SSブログ

984:小田急・鶴川駅あたりで [お出かけ通信951-1000]

icon-odekake.gif

pen-pc.gif 2020年10月25日・日曜日の午後私の町田市内の小田急見物ポイントの四つ目、鶴川駅の小田原側二つ目の踏切「鶴川2号踏切」に行って来ました。コロナ禍で外出が躊躇われたお陰で、ここへ来たのは、1月12日以来、9カ月ぶりです15時00分から15時25分までの25分間、小田急電車を堪能しました。

icon_odakyu150.gif

■■■ お出かけ通信(984) ■■■

■■■ 小田急・鶴川駅あたりで ■■■

pen-para.gif さっそくカメラを取り出して撮影の用意。お天気はいいし、大変気分がよろしい。この時刻辺りになると、逆光も採り入れた写真が撮れそうです。電車は頻繁にやってきますので、応接が大変?です。

(1)15:03 各駅停車新宿行の2000(2052F)。

001-201025ode.jpg

(2)15:07 特急ロマンスカーMSE ふじさん5号。

002-201025ode.jpg

(3)15:09 たぶん急行・新宿行の1000(1063F)。

003-201025ode.jpg

(4)15:09 5000形もいつの間にか増えて、五本になっているらしい。快速急行小田原行。5451(5051F)。

004-201025ode.jpg

(5)同上。

005-201025ode.jpg

(6)15:15 急行新松田行の3487(3037F).

006-201025ode.jpg

(7)15:15 鶴川駅と鶴川1号踏切を渡る人たち。電車は新宿行各駅停車の1453(1253F)

007-201025ode.jpg

(8)15:17 8000の回送(8261F)。

008-201025ode.jpg

(9)15:18 特急ロマンスカーはこね50号のMSE。

009-201025ode.jpg

(10)15:22 各駅停車新宿行の2054(2054F)。

010-201025ode.jpg

(11)同じく2054Fと高層マンションと青空。

011-201025ode.jpg

(12)15:23 VSEが来ました。箱根37号らしい。

012-201025ode.jpg

(13)同上。

013-201025ode.jpg

pen-para.gif この辺で、此処での撮影は切り上げて帰る事に・・・・。そして帰り道、町田市内金井の撮影ポイントに立ち寄る。

(14)15:42 何故かここのところ縁のなかった4000が来ました。4551(4051F)。

014-201025ode.jpg

(15)15:44 特急ロマンスカーGSE。たぶんはこね38号です。

015-201025ode.jpg

(16)同上のGSEですが、車体が綺麗に光ってくれました。

016-201025ode.jpg

coffee.gif このあたりで、お終いに。短い時間でしたが満ち足りた気分で帰宅しました。

では、また次回に!!!!!

icon_omake.gif GSEに関連して、名鉄パノラマカーですが、昭和36年に試運転車を撮影したのです。しかし残念な事に「ビネガー症状」でフィルムが使えなくなって廃棄、昭和51年・1976年、家族で東名を飛ばして、名鉄・国府駅近くにパノラマカーを見に行きました。その時の画像です。特急マークがついて最初の美しさが少々減って居ますが。

017-1976-meitetsu-panoama.jpg

nice!(4)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 8

ゴエ

GSEの赤い車体を見ると、どうしてもパノラマカーを思い
出してしまいますね。引退直前の2008年の11月、我慢
できずに撮りに出かけたのですが、公表されたダイヤと
全然違っていて散々でした。名鉄さん、新しいパノラマカー
を造ってくれないかな~
by ゴエ (2020-10-27 21:14) 

ぽんた

おはようございます。
朝晩はずいぶん寒くなりました。
新5000は5本も!
まだ乗車してないので楽しみです。
VSE様はお顔に何か張り付けていますね。
う~ん何でしょう?
by ぽんた (2020-10-30 09:23) 

