SSブログ
お出かけ通信151~200 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

#180:信州電車旅(3) [お出かけ通信151~200]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif お早う御座います。5時半に目が覚めてしまいました。昨夜飲んだ花粉症の薬の副作用で、まだボケてますが、三畳のPCルームにこもってキーボードを叩き始めました。
2008年4月13日・日曜日~14日・月曜日の二日間、信州電車旅の第三回です。今日は、松本駅に到着し、松本電鉄の特急で、今夜の宿泊地、湯田中温泉に向かうのです。

 お出かけ通信(180) 

 信州電車の旅(3)松本電鉄-1 

 ・・・・・で、今回の旅のルート・・・・・「町田~JR横浜線・中央本線・篠ノ井線・特急はまかいじ~松本~篠ノ井線~長野~長野電鉄~湯田中・一泊~長野電鉄~屋代~しなの鉄道~上田~上田電鉄~JR長野新幹線~大宮~JR湘南新宿ライン~新宿~小田急~町田」の、長野~長野電鉄~湯田中までです。
 初日の、2008年4月13日・日曜日。松本からJR篠ノ井線の433Mで14時40分、長野駅到着辺りから、お話いたしましょう。

(1) 433M、長野どまりの115系電車を降りて、ゆっくり構内を見回すいとまもなく、改札を出ます。係員さんにお願いして、町田からの切符を頂きました。ただの無効印でなく善光寺さまのイラスト入りです。
080413ode3001.jpg

(2) 長野駅の北口へ出て駅前広場の右のほうに、地下にある長野電鉄の長野駅への入口があります。地下に降りて、自販機で切符を買います。特急料金の100円込みで1,230円です。
080413ode3002.jpg

(3) 二本のホーム、三本の線路、その真ん中のホームに、私の乗る14時59分発「ゆけむり号」が発車を待っております。まだ5分以上余裕がありますので、あちこち撮影。お客さんたちも、こんな素敵な電車に嬉しそうでありました。左側の一番線には、営団地下鉄3000の3500が居ります。
080413ode3003.jpg

(4) 信州中野行3513+XXXX。営団時代、それほど興味も無かったこの形式ですが、元気なようで安堵の気持ちもあります。
080413ode3004.jpg

(5) 特急のホームの足元には、こんなイラスト入り標識が貼り付けてありました。
080413ode3005.jpg

(6) 元。小田急10000、HiSEは11車体の連接から4車体5台車に短縮されて、ここへやって来ました。車内正面には、鉄道友の会、ブルーリボン賞のエンブレムが貼り付けてありました。
080413ode3006.jpg

(7) 定刻、14時59分発車。この特急、特急料金は100円でオール自由席。途中、権堂、須坂、小布施、信州中野に停車し終点が湯田中駅。何処までだったか忘れちゃったけれど、暫く複線区間を走ります。たしか、千曲川に掛かる橋の手前辺りまでだったかなあ?その千曲川を自動車・歩行者と並行する形の村山橋で渡るのですが、現在、その橋を架け替え工事中。新しい橋は二本並行して架かり、幅の狭い方は既に開通していました。もう一本ももうじき完成らしい。この橋は、現用の村山橋同様、自動車・歩行者に電車が併走するようです。未確認だけど、電車はやっぱり単線らしく思えました。
 この写真は、15時13分村山駅らしい駅を通過。右側通行です。交換駅の通行は左右統一でもないらしい・・・・もっとよく見ればよかったです。
080413ode3007.jpg

(8) 15時16分、工場・車庫のある須坂駅に到着です。営団地下鉄から来た3500とか、東急の8500が居ます。右端には新OSカーのOS11+OS61が居ます・・・・が、これは既に退役しております。
080413ode3008.jpg

(9) 件の新OSカーです。2003年に引退しましたが、1980年の製造との事。
080413ode3009.jpg

(10) 信州中野からは最後部の車輌に席を移動しましたので、沿線写真は撮りませんでしたが、この信州中野から急な登り勾配となり、よじ登るように、終点の湯田中駅に到着しました。ホームは水平ではないらしく、ホームの端っこから写した、この40パーミルの勾配標の裏側の表記は『1』でした。
080413ode3010.jpg

(11) 15時45分、所要時間46分、終点、湯田中駅に定刻到着した特急11A(同社時刻表から)。車体のナンバーはよく見ませんでしたが、湯田中向きが1002でしたから、多分1001なのでしょう。湯田中駅は、単線が、そのまま突っ込んだ形で、線路もホームも一本でした。
080413ode3011.jpg

