SSブログ
北陸の電車たち ブログトップ
- | 次の10件

KKさんの北陸私鉄めぐり(1) [北陸の電車たち]

 今日は子供の日・端午の節句、街なかでは減ったと言われる鯉幟ですが、今だ健在。川の横断方式など、大量遊泳の大イベントも日本各地で見る事が出来ます。ウチの近所、相模原市相模川の川横断鯉のぼりも壮観です。
 餓鬼の頃より、鯉のぼりが大好きでしたが、我が家には鯉のぼりは無い、まあ、これが普通でしたが、シーズンには日々、何人かの友達と近所の鯉のぼりを探険して回った想い出がよみがえります。

 さて、私の50年来の鉄道友達、KKさんが、鉄道が大好きな方々と何人かのグループで、北陸私鉄巡り二泊三日の旅してきました。
 福井県、石川県、富山県と三つの県をまわり、福井鉄道、えちぜん鉄道、北陸鉄道保存車両しらさぎ号、尾小屋資料館、富山地方鉄道富山市内線、万葉線、北陸鉄道と、見学・乗車・撮影の旅だったのです。

 ・・・・・で、そのKKさんから、今回の旅の綺麗なディジタル写真画像をCD-Romで沢山頂戴いたしました。私ひとりで見るのは勿体無い!!と思い、このブログで皆様にご覧頂こうと、KKさんにお願い致し、ご快諾頂きましたので、今日から10回程にわたって、北陸三県の私鉄の電車たちの姿を、ご覧頂きます。
 KKさんから送られてきた画像を中心に、KKさんのメール、同じツアーに参加された友人、HHさん、NTさんのメールを参考にしつつ、私、む~さんが、書いています。

 では、KKさんの北陸電車画像のアルバム、どうぞご覧下さい!!!

 KKさんの北陸私鉄めぐり(1) 

 福井鉄道(1) 

 4月15日・日曜日、米原から特急しらさぎ5号で、武生駅に到着。先ずは、福井鉄道の『武生新』駅です。駅の側線には、元名鉄の車両たちが、ずらりと並んでおります。

(1) モ880形887『NTT DoCoMo』、元、名鉄岐阜の路面タイプ。

(2) モハ610形モハ610『AIGエジソン生命』、名古屋地下鉄1200系の車体利用の高床車。

(3) モ880形889『Coca Cola』元、名鉄岐阜。

(4) モ770形772。元、名鉄岐阜。

(5) モハ200形モハ203-2『ふくい Job cafe』福井オリジナルの連接車。

(6) モハ200形(5)の連接の相棒です。

(7) モ800形802『みんなで止めよう温暖化・チームマイナス6パーセント』。元、名鉄岐阜。

■ 福井鉄道も、名鉄岐阜市内線からの電車が増えました。それ以来、従来の高床車の出番はラッシュだけになっているそうです。


 これから、一つ乗って、次ぎの駅『西武生』駅に参ります。それは、次号で!!


nice!(2)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
- | 次の10件 北陸の電車たち ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。