SSブログ
お出かけ通信451~500 ブログトップ
前の10件 | -

#500:地下鉄千代田線と東急世田谷線(中) [お出かけ通信451~500]

211-title.gif

pen-ojigi2.gifpen-ojigi2.gif 何時もアクセスくださいまして有難う御座います pen-ojigi2.gifpen-ojigi2.gif

pencil-green.gif 今から3年8ヶ月前、2006年5月20日に第一回目をアップロードしたときに、このブログは始まりました。
 私は、2000年以来
お出掛けしたときのお話を、OutlookExpressの同報機能を使って20人ほどの方々にメール形式で画像とともに書いて、第181号まで発刊しておりました。
 そして、2006年、ブログと言う便利なものが私でも使えると云う事を知り、この日に、「ブログに切替えた」のです。
 数多くの読者の方々からのコメントや、鉄道友達の励まし、アドバイスで、今日を迎えることが出来ました。厚く御礼申し上げます。

 そう、しょっちゅう出掛けるわけも無く、昔撮った写真ともに昔話を書いて、お出掛けの無いときの穴埋めをして、上の数字になりました。全てのブログ記事の40パーセント強が「お出掛けルポ」なのです。
 500回のお出掛けと言いますが、車で10分くらいの小田急の線路端に行ったのも、回数に入ってますので、かなり中味は薄いというべきかもしれません。私には便利なモードがありまして、気持ちを旅行モードに切り替えれば、たとえ10風でも、家を出たらそれは「旅」になります。見慣れた風景も違って見えたりします

 これが、第一回目のブログにいれた画像・・・・・東急、田園都市線の田奈駅で、東急とか、東武の、たった三枚の写真でした。(スペースの関係でアニメーションにしました)
212-1-number1.gif

pencil-green.gif こんなブログでありますが、これからも、週に最低3回は更新を行ってゆくつもりですので、ご贔屓いただきたくお願い申し上げます。


pen-para.gif ・・・・・・さて、今回は、前回の続きで、2011年1月17日・月曜日、小田急・代々木上原駅で東京メトロ千代田線見物のあとの帰り道、豪徳寺駅で下車して道草、「東急世田谷線見物」でしす。

■■■ お出かけ通信(500) ■■■

■■■ 地下鉄千代田線と東急世田谷線(中巻) ■■■

 さて、先に、代々木上原での、地下鉄16000系とか、JRのE233の2000番台などの写真をお送りしましたが、その帰り道、ふと思い立って豪徳寺で下車

(1) 駅から出て、新宿を背に右側に出た目の前、商店街があり、そこから枝分かれした格好で、こんな商店の並んだ小路の奥、突き当たりに、豪徳寺駅最寄の東急世田谷線山下駅があります。(新宿を背に左側へは、結構賑やかな商店街が続いています)
201-110117ode.jpg
( GoogleMapの、豪徳寺駅前あたりを見ると、航空写真も、ストリートビューも鮮鋭で、この地域の感じが良くつかめます )

pencil-green.gif 13時55分から14時25分までの30分間、東急世田谷線の山下駅脇の線路際で、油を売ってました。(笑)
 電車が来ると撮影、そして、そばにあった花壇の縁に腰を掛けて、ナンバープレイス(数独)なんかを、やっていると直ぐに警報機が鳴り出します。結構、忙しい。その30分で、17日昼間に営業中だったデハ300形電車を全部、撮影できました。

(2) デハ300形は、2車体3台車の連接車で、全部で10本ありますが、そのうち運行中の電車は7本でした。ナンバーは、301、302、303、304、305、306、308の7本で、残りの307、309、310の3本は上町の車庫でお休み中だったようです。運行中だった7本は・・・・・これです。
206-110117ode_setagayaline-animation.gif

pencil-green.gif 「虹色の電車」って感じ出大変結構。でも、こんなチラチラする画像では見難いかもしれませんので、RGBの三色の電車をご覧頂きます。

(3) 305。何故か、顔だけ、色が違います。
202-110117ode-red.jpg

(4) 304
203-110117ode-green.jpg

(5) 302
204-110117ode-blue.jpg

(6) そして、玉電デハ200色の301
205-110117ode-tamaden200.jpg


pen-para.gif 他にも何枚か撮って来ました・・・・・・。

(7) 三軒茶屋から来て小田急の線路下をくぐる306。線路の左側の家々をもっと明るく仕上げたいのですが、空が飛んでしまうので、それ以上の加工は時間が掛かるので止めました。ちょっと、心残りですが・・・・・。
207-110117ode.jpg

(8) 山下駅に到着しました。
208-110117ode.jpg

(9) そして、山下駅を出て下高井戸に向かう。バックの家がまるで地中海辺りの風景みたいに真ッ白。
209-110117ode.jpg

(10) 山下駅に三軒茶屋行305が入ってきます。
210-110117ode.jpg

pen-para.gif 東急世田谷線は、全線乗って、全車写しても、さほど時間は掛かりません。是非、世田谷線にお越し下さい。乗降自由の一日乗車券(世田谷散策きっぷ/320円/通用は発行当日一日・・・・お買い得です)もあり、便利に使えます。但し、このキップ、三軒茶屋駅、上町駅、下高井戸駅でしか買えません。何故、車内売りしないのでしょう?

