SSブログ

休憩室Ⅱ(1)京浜急行1959 [昔写真関東]

 またネタが切れちゃった・・・・・んで、またも古写真でお茶を濁します。ごめんなさい・・・・企画貧困。だんだん、このブログのコンセプト『1970年以降の鉄道写真など』から脱線してゆきます。ま、多少、アバウトで良いのかも知れません。

 京浜急行電鉄1959年クハ140形 

 1959年(昭和34年)4月、ネガカバーに594・・とナンバーがあるので1959年4月なんですが日付まではわかりません。 

 京浜急行の羽田線に行ったらしいのですが、乗ったかどうかはわかりません。ブローニーのライトパンフィルムはセミ判で8枚撮り、そのなかに3駒の車両写真、そのうちの2枚なのですが、もう一齣は、川崎市電の木造車200形が写っております。そんあわけで、どういう経過で、「京浜蒲田駅」に私が居たのかわからないのです。ともかく、クハ140形。オデコのRは方向幕の痕跡でしょう。1924年のデビューで、ブリルの27MCB2台車を履き、ポール集電の電動車で製造は汽車会社。当時、は既にクハ化されていました。私が京浜急行に出会った1954年ごろは、デハ230二両に挟まれての急行運転。このときは、デハ290とともにローカル運転でした。

(1) 羽田空港駅といっても、まだ海老取川の手前で終わっていたころで、寂しいものでした。この線区、いまの繁栄振りがうそのよう・・・・・。もっとサイドが撮りたかったのですが、広告看板の列があって撮れなかったようです。だったら、先のほうまで乗って、良い条件で写すべきなんでしょうが、その辺が、根性なしの、む~さんでした。

(2) クハ140の運転台。なつかしのHポールですが、運転士さん、腰掛がありません。ランプの傘が古めかしくお洒落です。コントローラの左は戸閉めようのスイッチで、操作は運転士さんでした。


 お出かけ通信が続き、ちょっと油断しているうちに、ネタ切れに気づき、急遽、フィルムをかき回してスキャンしました。

・・・・・次回は、如何しましょう!!!


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 4

コメント 6

のり

関西にあった五枚窓の電車とは、少し趣が違うようですが、いいですね。とくに運転台の写真には感銘!!
右にある二つグリップのものは、予備ブレーキでしょうか。縦回しのものしか記憶にないので、横回しのものは初体験です。
空制車と思しきブレーキ部分もいいですね。
by のり (2007-06-21 12:34) 

HIRO 

クハ140のこの電車、5つ窓で顔がいかめしい古武士のようですがノスタルジックで、今眺めると独特のよさがありますね。
僕がお目にかかったときは大師線で働いていてたしか赤色と黄色の2トーンカラーでした。
運転席が狭く仕切りの棒があって何か路面電車の感じです。
とても時代を越えた貴重な写真だと思いますよ。
by HIRO  (2007-06-21 12:43) 

はーさん

むーさんが140形を撮っているとは驚きです。
この電車に初めて、出遭ったのは戦前、祖母に川崎大師に連れいかれたときです。それ以来、木造の120と共に、お大師さまの電車のイメージが焼きつきました。おでこのRもなにか、お寺のイメージがありました。戦後は230の間にサハとして挟まれ、走っていましたが、雨漏りがして、電車の中で、傘をさす必要があるなんて、さんざんにいわれたことがありました。230に比べると古臭い感じがして、こんなうわさが立ったのでしょう。でもスプリングが軟らかく、乗り心地は結構良かったように覚えています。
by はーさん (2007-06-21 20:36) 

む〜さん

■ のり様: 関東にも5枚窓の電車は居ました。京浜急行、東武鉄道、京成電鉄・・・・・。関西のようにまん丸でなく半円形でした。
 右のハンドルは手ブレーキです。いいカッコでしょ?
■ HIRO様: 大師線にも入ってましたね。私がクハ140に会ったのは昭和29年でしたが、もうそのころには、木造のクハ120は引退しておりました。としかに色はオレンジっぽい赤と黄色でした。
■ はーさん様: そうなんですよ、写しておりました。もう一回くらい写しに行ってる筈なんですが、フィルムは何処に入ってしまったのでしょう。
私がクハ140に初めて会ったのは昭和29年ですが、支線運用と、本線でデハ230に挟まって3連の急行、第一線でした。もっぱらデハ230の最前部に乗ってましたが、たまに140に乗りますと、やわらかめの不思議な乗り心地でした。
by む〜さん (2007-06-21 22:38) 

raffles

はじめまして!拝見しました。あの~この京急線はウチの前を走っていたものです。
私の記憶にあるのはこの2バージョンアップしたものかも。。
よく、線路であそんじゃいました (>・<)
むかしは「ペコちゃん電車」ってよばれてました。
by raffles (2007-06-22 16:07) 

む〜さん

■ raffles様: 本格的空港輸送鉄道になる前のお話ですね。当時は、まさに線路で遊べるローカル線の雰囲気でした。現在はそうは行きませんね。
ペコちゃん電車って呼んでいたんですね。東急多摩川線の画期的連接車デハ200も、ペコちゃんって呼ばれていました。方々に居たペコちゃん、愉快なお話です。
by む〜さん (2007-06-22 21:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。