む〜さん

■■ ぽんた様:
朝夕はかなり寒さを感じるようになりましたね。ウチでも、まだ稼働はして居ませんが、ガス温風暖房器を出して試運転も終えました。
私も5000は見ただけで乗車はして居ません。それどころか、コロナが怖くってバスも電車も乗って居ないのです。市内の移動はクルマです。何時までも閉じこもって居るのは如何かなあと思いそろそろ電車に乗りに行くつもりです。
さて、VSEの頭部のシールは、写真を拡大しても良く分からず60周年とあるのだけ読めました。調べてみましたら、「箱根ゴールデンコース60周年応援キャンペーン」でした。小田急のホームページに記載がありましたので、URLを下に貼ります。
https://www.odakyu.jp/news/o5oaa1000001su1e-att/o5oaa1000001su1l.pdf

by む〜さん (2020-10-30 09:53) 

む〜さん

■■ ゴエ様:
確かに車体の色はパノラマカーのイメージはありますね。あれは、昭和36年の夏のことでしたが、伊奈駅の側線に試運転中のパノラマカー7000が居ました。先頭のPhoenixエンブレムを輝かせていました。小田急のNSEはそれに遅れてデビュー、いまでも小田急の最高の展望付きロマンスカーと思って居ます。
色こそ、パノラマカーを思わせますが車体デザインは素晴らしいと思います。VSEが王であれば、GSEは女王だと思って居ります。その後のパノラマカーは私にはしっくり来て居ません。そろそろ、なにかやってくれないかなあと、思って居ります。
by む〜さん (2020-10-30 18:33) 

ゴエ

む~さん、デビュー当時のパノラマカーを見に行かれていた
のですか!?私の手元にある2008年12月の鉄道ピクトリアル誌
がパノラマカーの特集で、定期運転に先立って行われた試乗会
の記事が載っています。日付は1961年5月21日。私が生まれた
3日後です。同輩だけに親近感の強い電車でした。

by ゴエ (2020-10-30 22:51) 

む〜さん

■■ ゴエ様:
確か昭和36年7月9日だったと思うのですが、名鉄7000を見て、瀬戸線に乗りに行きました。その時のパノラマカーのフィルムは全てビネガー症候群で使用不能、残念な事をしました。で、昭和51年に、国府駅付近でのパノラマカーの写真を、上の記事中に貼りました。
大阪に電車乗りに行くときは、決まって、東京から新幹線で豊橋、豊橋名古屋は名鉄パノラマカーの先頭車、名古屋大阪は近鉄特急でした。
by む〜さん (2020-10-31 10:05) 

ゴエ

懐かしいパノラマカー7000の画像有難うございます。この
電車と名鉄の軌道線には何度通ったことでしょう。岐阜市内
線沿線にあった串カツ店に寄るのも楽しみでしたが、みんな
なくなってしまいましたね。残念です。尚、パノラマカー
最後の追っかけをした時の私のルートは以下の通りです。

自宅→新横浜→豊橋→名鉄岐阜→名鉄名古屋=近鉄名古屋→
京橋→大阪→新大阪→新横浜→自宅(午前様)

ダイヤが違って(運用の都合?)パノラマカーの写真も撮れ
ず、串カツのお店も閉店しており、市内線のなくなった
道路を我が物顔でバスが飛ばしているのを見てむなしく
なりました。大阪で知り合いが勤めている飲食店があった
ので、電話してみるとこれから出勤の予定とのこと。じゃあ
行ってみるか!とアーバンライナーで大阪へ(鈴鹿の田園
風景が良かった)。環状線は3本待って103系に乗車!久々
にMT-55モーター音を堪能し、飲食店ではビールをチョッと
?飲んだりして気が付けば20時過ぎ!! 酔いもすっ飛んで
新大阪始発のひかりで帰宅したら日付が変わっていて、正に
午前様となった次第です。お粗末様でした。


by ゴエ (2020-10-31 22:32) 

む〜さん

■■ ゴエ様:
春になってコロナが何とかなって居れば、名古屋まで新幹線、名古屋~難波が「ひのとり」、阪堺を見て住吉でお好み焼き、京阪で京都へ行って・・・日帰りは無理なので、一泊くらいして、阪急も見てと「願望」。
by む〜さん (2020-11-13 09:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。