(12) 改札を通るとき、駅の方のお願いして、記念に乗車券を頂きました。几帳面に対応してくれて、無効スタンプを裏面に押してくれました。
080413ode3012.jpg

pen-pc.gif 駅から宿までは、宿からお迎えのマイクロバス。ちょっと走って、創業寛政年間と書かれた暖簾が下がっている、老舗旅館の「よろづや」さんに入りました。14名の鉄道愛好の友たちが集い、温泉、宴会、そして鉄道話に花が咲いた一夜でありました。


coffee.gif 5時30分に書き始めた、このページ、途中で色々所用も入って、結局書き終わったのが、8時半。次回は、一夜明けて、2008年4月14日・月曜日長野電鉄の続きです。


nice!(6)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

#179:信州電車旅(2) [お出かけ通信151~200]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif また、一日、穴を空けてしまいました。
2008年4月13日・日曜日~14日・月曜日の二日間、信州電車旅の第二回です。今日は、松本駅でのお話です。今回は画像が多く、重くなりましたが、ADSL以上の回線でしたら問題ないと思いますので、沢山入れてしまいました。

 お出かけ通信(179) 

 信州電車の旅(2)松本駅 

pencil-green.gif ・・・・・で、今日は、お出かけしていたコース・・・・・「町田~JR横浜線・中央本線・篠ノ井線・特急はまかいじ~松本~篠ノ井線~長野~長野電鉄~湯田中・一泊~長野電鉄~屋代~しなの鉄道~上田~上田電鉄~JR長野新幹線~大宮~JR湘南新宿ライン~新宿~小田急~町田」の、町田から長野の手前までです。

 初日の、2008年4月13日・日曜日。先ずは町田駅あたりから、お話は始まります。

(1) 家を早めに出てきたので、先ずは朝食、町田の小田急~JR連絡通路にあるマクドナルドに入ったのが7時過ぎ。3階の席からは小田急の町田駅が間近に見える。「ソーセージエッグ マフィン セット:¥420-」を電車を見ながら食す。あんまりごひいきではないマクドナルドだけど、今日は、何故か美味しく感じましたね。EXE30000、3000、8000、そして4000などが調味料になったのかしら・・・・・。横浜線の土日特急、松本行「はまかいじ」が8時15分なので、8時までゆっくりして店を出ました。
080413ode2001.jpg

(2) JR横浜線の4番ホームで待つと、定刻に8時15分発の特急はまかいじの入場。本当にお久しぶりの185系。持ちは田町車輌センター。
080413ode2002.jpg

(3) 185の車内、町田でお客さんも乗って、私の乗った6号車・・・・前から二両目・・・・は、ほぼ満席でありましたが、塩山・・・・石和温泉と下車客も多く、こんな感じとなり、それ以後の乗車してくるお客さんも少なく、がら空き状態で終点の松本に到着したのです。途中、山の眺めは、イマイチでしたが、満開~咲き始めと、各様の桜の花、甲府盆地の桃、杏の花など、春の車窓を満喫しました。
080413ode2003.jpg


pencil-green.gif さて、松本です。構内には松本車輌センターがあり、留置線も多く、東西の中央線、大糸線、私鉄の松本電鉄など、電車の往来も賑やかです。

(4) 11時33分甲府行423Mが甲府に向かって出発。長野カラーの115系は、町田からあまり西に行かない私には新鮮です。向こうの方に、JR東海の313系も居て、これまた嬉しい風景でした。
080413ode2004.jpg

(5) 11時50分、大糸線、信濃大町行が6番線に発車を待っています。
080413ode2005.jpg

(6) 11時59分 E257系のあずさ16号が新宿に向かってゆきます。非貫通のこの顔はそんなに嫌いではないけれど、貫通路のある側は少々凶悪な感じに思えます。車内は、体験が無いので判りませんが。
080413ode2006.jpg

(7) 12時00分蒸気機関車の五階音の汽笛が聞こえました。はて?と見回せば、こんなのが見えます。結構な趣向ですね。
080413ode2007.jpg

(8) (7)の部分拡大です。紛れも無き蒸気機関車の汽笛であります。
080413ode2008.jpg


pencil-blue.gif お次は、松本電鉄。乗ったことは無く、今回も乗りませんが、間近で見るのは初めて。大糸線と同じホームの反対側、7番線からの発着。

(9) 12時02分松本電鉄3000の到着です。JRの5番線ホームから。
080413ode2009.jpg

(10) ブリッジを渡って7番ホームに行って見ます。前身が京王電車井の頭線のステンプラ電車3000で、ここでは、3001+3002が、全身真っ白けで賑やかにデコレーションされています。
080413ode2010.jpg

