SSブログ

#149:又々々小田急鶴川4号踏切 [お出かけ通信136~150]


 今朝は、雨、寒いです。そんな中、朝も5時半前に起きてしまった、む~さんです。
 昨日、2007年・平成19年12月22日(土)の町田市近辺は寒かった。お天気は暗い曇り、時には雨が落ちてきます。そんな中、む~さんは、物好きにも、またも小田急に会いたくなって小田急の線路脇へ・・・・。暗い曇天での、キャノンG9の使い勝手を試しに行ったんです。行った場所は何時もの、鶴川4号踏切、玉川学園前のトンネルの新宿側にある、小さな小さな踏み切りです。ディジタルカメラのテストなんて言ってますが、要するに電車見物をしたいんですよ、私は・・・・・。
 そんな訳で、今日は急遽、『お出かけ通信』が割り込みました。

 お出かけ通信(149) 

 又々々小田急鶴川4号踏切周辺 

 コントラストの低い、暗い曇天なので、カラー設定は派手に写る設定にし、ISO感度を100~400と色々変えながら撮影しました。

(1) 現地到着は14時ちょい過ぎ。車から降りた途端に来ましたVSE、慌ててシャターを切る。まあ、写っただけ良いとしましょう。

(2) トンネルから飛び出してきたのは各停の新宿行き、2000

(3) EXE30000も来ました。通過したのは14時12分ですから「さがみ82号」です。この色は再現が難しい気がします。

(4) 先日来た時、団栗が沢山落ちていた地面は落ち葉で覆われ地面は全く見えません。線路脇の柵のところにはボケも咲いています。季節が、あきれるくらいの猛スピードで変わって行きます。 

(5) ついこの間まで、緑の葉がかぶさって、暗めだった木陰の坂道は、紅葉の時期は過ぎ、少しずつ葉が落ちつつあって、明るくなってきています。5000+1000の急行新宿行

(6) 各停新宿行の3000系、暗いので灯火が大袈裟に写りました。

(7) カメラの色調設定の所為ですが、かなり赤が強調され過ぎていますね。LSE7000です。最近、オリジナル塗装のLSE、お目に掛かってないな・・・・・。14時24分の通過ですので、「はこね20号」

(8) 各停新宿行の1000。あまり好きではありませんでしたが、3000跳梁跋扈の今日この頃、悪くないなあと思ったりしてしまいます。

 小雨の中で少々、辛くなりました。40分ほどで切り上げ、近所のスーパーで今夜のご馳走の材料を買い求めて帰宅しました。寒いので、今夜は『粕汁』です。こういうお料理でも、お酒に弱い私は、顔がほてり、心の臓がドキドキします(大笑)。でも、寒いときは一番ですね。ご飯は、『大根の葉と縮緬ジャコを炊き込んだご飯』。これも、美味いよ。

 ・・・・・・では、これで、今日の報告を終わります。


nice!(1)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 12

のり

小田急は、いつ見ても車輌のバラエティが豊富で楽しいですね。見ているだけでも嬉しくなってしまいます。
「じゃこめし」、私も大好きです。一膳飯屋(関東では少ないらしいですね。関西では、かつてはあちこちにありましたが、最近少なくなりました)にあると、必ずといっていいほど注文します。
by のり (2007-12-23 11:06) 

む〜さん

■ のり様: 確かに、バラエティに『富んで居た』のですが、普通鋼車がどんどん減っており、無塗装のステンレス車体の電車が増殖しています。8000はもう少し大丈夫みたいですが、5000/5200は、風前の灯火です。近いうちに、東京の電車見物にいらっしゃいませんか?一泊二日有れば、大私鉄小私鉄取り混ぜて堪能できます。
『じゃこめし』は、関西ではお店で食べられるんですか・・・・知りませんでした。関西の食文化は偉大ですね。
by む〜さん (2007-12-23 12:41) 

じろっち

こんど秦野発多摩センター行きのキティ号が走るそうです。
サンリオ人気キャラも同乗するとか。

きょう、京浜東北E233系に乗りましたよ。ドア淵が警戒色なんですねえ。
優先席表示はあんまり効果無いようで、ケータイ使ってる奴がいましたが・・・
この席の窓は電波遮断タイプにするしかないかな・・・
by じろっち (2007-12-23 23:31) 

manamana

2枚目の2000系、かっこよく写ってますね。
3000系に比べると、
この2000系や1000系は素晴らしい外観だと思います。
by manamana (2007-12-23 23:46) 

服部光之

私もE233系に乗りました。
ドアステップの黄色いラインは最初、ちょっと奇異に思いましたけれども。
それから、車内のモニターはいいのですが、画像提供が出来るのですから、音声案内のボリューム下げてくれないかな。
車外のLEED案内も、あの大きさで、中身詰め込みすぎではないでしょうか。分かる人にはどうでもいいことが、分からない人には、かえって混乱してしまうんではないですか。
by 服部光之 (2007-12-24 05:27) 

