SSブログ
お出かけ通信201~250 ブログトップ
前の10件 | -

#250:横浜・日本大通りまで [お出かけ通信201~250]

icon-odekake.gif
pencil-purple.gif 横浜の日本大通り
横浜三井物産ビルにあるギャラリーで、版画家・画家 松山 徹氏の個展があるので、見に行きました。途中、電車も見てきました。電車と、言っても、みなとみらい線だけですけれど・・・・・。

 2008年・平成20年12月 8日・月曜日、朝の10時頃に、横浜線で菊名、ここから東横線で、日本大通り駅に向かいます。

 お出かけ通信(250) 

 横浜・日本大通りまで  

 この「お出かけ通信」も、今回で「250回」になりました。今まで、家計簿・日記の類は続いたことの無い私なので、我ながら吃驚しています。 

(1) やって来た、横浜高速鉄道のY-500に乗って日本大通り駅で下車、菊名駅から、これに乗ってきたのです。色も気に入って居ります。
081208ode001.jpg

(2) 日本大通り駅で何枚か写したものの一枚。東横線も5000と、9000だけになってしまいました。
081208ode002.jpg

(3) 地上に出ると、神奈川県庁ランドマークタワーも見えていました。横浜は東京と比べて、古いビルも残っており、街を楽しく歩けます。
081208ode003.jpg

(4) これが、展覧会をやってるギャラリーの入っている、横浜三井物産ビル。どうやら、明治のビルらしい。調べてみたら、日本最初の鉄筋コンクリートビル(タイル張り)だそうな。1911年・明治44年
081208ode004.jpg

(5) 入口にはこんな案内板が出て居ました。
081208ode005.jpg

(6) 玄関を入ったら真正面に、懐かしい形のエレベータがありました。綺麗過ぎて、古いんだか、新しいんだかわからない。
081208ode006.jpg

pencil-purple.gif 素晴らしい、作品を見て、満たされた気持ちで会場を出てきました。これから、電車に乗って、元町・中華街駅まで行きます。 

(7) 街かどの案内板・・・・横浜!!!!
081208ode007.jpg

(8) 日本大通り駅から、ひと駅で終点の、元町・中華街駅です。ホームで、何枚か写した中の一枚は、5000です。
081208ode008.jpg

(9) エスカレータに乗って、振り返ると・・・・・・・・・。
081208ode009.jpg

(10) 此処まで来たのですから、山下公園に行きましょう。マリンタワーは現在、リニューアル工事中で、来春には、登れるようになる筈です。
081208ode010.jpg

(11) やっぱり、山下公園には氷川丸
081208ode011.jpg

(12) お腹も空いたので、節約して、氷川丸の見えるマクドナルド。今日も、ジューシーチキン赤唐辛子珈琲をつけて430円。これで、お腹は満腹。中華街に一人で行ってもつまらないし、今日はパス。
081208ode012.jpg

(13) 元町・中華街駅に戻って、エスカレータを下る。二本の9000が発車を待っています。右側の各停に乗り込みます。
081208ode013.jpg

(14) 新高島駅で下車、何本か撮影。まあ、なんとか写りましたが・・・・・。
081208ode014.jpg

 あとは、ここから菊名まで行って、横浜線で帰宅するわけです。

pen-para.gif 今日は、こんなところでお終いです。では・・・・・。


nice!(5)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

#249:流山から野田へ(4終) [お出かけ通信201~250]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif 
2008年・平成20年11月30日・日曜日、流山市の総合運動公園に静態保存の、元・流山鉄道の気動車を訪ねたた後、鉄道趣味の友人たちと会うために、野田市に向かいます。

 お出かけ通信(249) 

 流山から野田市(4終)・・・・野田市駅まで 

pen-para.gif 流山市総合運動公園からつくばエクスプレスの駅・・・・「流山セントラルパーク駅」までは、ブラブラ歩いたって10分も掛かりません。駅周辺も、これからって感じです。

(1) この駅名は如何かと思うけれど、清潔な駅。2005年8月の開業ですから、すでに3年が経過している。『普通』しか止まりません。駅に着いたのは9時45分頃でした。
081130ode3001.jpg

(2) ホームの上がると直ぐに守谷行の普通電車が来ました。直流車のTX-1000系です。最後部の車輌にお客さんは無く、がらんとしています。
081130ode3002.jpg

