SSブログ
今日の一枚001-100 ブログトップ
前の10件 | -

今日の一枚(26):京浜急行デハ230形・昭和29年 [今日の一枚001-100]

icon-ichimai.gif
■■ 今日の一枚(26) ■■

pen-pc.gif ■■ 京浜急行デハ230形・昭和29年 ■■

pen-para.gif こんばんわ!「お出掛け」がないので書くネタがありません。そこで「今日の一枚」、「京浜急行のデハ230形の急行」です。昭和29年の10月学校裏駅に停車中デハ230+クハ140+デハ230当時の京浜急行の「急行」の標準的な姿でした。これ以外にデハ500+クハ550と言うのもありました。こっちは湘南顔でセミクロスシート。当時はそっちの方がご贔屓でした。

80歳になった現在、デハ230は「私の中で、好きな電車ランキングの1~2位を争う電車」となって居ります。ご覧下さい、実に明るくスマート、軽快な電車ではありませんか!

026-195410-keihin-gakkoura-242.jpg

coffee.gif では、また!!!!!

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今日の一枚(25):東急玉川線デハ200形・昭和35年 [今日の一枚001-100]

icon-ichimai.gif

pen-pc.gif こんばんわ!「今日の一枚」、今夜の更新は「東急・玉川線のデハ200形」です。昭和35年の6月、渋谷での撮影でフィルムはコニカラーネガだったと思います。

 一番前の窓際まで座席が伸びて居て何回か座ったことがあります。路面からの乗降の際、ステップが複雑な動きで出て来たような・・・。


025-196006-tokyu-tamagawaline-shibuya.jpg

coffee.gif 前後の台車は内台枠、連接部の台車が一軸で、車輪の直径が小さく、車体はご覧の通り。非常にユニークな電車でありました。

 では、また次回!!!!

nice!(4)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今日の一枚(24):阪急300形・昭和29年 [今日の一枚001-100]

icon-ichimai.gif

pen-pc.gif こんばんわ!今回の「今日の一枚」は、前回が関東の小田急でしたので、関西の阪急電車にしましょう。

pen-para.gif 私が撮影した阪急電車写真第一号がこの写真です。昭和29年8月、阪急今津線の阪神国道~今津間で、阪神国道駅からの勾配を駆け下りてきたところです。2両の300形に挟まれるサハは多分、ダブルルーフの1形みたいです。門型高圧線鉄塔には高圧線は張られて居ませんでした。架線はコンパウンドで、凄いなあ!と驚いた高校二年・16歳の私でした。

024-195408-hankyu-imaduline-312.jpg

向こうに見える煙突はアサヒビールの工場のもので、その工場が今はもうありません。

coffee.gif では、今夜はこの辺で・・・・・。

nice!(5)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今日の一枚(23):小田急デハ1200・昭和41年 [今日の一枚001-100]

icon-ichimai.gif

pen-pc.gif お早う御座居ます。今日も良いお天気、快晴です。今日は一日大人しくしてい様と思って居ます。やり残した仕事が結構あるのです。京急大師線、中央線E353、京王5000など来週に延期することにしました。

pen-para.gif 今日の一枚は小田急デハ1200の各停・片瀬江の島行が新原町田駅から相模大野へ向かう姿。編成はクハ1450+デハ1200+デハ1200ではないかと思います。リニューアルで原型とはかなりの差異があると思いますが、好きな形式でした。昭和41年・春の撮影ですが、何月だったかなあ・・・。同じ日に撮影した横浜線の線路脇には、スミレが花を咲かせていました。

023-1966-odakyu-1201.jpg

coffee.gif この日は、学生時代の友人と、横浜線淵野辺~原町田、小田急新原町田~相模大野、東急田園都市線長津田~田奈を写して回りました。若かったし、気合十分だったのですね。

 では、今回は、これで・・・・。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今日の一枚(22):阪神5201・ステンレスカー [今日の一枚001-100]

icon-ichimai.gif

pen-pc.gif 昨日、1月5日に気が付いたのですが、私のホームページ「むーさんの鉄道風景」が閲覧不能になって居ました。今日、とあるサークルの新年会から帰って来てチェックしたら正常になって居り、安堵して居ます。今まで何回かあったサーバーの不調らしいのですが・・・・・。

pen-para.gif 今回は阪神のジェットカー5201です。ステンレスカーで、試作的要素もあってか昭和34年の登場から、昭和52年の引退と、僅か18年の短い期間の運行でした。この写真は、昭和51年8月末か9月のアタマ福島駅で撮影したものです。

022A-197608-hanshin-fukushima.jpg

pen-para.gif 同じときに、同じ福島駅で撮った「甲子園の阪神戦のポスター」。5201撮影のおよその時期の特定に大いに役立ちました。掛布選手、有難う。

022B-197608-hanshin-fukushima.jpg

coffee.gif 疲れたので今夜は早寝。おやすみなさい!!

nice!(5)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今日の一枚(21):京浜急行クハ140 [今日の一枚001-100]

icon-ichimai.gif

pen-pc.gif こんばんわ!お出かけのチャンスを伺っていたのですが、今日は12月25日、もう残り6日というところまで来てしまい、雑用の山で、もうお出かけは来年ということになってしまいました。また、今夜もお古い画像を一枚。

pen-para.gif ちょっと、関西の写真が続いたので、関東の電車、京浜急行のクハ140形です。前面5枚窓の半鋼車体の元電動車です。なかなか、カッコいいでしょう?