coffee.gif 滞在40分弱で東急世田谷線見物を終え、小田急で帰って来ました。そのお話は次回ということで、今日のブログはお終いです。


#499:地下鉄千代田線と東急世田谷線(上) [お出かけ通信451~500]

icon-odekake.gif
pen-ojigi2.gif 2006年5月、このブログを書き始めたブログ一年生の私、む~さんですが、今日までの3年と8ヶ月、「1,188の記事」を書いてきました。そして、そのなかで、「お出掛けした時に書き続けてきた写真入のレポート」・・・・「お出かけ通信」、気が付けば今日で、499回になっていました。次号は500号になるわけで、無精者、三日坊主、飽きっぽい、いいかげん、アバウト・・・・ま、いろいろ表現はあるでしょうが、そんなてきとーな私には珍しく、ここまで続いてきました。
 これは、読者の皆様から寄せられるコメント、昔からの鉄道仲間からの励ましとアドバイスに押されて、そのお陰でここまでやって来れました。厚く御礼申し上げます。そして、今後とも、何卒よろしくお願い致します。


 ・・・・・・さて、今日のお話ですが・・・・・。 

pen-kotatsu.gif 相変わらず、寒いですね~。その寒さの中、ボケた体と頭に、キアイを入れようとお出掛けしてきました。行き先は、「小田急と接続する代々木上原駅で東京メトロ千代田線見物」そして、帰り道、豪徳寺駅で道草、「東急世田谷線見物」でした。今回はその第一回目のレポートで、地下鉄千代田線を採り上げました。

 昨日、2011年・平成23年1月17日・月曜日・・・・・良いお天気でした。風は冷たいのですが、雲も無く青空一杯のお天気。遠出は出来ないけれど、ちょっと出かけて来ようと、小田急町田駅から新宿行の急行電車に乗りました。

■■■ お出かけ通信(499) ■■■

■■■ 地下鉄千代田線と東急世田谷線(上巻) ■■■

 そんな訳で、む~さんの昨日のお出掛けなんですが、例によってローコスト路線。小田急の代々木上原駅です。
 先日来、アタックしている東京メトロ16000系を眺めんものと、代々木上原までやって来ました。何時ものとおり、事前調査一切無し。

 小田急から東京メトロ千代田線に乗り換える代々木上原駅は、晴天で屋根付き、日向日陰取り混ぜて、大変撮り難い。粘る事二時間・・・・・もっとも途中、昼食が入ります・・・・で、一応の成果を得ました。

・・・では、写真。

(1) 11:28 代々木上原駅で小田急から降りた目の前に居たのは、東京地下鉄16000系電車でした。あまりにも簡単にお目に掛かれてしまったのですが、もう発車の合図。あわてて撮影。
101-11017ode.jpg

 ・・・・・ご覧のとおり、出て行ってしまいました。それから、13:30ごろまでの約二時間、途中簡単な昼食を挟んで、ホームを右往左往しておりました。小田急と地下鉄ひっきりなしの出入りで飽きる暇もありません。

(2) 東京メトロ6000系。よくよく見ていると、ドア窓、側窓、等々に種々のバリエーションがあるんですね。
102-110117ode.jpg

(3) 東京メトロ16000系
103-110117ode.jpg

(4) JRの203系。時代の先端を行っていたサイリスタチョッパもインバーター化の波に押されています。・・・・が、まだまだ沢山、「これでもか!」と言うくらい来ます。
104-110117ode.jpg

(5) JRの新鋭、E233系2000番台は地下鉄バージョン。同じE233でも前面に貫通ドアがある所為か、随分印象が違います。
105-110117ode.jpg

(6)地下鉄線内運用に入っていた小田急4000
106-110117ode.jpg

pencil-green.gif ホームでの姿は、この位にして、こんどは、走る姿

(7) 出発してゆく地下鉄16000系
109-110117ode.jpg

(8) JRのE233-800
107-110117ode.jpg

(9) 地下鉄の6000系・・・・いまも色褪せないこのハイセンスなお顔だち。
108-110117ode.jpg

(10) 小田急駅ですから、勿論、ロマンスカーだって通ります。代々木上原駅から、新宿のエンパイアステートビルもどきが結構大きく見えます。
110-110117ode.jpg

(11) そして、5000だって・・・・4連の付属編成ですが・・・・来たのです。顔しか写せませんでしたが・・・・・。
111-110117ode.jpg

(12) 代々木上原駅の下りホームの下りよりの先端にあった信号機。信号機本体は今風のLED信号機ですが、支柱に旧来のものを使っているようで、てっぺんにトンガリ帽子を載せています。この支柱も、最近は細身の、ただの棒みたいなのが多く、何とも味気がありません。安全には関係ありませんけれど、ヘンな事が気になる、む~さんです
112-110117ode.jpg

