SSブログ

#439:JR新子安駅とKHK生麦駅(下) [お出かけ通信401~450]

icon-odekake.gif
pencil-purple.gif 
2010年・平成22年8月2日・月曜日・・・・・暑い中、物好きにも電車見に出動したむ~さんは、JR京浜東北の新子安駅から、京浜急行の生麦駅に向かう事にしました。

■■■ お出かけ通信(439) ■■■

■■■ JR新子安駅とKHK生麦駅(下) ■■■

pencil-purple.gif JR新子安駅の改札を出ると、京浜急行の京急新子安駅は目と鼻の先。

(1) 15:12 京急新子安駅。ホームに入ると直ぐに品川行普通電車が来ました。ステンレス1000です。
201-100802ode.jpg 

pencil-purple.gif 生麦駅は、次です。下り線に待避線があります。通常は下り2番線、上り3番線で、島式ホームの両サイドですが、朝は、1番線を下りに使うようです。

(2) 15:20 エアポート急行の通過。2000形の2048
202-100802ode.jpg

(3) 15:21 下り普通電車の到着。京浜急行の普通電車は、流石に2100は来ませんが、たの形式は満遍なく使うようです。(ちゃんと調べたわけではないので、あまり信用しないで・・・・ま、「そんな感じ」程度で読み飛ばしてください)
203-100802ode.jpg

(4) 15:24 また普通電車
204-100802ode.jpg

(5) 15:26 快特京急久里浜行・・・・2100「世界へ京急で」のラッピングカー。「くりぃむしちゅー」のお二人もヘッドマークになり、各ドアの両側でも頑張っています。サイドの文字は「2010.10.12開業、羽田空港国際線ターミナル駅」
205-100802ode.jpg

(6) 15:29 新逗子行普通電車が、新逗子行エアポート急行新逗子行に抜かれる
206-100802ode.jpg

(7) 一番線ホームの壁に「キリン横浜ビアビレッジ」の長い広告が・・・・・。当駅から徒歩で約10分。見学後、麦酒が無料で試飲できるそうですよ。「車で行くのは、もったいない」ってのが良いですね。
207-100802ode.jpg

(8) 広告の左端を拡大してみました。駅長さんと思しきおじさまが中々カッコいい。
208-100802ode.jpg

pencil-purple.gif 20分ほどですが電車見に没頭してました(笑)。15:35、引き上げる事に。

(9) 普通電車・・・・車端だけにクロスシートが残った600・・・・で仲木戸駅へ。
 15:54 上り下りのエアポート急行が並びました
209-100802ode.jpg

(10) 15:58 快特三崎口行の通過。600・8連の「KEIKYU BLUE SKY TRAIN」。頭が日陰になって冴えない色になりました。
210-100802ode.jpg

(11) 同上・・・・・・・。
211-100802ode.jpg

(12) 改札機の脇にスタンプ台がありました。現在、8月22日まで「なつやすみ けいきゅう サンリオ スタンプラリー」ってのをやってる。京急オリジナルキャラのけいきゅうくんがカワイイですね。一日フリー乗車券(ラリー帳)を買うと参加できます。品川、京急蒲田、羽田空港、仲木戸、横浜、上大岡の六駅にスタンプがあり、四つ以上集めると京急オリジナルの「ビーチボール」か「レジャーシート」がもらえます
 詳しくは・・・・・京浜急行のHPに出ています。
212-100802ode.jpg

(13) スタンプを押して来ました。京急オリジナルキャラは仲木戸だけで、他の五駅は、ご存知サンリオキャラクターです。
213-100802ode.gif

pencil-purple.gif 東神奈川駅前の駐車場へ行って精算器を操作したら、あっと驚く800円のご請求。そんなに長い間、電車見に没頭してたんだなあ・・・。
 家に向かって車を走らせる・・・・・・。

