SSブログ

854:駆け足の東京電車巡り(5終) [お出かけ通信851-900]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif 2016年・平成28年11月27日・日曜日:
 大阪在住の友人、NAさんは熱烈な鉄道ファン。この程、上京され、ご案内中です。今回が、その「最終回」・「京浜急行・京急蒲田駅編」です。

 それにしても。11月27日の「日記」を一か月以上も経った「新年・2017年」に書くなんて、じつに恥ずかしい事です。2017年のブログはスピードを旨としなければならんなあ!と思うのでした。

■■■ お出かけ通信(854) ■■■

■■■ 駆け足の東京電車巡り(5終) ■■■
■■■ 京浜急行・京急蒲田駅 ■■■

pen-para.gif 東急・池上線に乗って蒲田につきました。ここから、京浜東北のE233で鶴見駅で下車、駅前広場の反対側にある京浜急行の京急鶴見駅へ向かいました。京浜急行に「乗って」そして「見る」のです。
 いろいろ考えたのですが、結論は羽田空港への分岐駅で、複雑な出入りが行われている「京急蒲田駅」を見ていただこうと、そう言うことにいたしました。たしか、羽田空港行きのエアポート急行で京急蒲田駅に到着したのです。14時20分ごろでした。
 京急蒲田駅は、二層になっているのですが、3階のホームに到着。そのホームで、発着する電車たちの眺めました。上り下りの電車、分岐して空港へ行く電車が、入り乱れ、私もよくわかっていないので、ここで「列車の運行」を説明することはできないので、その辺はご容赦ください。

(1)14:27 浦賀行・普通・800形827-1ほか。
401-161127ode.jpg

(2)14:29 羽田空港行・快速特急・京成・3400形。
402-161127ode.jpg

(3)14:30 浦賀行・普通・800形・827-6・・・・(1)の列車の最後尾です。800形はどんどん数が減って居ますので、二回登場して頂きましょう。
403-161127ode.jpg

(4)14:32 回送・600形・655-1ほか。
404-161127ode.jpg

(5)14:34 三崎口行・快特・1500形・1736ほか。
405-161127ode.jpg

(6)14:38 浦賀行・普通・1000形・1372(ステンレス車)ほか。
406-161127ode.jpg

(7)14:39 方向幕が読めないので、よくわからなにのですが、北総(千葉ニュータウン)9000形。
407-161127ode.jpg

(8)14:44 三崎口行・快特・2100形・2156ほか。YOKOHAMA PORTA(ポルタ)のラッピング車です。ポルタは横浜の駅ビル(東口)です。
408-161127ode.jpg

(9)ポルタのキャラクターの「ポルルン」
409-161127ode.jpg

pen-para.gif この辺りで京急蒲田駅とはお別れです。下の2階ホームから上りの快特に乗りました。もちろん2100形です!!

(10)15:05 快特の終点、泉岳寺駅で下車しました。降りるときに2100の室内を写す。
410-161127ode.jpg


pen-para.gif 泉岳寺から都営地下鉄を三田で乗り継いで日比谷駅で下車。東京駅に近い出口を出て、東京駅まで少し歩きました。

(11)15:38 東京駅丸の内南口と高層ビル群。まだ、何やら工事が行われていました。
411-161127ode.jpg

(12)15:39 東京駅丸の内北口。高層ビルたちに押しつぶされない貫禄充分の東京駅です。
412-161127ode.jpg

(13)東京駅の中央部。車寄せの向こう側に中央口があります。
413-161127ode.jpg

pen-para.gif NAさんは、ここでご家族の方と合流し大阪へ帰られます。お名残り惜しいのですが、ちょっとの時間、ご家族の方ともご一緒にお茶したあと、お別れしました。


 pen-para.gif 私は、中央線~新宿~小田急~町田のルートで町田まで戻って来ました。18時を回っておりましたので、簡単に夕食をとって、家に帰ったのです。

(14)18:21 夕食は「てんや」で天丼。旅行帰りの時はいつもそうするのですが、ファストフードで「日常」に「アタマ」をリセットします。
 それにしても、今日は一日、大好きな電車を、同じ趣味の方と追いかけて、楽しかったなあ・・・・なんて考えながらの夕食でした。
414-161127ode.jpg

coffee.gif では、これで、オシマイといたします。また、次回!!!