(3) 3分そこそこで、流山おおたかの森駅に到着。下車します。
081130ode3003.jpg

(4) 1~2本、上り電車を撮ろうと、ホームのつくば寄りの最先端部まで、行きました。快晴だったので、筑波山が良く見えます。
081130ode3004.jpg

(5) 上りの区間快速秋葉原行が来ました。交直両用のTX-2000系の6連。
081130ode3005.jpg

 何枚か写してお終いとし、下りのエスカレータに乗りました。


pencil-red.gif この時点で10時10分・・・・東武・野田線の野田市駅に11時に着けば良いので、まだ、30分以上余裕があります。

(6) 東武~TX乗り換え広場に面した「tx グランドアベニュー」という食のお店の集合体にある「Pastel」で紅茶@270-を注文、一休み。
081130ode3006.jpg

(7) 10時30分を過ぎ、そろそろ、頃合かと野田線の改札に向かいます。広場ではストリートアートのデモをやってまして、「耳飾の少女」の顔の部分が出来かかっておりました。
081130ode3007.jpg

(8) 改札を通り、野田線のホームに入りました。やがて、8401他6両の大宮行が来ました。
081130ode3008.jpg

(9) 初石・江戸川台・運河・梅郷・・・・そして野田市駅到着は、10時41分。ホームから出ないで一寸待つと、柏行の8110ほか6両編成の電車が来ました。
081130ode3009.jpg

(10) 改札を出ようと、ふと脇を見ると、懐かしい形の水飲み場。丸い玉付きの水栓が・・・・・。だんだん、このようなタイプは減っているようです。
081130ode3010.jpg


pencil-red.gif 11時・・・・・鉄道趣味の友人たちとも会えまして、野田市内のイタリアンレストランで、昼食、そして電車汽車のお話で盛り上がり、17時ごろ解散。いや~、まったく楽しい時間でありました。


pencil-green.gif 省略しますが、その後、色々有りまして・・・・・・。

(11) 20時34分流山おおたかの森駅に着きました。ここから、TXに乗り換えて東京に向かう。
081130ode3011.jpg

(12) 平仮名で12文字・・・・・・。
081130ode3012.jpg

(13) 朝、製作途上だったフェルメール・真珠の耳飾りの少女は完成しておりました・・・・・・。
081130ode3013.jpg

coffee.gif このあと、つくばエクスプレスで秋葉原~総武線~新宿~小田急で、帰宅したのです。23時ごろになりました。


nice!(5)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

#248:流山から野田へ(3) [お出かけ通信201~250]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif 
2008年・平成20年11月30日・日曜日千葉県野田市まで行く途中、流山市にちょっと寄り道。今回は、流山市立総合運動公園に静態保存されていると聞く、元・流山鉄道の気動車を訪ねたお話です。お天気は晴れ、気持ちの良い日でありました。

 お出かけ通信(248) 

 流山から野田市(3)・・・・公園の気動車 

 流鉄の電車、元・西武の101系だった流星号3000系電車で馬橋から流山駅に到着した私は、駅構内を一寸だけ見物して、駅前からタクシーに乗りました。距離にして約1.7km流山市運動公園、つくばエクスプレスの『流山セントラルパーク駅』から直ぐなのですが、今日はこのルート。
 710円だったタクシーを降り、右手にテニスコートを見ながら公園を歩いてゆく。

(1) いま、旬の、テレビでライブ中継するような、名所の紅葉には及びも付かないのでしょうが、部分だけ見れば、中々結構な眺めです。
081130ode2001.jpg

(2) 斜面を登ると、がありました。そのなかに、蒸気機関車と気動車が居ました。
081130ode2002.jpg

(3) ホームを挟んで、国鉄蒸気機関車D51 14と、流山鉄道のガソリンカーのキハ31が居るのです。
081130ode2003.jpg

(4) 気動車とはいえ、最後の頃は、機関を降ろしてトレーラーになって居たそうで、床下には何もありません。
081130ode2004.jpg

(5) サイドの社章も少々歪んでいるのです。
081130ode2005.jpg

(6) 足回りがこれ・・・・オリジナルだったのか如何かは、わかりません。
081130ode2006.jpg

(7) 説明文が着いて居りました。昭和10年ごろの、私の父の月給が、本人から聞いたわけじゃあないけれど、100円前後だったらしい・・・・・・7年分なんだ、8,650円って・・・・。
081130ode2007.jpg

pencil-green.gif さて、お隣に展示されているD5114です。私は、数あるD51の中でも、このタイプが一番スマートだと思っているタイプ。煙突から、横置きにした給水暖め器、砂箱、蒸気溜めを覆うドームは、実に良いデザインです。