(13) お昼ごはんは、代々木上原駅高架下の「なか卯」の「親子どんぶりミニ@390」。ミニサイズですが量は私にはぴったり適正です。味も、なかなかよろしい。出てくるお茶は冷やしたお茶で・・・これは、熱いのが良いなあ。
113-110117ode.jpg

pen-para.gifpen-para.gifpen-para.gifpen-para.gifpen-para.gif
 このあと訪れた、東急世田谷線につきましては、次号で、お話致そうと思って居ります。

icon_koushin-blink.gif
pen-pc.gifpen-pc.gifpen-pc.gifpen-pc.gifpen-pc.gifpen-pc.gif さて、お知らせです。

 私のホームページ「む~さんの鉄道風景」に新しいページを加えましたこのブログの前号「冬の国鉄八高線・1970年2~3月頃」に、他の写真を加え、写真も大型化したものです

(14) こんな写真たち、640×480の大型サイズで「武蔵野の雑木林、畑地をゆく八高線の貨物列車」をご覧頂きたく思っております。
114-110117ode-koushin.jpg

pen-pc.gifpen-pc.gifpen-pc.gifpen-pc.gifpen-pc.gif 下のURLをクリック頂きますと該当ページに、ジャンプ致します。
http://11.pro.tok2.com/~mu3rail/link176.html

 お時間のあります時に、是非ご覧頂きたく思っております。

coffee.gif では、今日はこれで・・・・・。


#498:小田急多摩線・東京地下鉄16000系 [お出かけ通信451~500]

icon-odekake.gif
pen-kotatsu.gif 昨日、2011年・平成23年1月10日・月曜日・成人の日・・・・・今日も良いお天気でしたね。風は冷たいのですが、雲も無く青空一杯のお天気。遠出は出来ないけれど、ご近所で、何か見てこよう。
 八王子へ中央線見物も良いし、東急池上線も捨てがたい、東急世田谷線・・・・いろいろ候補が思い浮かぶのですが、イマイチ乗り気になれません
 そうだ!以前から懸案になっていた、小田急多摩線へ東京地下鉄の新鋭「16000系」を見に行こう。6000系も初デビューが1971年ともなると、そろそろ、引退の時期・・・・・。

 ・・・・・で、小田急多摩線と決定。家事雑用も終えてお出かけです。

■■■ お出かけ通信(498) ■■■

■■■ 小田急多摩線・東京地下鉄16000系:残念の巻 ■■■

pencil-red.gif そんな訳で、やって来たのは、小田急多摩線・栗平駅から、唐木田に向かって線路の左側、次駅、黒川駅方向に500mくらいの場所。小さな公園があります。
 現場到着は11時40分頃、そして14:40ごろまで、ウロウロしていました。

 東京メトロの電車は「地下鉄直通・多摩急行」。30分ヘッドで、小田急と交替でやって来ます。上下で一時間に4本、見ることが出来ます。

pencil-red.gif 結論から言うと、地下鉄16000系は、何本あるか知りませんが、11:40分~14:40一本しか来ませんでした。その一本は、唐木田行で、光線状態は良いとは言えず、光線状態のいい上り電車・・・・帰りの便もあるだろうと待っていたんですが、何故か来ませんでした。

 この180分は何だったんだ!って事になりそうですが、まあ、近いんだし、そのうちに、みんな16000系・・・・なんて事になるんでしょうから、「今日は運が悪い」と諦めです。いろいろと情報も調べればあるんでしょうが、面倒だし、行き当たりばったり、会えればラッキー!のノリです。若い頃からこんな感じで来た鉄道趣味・・・・って事で納得してしまう私。

pencil-red.gif では、写真・・・・・・撮影順ではありません~形式でまとめちゃいました

(1) 来ました、来ました、東京メトロ16000系。残念ながらお顔が黒くなってしまいました。
001-110110ode.jpg

(2) (1)のお顔が逆光で黒いので、加工してみました。こんなお顔なんですね。カッコ良いのか悪いのか、よくわからない。大昔、子供たちがTVで見てた、ナントカマンに出て来た悪の首領の手下にこんなのが居たような気もしたいでもない。
002-110110ode.jpg

(3) 小田急乗り入れの東京メトロ車両は6000系が殆どのようです。
003-110110ode.jpg

(4) 待っても待っても、来るのは6000系ばかり。16000系はとうとう(1)の一本っきりでした。残念無念。
 とは言うものの、この6000、7000とともに、実にいい顔だと思うんです。
004-110110ode.jpg

(5) 小田急の多摩急行担当は4000でした。全部かどうかは分かりません。
005-110110ode.jpg

(6) 4000は、私の居た時間、4本見る事が出来ました。
006-110110ode.jpg

(7) 多摩線内の各停はもっぱら3000のようでした。時間帯によっては他形式も来るかもしれませんが・・・・。
007-110110ode.jpg

(8) あまり好みでない3000ですが、乗ってみれば、椅子が固いこと以外、結構、いい電車と思うのです。何枚か撮ってありましたので、つないで見ました。
008-110110ode.jpg

(9) 新宿直通の区間準急は1000でした・・・・全部かどうか知りませんが。それにしても、方向幕って格好良いなあと思いますね。
009-110110ode.jpg