(11) 3001の横顔です。ほほう!自転車も積めるのですね。
080413ode2011.jpg

(12) 12時10分、新島々行が出発して行きました。
080413ode2012.jpg


pencil-blue.gif お腹もすきましたので、駅ビルでお食事

(13) 店選びも面倒なので4階の食堂街に『おやき』の売店、「おやき村」、小さなテーブルもあって、持ち帰りだけでなく、ちょっと食べる事も出来ます。@225の「茄子」と「野沢菜」のおやきを各1で、¥450。保温ポットのお茶で美味しく頂きました。これで、充分・・・・もう一つくらいならOKかな?
 食後は3階にあるスターバックスで珈琲で時間つぶし。ショートカフェアメリカーノなんて、難しいネーミングの珈琲¥290-で13時まで休憩。
080413ode2013.jpg


pencil-yellow.gif 13時、改札を通って松本駅中に再び入ります。

(14) 13時05分特急ワイドビューしなの9号が長野に向けて出発してゆきました。私は長野向きの流線型前頭よりも、こっちの顔の方が好き。
080413ode2014.jpg

(15) 13時26分発435M長野行は長野色の115系でした。14時09分姥捨駅の眺めは曇りでも中々です。次の信号場でも特急待避をして、14時40分定刻に長野駅に着きました。
080413ode2015.jpg 


coffee.gif ・・・・・無事に長野駅に着きました。これから、長野電鉄の特急で湯田中に向かいます。時間も無いので、廻りをゆっくり眺める時間も無く、長野駅前の地下にある長野電鉄の長野駅に向かいました。


nice!(5)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

#178:信州電車旅(1) [お出かけ通信151~200]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif ブログ『お出かけ通信・ブログ版』の更新を二日ほどお休みしてしまいましたが、
2008年4月13日・日曜日~14日・月曜日の二日間、永年お付き合い頂いている鉄道大好きの友人たちと、信州の電車を見に行って居りました。今日は、概略を書きますが、次回以降、何回かに分けて、お目にかかってきた電車たちの姿をご覧頂くつもりです

 お出かけ通信(178) 

 信州電車の旅(1)先ずは概略 

pen-para.gif そう云う訳で、お出かけしていたコースは・・・・・「町田~JR横浜線・中央本線・篠ノ井線・特急はまかいじ~松本~篠ノ井線~長野~長野電鉄~湯田中・一泊~長野電鉄~屋代~しなの鉄道~上田~上田電鉄~JR長野新幹線~大宮~JR湘南新宿ライン~新宿~小田急~町田」の順番に回り、各種電車を体験し、まさの大盤振る舞いの旅でありました。
 とりあえず、何枚かの写真をご覧頂きます。

pencil-green.gif 初日の、2008年4月13日・日曜日

(1) 特急はまかいじ号で松本着。大糸線のE127の二連。
080413ode1001.jpg

(2) 大糸線と同じホームに発着する松本電鉄元・京王帝都の3000系。ステンレスのボディを真っ白に塗って・・・・。
080413ode1002.jpg

(3) 篠ノ井線・長野カラーの115系で長野入り、駅前の地下、長野電鉄のホームには、元・小田急10000HiSEの4連化された1000系・ゆけむり号が発車を待っていました。
080413ode1003.jpg

・・・・・この『特急ゆけむり』で、湯田中まで行き、温泉旅館で一泊。


pencil-blue.gif 明けて4月14日・月曜日・・・・・・。

(4) 長野行特急は2000形
080414ode1001.jpg

(5) 私の乗る、特急ゆけむり号1000系が1000分の40を登ってきました。これに乗って小布施へ。小布施駅で一寸の間ですが、長野電鉄の保存車輌を見学。
080414ode1002.jpg

(6) 次の電車、元・営団地下鉄3000系の3500に乗りまして、屋代へ行く為に須坂駅で乗り換えです。各駅停車は、長野線・屋代線ともに昔懐かしい元・営団地下鉄日比谷線の3000形が活躍中。
080414ode1003.jpg

(7) 屋代から、しなの鉄道で上田へ。上田電鉄は、これまた懐かしの元東急7200。これに乗って、本社・工場のある下之郷駅まで行きました。
080414ode1004.jpg

(8) 下之郷駅に隣接する工場には、東急池上線から最近やって来た1000系が居ました。これから試運転。習熟運転だそうですがインバータ電車がこの線に入るのは初めてで、今後の活躍を願っています。
080414ode1005.jpg

pencil-blue.gif このあと、長野新幹線で、あっという間に大宮。湘南新宿ラインのE231で、新宿下車。旅の最終ランナーは、小田急各停。かなり疲れて、満員急行電車で立って帰るのも辛いので、時間はかかっても座って帰れる各停で町田へ帰ってきました。


coffee.gif では、次回以降、この旅の写真を出してゆこうと思っております。とは言うものの、次回更新は明日出来るか如何か・・・・・。


nice!(7)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

#177:東急田奈駅&オマケ [お出かけ通信151~200]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif 
2008年4月5日、舎人ライナーなどに乗った帰りみち、東急田園都市線の田奈駅でちょっと道草。15時40分頃から16時10分頃まで電車見物。目の前を行き来するのは東急、東武、東京メトロとバラエティに富んでいます。
 ・・・・・そう言う訳で、2008年4月5日・土曜日のお話です。

 お出かけ通信(177) 