(14) 横浜高速・こどもの国線の恩田駅のところで踏切警報機が鳴り出しました。窓からカメラを出して待っていると、やって来たのは・・・・・。
214-100802ode.jpg

coffee.gif 17時を回った頃、家に着きました。
 
赤い電車、京浜急行・・・・・やっぱりステキだなあ!!!
 ・・・・・と、言うところで今日はお終いです。


タグ:京浜急行
nice!(6)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 12

TH

生麦は京急最初の橋上駅舎で、待避線が設置される前の薄暗い駅舎を今も覚えています。
むーさん様は車庫があった頃の生麦駅をご存知なんでしょうね。

3番線の先端からはタイミングが良ければ高島貨物線の貨物列車も撮れますよ。(川崎重工製の京急の新車の甲種回送も確か通ります)
京急の下り列車は京急鶴見からの高架線を下って花月園前に進入するところが見えますから写真撮影には具合が良いんですね、被りませんし、快特は120km/hでJRとデッドヒートを見ることもできます。
でも地元のせいか私はあまりここで撮影はしていないんです。何時でも撮れるからと思ってしまうんですね。

駅の構造上、緩急接続が不可能なのが今回のダイヤ改正では不利でした。エアポート急行の上りは京急鶴見で普通と接続するんですが生麦は通過してしまいますから・・・おかげで下り普通電車の2本待避が増えてしまいました。京急鶴見より生麦の方が乗降客数は多いんですけど・・・今は逆転したかしら?

2100形の側面の文字は嘗て写真で見た、先代600形のマリンパーク開園時の広告を連想させます。当時は当局の指導ですぐ止めてしまったらしいですけど。

因みに、キリンビアビレッジの見学後のビール試飲はグラス2杯まで無料です。私もアルコールはダメなので縁のないお話ですが・・・。
地元なのでついつい力がこもってしまいました。(汗)
by TH (2010-08-04 01:54) 

mymeな大家

こんにちは。
前回の車両の説明、ありがとうございました。
京急は、車両種類による列車種別の使いわけがあまり無いように感じますね。さすがに800系の快速特急は見たことがありませんが。
昔の羽田線が嘘のようですね。羽田線なのに空港からは歩いていける距離にはなかったですものね。ビッグ・バードになる前の羽田に出張帰りの父を迎えに行った頃を思い出しました。晩年の230系が走っていた頃も懐かしい。今や、羽田空港といえば京急かモノレールかと言うイメージです。
キリン・ビア・ビレッジ、会社の方によく誘って頂くのですが、私はビールが苦手でして、もっぱらウィスキーなので、行った事がありません。見学だけでも楽しそうですが・・・。
では、失礼します。
by mymeな大家 (2010-08-04 03:07) 

manamana

地味な運用が多い800系ですが、
登場当時は京急のジェットカーばりに、
普通の所要時間短縮を目指した高加速高減速車両でした。
右手で操作するワンハンドルも運転しやすそうでした。
それでも正面の1灯ライトや、片開きドアに、
伝統を残していて、結構好きな車両です。
by manamana (2010-08-04 06:27) 

む〜さん

■■ TH様:
 大昔の生麦駅はゴチャゴチャした中に小さな車庫が有りました。壊れかけたデワが置いてありましたっけ・・・。
 ホーム先端で、安全に通過列車が撮れますね。架線柱もかぶらず、じつにいい条件です。今回の2100の写真では東海道側の風景がサイドに写りこみ、変な仕上がりになってしまいました。
 今回、JR貨物線の地下から出てくるDE10が見えましたっけ・・・・。
 車両サイドの広告は路面電車ではないのでどの位の効果があるか分かりませんが、ま、少しなら許しちゃおうと思っています。景気は良いのですが、駅のポスターとか、車内広告の方が効き目が有りそうだなあとも、思います。
 そういえば、首都圏の麦酒工場も減りましたね。恵比寿、吾妻橋、大森、川口(西?)・・・、先年、足柄のアサヒビールに見学に行きましたが、時間制限付きで量制限なしだった気がします。どっちでも、清涼飲料専門の私には・・・・・・。でも、飲食関係の工場見学って面白いですね。某醤油会社では卓上小瓶、某肉加工品会社では大量の焼豚にお茶、乳飲料会社ではヨーグルト。
■■ mymeな大家様:
 そうそう、800は各停専門ですね。思えば、800、デビュー後何年になるでしょう。結構、長寿みたいな気がしますが。
 麦酒工場の見学後の試飲会では、ドライバーのための飲料も有ると思いますし、おつまみの袋も出るのではないでしょうか・・・・。昔の麦酒工場と違って、ステンレスのタンクですが・・・・。瓶詰め工程はダイナミックで、うわ~と思いますね。
■■ manamana様:
 800の顔はいい表情ですよね。デビュー時、たしか、窓が固定だった気がしますが・・・・忘れました。(爺だねえ!苦笑)
 京浜急行の形式は、結構沢山あり、色違いもあって楽しめますね。平和島(撮るの好きな場所です)辺りだったら、他社乗り入れもぞろぞろ来るし、実に楽しいですね。
by む〜さん (2010-08-04 08:26) 