(10) 線路のフェンスの足元にこんな標識。懐かしい、小田急のマーク。昔は、電車、機関車、貨車みんな、こもマークが付いていたのを、懐かしく思い出します。
010-110110ode.jpg

(11) 道路にはご当地マンホール。そうです、ここは川崎市麻生区栗木台。意匠は、「市民の花=つつじ」と、「市民の木=つばき」です。
011-110110ode.jpg

coffee.gif 帰り道、デニーズで、スイーツにコーヒーで休憩

(12) ご注文は「ブッシュ・ド・ポム 林檎物語」@530-、そしてコーヒー@220-。林檎のカラメル煮、林檎のムース、バームクーヘンにアイスクリーム、チョコレートが敷き詰められています。季節モノで、今日が最終日、明日からは、苺のスイーツに変わると、ウエイトレスさんが言っておりました。まさに、滑り込みのセーフでした。お味のほうは、なかなかでしたが、今日が最終とあれば、もう食する事が出来ないわけで、少々残念。
 窓際の席で、自然光+人口光、補正無しで撮ったんですが、フォトショップで補正し切れませんでした。お皿の向こうとこっちで、色が違いますね。
 撮影を終えて、ほっと一息、コーヒーなどすすりつつ、撮影成果を、カメラのモニターでチェックする時間って・・・・好きだなあ
012-110110ode.jpg

coffee.gif そんなこんなで、帰宅は16時になりました。


#497:小田急5000の6連引退(下) [お出かけ通信451~500]

icon-odekake.gif
pen-kotatsu.gif 今回は、「お出かけ通信 
#496:小田急5000の6連引退」の続編と行きましょう。#496は、2011年1月8日のレポートとして書きましたが、デハ5000が中心の記事となりました。
 13時30分~14時20分と、14時40分~15時30分の90分間、次から次へとやって来る電車を撮影していたんですが、折角写したのに・・・・・

このまま放って置いたら、画像データが可哀想!

 そこで、一形式一画像(一部変則)でまとめていたら、なんと、MSE60000を除いて、他の形式の営業用電車が全部揃っておりました。こいつは、驚きでありました

icon_odakyu150.gif
pencil-red.gif ・・・・・と、言う事で、「小田急図鑑のようなもの」で行きます。
 通勤用車両から特急用車両、そして形式の若い方から行きましょう。

■■■ お出かけ通信(497) ■■■

■■■ 小田急5000の引退(下)・・・・小田急図鑑 ■■■

 図鑑なんて、そんな大袈裟なものではなく、ずらりと並べただけなので、諸元、解説はご容赦下さい。

(1) 1000
01000-110108ode.jpg

(2) 2000
02000-110108ode.jpg

(3) 3000
03000-110108ode.jpg

(4) 4000
04000-110108ode.jpg

(5) 5000
05000-110108ode.jpg

(6) 5000(通称5200)
05200-110108ode.jpg

(7) 7000-LSE(オリジナルカラー)
07000-110108ode-01.jpg

(8) 7000-LSE
07000-110108ode-02.jpg

(9) 8000
08000-110108ode.jpg

(10) 10000-HiSE
10000-110108ode.jpg

(11) 20000-RSE
20000-110108ode.jpg

(12) 30000-EXE
30000-110108ode.jpg

(13) 50000-VSE
50000-110108ode.jpg

(14) ・・・・済みませんっ!MSE60000は、来なかったんです。

icon_omake.gif 

(15) 14:43 玉川学園前方向にあるトンネルからでてきたのは1000でした。ああ、何時もの各停ね!目の前を通り過ぎる。ヘンな車両が後部にくっ付いて居ています。あっ!検測車だあ!慌ててカメラを取り出したって、間に合う筈も無く、画面の中央に小さく写っているのを拡大してみました。
 「クヤ31・総合検測車・TECHNO INSPECTOR」でありました。・・・・・・惜しい事をしましたが帰りの便を待つのも如何かと、あっさり諦めました。
 教訓・・・・油断大敵!!!!!!
90001-kuya31-110108ode.jpg

(16) 拡大してみましたら、一応、検測車と分かりますね。かなり、とほほほ・・・な画像ですが。
90000-kuya31-110108ode.jpg

coffee_doutor.gif ・・・・・然し、90分で、これだけ見られちゃったってのは、凄い幸運とお思いになりませんか?!!

 以上、2011年1月8日の小田急電車でした。では、また次回!