 東急田園都市線田奈駅&オマケ 

pencil-green.gif 田奈駅で電車を降り、光線状態から反対側の上りホームの先端(渋谷寄り)に行きます。向こうにトンネルが見えている。

(1) 15時44分回送電車・・・・大井町線用の6000が来ました。逆光。
080405ode1001.jpg

(2) 中央林間行各停の8500
080405ode1002.jpg

(3) 久喜行各停の東武30000系
080405ode1003.jpg

(4) 中央林間行、東急5000は、急行だったかどうか、覚えてないし、LEDなので読めない・・・・。
080405ode1004.jpg

(5) 中央林間行急行・・・・たぶん・・・・東京メトロ08。この駅で列車が、すれ違うことも多いので写したいものでも、見送らざるを得なかったケースも多かったです。この時はタイミングよく、上りの8500も写った。
080405ode1005.jpg

 ・・・・・30分間の成果はこんなものでありました。その後は、のんびり帰宅。4月5日のご報告はこれでお仕舞いです。


icon_zatsudan_small.gif
 昨日、2008年4月6日・日曜日、所用で我が町田市内に所用でお出掛け、ついでに花見をしてきました。花見といっても、ちょっと写真を撮ってきただけなんですが・・・・。

 オマケ:町田市恩田川花見 

pencil-green.gif 車で15分くらい、私の住んでいる東京都町田市、JRの成瀬駅から1kmもない、町名でいうと、成瀬とか南成瀬というあたり、恩田川という川があります。下流で鶴見川に合流、東京湾に注ぎます。その恩田川べりに、1.5kmほど続く桜の木々。毎年、今頃は見事な花を咲かせます。その先には更に1kmちょっとの桜並木もある。全国的には無名ではありますが、まあ、市の花の名所ってわけ。

(6) 川に架かる橋の上から・・・・
080406ode1001.jpg

(7) 川面の白いものは花びら。
080406ode1002.jpg

(8) 川の水は清流って訳ではありませんが、まあ、汚くはありません。
080406ode1003.jpg

(9) 花はソメイヨシノ、そろそろ終盤に入っているようです。
080406ode1004.jpg

(10) 水面に花びらは水の流れの線を見せています。
080406ode1005.jpg

(11) お昼になりました。お腹はすいたし、お昼ご飯。前日がマクドナルドだったので、今日は「MOSS BURGER」。つい先日も食べた辛味テリヤキチキンバーガーにオニオン&ポテト、珈琲で¥640
080406ode1006.jpg

 そのあと、所用を済ませて帰宅は19時過ぎになりました。


coffee.gif
 では、また次回、お目にかかりましょう!!!

pen-para.gif いままで、ブログ作成画面の画像サムネイルの欄で、表示できなかったGIFアニメが、やっと表示可能となりました。お気に入り「Nagaiのアイコン館さん」の、ペンギン動画アイコンも再び使えるって訳で、ヤレヤレです。それにしても、So-netさんの「改良工事」は、長く掛かっています。技術の方のご苦労はわかるんですが・・・・。


nice!(3)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

#176:舎人ライナーから一回り [お出かけ通信151~200]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif 昨日、舎人ライナー初乗りに行ってきました。こんど5年生になる孫と一緒ですので、あんまり詳しく『見聞乗』は出来ませんので、周回コースをとってみました。まあ、孫と一緒に出歩くってのが、お祖父さんとしてはシアワセな訳で・・・・・。(笑)

 そんな訳で、お正月に顔を見て以来、三ヶ月ぶりの孫とTXの秋葉原駅で待ち合わせ。なにしろ、こんな物騒な世の中なんで、小学生といえども、如何かなっちゃう場合もあり得る・・・・って訳で、ママにもご一緒いただきました。
 山手線で日暮里へ・・・・・。
そう言う訳で、2008年4月5日・土曜日のお話です。

 お出かけ通信(176) 

 舎人ライナーから一回り 

(1) 町田駅からは新宿行の快速急行で・・・・・。桜もソメイヨシノはあと数日でお仕舞いになりそうですが、まさに満開。
080405ode001.jpg

(2) 新宿から総武線の209で秋葉原。TXの改札口で孫と会って、一緒に山手線で日暮里駅。まだ、なにやら工事中の階段通路をまごまごして、たどり着いた日暮里・舎人ライナーは、如何にも新交通システムって、こんなお顔。
080405ode002.jpg

(3) 改札を通ると、ホームドアというか、完全密閉。まさに横に動くエレベータ。ここの、行き先表示はアナログ時計。
080405ode003.jpg

(4) ヘッドマークがついていました。
080405ode004.jpg

(5) クロスシートも背摺りが低く、窓は大きく、車内は明るく広く感じられます。
080405ode005.jpg

(6) 高い場所から眺める街の風景が、高層ビル林立の日暮里から、離れるに連れて様変わりしてゆくのを眺めるのは格別です。荒川の橋梁の風景は圧巻。終点の見沼代親水公園駅を出てゆく日暮里行。なにしろ、駅が開放的でなく、島式ホームばっかり、高いところを行く交通機関なので、良い撮影場所が見つかりません。
080405ode006.jpg