サットン

前出のマンション、良好な環境を見て即決しました。独身時代の特権ですね。
JRの3複線の他京急もどうにか見えました。
京急に惹かれて沿線の物件を探していましたが、住んでみると通勤に便利な京浜東北線のユーザーになりました。
by サットン (2010-08-04 11:41) 

む〜さん

■■ サットン様:
 鉄道ファンの鑑ですね。私の場合、横浜六角橋在住の2年間、東京への通勤は、京浜東北(東海道含む)ルート、東横線ルート併用でした。ときに、京浜急行ルートもありでした(流石に定期は買わなかった)。
 私の使っていた頃の京浜東北は、73全盛時代でありました。
by む〜さん (2010-08-04 14:53) 

Cedar

<赤い電車に白い帯~♪けいひん~けいひん、け~いひん、きゅこ~♪>と口ずさみながら拝見しました。若い方はご存知ないでしょうね。その昔のCMソングなんです。ということはこの塗装も長いですね。微妙に色調は変わっている気はしますが。
by Cedar (2010-08-04 19:40) 

む〜さん

■■ Cedar様:
 懐かしいなあ!京浜急行のCMソング。昭和35年ごろだったでしょうか、ラジオ関東の22時過ぎに、前田武彦、永 六輔、そして富田景子?(字:?)のトーク番組『昨日の続き』(スポンサー:大学目薬)を聞いた後の番組が、『ミュージックトレイン』で、スポンサーが京浜急行でした。そして、この歌が流れました。
 昔の赤は、臙脂色というか、もっと落ち着いた、マルーンっぽい赤でした。
 Cedar様のコメントで、想いが一気に50年、遡りました。
by む〜さん (2010-08-04 22:04) 

TH

800形の初期車は窓が固定で戸袋窓と普通の窓のサイズが若干異なるのが見た目で分ります。その中で801号編成は熱線吸収ガラスの窓のため車内が若干暗いです。

800形の優等列車は先のダイヤ改正前は残っていましたね。
嘗ては川崎以南の急行運用が専らでしたが、改正前は平日の夕方に羽田空港発快特京急川崎行き(川崎から普通に変更)。土休日の夜には羽田空港発特急金沢文庫行きがありました。

それと、10年ほど昔になりますが大雪によるダイヤの乱れの影響で走った800形の快特三崎口行きに遭遇したことがあります。この時は当時のD急行も初代1000形4両編成が充当されたりして混乱していたのですがさすがに驚きました。

話は変わりますが、私が京急のCMソングといわれて思い浮かぶのは、くるりの「赤い電車」ですね。CDジャケットの表紙が初代1000形のイラストで快特品川行きと描かれているのがなかなか通好み?だと思いました。
by TH (2010-08-04 23:38) 

む〜さん

■■ TH様:
 800形・・・快特運用もあったんですね。成る程!現在の京浜急行、早い列車も面白いのですが、『普通電車』も、何が来るかという楽しみがありますね。
 『くるり』の歌は、一時期、SNS:MIXIの京急コミュニティで盛り上がっておりましたっけ・・・・。小田急さんのCMは、現在も、葛谷葉子さんの『ロマンスをもう一度』を使って居りますね。
 
by む〜さん (2010-08-05 07:41) 

あんどーなつ

けいきゅうサンリオスタンプラリーは今回で終わり、来年からは「けいきゅうプリキュアスタンプラリー」「京急めちゃモテスタンプラリー」を実施するそうです。
by あんどーなつ (2010-08-06 16:33) 

む〜さん

■■ あんどーなつ様:
 スタンプラリー情報、有難う御座います。「今回のサンリオのキャラクター」は、知ってるんですが、「プリキュア」も「めちゃモテ」も、全く知らないのです。適齢期の子供のいない所為でしょう。もう、完全に置いて行かれてますね。(苦笑)
by む〜さん (2010-08-06 17:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。