じろっち

小田急はよく型式違いで編成を組みますが、なんでですか?
あんまり見栄えがしないと思うんですが・・・
JR東は新幹線以外ではまずしないですよね。

昨日、東武野田線に乗りました。
単線なんですねえ、初めて知りました。
でも、交換可能駅が多いのか、運転間隔は短いですね。
つくばEXP.連絡線でもあるので、駅は立派でした。

相模線も、空き地が多い海老名か新幹線駅予定地の倉見にイオン+イトーヨーカドーとかが来れば発展するかなと思いました。
土地狭隘駅は、首都高方式の2階建てで交換可能とすれば、不可能ではないかも。

茅ヶ崎乗り換え不要な東海道線も欲しいですね。
by じろっち (2007-12-24 05:48) 

とら吉

おはようございます。
精力的に記録されているようで私も見習わなければと
思っております。
いま、連日昼間に海老名から西で「青いロマンスカー」が
試運転を行っています。
なかなかかっこいいですよ。

それとフィルムの件ですが、知り合いに写真屋さんがおります。
鉄道が好きな方ですからツボを押さえた処理をしてくれると
思いますよ。
ぜひいかがでしょう。
by とら吉 (2007-12-24 10:06) 

む〜さん

■ じろっち様: キティちゃんの電車が走るんですか、知りませんでした。単発なんでしょうか。3000なんかでラッピング電車にしたら、結構、ウケるかも知れませんね。キティちゃんに、ポムポムプリン、シナモロールとか・・・・・。
 E233は、見たことは何度もあるのですが、残念な事に、ただの一度も乗っていないのです。こんど『上京』したときに、乗ってみましょう。
 東武の野田線、お乗りになりましたか。あそこは8000オンリーで、面白味に欠けますね。2002年に、たびたび訪れた事がありますが、当時は、8000でも大別して2種の車体があり、さらに吊り掛け電車尾5000も居て、そこそこ楽しかったんですが・・・。
 海老名のJR側は、何にも無く行って、あまりに寂しいですね。ビナウオーク側は結構賑やかですものね。しかし、海老名のJR乗換えは、あまりに遠いですね。
■ manamana様: そうなのです。3000系はあまりにも芸がなさ過ぎます。わたしのランキングですと、このあたりのシリーズでは、①東急5000、②相鉄10000、③京浜急行新1000の順かな・・・。
 断崖絶壁電車は、国鉄モハ63形以来、如何も好きになれません。
■ 服部光之様: E233、京浜東北にも入ったんですね。なにしろ、新宿まで、出て行くのが億劫になっています。まあ、用事も無いし・・・・。たまには、電車目的で出かけなくてはいけませんね。
■ とら吉様: 精力的なんてとんでもない。無理してカッコつけてるだけです。そこら中、不調だらけですよ。こうやって、趣味に浸ってるので、気持ちは元気で居られるのかもしれません。退職して以来、若い頃から『多趣味』だった事で、随分助かっています。趣味なんて、仕事リタイア時点で探すもんじゃあないですものね。
 MSE・・・・・見たい、見たいなあと思いつつ、未だに果たせずに居ます。毎日走ってるらしいので、出かけようと思うのですが、ダイヤが判らないので・・・・まあ、来年3月には定期列車になるから、その時点でも良いか・・・と、思ったりしてます。
 フィルムは、かなり諦めた観があります。なんたって、直径5mmの手帳鉛筆みたいになってるんですからね。救えるものなら救いたいけれど、救う価値があるかどうか・・・・この辺の兼ね合いですね。お金も掛かるでしょうし・・・・。考えて見ましょう。
by む〜さん (2007-12-24 18:11) 

じろっち

今日は箱根駅伝のラッピングをした山手線を見ましたよ。

JR・小田急タイアップで、駅伝応援電車を走らせるのも一考だと思うんですがね。
by じろっち (2007-12-24 20:49) 

む〜さん

■ じろっち様: 箱根駅伝のラッピングですか・・・・スポンサーは日本TVかしら。私はあんまり見ませんが、我が家の近所にも熱烈なファンの方がいらっしゃいます。もう、『国民的』行事となってますね。
by む〜さん (2007-12-24 21:04) 

サットン

小田急シリーズ楽しく拝見しております。
1000型は好きな車両でした。東京在勤中は千代田線で1000型が来るまで待ったりしていました。(会社に知れるとヤバいですが)。
鶴川4号踏切、名所になりそうですね。
by サットン (2007-12-25 23:53) 

む〜さん

■ サットン様: 1000形、2000形までは、造りが丁寧に感じます。
鶴川4号踏切はカメラ持参の方を時々見かけます。安全なのがメリットです。鶴川、町田両駅からは遠く、バス利用になります。
線路に沿った道路に立って、電車を見ているだけでも楽しいものです。ただ、最近、車種が減ったので、少々寂しいです。
by む〜さん (2007-12-26 00:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。