(7) 見沼代親水公園の駅を出て駅前広場。ちいさなバスセンターになっていて、何本かのバスが来ています。この可愛いバスは草加行でした。直線距離で2.6kmほどの東武鉄道の竹ノ塚駅までのバスが来ましたので乗車。竹ノ塚駅へ。
080405ode007.jpg

(8) 東武鉄道の竹ノ塚駅に着き、お腹も空きましたので昼食は、孫のリクエストでマクドナルド海老フィレオとポテト、コーラで満腹。
080405ode015-lunch.jpg

(9) お次の行程は、東武電車に乗って新越谷駅に行くのです。竹ノ塚駅のホームで電車を待っていると、通過線をスペーシアが通り過ぎてゆきました。
080405ode008.jpg

(10) 竹ノ塚から乗車した10000番台の各停で新越谷駅に到着。上りの30000系が入ってきました。例によってLED表示なので私の腕では読み取れるような撮影は不能で・・・・・。
080405ode009.jpg

(11) 下がったり上がったりの面倒な乗換えでJR武蔵野線に乗り換え205の東京行に乗りまして、南流山で孫たちと別れ、つくばエクスプレスで北千住に着きました。TXの電車を何枚か写します。ヘッドマークをつけていました・・・・。
080405ode010.jpg

(12) ヘッドマークの拡大。柏レイソルと、TXのキャラが居ます。
080405ode011.jpg

(13) 秋葉原行も来ました。先頭車はTX-2656。日立のA-Ttain独特の車体の形だなあと思います。
080405ode012.jpg

(14) 東武のホームに降りてゆきました。ここから地下鉄~東急田園都市線直通の電車で帰ろうと言うのです。スペーシアが到着しました。降りたお客さんが出発を見送っています。
080405ode013.jpg

(15) 同じホームの反対側には浅草行の電車が来ました。私は、こういうタイプ・・・・30000とかも・・・・がいかにも東武!で好きなんですが、A-Trainの50000番台になって行くのでしょうか・・・・。
080405ode014.jpg

pencil-blue.gif やがて、やって来た東急の8500の中央林間行きの電車で寝ながら帰って来たのですが、電車が青葉台駅を出てから、ふと田奈駅で降りてちょっと写してゆこうという気になりまして、田奈駅で下車、しばらく撮影した後、帰宅しました。


coffee.gif
pencil-green.gif 次回は、その田園都市線田奈駅での何枚かの写真を出そうと思っています。そんな訳で、「1959年・夏・関西~高知(2)」は、その先になります。お待ちの方には申し訳ありませんが・・・・


nice!(6)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

#175:横浜地下鉄新線と東急6000(下) [お出かけ通信151~200]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif 今朝、起きたときには好調でしたが、またも、クシャミ鼻水爆発で今日一日が思いやられます。ま、5月の連休明けまでなんですが・・・・・。

 昨日の続きです。今日は、横浜市営地下鉄グリーンラインの終点、日吉で東急東横線に乗り換え、武蔵小杉で目黒線大岡山へ向かいます。大岡山駅が地下になってからかなりになりますが、いまでも、先ずイメージに出るのは昔の地平にあった時代のものです。

 そう言う訳で、2008年3月31日・月曜日の、東急大井町線急行運転開始と、6000系ほかの画像です。

 お出かけ通信(175) 

 横浜市営地下鉄新線と東急6000形(下) 

(1) 大岡山駅で二子玉川行きの隣のホームに移動。こんな急行運転開始のポスターが貼ってありました。
080331ode201.jpg

(2) やがて、急行が入ってきました。6000系の第3編成。
080331ode202.jpg

(3) 行先表示板・・・・ここの時計はディジタル表示。
080331ode203.jpg

(4) 二子玉川行き急行の到着
080331ode204.jpg

 大岡山から各停で次の緑ヶ丘駅で何枚か写し、またも各停で二子玉川に到着。ホームで撮影とか、駅の外へ出て饂飩で昼食をとったり・・・・・。その中から何枚かをご覧下さい。

(5) 6000系第3編成の6103は急行大井町行。
080331ode205.jpg

(6) 各停の8500系8640
080331ode206.jpg

(7) 各停運用の8090系8085
080331ode207.jpg

(8) 6000系6601の車内・・・・曲線の掴み棒が目立ちます。シートは座れなかったので判りませんが、なんだか、硬そうだなあ。
080331ode208.jpg