タグ:小田急

#496:小田急5000の6連引退(上) [お出かけ通信451~500]

icon-odekake.gif
pen-kotatsu.gif いやあ~、寒いですね~!昔は寒さなんかヘッチャラだったけど、昨今は寒さが体の芯まで食い込む感じで・・・は、かなりオーバーだけど・・・寒い

pencil-red.gif さて、昨日・・・・2011年1月8日・土曜日、初乗りが京浜急行だったので、ここは一つ地元小田急さんに敬意を表しに行ってきましたので、ご報告いたします。

■■■ お出かけ通信(496) ■■■

■■■ 小田急5000の6連が引退 ■■■

 ご承知のとおり、デハ5000の6連がこの1月末で引退します。10連オール5000のすっきりした編成が見られなくなるわけです。永年親しんできた、小田急タイプと言って良いと思われる、お顔、サイドビューとお別れするのは、4連は暫く残るとは言え寂しい事です。

(1) 先日、小田急の町田駅に行きましたら、「さよなら運行のパンフレット」が置いてありましたので、頂いてきました。往復葉書で申し込むようになって居ましたので、とりあえず、二人分の申込をしました。・・・・・が、たぶん、抽選にもれるでしょう。(笑)(笑)
001-110108ode.gif

(2) ほんとに5000とは、同じタイプの車体を持つNHE2600を含めると、本当に長いお付き合いでした。5000だけで、こんなGIFアニメを作ってみました
002-110108ode-ani.gif

pen-kotatsu.gif そんな訳で、今日は良いお天気だし、ひょっとしたら、5000の10連に逢えるかも知れないと、町田市中町、市役所に近い線路際に来ました。13時40分から14時20分まで、ご苦労な事に、寒さの中、突っ立っていました。事前調査などせずに偶然を当てにするのは、若い頃からの私のいい加減な性格で未だに続いていますのいで、逢えるまで、ただひたすら待っている。

(3) 14:13 上りの急行・・・・なんとラッキーな事に、5000の10連、来ました!上り向きはこんな写真になってしまうので、少々、不満は残ります。
003-110108ode.jpg

pen-kotatsu.gif ・・・・・で、こんどは下りを、多少は条件良いところで待つ事に・・・やって来たのは、市内金井町の和光大学玉川大学そば・・・・14:40
 さっきの10連、6~70分も待てば新宿で折り返してくるだろうと、ひたすら待っている。

(4) 14:56 その間、上り側に4連の5000が付いた10連急行が来ましたが、こっち側の線路だし、光線状態も悪い。パートナーはたしか8000だったみたいです。
004-110108ode.jpg

(5) 待つ事50分近く・・・・15:26来ました!10連の5000!!美しいなあ
005-110108ode.jpg

(6) 後姿・・・・5200×6+5000×4は少々惜しかったけれど、満足満足
006-110108ode.jpg

coffee_doutor.gif そんなわけで、15:30、に引き上げました。帰宅途中コーヒーで一服



pen-kotatsu.gif 今日の小田急、ほぼ全形式が来ましたが、今回のブログでは5000だけご覧頂きました。他の写真は、「そのうちに・・・」と言う事に致しましょう。
 ・・・・・・特急写真を二枚

(7) 14:09 特急はこね27号はVSE50000。なかなか格好よろしい!
007-110108ode.jpg

(8) なにやら、赤い丸いものがノーズ部分に貼り付けてあります。何だろうと思って、拡大してみました。
 そう、はっきりしない部分もあるけれど、「A HAPPY NEW YEAR 2011」と、思われます。お正月バージョンとあれば、早く町田駅ホームに参上しないと、無くなっちゃう!!!(笑)
008-110108ode.jpg

(9) 15:23 スーパーはこね24号本来はVSEのノンストップ特急なんですが、今日はオリジナルカラーのLSE7000が代走の晴れ姿!!
009-110108ode.jpg

coffee_doutor.gif 以上が、今日のお出かけのご報告でした。


タグ:小田急

#495:初乗りは京浜急行そして [お出かけ通信451~500]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif 今日
・・・・2011年1月4日・月曜日、今日も良いお天気。折角の好天、電車に乗りに行こう!

 ・・・・・と、言う事で、10時ごろに車で出かけました。初乗りとあれば、赤い電車、京浜急行しかありません。東神奈川までまっしぐら。駅前のコイン駐車場に車を置いて、JR東神奈川駅の跨線橋を渡り、京浜急行の仲木戸駅

■■■ お出かけ通信(495) ■■■

■■■ 初乗りは京浜急行そして東海道本線など見物 ■■■

 11時ちょい過ぎに東神奈川着。仲木戸からエアポート急行に乗ってひと駅・・・・次の神奈川新町なんですが下車しました。

(1) 11:17 泉岳寺行きの快特が轟然と通過してゆきます。2100はやっぱり素敵な電車だなあと思ったりします。
001-110104ode.jpg

(2) 11:18 ステンレス1000の快特の通過。
002-110104ode.jpg

(3) 以前、当駅を訪問した際、駅の傍の公園「史跡 オランダ領事館跡」の石碑が見えて気になっておりましたので、ノコノコ行って見ました。そこは、神奈川通東公園なる公園でありました。1859年の横浜開港時から三年間、この地の長延寺にオランダが領事館を置いたのだそうです。(長延寺は1965年、区画整理で移転して行ったのだそうです。)
003-110104ode.jpg

(4) 公園から神奈川新町駅を眺める。電車は1500形かな・・・・・
004-110104ode.jpg

(5) 一旦、駅前に戻り、この踏切を渡って、東海道本線に掛かる歩行者用跨線橋に行こうと思う。電車は600形の602-1
005-110104ode.jpg

(6) もう一つ、踏切がありました。京浜急行の新町車庫の構内を横切る踏切で、間近に1000の477と、2000の2421を見ることが出来ました。
006-110104ode.jpg