(8) 次の(9)も含めて、色々なアングルからの画像を並べて見ました。
081130ode2008.jpg

(9) 説明書きによれば、1936年・昭和11年、汽車会社製で、引退が1973年・昭和48年。最後の所属が名寄だそうな・・・・。
081130ode2009.jpg

(10) 成る程、こういう経緯で、もう、三年も前から檻の中に閉じ込められているんですね・・・・・少々惜しい。
081130ode2010.jpg

pencil-red.gif 30分足らずで引き上げる事に・・・・・つくばエクスプレスの流山セントラルパーク駅は、きょろきょろ辺りを見回しつつのんびり歩いて約10分程度のところです。 


coffee.gif これから、TX~東武野田線と乗り継いで、野田市駅に向かいます。
 では、次回!!!!


タグ:流山鉄道 D51
nice!(7)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

#247:流山から野田へ(2) [お出かけ通信201~250]

icon-odekake.gif
pen-para.gif 
2008年・平成20年11月30日・日曜日、千葉県のお醤油の街、野田市まで行く途中、流山にちょっと寄り道。今回は、JR常磐線の馬橋駅から、流山駅まで、路線長5.7km保有電車5編成の小私鉄「流鉄」に乗った時のお話です。
 流山市には、野田市のキッコーマンの味醂製造工場があって、流鉄の流山駅のショーケースに「万上本みりん」が展示されて居りました。当日は、お天気もよく、寒くも無い、実に良いお天気でありました。

 お出かけ通信(247) 

 流山から野田市(2)・・・・流鉄に乗る 

pencil-red.gif 今年の8月1日から、総武流山電鉄、改め、流鉄㈱・・・・・とは、言うものの、私の中では未だに、そのどちらでもない「流山電鉄」
 家を、早朝6時に出立、町田駅から小田急の急行で・・・・・・・・・・・・・・。

(1) 新宿に着いて、こんな電車を見たり・・・・・・・・・・。
081130ode1002.jpg

(2) 日暮里駅で、こんな電車も見たり・・・・・・・・・・。
081130ode1003.jpg

(3) まるで、もう遊び感覚で、色々な電車を乗り換えながら、JR常磐線の国電区間、各停しか停まらない「馬橋駅」に、8時35分到着しました。
 ・・・・・こんな電車たちのお世話になったんですよ。
081130ode1001.jpg

pencil-red.gif  そんな訳で、馬橋駅に着きました。馬橋駅は橋上駅で、JRの改札を出て、跨線橋を渡る。

(4) 跨線橋の窓から、流山行きの電車が見えました。「青空」という2000系の二両編成
081130ode1004.jpg

(5) 流鉄のホームへ降りる階段には、発車時刻表が掲げられておりました。8時39分発には逃げられてしまいましたので、8時56分の電車に乗ろうと、階段を降りる。
081130ode1005.jpg

(6) 自動券売機で流山までの切符を買います。御覧の通りの190円。ここ、流鉄では、PASMO/SUICAは使えませんし、導入の予定も無いようです。流山駅で無効スタンプを押していただき、貰ってきた、この切符。裏は真っ白
081130ode1006_ryutetsu_ticket_001.gif

(7) ホームの向こうの方に待合室があるので、そこで、さっきJR馬橋駅の改札口近くにあるコンビニ「NEWDAYS」で買ってきた、お握りにミネラルウオーター(合計=360円)で、遅い朝食。右の『焼おにぎり』の方が美味かった。
081130ode1007.jpg

(8) 8時56分発の電車が来ましたので、最前部の特等席に収まる。「流星」は3000系で三連
081130ode1008.jpg

(9) 電車に乗って見回すと、車内広告は殆ど無く、寂しい。ドア上には、こんな駅間所要時間の表示がありました。これで、全駅です。
081130ode1009.jpg