(9) 6000系のトップナンバーの編成の前後にはこんなヘッドマークが取り付けられて居りました。前後でデザインが違います。
080331ode210.jpg

(10) 二子玉川駅の溝の口よりの先端から、引き上げ線(工事中の溝の口への複々線の中線)で折り返しを待つ6101~6601の編成
080331ode211.jpg

(11) 急行が来ましたので、そろそろ潮時と帰る事にして乗車。鷺沼で退避していた各停、東武50050系に乗ったのです。写真は、ここまで乗ってきた急行8500系
080331ode212.jpg

pencil-blue.gif この後は、東武50050の硬いシートを堪能しながら長津田~横浜線205で町田へ戻ってきた・・・というところで、今日のブログを終了します。


nice!(7)  コメント(11)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

#174:横浜地下鉄新線と東急6000(中) [お出かけ通信151~200]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif 
お早う御座います。昨日も、結構忙しかった。街に出て種々、雑用。帰宅しても色々あってパソコンの前に居る時間が少なく、更新不能。一日飛んで、4月3日の更新となりました。

 そう言う訳で、2008年3月31日・月曜日の、「横浜市営地下鉄新線と東急6000」の続きで、今日は、横浜市営地下鉄新線の「グリーンライン」です。前回漏れた画像を並べます。

 お出かけ通信(174) 

 横浜市営地下鉄新線と東急6000形(中) 

(1) 朝の10時半ごろ、横浜線の町田駅に行きますと、こんなペナントが下がっています。横浜線100周年だそうです。黄色いのは開業当時の駅でしょうか・・・・・。
080331ode101.jpg

(2) ハマ線の快速電車で中山駅で降りる。ホームから地下鉄駅に降りるようになっているのを知らずに、駅前に出てしまった。こんな入口があります。階段と登りエスカレータしかありませんが、右手の先のほうにエレベータがあります。
080331ode102.jpg

(3) 地下に降りると、開通ポスターを6枚も貼り合わせてある。少々、やりすぎと思う。
080331ode103.jpg

(4) 地下鉄の駅案内板。新規開業のグリーンラインと、従来地下鉄のブルーライン。
080331ode104.jpg

(5) 長いエスカレータを下ってホームに降りると、ホームドア付きになってる。小断面リニア地下鉄なので、架線が低い。高架の区間はともかく、地下に入るとご覧の通り、パンタグラフがぺったんこ。
080331ode105.jpg

(6) 車内は、居心地の悪いほどは狭くはありません。背の低い私でも、爪先立ちすると天井に触れる事が出来ました。
080331ode106.jpg

(7) 前面非常出口の案内。あ!運転席が右側です。ワンマン運転で、島式ホームなので、この方が良いのでしょう。
080331ode107.jpg

(8) 中山の次、地上に出て「川和町駅」天井が高く、明るい駅でした。
080331ode108.jpg

(9) 運転台です。進行方向前部の運転席遮光幕を下ろすので前方の眺望を楽しむことは出来ません。これは、列車の後ろ側です。
080331ode109.jpg

(10) 「センター南駅」の眺め。ブルーラインの電車が見えるのですが、壁で腰から上しか見えません。
080331ode110.jpg

(11) 雨の「センター南駅」に日吉行が入ってきました。
080331ode111.jpg

(12) 電車に乗ります。連結部の席に座り、連結部の扉を見ると、横浜市交通局のマスコットキャラクター、「はまりん」が描かれていました。
080331ode112.jpg

(13) 日吉駅に着き、改札を出、振り返ると・・・・そうか、終点の中山駅から、動物園「ズーラシア」が近いんだなあ。
080331ode113.jpg

pencil-blue.gif そう言う事で、横浜市営地下鉄グリーンラインの写真、これでお仕舞いです。


icon_diary.gif
 まあ、昨日、2008年4月2日・水曜日は町田市の街中を雑用をこなすべく、右往左往していたわけなので、昼飯も簡単にファストフードの「モスバーガー」。期間限定(どうやら、3/8~5/11らしい)で「辛味テリヤキチキンバーガー:¥320」ってのがありましたので、注文。

(14) こんなのが、出てきた。醤油系甘辛のチキンだけれど、唐辛子がバシッと効いていて、かなり辛くて美味しい。わたし的には、モスのヒットではないかと思いました。何時も食べる、ロースカツバーガーも美味いけれど・・・・・。デジカメを持っていなかったので、200万画素の携帯電話に内蔵されたカメラで撮りましたので、こんな画像になっちゃった。とは、言うもののお勧めのバーガーです。
080402ode901.jpg


coffee.gif
 ・・・・・では、今日はここまでです。次回は、この続き。東急大井町線の急行、6000です。


nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

#173:横浜地下鉄新線と東急6000(上) [お出かけ通信151~200]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif お早う御座います。昨日、一日中、出ていましたので、更新出来ず穴をあけてしまいました。3月30日に開通した、横浜市営地下鉄・グリーンライン(JR横浜線中山駅~東急東横線日吉駅)と、3月28日から運転を開始した、東急大井町線の急行運転に使用する、6000を見に行っていたのです。まあ、その他、諸々ありまして、更新不能に・・・・。