(7) 新町車庫には電車がたくさん休憩中。左から・・・・・800~1500~1000~1000~800
007-110104ode.jpg

(8) 跨線橋に着きました。階段を登ると、車両基地が良く見えます。京浜東北のE233、横浜線の205も居ました。向こうの方に京浜急行の電車も見えます。11:47から12:05まで跨線橋の上から電車を眺めていました
008-110104ode.jpg

(9) 新NEXのE259が来ました。
009-110104ode.jpg

(10) 横浜線の205、横須賀線のE217です。
010-110104ode.jpg

(11) 湘南新宿ライン運用のE231、京浜東北のE233が来ました。
011-110104ode.jpg

(12) 線路に沿った第二京浜国道から線路を眺めつつのんびり歩きます。12:12 新NEXが来ました。
012-110104ode.jpg

(13) この辺り、浦島太郎の伝説の地なんです。「浦島」の名の入っているものが一杯ありました。地名が浦島丘ですから、当然ですけれど・・・・・。他に、浦島町とか、亀住町とかもあって、何と無く楽しい。
 「浦島丘」は、このバス停標識を見るまで「ウラシマガオカ」と思っておりました。「ウラシマオカ」なんですね。
013-110104ode.jpg

(14) 浦島踏切・・・・・JR東海道本線の踏切です。12:21 そこで写した横須賀線のE217です。
014-110104ode.jpg

(15) もう少し歩くと、横浜線の高架の下に、地下道の入口がありました。そこをくぐると京浜急行の子安駅12:31 新逗子行エアポート急行・ステンレス1000が通過してゆきます。昔は、特急も停まっていたのに、現在は各停(普通)しか停まりません・・・・・。
015-110104ode.jpg

(16) 子安駅のホームで何本か通過電車を眺めていました。じきに各停の800が来ましたので乗ったのです。下車駅は仲木戸。なにやら工事中。上屋の延長工事だそうで、あと25m程ですが屋根付きになります。ホーム幅は変わらないようですが。急行が停まるようになったからなのでしょう。大変結構な事です。横浜線・京浜東北からの乗り換えを考えると、京浜急行の仲木戸駅とJRの東神奈川駅を結ぶ歩道橋・・・・ペデストリアンデッキって言うんですか・・・・に屋根が欲しいです。 
016-110104ode.jpg

coffee_doutor.gif 駐車場に戻ったら、二時間経過しておりました。楽しい事は時間経過が早いですね。800円支払って車を出しました。そして、帰途についたのですが、お腹がすいています。ファミレスは今日は敬遠して、ローソンでおにぎりを買う事に・・・・・・「手巻き日高昆布@105×1、手巻き焼きたらこ@125×1、エビアン@100×1=330円」のランチはローソンの駐車場で・・・・・。
 途中、小田急で動画撮影のテストとか、日曜大工センターと、家電店Nojimaで買い物とか、いろいろあって、帰宅は16時くらいになりました。

 では、また次回!!!!!


#494:元日から田園都市線&こどもの国線(一瞬ですが) [お出かけ通信451~500]

icon-odekake.gif
pen-ojigi2.gif 昨日・・・・・2011年1月1日・土曜日・元日、朝から良いお天気。穏やかな元旦でありました。今日は、昼間に長男一家が来て夕方帰って行き、夜になったら次男一家が来ます。そんな予定。

■■■ お出かけ通信(494) ■■■

■■■ 元旦から田園都市線&こどもの国線(一瞬ですけど・・・・) ■■■

pen-ojigi2.gif お昼過ぎ、長男一家が来ました。孫も一緒なのは言うまでも無い。お祖父ちゃん、お祖母ちゃんとしては、嬉しき限りであります。

(1) お昼の御馳走・・・・。煮しめ、筑前煮、蒟蒻、鶏から揚げ、白菜漬物、田作り、鮭の寿司、紅白蒲鉾、玉子焼き、サラダ・・・・これに写ってないけれど、のっぺい汁、煮豚。
001-110101ode.jpg

pen-ojigi2.gif 夕方近く、長男一家は帰るので、私が東急田園都市線の長津田駅まで車で送って行くことになりました。帰り道、勿論、持参のカメラで、ほんの一瞬ですが、田園都市線の田奈駅近くの道路から、夕暮れの電車を狙う。

(2) 16:32 押上行急行の8500。まだまだ、元気。
002-110101ode.jpg

(3) 16:33 中央林間行各停・・・東京メトロの8000
003-110101ode.jpg

(4) 16:34 押上行各停の東京メトロ08
004-110101ode.jpg

pen-ojigi2.gif たった5分間・・・・これで田園都市線はお終いです。帰る道すがら、東急長津田工場脇の横浜高速鉄道こどもの国線の築堤あたり、西の夕空はピンク色に光り美しい。こどもの国線のY000系、撮らないわけには参りません

(5) 16:44 直ぐにやって来た、こどもの国行電車。露出を空に合わせて、思いっきり電車を黒く写して見ました。電車の右端の右バックに丹沢の大山が写っています。
005-110101ode.jpg

(6) 電車は目の前を走りすぎて行き・・・・。
006-110101ode.jpg

(7) 東急長津田工場正門脇の踏切を通り、恩田駅に向かって去ってゆきました。
007-110101ode.jpg 

pen-kotatsu.gif そのまま、真っ直ぐ家に帰ってきたのです。夜になったら、次男一家がやってきました。賑やかに夕食。今日、元旦は、実に楽しい一日でありました。

coffee_doutor.gif ・・・・・では、また次回!!!!!!


