SSブログ

877:東急世田谷線山下駅の20分 [お出かけ通信851-900]

icon-odekake.gif

pen-pc.gif 2017年・平成29年8月24日・木曜日、新宿のキャノンのサービスセンターまで行き、ディジタルカメラの修理は期限切れ故、受け付けないってお話しで、がっかりの帰り道。一寸だけ「玉電」じゃあない「東急世田谷線」を眺めて帰ろうって訳で、新宿から乗ったのは3000の各停本厚木行きでした。


■■■ お出かけ通信(877) ■■■
■■■ 東急世田谷線山下駅の20分 ■■■


pen-para.gif 世田谷線乗り換えの豪徳寺駅で下車、改札を出て横断歩道を渡ったら東急世田谷線・山下駅の踏切までは直ぐです。15時40分から16時01分までのおよそ20分間ですが、山下駅を往来する世田谷線の電車を眺めて居ました。空気が綺麗なのか、太陽の照射角度の問題なのか、電車や建物が妙にぎらつく明るさ、ハイコントラストになって、逆光なんか絵にならない感じがしました。もしかして、カメラ内部のコントロール部分もイカれているのかもしれません。

(1)15:44 306が三軒茶屋に向かって発車してゆきます。何時の間にか前照灯がLEDになっていました。全編成がLED化されたかどうかはわかりません。

201-170824ode.jpg

(2)15:49 302が下高井戸から到着。

202-170824ode.jpg

(3)15:50 302と309が並びました。

203-70824ode.jpg

(4)架線の吊架部分を撮ってみました。

204-170824ode.jpg

(5)15:55 SHIMOTAKAIDO行きの307到着。

205-170824ode.jpg

(6)15:56 これも307

206-170924ode.jpg

(7)16:00 「玉電開業110周年」の記念ラッピングの305

207-170824ode.jpg

(8)妙に太陽がぎらついて、逆光がうまく撮れませんでした。仕方ないのでPhotoshopで格闘しましたが、こんな程度です。とほほほ・・・。

208-170824ode.jpg

(9)16:01 309が来たところ引き上げることにしました。

209-170824ode.jpg

pen-para.gif 今日の世田谷線はこれでオシマイ。小田急の豪徳寺駅に向けて歩き出しました。

icon_omake.gif 小田急・豪徳寺駅の下りホームで電車を待っていると、いろいろやって来ます。

(10)16:04 多摩急行・唐木田行きの東京メトロ16000系16105。

210-170824ode.jpg

(11)16:09 新宿方面に向かうMSE。回送です。

211-170824ode.jpg

(12)16:09 各停・本厚木行きの3000(3952)が来ましたので、乗る。座れて、居眠りしながら、途中、急行に抜かれること数回、のんびり町田まで帰ってきました。

212-170824ode.jpg

coffee.gif たった20分間でしたが、たまには玉電、いいものです。

 では、また!!!!!

nice!(4)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 5

hanamura

私も世田谷線から豪徳寺を、遊んでいます。
http://hanamura-tatsuhiko.blog.so-net.ne.jp/2016-07-31
去年の夏でしたが、たのしかったです。
by hanamura (2017-08-28 18:41) 

伊豆之国

「玉電」山下駅は、小田急豪徳寺駅が複々線化による大改造で改札口の位置が高架下になって、小田急との乗換え口が小田急のガード側の踏切を渡ったほうが近くなり、以前の乗換え通路だった短い商店街は寂れかけているように見えます。今年の1月に「ボロ市」を見に行った帰りに通ったのですが、この商店街に合った、名物の「200円ラーメン」の店は「しばらく休業」との張り紙がありました。
この前の書き込みで、和歌山電鉄の「猫駅長」のことにチラッと触れたのですが、先週の後半に、住吉大社(阪堺電車「堺トラム」)~和歌山~高野山~飛鳥~四日市(あすなろう鉄道)と2泊3日で回ってきました。和歌山電鉄の「たま電車」にも乗りましたが、「猫駅長」がいる終点までではなく、和歌山から2つ目の、宿の最寄りの「日前宮」駅までの往復だけでした。
by 伊豆之国 (2017-08-28 23:07) 

のり

玉電の画像、ありがとうございます。
世田谷線のお顔、なんとなく目つきが変わっていますね。
玉電の記念塗装、なかなかいい感じですね。素地がいいと色が映える気がします。
阪堺も601・701て濃緑塗装を見てみたいのですが……

豪徳寺駅も楽しい駅ですね。


昨秋のお江戸出撃を懐かしんでいます。
本当に楽しかったです。
by のり (2017-08-28 23:50) 

Cedar

305が妙な色になっていますね。流行のレトロ風?
玉電にはアーチ形の窓なんかありましたっけ?
by Cedar (2017-08-29 00:52) 

む〜さん

■■ hanamura様:
 招き猫と井伊直弼で有名な豪徳寺や、世田谷城址も近い小田急豪徳寺駅、玉電山下駅、宮の坂駅あたり、商店街もあって楽しく撮影できるところですね。
■■ 伊豆之国様:
 小田急豪徳寺駅は確か築堤上にあった記憶があります、玉電山下までの細い商店街通り、果物屋さん、電気屋さん(こないだ見たら昔の電気計器が飾ってありました)、小さなお店が並んでいました。ドトール珈琲の二階はトレインビューですが閉店しました。そんな楽しい通りでした。そう言えば、豪徳寺駅の前にあったマクドはなくなってますね。
 阪堺電軌、行かれたとの事。あそこの電車と沿線風景が好きで、また行きたいものと策を練って居ます。
 四日市の「あすなろう」。桑名の「三岐」ももう一度見たいナローです。良いところへ行かれましたね!
■■ のり様:
 前照灯がLED化して、まぶしくなりました。軌道がしっかりして居たら、ホントに滑るように走る電車だと想像して居ますが。
 また、上京される日をお待ち致して居ります。
■■ Cedar様:
 305は、玉電110年、創業の頃の二軸単車のデザインのイメージでラッピングしたようですね。ホントのところは如何だったのかはわかりません。

■■♪♪ フジトモ様:
■■♪♪ hajime様:
 「nice!」有難う御座います。
by む〜さん (2017-08-30 00:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。