pencil-green.gif そう言う訳で、2008年3月31日・月曜日。朝の9時ごろ出掛けて行きました。雨が降り、暗い月曜日。こんな日の写真は、暗く、フラットで気に入りませんが、自然現象ですから仕方がありません。
 一回では、撮ってきた写真をお目に掛けられませんので、三回に分けてブログを書いてゆきます。今日は、その一回目で、概略を書きます。そして、あと、二回に分けて、横浜市営地下鉄グリーンライン、東急大井町線6000の、それぞれに付いて書いてゆきましょう。抄録って訳で簡単に飛ばします。

 お出かけ通信(173) 

■ 横浜市営地下鉄新線と東急6000形(上) 

 横浜線の町田駅から快速で二つ目の中山駅で降りると、早合点で、おバカな私は、ホームから直接、地下鉄に乗り換えられる様になっているのも知らずに、階段を上がり降りして、地下鉄に乗り換えました。いいお勉強と、脚の運動になりました。(笑)
 地下鉄中山駅は、かなり深いです。電車がこの駅を発車すると、直ぐに恩田川という川わくぐる訳で、深く作ったのでしょう。

(1) そうそう、この線はグリーンラインといいます。在来の地下鉄はブルーラインと呼ばれる様になりました。私は、少々、気に入りません。まあ、一号線、二号線と同じじゃあないかと仰る向きもありそうですが、何となく、私の中で引っ掛かります。
 まあ、そんなグリーンラインですが、小断面の、軌間1,435mm、
リニアモーターカーです。中山駅を出て、次の駅が高架上にある川和町駅。車庫もありますが、写真を撮るような場所もありません。おまけに雨で、こんな写真になりました。
080331ode001.jpg

(2) 二つ乗って「センター南駅」こで降りて撮影。ここと、次の「センター北駅」で、在来地下鉄のブルーラインと接続します。左端にちょっぴり写っているのが、ブルーラインの電車です。
080331ode002.jpg

(3) センター南駅で、もう一枚。架線が低いですね~。これは、中山行。
080331ode003.jpg


 ・・・・・で、日吉まで行きまして、東横線に乗り換える。次の元住吉駅、地平だったのが高架駅となり、超近代的というか、凄い有様になっています。武蔵小杉駅で、地下鉄南北線、埼玉高速、都営三田線、相互乗り入れの目黒方面行に乗り換えまして、大岡山まで行きました。

(4) 東急大井町線大岡山駅ホームで、大井町線の大井町行急行6000です。
080331ode004.jpg

(5) 対向式の駅で撮ろうと、二子玉川方面で、次の緑ヶ丘駅で6000を待ちました。寒い寒い。
080331ode005.jpg

(6) 二子玉川まで行きまして、昼食400円の「さぬきうどん」で、簡略に済ませる。
080331ode006.jpg

(7) その、二子玉川駅に停車中の、ここ始発の、大井町線急行6000です。この電車はちょっと、下めのアングルの方が格好よく撮れる気がします。まあ、好みですけど。
080331ode007.jpg

 このあと、中央林間行8500の急行で鷺沼まで行き、ここから東武50050の各停に乗り換えて、硬い椅子の座り心地を体験しながら長津田まで来ました。町田に戻るので、横浜線の205に座ったら意外に良い座り心地に、ほっとしました。私の中で、東武の50050は、長距離は乗りたくない電車に分類されそうです。


(8) 町田市内に戻って、市内のとある土手の枯れ草の中から、スミレが覗いているのを発見。そうそう、今朝なんか、家の近所で、ツバメの飛ぶのを見ました。春たけなわな訳。
080331ode008.jpg


(9) 帰宅して、いろいろと雑用をこなし、夕食という時分になりました。家内に家内の友人、それに私と、総勢四人で出掛けたのは、市内の韓国料理店「漢江」です。こんな、ご馳走と、ビールに烏龍茶で、盛り上がり満腹、堪能でありました。知り合いだし、あんまり、美味しかったので宣伝しちゃいます。小田急町田駅からは少々遠いけれど、町田市旭町2-8、神奈川中央バスの浄水場前バス停そばです。
 こんな、ラインナップ、もうひとつユッケジャンを食べましたが、撮るのを忘れました
080331ode009.jpg
 前菜にキムチ、ナムルにチヂミ、あの冬ソナの春川名物タッカルビに、ピビムバ(攪拌の前後)


pencil-purple.gif なんだかんだで帰宅して、用事もして、落ち着いたのが23時・・・・そんな昨日でありました。

 次回には、この続きというか、詳細のご報告で、横浜市営地下鉄グリーンラインです。


nice!(6)  コメント(10)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

#172:桜と小田急・大失敗の巻 [お出かけ通信151~200]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif こんばんわ~、今日、2008年3月29日・土曜日。午前中、良いお天気・・・・・とは言え、真っ青な空の快晴ではなく、何となく白っぽい青空でありました。土・日曜日は、昼間のMSEが見られる。そんな訳で、朝の10時、町田市金井町の何時もの、小田急見物のお立ち台にやって来ました。線路を挟んで対岸が、和光大学のキャンパスでがある。