021-195909-keihin-kawasaki.jpg

coffee.gif では、おやすみなさい!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

icon-tsuika-blink.gif いただいたコメントにお応えして画像を追加いたします。

(A)クハ158の運転台。ご覧の通り運転士用の椅子がありません。運転士が操作していたドア開閉用スイッチや手ブレーキハンドルがよく見えます。撮影は昭和34年4月京浜蒲田駅

021B-195904-keihinkamata-158.jpg

(B)昭和35年3月京浜川崎で写したクハ159の運転台の反対側の端面です。オデコが膨らんでいるのは昔、ここに方向幕があったようです。やはりポールが似合う感じがします。私は木造だったクハ120も動いているのは見たことがありませんし、クハ140のポール姿も知りません。

021C-196003-keihinkawasaki-159.jpg

coffee.gifpen-para.gif では、追加画像を終わります。

nice!(3)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今日の一枚(20)京阪200と奈良電1200 [今日の一枚001-100]

icon-ichimai.gif

pen-pc.gif 「今日の一枚」の「18号」と「19号」で頂いたコメントに関連する、二枚の画像をアップロード致します。

pen-para.gif 私の使って居る「So-netのブログ」は「コメント欄がテキストだけで画像が入れられない」ので、コメント欄での情報のキャッチボールが、スムーズに行きません。Facebookみたいに、コメント中に画像の挿入が出来ると良いのですが・・・・。
 今回は、窮余の一策で「本文中で」二枚の画像をご覧下さい。「18号」では、「奈良電のデハボ1200」、「19号」では「京阪の京津線200」です。
(1)昭和29年でビューの奈良電鉄デハボ1200昭和31年7月撮影。西田辺で車窓からの撮影でブレてます。近鉄になってからはモ680。

020A-195607-naraden-1201.jpg
(2)京阪200形の京津線で活躍中の姿は、昭和29年8月、三条での撮影。ポールカーの急行は実にカッコイイではありませんか!それにしても、三条駅ホーム停車中の212と前頭部の大きな違いに驚きます。

020B-195408-keihan-206.jpg
coffee.gif 今回は、こんな方式にしましたが、如何なものでしょう?「該当号の本文中にあとからの挿入と言う形」の方がよかったかも知れません。
 では、また・・・・・。

nice!(4)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今日の一枚(19)昭和34年:京阪三条駅の200形 [今日の一枚001-100]

icon-ichimai.gif

pen-pc.gif 京浜急行や江ノ電に行こうと思っては見たものの、なかなかスタートできず、何日も経って居ます。で、又もやお古いところで「今日の一枚」第19回は、京阪・三条駅が再登場です。

pen-para.gif 昭和34年・1959年7月、京阪の三条駅に200形の2連が宇時から到着しました。大正年間に100形として生まれたとWikipediaにあり、木造車が殆どのようですが、半鋼車もあり、色々複雑な経緯があって、この写真を撮影した昭和34年にはまだ現役。何とか間に合って撮影が出来ました。この212は半鋼のように見えます。

019-195907-keihan-sanjo-212.jpg

coffee.gif では、また!!!!

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今日の一枚(18)昭和30年:京阪三条駅風景 [今日の一枚001-100]

icon-ichimai.gif

pen-pc.gif 「今日の一枚」第18回は、京阪・三条駅の風景です。京阪1100形(天満橋行・急行)と奈良電1000形(奈良行・急行)の並びです。
pen-para.gif 昭和30年の3月末、高校の2年から3年になる時期の修学旅行。宿から抜け出して近くの京阪電車の三条駅に電車見にでかけました。当時の三条は、ホームの足元に疎水が滔々と流れて居る、おっかない場所があったりしました。写真の向かって左が鴨川、右の木の柵の下が琵琶湖疎水です。さらに右の方に特急のホームや京津線のホームがあったのです。

018-195503-keihan-sanjo-Nara1020andKeihan1106.jpg
coffee.gif では、また次回!!!!!

nice!(3)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今日の一枚(17)昭和32年:東武クハ210形・越生駅 [今日の一枚001-100]

icon-ichimai.gif
pen-pc.gif 「今日の一枚」第17回は、前回が関西の電車、前面5枚窓のタマゴ形、今回は関東の前面5枚窓の電車です。

昭和32年4月、高校を卒業して一年目、クラス会がありました。顔振峠を歩いて、帰り道、東武越生線の越生駅から東武の電車に乗りました。形式クハ210、前面の緩いカーブに5枚の窓が良い雰囲気です。台枠の見える木造の車体、ブリルMCB台車とトラス棒がお似合いです。電動車はデハ5→モハ3210でしょうか。

016-195704-tobu-kuha210.jpg
coffee.gif では、また次回!!!!!

nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | - 今日の一枚001-100 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。