(10) 電車は住宅地を抜けて走ります。小金城址駅で馬橋行きの「青空」と交換しました。
081130ode1010.jpg

(11) 所要時間14分で終点の流山駅に着きました。到着した電車の反対側には、「明星」2000系三連が休んでおりました。
081130ode1011.jpg

(12) 乗ってきた「流星」は、9時11分馬橋駅に向けて、少ない乗客を乗せて戻ってゆきました。
081130ode1012.jpg

(13) 線路の突き当たりには小さな車庫があります。なかで、「若葉」「なの花」の二本が休憩中でした。車庫前の「緑色の箱」は、何でしょう?原データを拡大してみると、なかには何やら見えて、入れ物というよりも、なにかの装置のカバーみたいです。パネルに開けられた、■・▲・●の穴が気になる、好奇心爺さんです。
081130ode1013.jpg

pen-pc.gif 流鉄に居る電車は、Wikipediaに拠れば、下記の5本。皆、西武から来たものだそうな。

(イ) 若葉 3000系 元西武101系 3両編成
(ロ) 流星 3000系 元西武101系 3両編成
(ハ) 明星 2000系 元西武701系 3両編成
(ニ) なの花 2000系 元西武701系 2両編成 
(ホ) 青空 2000系 元西武801系 2両編成

coffee.gif 1962年・昭和37年以来、46年ぶりの乗車になりました。流山駅の構内に僅かに当時の面影は残るものの、全く変わってしまった沿線風景に、ただ、唖然とするばかりでありました。

pen-para.gif 次回は、次の目的地、流山市総合運動公園へタクシーで向かいました。そこに、静態保存されていると聞く「流山鉄道の気動車」を見に行ったのです。では・・・・・・。


タグ:流山 流鉄
nice!(5)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

#246:有楽町へ行った/割込み [お出かけ通信201~250]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif 朝、岡山出身の友人から帰郷したお土産という、こんなお饅頭を頂きました。岡山県といえば、あの、内田百鬼園先生なんですが、先生の作品に度々登場する「大手まんぢゅう」です。確か「贋作・我輩は猫である」に、後楽園の鶴に大手饅頭を食べさせる話が出てきたと思うけれど、その大手まんぢゅうです。そうだ!「春光山陽特別阿房列車」にも出てきますね。

(1) 包装紙を取ると、こんな10個入りのボール箱です。
081201ode001.jpg

(2) 蓋を取ると、10個の厚目の紙に包まれたお饅頭がお行儀よく並んでいます。
081201ode002.jpg

(3) この、上のような、大袈裟な厚紙の包装は、昔は無かった気がするけれど、如何だったんでしょうか。この包装の中は、下の様な、ポリエチレンフィルムで包まれています。昔は、こんな感じだった気がします。あまり甘味の強くない上品な甘さの餡子が、超薄めの皮・・・・というか・・・・に包まれています。
081201ode003.jpg

 お茶で、美味しく頂きました


pencil-red.gif そして、今日のお出掛けなのです。昨日は、流山市と野田市へ行って来たのだけれど、今日、突然、東京は有楽町へ行く事になりました。「流山から野田へ」の詳細を書く前に、今日の「有楽町」を割り込ませますので、ご了承下さい

pen-para.gif pen-para.gif 2008年・平成20年12月 1日・月曜日、家内が有楽町の交通会館に、さる展示会を見に行くと言う。それに付き合って、出かけてきたときのことを書きます。10年前は、有楽町、日比谷、銀座・・・・って言っても、「日常」だったんですが、現在というと、ちょっと、緊張してしまう。(笑)

 お出かけ通信(246) 

 有楽町へ行った 

(4) 10時ごろ家内と二人、家を出ました。小田急の急行で新宿中央線の快速電車E233で神田駅下車。山手線のE231に乗り換える。有楽町駅着は12時10分頃でありました。新幹線の500系電車が東京駅に向かって走り過ぎました。博多駅を7時丁度に出てきた「のぞみ6号」ですね、これは・・・・・。右側の建物が、交通会館。回転レストランのあるこのビルも、この界隈では古株となりました。この建物に用事があるというわけ。
081201ode004.jpg

 ・・・・・・展示会も見終わって、お腹も空きました。何か食べましょう。 

(5) 銀座2丁目にある、中華の「天龍」。ここは、やっぱり「餃子」を注文します。焼き餃子、この一皿が@1,020-です。皮は、もっちり系で、ボリューム満天。一つの全長が120mm有ります。(三日月形の「弦」の長さです)
 ご飯無しでも、私のお腹には、少々、辛い。次回からは、一皿に、ご飯を二つつけて、二人で丁度良いなあ・・・・なんて話したものです。 
081201ode005.jpg