■ お出かけ通信(172) ■

■ 桜と小田急・大失敗の巻 ■

 私の好みだと、真っ青な空に薄いピンクのソメイヨシノと行きたい。脱線するけれど、銀杏の黄色の葉も同様に青空バックが好き。で、今日は、春霞だか、黄砂だか判らんけれど、濁った青空。花の色が空に同化しちゃうんです・・・・が、仕方が無い。

(1) 今日、見掛けた春の花たち・・・・去年の団栗をバックに、カラスノエンドウの花が咲いている。実ったときの真っ黒な細い莢が可愛いと思う。そして、レンギョウ
080329ode001.jpg

 現場に居た50分の間に、色々来たけれど、今日の写真は、特急特集 と致しましょう。 

(2) 先ずやって来た特急は、はこね11号のHiSE10000でありました。
080329ode002.jpg

(3) 通勤用車輌は1000、2000、3000、5000、5200、8000と来たけれど、今回は、私の大好きな5200だけに致します。
080329ode003.jpg

(4) さがみ63号のEXE30000
080329ode004.jpg

(5) やって来ましたメトロはこね21号・MSE60000ですが、引き付けて、引き付けて、引き付け過ぎて、頭が切れちゃいました。
 大失敗です。が~ん!です。不覚でありました。花の時期は短いし天候も??だし、とほほほ・・・・。
080329ode005.jpg

(6) MSEは箱根湯本に向かって走り去ってゆきました。
080329ode006.jpg

(7) VSE50000も来ました。はこね13号
080329ode007.jpg

(8) おしまいは、JR東海から御出演いただきました。371系のあさぎり3号
080329ode008.jpg


coffee.gif
 ひとしきり特急を写し、11時前、帰る事に。本屋さんで鉄道雑誌をチェックした後、お腹も空きましたので昼食。

(9) 何時ものファミレス、デニーズに入りました。和風ハンバーグにライス、珈琲で、¥1K。わたし的には美味、昼食として適量。これで、青物か果物が欲しいけれど、まあ、いいとします。食後は、30分ほど、資料作り。のち、帰宅でありました。
080329ode009.jpg

pencil-green.gif 以上で、今日の報告を終わります。


pencil-blue.gif 小田急を見に行っちゃったので、予告致しました「1959年・関西~高知の旅」は、次回からに延期となりました。


nice!(6)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

#171:多磨墓地の帰りに電車を [お出かけ通信151~200]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif こんにちわ~!今朝(2008年3月26日・水曜日)は早起きして多磨墓地の両親のお墓にお彼岸のお参りに行って来ました。5時半に起きて、6時に家内と二人で軽自動車で出掛け、多磨墓地に着いたのが7時でありました。今までだったら、自動車で入れた多磨墓地、一回りしても、うちのお墓のエリアには何処からも、車の進入が出来ないのです。8時からだと書いてあります。ありゃりゃりゃ・・・・仕方が無いから朝食に・・・・・。

 お出かけ通信(171) 

 多磨墓地の帰りに多摩ニュータウンで電車見物 

(1) 多磨墓地を貫くバス道路の桜も見ごろ、見事なものです。これはこれで良いけれど、青空の桜が私は好き。
080326ode001.jpg

(2) 8時の開門まで一時間、仕方なく運転免許試験場並びのデニーズで朝食
 ・・・・これに、珈琲を+。

080326ode002.jpg


pencil-green.gif お墓参りも済ませ帰宅途中に、以前行った事のある、多摩ニュータウン「京王帝都と小田急お跨ぐ電車見橋」にやって来ました。 

(3) 先ずは小田急の1000系。新百合ヶ丘行各停。
080326ode003.jpg

(4) 京王線を行く都営地下鉄10-000系。本八幡行の急行(・・・・かな?)。
080326ode004.jpg

(5) 京王の6000系、橋本行各停。
080326ode005.jpg

(6) こんどは、本八幡行急行京王7000系
080326ode006.jpg

(7) 小田急3000系新百合ヶ丘行各停。
080326ode007.jpg

(8) 小田急8000系も線内各停運用。
080326ode008.jpg

(9) 電車見橋から見る桜も、そろそろ見ごろ。
080326ode009.jpg


pencil-blue.gif 電車見橋での滞在20分ほどで、帰ってきました。
 まだまだ目新しい、小田急4000系は来ませんでした。惜しいっ!


nice!(4)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | 次の10件 お出かけ通信151~200 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。