊羹」をお土産に買って、さらに町を歩き、オルゴールの博物館、時計の資料館を見てきて、童心に帰って感傷に浸ったのでした。
by 伊豆之国 (2015-03-31 23:21) 

あさま55号

あずさ30号千葉行きは、昨年山梨の南アルプス市へ仕事に行ったときにちょくちょく甲府から乗車していました。
下車はむーさん様と同じ八王子でした。
諏訪や茅野、岡谷はあまり行ったことがなく、通るだけで終わっております。
長野に211系が走り始めていますが、中央線に長野色ではなくスカ色の211系が存在していいような感じもします。
中央線に新車を投入してもらいたいものです。

何故か最近新潟には新車を入れておりますが、私は国鉄時代から新潟偏重主義のように思えております。
超満員のあさまに対してガラガラの毎時発車のときを見てしまい政治力で負けていたと子供心に思いました。
未だに新潟に対していいと思っておりません。新津よりも長野工場の方が技術レベルが上だと思っております。181系をポンコツにした新津だと思っております。長野で手入れしたあさまは故障知らずだったと思います。E231系やE233系のボコボコ感は酷すぎます。
そんなことはどうでもいいのですが、中央線に新車を投入しないのは残念です。中央快速にグリーン車投入するようですが考え方おかしすぎるJR東日本のような気がします。




by あさま55号 (2015-04-01 21:15) 

利きゅう

日帰り旅行、いいですね!諏訪は下りたことがないので行ってみたくなりました。
諏訪はまだ桜には早いですよね。

私は1日に、久しぶりに小田急を撮影してきました。

by 利きゅう (2015-04-02 11:03) 

ぽんた

お帰りなさいませ。お疲れ様でした。
日帰りなんてもったいないような気がしますが
三世代そろい踏みのステキな旅でしたね~!
グルメ系もバッチリの
隙のないプランは師匠の案でしょうか。

富士山の見え方が、全然違います。
こんな富士山は初めてです。
by ぽんた (2015-04-05 17:01) 

水雷艇

いいですね~ご家族で。

あ、昼前に見てしまったら、お腹すいてきた…。
by 水雷艇 (2015-04-06 11:32) 

む〜さん

■■ レスが大変遅くなりました。済みませんっ! ■■

■■ はーさん様:
 211が長野のカラーで走って居ました。115の時代は、スカ色と長野カラーと二種あったのですが・・・・。211は私の乗った来るかはロングシートで、如何なものかと思ったものです。ひと編成に1両位はクロスシート車があるのかもしれませんが、未確認です。
 下諏訪の日帰りは、まだ大丈夫みたいです。6km近い徒歩移動がありましたが、翌日、疲れたな~と思ったくらいでした。
■■ Cedar様:
 なんだか、ぼわ~ッとした締まらない塗装です。あんまり好きになれません。慣れればいいのかなあ。
■■ のり様:
 昔だったら、超早起きして、諏訪くらいまでだったら「各停利用」の範囲内でしたのに、特急に乗ってしまいました。車窓から見る景色は、やっぱり富士山ですね。昔、新幹線に乗ると、酒匂川あたりで富士が見えると、車内がざわめいたものです。
■■ 伊豆之国様:
 凄いパワーで回られたものですね。私より随分若いんだろうなあと、羨ましく思います。
 オルゴール博物館は三協精機関連でしたが、流石によく集めてあり感心しました。ディスクオルゴールは、CDで聴くのと比較にならない良い音で聴けまして、感動いたしました。
 塩羊羹は実に美味いですね。また、買いに行きたくなっています。そしてオルゴール博物館にも立ち寄りましょう・・・・なんて思って居ます。
■■ あさま55号様:
 若い頃から車でたびたび訪れた諏訪は良いところですね。なんだか、ほっとします。
 211のスカ色なんてのは、結構、ウケるかもしれません。
 それにしても、JR東の千葉と中央線の普通乗客軽視には呆れますね。以前は115、そして今回は211のお古では可哀想です。悔しかったら新企画の新車を入れて見ろと言いたいです。
■■ 利きゅう様:
 ここしばらく、小田急撮影はご無沙汰して居ます。VSEを奮発して湯本まで行って、登山電車のアレグラに乗って来たいなあと思って居ます。
■■ ぽんた様:
 諏訪あたりですと、特急利用で日帰り圏と思って居ます。でも、温泉に一泊だったら、さぞ楽しいだろうなあとも思います。
 旅の企画は息子の立案でした。昔は私が連れて歩いたものですが、40年近くも経つと、立場逆転(笑)。
 「あの富士」は予想外の見え方で、度胆を抜かれました。
■■ 水雷艇様:
 一人旅、鉄道旅も良いのですが、家族旅行も良いものですね。そして、その土地の名物を食べる・・・・良いなあと思いますね。今回はウナギを奮発しましたので、余計、その思いを強くしました。

■■♪♪ tochi様:
■■♪♪ makimaki様:
■■♪♪ フジトモ様:
■■♪♪ サットン様:
 「nice!」有難う御座います。
by む〜さん (2015-04-22 22:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。