(6) 玉子スープ@600-を二人で分けて飲んで、満腹、満腹!!
081201ode006.jpg


pen-para.gif お腹も一杯で、京橋まで歩いて地下鉄銀座線に乗ります。表参道で下車して、半蔵門線に乗り換える。 

(7) 電車は空いており、うつらうつら居眠りしながら、長津田駅に到着。JR横浜線に乗り換えです。14時54分、横浜線のホームで、電車を待っていたら、あ~ら、珍らしや!2000ではないか!VVVFのこの電車、三本しかないので、なかなか回り逢えません。
081201ode007.jpg

(8) (7)の2000の後部です。新幹線の500系と言い、この2000と言い、今日はツイて居る様です。
081201ode008.jpg

(9) 15時03分、横浜線の電車205で、町田駅に着きました。先日、八王子へ行ったときの横浜線電車に付いていたのたは違うヘッドマークが付いていました。今日のは、英語バージョンです。
081201ode009.jpg

(10) 少々、疲れました。JR町田駅の東神奈川側の出口にある「カフェクロワッサン ミーナ町田店」で、珈琲@260-で一服。疲労回復。
081201ode010.jpg

coffee.gif 16時ごろに家に戻りました。
 今日は、これでお仕舞いで、次回から、再び「流山から野田へ」の続きを書きます。

 では・・・・・。


タグ:新幹線 東急
nice!(3)  コメント(9)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

#245:流山から野田へ(1) [お出かけ通信201~250]

icon-odekake.gif
pen-para.gif
 2008年・平成20年11月30日・日曜日、千葉県のお醤油の街、野田市まで行ってきました。途中で一寸寄り道。そんな日のことを、次回から書こうと思っていますが、今日は、ざっと行程だけ・・・・・・。

 お天気は、上々、ただでさえハイコントラストの愛機、キャノン・パワーショットG9の写真が更に硬調になりましたが、ま、これは仕方が無い。(ひょっとして、設定ミスがあるやも知れず・・・・・)

 お出かけ通信(245) 

 流山から野田市(1)・・・・行程は 

 野田市に行ってきました。久しぶりに会う、「鉄道愛好・同好の士」の友人たちとの昼食会嬉しくって前の夜は3時間ほどしか寝られませんでした。遠足前夜の小学生の頃の私みたい・・・・。寝床から出たのは5時40分。

(1) 6時に家を出て、小田急町田駅から5200の急行で新宿、中央線E233でお茶の水、総武のE231で秋葉原。京浜東北E233で上野でウッカリして日暮里下車
081130ode001.jpg

(2) 常磐線快速土浦行きはE531で、松戸乗換えは我孫子行各停203・・・・馬橋駅下車
081130ode002.jpg

(3) 馬橋からは「流鉄」で終点の流山まで・・・・。
081130ode003.jpg

(4) 流山駅構内の写真を一枚・・・・・・。
081130ode004.jpg

(5) 流山駅前からタクシーで流山市総合運動公園ここでのお目当ては・・・・????
081130ode005.jpg
・・・・・公園の紅葉
 こういう樹もあるという事で、公園全体が、こうだって訳じゃあありません。

(6) TXの流山セントラルパーク駅は公園から直ぐのところです。
081130ode006.jpg

(7) つくばエクスプレスに、ひと駅乗って、流山おおたかの森駅で、東武鉄道野田線の大宮行に乗り換えます。
081130ode007.jpg

(8) 野田市駅到着。8000系6連大宮行が出て行きます。柱の根元のピンク色が気になりますが、駅の方に聞きそびれました。ブルーの駅もあります・・・・。
081130ode008.jpg

pencil-red.gif こうして、無事、東武鉄道・野田線・野田市駅に到着致しました。時刻は10時41分でした。


pen-pc.gifpen-para.gif 今日は予告編という事で、ざっと行程だけ書きました。続き・詳細は、何回かに分けて次回から書こうと思っています。

coffee.gif ・・・・・では、また!!!!!


nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

#244:八王子へ・・・・(3終) [お出かけ通信201~250]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif 
2008年・平成20年11月24日・月曜日・勤労感謝の日(振替休日)のことです。今日は、その三回目、最終回です。

 お天気は、『曇り~のち雨』。たまには八王子で、E233とか、中央線の特急とか、そして貨物列車も、運がよかったら、見られそうですので、横浜線でJR八王子駅まで、出掛けて行きました。横浜線編、電車編に続いて、今日は貨物列車&電気機関車編
 ・・・・・と、言っても、タンク貨車の列車、一本が八王子に居るだけなんですが・・・・・ご容赦下さい。