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 6

hanamura

京急蒲田駅なるほど~。品川でも、横浜でもないのですね。
by hanamura (2017-01-04 16:51) 

む〜さん

■■ hanamura様:
 今、花形の羽田空港への分岐駅で、「一面三線」が「二面(二階建て)」になって居る珍しい構造と運用の駅ですので、是非見て頂きたかったのです。品川も横浜も見所が多く見て頂きたかったのですが、一つ選ぶという事で、蒲田を選びました。

■■♪♪ フジトモ様:
■■♪♪ あずき様:
 「nice!」有難う御座います。
by む〜さん (2017-01-04 17:19) 

京急LOVE

こんばんは。蒲田も今やこんなになってるんですね。
私が実家にいた10年前はまだ地上で工事中でした。。
蒲田付近は開かずの踏切もあったので地元の方々は
便利になったんでしょうね。

正月は大阪で過ごしたので、住吉大社に行き大阪赴任
中しか乗ることが無い!と思い、阪堺電車(上町線の方に)
で帰ってきました。乗っているだけで落ち着きますよね~。

by 京急LOVE (2017-01-05 21:20) 

NA

京急には漠然と「乗りたい・見たい」という思いでしたので、「京急鶴見」から「京急蒲田」というピンポイントは素晴らしかったです。ありがとうございました。
京急の「走り」は、想像を超える豪快さでした。
そして車両の塗装の美しさは「京阪風」、走りは「阪神風」というように、限りなく関西鉄に近い雰囲気を感じ取ることができました。
聴きたかった「ドレミファインバータ」も聴くことができ、京阪8000との乗り比べとしてどうしても乗ってみたかった2100にも乗ることができまして(しかもクロスシートに着席です)、大満足でした。

お江戸出撃の余韻が全く冷めぬまま年を越してしまいました(笑)。
by NA (2017-01-05 23:39) 

Cedar

Cedarはむしゃくしゃしてことがあると、京急快特で京浜間をかっ飛びます、ストレス解消にはあの走りがいちばんですね。
by Cedar (2017-01-06 00:38) 

む〜さん

■■ 京急LOVE様:
 そう、こんなになっちゃいました。昔の「地平2面3線・京浜国道の踏切、急カーブ」がなくなって、新しく三階建てとなりました。ホームは2階と3階ですが。「1面3線」が重なって居るという変な構成です。運行は大変難しいとの事で名人芸が居るのでしょうか?
 東急の蒲田も2面3線がこんなになって居ます。私の若いころと比べたら、両駅ともに雲泥の差ですね。
 阪堺はいいですね。専用軌道アリ、併用軌道アリで変化に富んだ車窓風景が楽しめますね。
■■ NA様:
 今回の私鉄周遊コース、お気に召されたようで、安心いたしました。どうあがいてみても、関西には勝てないスピードですが、京浜急行なら幾らか勝負になる部分もあるかと思われます。「地平走行、踏切沢山、カーブも多い、短めの車両・・・・・」と何となく阪神的な電車ですよね。
 今度おいでの節は、都電荒川線をじっくり行きましょう。京浜急行の二回戦もよろしいかと・・・・。
■■ Cedar様:
 「同感」ですが、八丁畷~横浜間が私は好きです。品川~八丁畷はほぼ高架化されスピード感が大幅に減りました。しかし、しかし、京浜急行は地元の小田急とともに、私の愛好する関東私鉄トップツーです。
by む〜さん (2017-01-06 13:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。