#493:小田急江ノ島線鶴間駅あたり [お出かけ通信451~500]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif 
昨日・・・・・2010年12月28日・火曜日、朝から良いお天気。車の中はあったかいけれど、風は冷たかった。仕事納め・・・これが大仕事・・・で出勤。ちょっと時間がありましたので、小田急写真を少々

■■■ お出かけ通信(493) ■■■

■■■ 小田急江ノ島線鶴間駅あたり ■■■

pencil-green.gif お仕事前に「ドトールコーヒー」で昼食

(1) 今日は、「贅沢ミラノサンド ローストビーフ ~特製バルサミコソース~」@480-ですが、コーヒーのSをつけて600円

001-101228ode.jpg 

(2) ミラノサンドさんのクロースアップ。ビーフはみ出しの豪華絢爛!・・・・でもないか。蓋をあければ、こんな眺め。ドトールの贅沢ミラノサンド・ローストビーフは、パンも美味しいし、今回のは、言うこと無しです。量的にも私の昼食には丁度いい。
002-101228ode.jpg

pencil-green.gif 一仕事済ませて、次まで少し時間が・・・・・と、云う事で、近くの小田急江ノ島線。線路に沿って両側に道があり、時間帯で光線状態を選べて良いのですが、背の高いマンションとかがあるので、日陰と日向が交替し、撮り難いという欠点もあります。

(3) 14:55 各停の片瀬江ノ島行3000の6連。向こうの跨線橋は、鶴間駅。
003-101228ode.jpg

(4) 14:58 8000で来たのは急行片瀬江ノ島行
004-101228ode.jpg

(5) 音は聞こえてもマンションの影から突如現れる米海軍F/A-18のナントカ形(それ以上はよく分からない)。厚木でタッチ&ゴー。遅いように見えても結構早いので、200mm相当でモニター見ながらの撮影は難しい。光学ファインダーの視野はちょっと望遠端では信用しがたいので・・・・やっぱり一眼レフかなあ?!と思ったりする。
005-101228ode.jpg

(6) 15:09 快速急行藤沢行の1000。やっぱり「方向幕」は良いなあ!
006-101228ode.jpg

(7) 15:09 各停・町田行の8000
007-101228ode.jpg

pencil-green.gif 14:50~15:10の僅か20分間でしたが、充分楽しめた時間でした。 

coffee_doutor.gif その後、仕事に戻り、21時今年の仕事は、無事に終了。友人と夕食をとって帰宅は23時になりました。結構疲れました。

coffee_doutor.gif 今年のブログ更新、あと一回か二回で打ち上げとしたいと思っています。

 ・・・・・では、次回に!!!!!


タグ:小田急

#492:スカイツリー&逆光小田急 [お出かけ通信451~500]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif 昨日・・・・・
2010年12月25日・土曜日、朝から良いお天気でしたが結構寒い日でありました。出来事、絵日記風に・・・・・。

■■■ お出かけ通信(492) ■■■

■■■ スカイツリー&逆光小田急 ■■■

pencil-green.gif 週に数回、朝の定例行事・・・・近所の農協のショップに野菜を買いに行く。その前に一寸寄り道・・・スカイツリースポット

(1) 今日は風の所為か空気が綺麗な様でスカイツリー、良く見えます。
001-101225ode.jpg

(2) 拡大してみましょう。最上端に何か付いたようです。アンテナか何かが追加されたと新聞に書いてあった気もする。帰ってきてネットで調べたら、何時の間にか、511mから529mに成長したようです。
002-101225ode.jpg

(3) ちょっと移動してみました。少し動くと、手前の森、家屋、丘などに遮られたりして、意外と見える場所が見付かりません。市立の公園「薬師池公園」の上のほうで、スカイツリースポットを発見。紅白高圧線鉄塔の左の方に見えています。右端のは近距離の「何か」です。
003-101225ode.jpg

(4) 拡大してみると・・・・・。見事に画像、悪いです!
 何処かのホームページだか、ブログで、高尾山あたりから画像を見たけれど、びし~っとピントが決まり、ノイズも目立ちませんでした。なんとなく、自分の腕前は棚に上げて、ハードウエア問題だよなあ・・・・なんて嘆くのですが、じゃあ、カメラ買いなおす! ってのも、如何かと思うし。う~む、困った事であるわけです。なにしろ、「タダ」って訳に行きませんからね。
004-101225ode.jpg