 お出かけ通信(244) 

 八王子へ・・・・・(3終)  

pencil-red.gif 12時ごろに、横浜線で八王子駅に着いたとき、横浜線ホーム隣接の機関庫の向こう側にEH200-13がお休み中。

(1) EH200-13・・・・・EF64に替わって中央線貨物列車の主力になるらしい機関車。ちょっと角ばり過ぎかなあとも、思いますが、これはこれで、なかなか頼もしい感じであります。
081124ode201.jpg


pencil-red.gif 横浜線のホームから眺めた、中央線下りホームの向こうに、緑色のタンク車が並んでいます。とりあえず、電車見物もあり、ブリッジを渡り中央線の上りホームに駆けつける。こういうときに、エスカレータやエレベータが有るのは、私みたいな老人にとって、大助かりです。

(2) 12時20分、ずらりと並んだ緑色とグレーに塗り分けられた、12~3両のタンク車の列。機関車は無く、何処から来て、何処へ行くのでしょう
081124ode202.jpg

(3) 日本石油輸送株式会社、タキ1000-XXX、ガソリン専用、根岸駅仮常備、八王子発、根岸行、空車などが、読み取れました。成る程、成る程!!!そ~言えば、八王子駅から東へ、京王線を跨いだ辺りに、石油ターミナル風のものがあったっけ・・・・今でも有るんだろうか?と、GoogleMapで眺めに行きましたら、たしかに淺川の鉄橋の手前に「日本オイルターミナル㈱八王子営業所」がありました。「う~む、便利なものだなあ!」と、思いつつ、Street Viewの画像が、でっかくなっていて、さらに鮮鋭に見られる・・・・・・「う~む、これで良いのかなあ?」って感じもあります。
081124ode203.jpg

(4) 12時23分、上りの中央特快・東京行のE233が来ました。
081124ode204.jpg

(5) 12時24分、横浜線側の側線で待機していたらしい、EH200-11が、近づいてきました。
081124ode205.jpg

(6) 係員に誘導されて、タンク車の列に接近
081124ode206.jpg

(7) EH200のサイドには、こんなイラスト
081124ode207.jpg

(8) 12時26分、 タンク車の列車が出来上がり、発車を待つだけです。081124ode208.jpg

(9) 12時29分、(8)の列車に上りの快速東京行が並びました。このタンク車の列車が、八王子駅を何時に発車するか?は確認せずに、この場所を離れました。

081124ode209.jpg

(10) 12時32分横田基地に着陸するのでしょう、南方から、ボーイング747が着陸体勢です。
 EVERGREEN INTERNATIONAL とサイドに書かれております。撮影するには少々、遠い。
081124ode210.jpg

coffee.gif ここで、少々、一息入れに、街に出ました。


pencil-red.gif 前号でご紹介したような昼食、散策の後、そろそろ、帰宅しようと思い、駅に戻りました。

(11) 13時31分横浜線の電車に乗って帰るわけですが、横浜線ホームの端っこから、中央線ホームを眺めたら、機関車が二両、お休み中。EH200-13とEF65です、EF65はパンタを降ろしており、回送かもしれません。なんだか、判らない内に、横浜線の電車も来て、帰ってきてしまいました。
081124ode211.jpg

(12) EH200-13の横顔も・・・・・。
081124ode212.jpg


icon-tsuika.gif
 EH200がヨーロッパ風とのコメントを頂戴致しましたので、その一例です。
 経歴も性能もわかりませんが、ドイツの貨物用電気機関車185形、スイスのシュピーツ(Spiez)駅で、2003年10月27日。車輪配列はBBで、AC15,000Vと25,000Vの複電圧だそうです。
 色は全く異なりますが、角ばり方と、雰囲気は似ていますね。
0310swiss03.jpg

icon-tsuika.gif
 EH10についてのコメントを頂きましたので、EH10の画像を追加しました。1959年・昭和34年3月、場所は、国鉄品鶴線の永富踏切付近(東急池上線御嶽山駅の鉄橋と東急目蒲線沼部駅付近の鉄橋の中間辺り)。
5909-3hinkaku004.jpg

icon-tsuika.gif
 もう一枚、EH10の画像を追加します。時は1960年・昭和35年、何月かはわかりませんが、たぶん、夏らしい。場所は東急池上線御嶽山駅付近です。このEH10 4は、最初の4両で、量産試作的なものだったらしく、パンタが連結面にあります。
60-eh104-hinkakusen.jpg
 35mmハーフ判カメラ、オリンパスペン+フジカラー(ASA10)の縦位置だったのをトリミングで横位置にしましたので、だいぶ、ボケました。



coffee.gif ・・・・・と、言うところで、八王子での貨物列車&電気機関車のお写真はお終いです。

pen-para.gif 次回からは、また、昔写真をネタにお話いたしましょう。


nice!(1)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

#243:八王子へ・・・・(2) [お出かけ通信201~250]

icon-odekake.gif
pencil-green.gif 昨日
2008年・平成20年11月24日・月曜日・勤労感謝の日(振替休日)、お天気は、曇天で、『のち雨』って状態。たまには八王子で、E233とか、中央線の特急を見よう、そして貨物列車も、運がよかったら、見られそうだ。・・・・って訳で、町田から横浜線で八王子に着きました。

 そう言う訳で、今日は中央線の「電車」を重点に行きましょう。

 お出かけ通信(243) 

 八王子へ・・・・・(2) 

(1) 町田から横浜線の205で八王子に着きました。横浜線ホームをうろうろしていると、12時03分E257の、かいじ105号到着。E257は日立のA-Trainで、形と言い、色と言い、ユニークで、好きな形式です。
081124ode101.jpg

(2) (1)のかいじ105号、E257の、新宿よりの先頭車・・・・こっちの方(貫通型)が、最近好きになったみたいな私。
081124ode102.jpg


pencil-green.gif ブリッジを渡って、一番北の中央線上りホーム2番線に移動。・・・・と、言うのは、下りホームの3番線にタンク車が機関車無しで、ずらりと並んでいる。これを写しに行ったんです。

(3) 12時23分上りの東京行き快速が到着。そういえば、今日は中央線の201に会えなかった日でした。
081124ode103.jpg

(4) 12時31分回送電車が通過しました。甲府発・高尾行536Mだった電車なのでしょう。
081124ode104.jpg

(5) お隣の1番線には、12時38分発、川越行の電車が居ました。
081124ode105.jpg

(6) 12時34分上り特急かいじ108号が来ました。E257の貫通側のお顔は、なかなかの悪役顔で、かなり凶悪です。映画スターウオーズのⅣ~Ⅵに出て来る、白兜のストームトゥルーパーみたいに見えますし、見方によってはダース・ヴェイダー卿みたいだなあと思ったりします。結構、好きですね、このお顔は。
081124ode106.jpg


pencil-green.gif 12時半も回ってお腹が空きました。街に出て何か食べましょう。駅も北口(賑やかな方)から出たら、ぽつりぽつりと雨が・・・・・。

(7) 駅前の通りでは、全国大陶器市ってのをやっていました。
081124ode107.jpg

(8) 結局、手は出さなかったのですが、こういうのを眺めるのも良いもんです。
081124ode108.jpg

(9) お昼御飯は、結局、マクドナルドになってしまいました。モスバーガーが無かったからでもあるんですが。
 ジューシーチキン赤唐辛子セット・・・・@630-です。ここのパン(バンズっていうんですか・・・・・)はお好みではないけれど、この唐辛子の効いた刺激的な味は悪くありません。ドリンクは今日は珈琲でなくコカコーラでした。ポテトが多すぎて半分残してしまった・・・・なんだか、後ろめたい気分で店を出ました。
081124ode109.jpg

(10) ジューシーチキン赤唐辛子のクロースアップ。次回からは、この単品に珈琲くらいで丁度いいかも知れません。
081124ode110.jpg


pencil-green.gif お腹も一杯になり、八王子駅に戻りました。もうそろそろ、帰ろうと横浜線ホーム。

(11) 13時35分E233の大月行が来ました。
081124ode111.jpg


pencil-green.gif 横浜線の205で、町田まで戻って来ました。駅から出たら、八王子でぱらぱらだった雨も、傘が必要なレベルになっていました。

(12) なんだか、ひどく疲れました。駅から出るには傘が要る。仕方なく小田急百貨店町田店の何階か忘れちゃったんですが、上のほうの階にある喫茶コーナー「マリアピアーネ」に入りました。14時半ごろだったのです。アメリカンコーヒー@530-で30分ほど休息。
081124ode112.jpg


pen-pc.gif 珈琲で一息で、元気回復、たまにはお茶菓子でも・・・・と、地下の食品売り場で、舟和の芋羊羹(4切れで378円)を買いまして、16時ごろ、雨の中を帰宅したのです。