(5) まあ、愚痴は言っても始まりません。(3)(4)の場所から左へ目を転じますと、高圧線鉄塔林立・・・・高圧線銀座の趣。この先の方に電源開発の変電所があるので・・・・・。
005-101225ode.jpg

pencil-green.gif スカイツリーはオシマイにして、農協に向います。その途中、以前から気になっていたモノがあります。家の壁に貼り付けられた、琺瑯・・・・傍に行って触ったわけではないので材質不明なれど・・・・の看板。こないだまで、手前の木の葉が繁っていたのですが、葉も落ちて、「撮り頃」です。

(6) 松下の「ナショナル」ブランドが無くなってどの位になるでしょう。もう充分に懐かしい物件となって居ます。そしてキンチョールの看板。
006-101225ode.jpg

(7) 上下に、微妙にずれてるのがいい味出してますね。
007-101225ode.jpg

(8) TV-CMで「ルーチョンキ」って言ってたのは誰だったかなあなんて・・・・・。
008-101225ode.jpg

pencil-green.gif 農協で、白菜、ほうれん草、椎茸などを買い求め一旦帰宅。またお出掛けです。

(9) 何時もの「小田急スポット」・・・・鶴川~玉川学園前間の、町田市金井町。途中のセブンイレブンで買って来た、お握り二種とペットボトルの水。合計、¥385-
009-101225ode.jpg

 温室状態のわが愛車の車内。ポカポカ気持ちがよろしい。いい気分でおにぎりの昼食。お握りは美味しいんですが、私の好みだと、焼きお握りよりは、辛子明太子の方に軍配を上げる。
 カメラを持って車を出る。光線状態が左を見れば順光線、右を見れば逆光線。今日は逆光線で撮ってみよう

(10) ご覧の通り、少々、おかしな写真になりました。いやはや、難しいものです。あさぎり5号沼津行のRSE20000
010-101225ode.jpg

(11) 急行新宿行の1000。
011-101225ode.jpg

(12) この3000は各停の本厚木行
012-101225ode.jpg

(13) (12)の3000です。
013-101225ode.jpg

coffee_becks.gif そんなこんなで、帰宅は15時ごろになりました。 coffee_becks.gif 


タグ:小田急

♯491:横浜高速・こどもの国線 [お出かけ通信451~500]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif 2010年・平成22年12月20日・月曜日・・・・・今日のお話を致しましょう。

■■■ お出かけ通信(491) ■■■

■■■ 横浜高速・こどもの国線 ■■■

 こんばんわ、む~さんです。今日は、いいお天気でしたね。明日は期待できないようですが・・・・。

(1) 家内が外出しましたので、お昼ごはんは家の近所のラーメン屋さん「火の国」で、ラーメンにしました。こんなのです。所謂「熊本ラーメン」と言うものらしいのですが、私は「ラーメン通」じゃあないので、詳しい事は分かりません。
濁ったコッテリしたスープにニンニクらしき細かいものが浮いています。煮タマゴのハーフも乗ってる。濃厚な味で美味いです。650円でした。
001-101220ode.jpg

pencil-red.gif もう13時を回っており、夕方には、家に戻らねばならず、ここ暫くご無沙汰の京浜急行も、ちょっと時間的に無理。
 「そうだ!!こどもの国の電車をちょっと眺めて来よう!」・・・・・と、云う事で、横浜高速鉄道こどもの国線、長津田~恩田間の東急長津田工場そばの田畑の中の築堤区間に来ました。広い環境で電車を写せる場所は、ここが一番ですし、車で行っても大丈夫。昼間は、二両編成のY000系が一本、20分ヘッドで往復しています。ということは、平均10分待てば、電車が写せるわけです。向こうの踏み切りの遮断機と、警報機の音と赤灯が電車の接近を知らせてくれます。

(2) 13:56 長津田行電車はクハY003+デハY013の編成。電車の上空の黒いのは、拡大して飛び方を見ると、鳩らしいのですが、烏の疑いもあります。
002-101220ode.jpg

(3) 光線の関係で黒っぽく仕上げて見ました。(2)の電車の背中。
003-101220ode.jpg

(4) 畑の菜っ葉には、花芽が育っていました。もうじき菜の花
004-101220ode.jpg

(5) 14:04 こどもの国行。もう一瞬、シャターが遅かったらよかったんですが・・・・。右上にヘリコプターが写ってるのに画像加工中に気付きました。
005-101220ode.jpg

(6) 14:16 長津田行。デハのパンタの真ん中辺りの上の方の電線に小さなゴミみたいなのがついてますが、これはです。電車がきてもとまっていましたから、さっきの鳥はこの鳩かもしれません。
006-101220ode.jpg

(7) 長津田へ向う(6)の電車です。逆光もなかなか良いものです。
007-101220ode.jpg

(8) 14:24 こどもの国行
008-101220ode.jpg

(9) もう直ぐ(8)の電車が東急長津田工場脇の踏切に掛かります。
009-101220ode.jpg

coffee_misdo_2.gif 14時前から、14時半頃までの約30分、暖かな日差しの中、電車を待ち、電車を撮る・・・・いい時間を持つ事が出来ました。

 ・・・・・・では、今日の報告でした。また次回!!!!!


前の10件 | - お出かけ通信451~500 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。