coffee.gif 次回は、八王子駅で見た、貨物列車の写真です。


nice!(3)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

#242:八王子へ・・・・(1) [お出かけ通信201~250]

icon-odekake.gif
pen-para.gif 
本日、2008年・平成20年11月24日・月曜日・勤労感謝の日(振替)、お天気は午後から雨との予報でしたが、いつものディジタルカメラと、小さな傘をショルダーバッグに入れて11時頃になってのお出掛けでした。
 何処へ行こうか?と、自問する・・・・答えは、たまには八王子。運がよかったら、貨物列車が見られ、当然、EH201とか、EF64に会えるかもしれません。曇りで、雨も来るので、暗い。低コントラストの写真になってしまうなあ・・・・・。

 お出かけ通信(242) 

 八王子へ・・・・・(1) 

(1) JR町田駅から横浜線の205で八王子へ・・・・・八王子駅着は12時一寸前でありました。「横浜線100周年」のヘッドマークが取り付けられていました。
081124ode001.jpg

(2) ヘッドマークをクロースアップ。右下の三連の三角形みたいなのは何?
081124ode002.jpg

(3) 「横濱開港150周年」のシンボルマークのようでした。横浜線といえば、横濱港とは切り離せません。
081124ode003.jpg

(4) 私の乗った車輌、一番前のクハでしたが・・・・・。
081124ode004.jpg

(5) 室内アコモデーションがリニューアルされています。目立ったのは、ドア脇の座席の肘掛に取り付けられた仕切り板。冬場の寒風対策でしょうか?
 それとも、大混雑対策でしょうか?・・・・それにしては強度低そう。たぶん、冬対策なのだと思いました。(未確認です)
081124ode005.jpg

(6) で、このクハ205-72の網棚部分に変なモノが・・・・・。以前から気になっていましたので、撮影してきました。一体全体、これは、何なのでしょう?一両に一箇所しかないし、車体外部の同位置には何もありません。何方か、御存知でしたらお教え下さい。なお、この編成の、反対側のクハを除く他の車輌に有ったかどうか、確認していません。
081124ode006.jpg

(7) (6)を反対側から見てみました。簡単に開きそうもないし・・・・・・。
081124ode007.jpg

(8) 最後部まで行って見ました。このクハ205にも、(6)(7)の不可解ボックスは付いて居りました。丁度、反対側のホームに入って来た電車のクハ205、中を覗いてみましたら、この箱・・・・・無いのです!
 益々判らん????
081124ode008.jpg


pen-pc.gif 次回は、八王子駅に出入りする中央線と行きましょう。
 では、また!!!


nice!(3)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

#241:東急池上線御嶽山駅付近 [お出かけ通信201~250]

icon-odekake.gif
pen-para.gif 本日、2008年・平成20年11月19日・水曜日、所用で、東急池上線の御嶽山駅近くまで出掛けて来ました。時間も無かったけれど、一寸だけですが池上線を覗きました。・・・・とは、言っても踏み切りで電車一本撮影しただけです・・・・・・。

 お出かけ通信(241) 

 東急池上線御嶽山駅付近 

(1) 私が、小学生の3~4年生くらいの幼い日、しょっちゅう遊びに行って電車を眺めた、東急池上線の雪が谷大塚駅~御嶽山駅間の踏み切りにやって来ました。時間がありませんので、電車一本でお仕舞いにしなければなりません。
 11時36分、蒲田行電車が来ました。新車の7000系が来る事を期待して居りましたが、残念ながら、1000系って言うんでしたっけ?3両編成で、先頭車が1317。
081119ode001.jpg

(2) 電車は蒲田方面に走って行ったのです。
081119ode002.jpg

(3) 話は、約50年遡り、1959年9月同じ踏切から、同じ方向にカメラを向けたことがありました。これが、その写真です。高圧線の鉄塔は同じですが、背景の建物は吃驚するくらい変わっておりました
5909ikegamiline001-001.jpg

(4) (3)を部分拡大してみました。電車はデハ3300の3連。右端に、ちょっぴり御嶽山駅が写っております。
5909ikegamiline001-002.jpg

coffee.gif 時間の制約があったので、写真は二駒しか写せませんでした。近いうちに、再訪したいなあと思ったものでした。


タグ:東急 池上線
nice!(5)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | - お出かけ通信201~250 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。