SSブログ

#554:田圃小田急と大賀ハス [お出かけ通信551~600]

icon-odekake.gif
pen-para.gif 友人から、甲州名産の桃を頂きました。さっそく、冷たくしてご馳走になりましたが、とても甘く、みずみずしくて、美味しいやら、有り難いやら・・・・・・。

(1) そのです。品種はわかりませんが・・・・・・美味しそうでしょう?
001-110730ode.jpg

 ・・・・・さて、7月30日の日記です。 

pen-para.gif 2011年・平成23年7月30日・土曜日・・・・・今日は結構涼しくて・・・・湿度は高そうですが・・・・助かりました。
 午前中に時間があったので、小田急を一寸眺め、町田市立・薬師池公園の蓮田の大賀ハスを愛でてきました。

■■■ お出かけ通信(554) ■■■

■■■ 田圃小田急と大賀ハス ■■■

pen-pc.gif 新宿から小田急に乗ると、私が学生時代、成城学園前の先辺りには、田圃があった気がします。小田急で通勤するようになった昭和38年ごろは、多摩川を渡って、向ヶ丘遊園を過ぎると、かなりの田圃が、車窓から眺められました。会社帰りの電車は、エアコンも無かったので、窓全開、そこから、蛙の合唱が聞こえてきました。
 しかし、沿線の住宅が増えるにつれて、どんどん宅地化され、新宿を出た電車で最初に出会う田圃は、ここ「鶴川駅~玉川学園前駅間」のこの「田圃」ではないだろうか?と、私は思っています。

(2) 鶴川駅が新宿から25.1km、其処から更に1km少々の地点で、小田原に向かって左側です。たったこれだけ!の小さな田圃ですが、いま、稲もかなり育って、緑いっぱいです。田んぼの向こうの道路は、鶴川から和光大学のキャンパスに向う道路。その向こうの家々、丘の斜面に、何と表現して良いか判りませんが、凄い眺めです。家々への取り付け道路は、如何なっているのでしょうね?(左が新宿です)
 私の立っている所は、東京都町田市ですが、線路の向こうの田圃は、神奈川県川崎市麻生区岡上・・・このエリアは、川崎市の飛地で、周囲を横浜市青葉区と町田市に囲まれています。如何いう経緯で飛地になったかは調べた事が無いんですが・・・・。田んぼの向こうの道路は更に右方向に行くと、和光大学で、そこは町田市。
002-110730ode.jpg

(2) 上りの特急、EXE30000・・・・。10:45ですから、えのしま22号という事になりますか・・・。
003-110730ode.jpg

(3) (2)の最後尾・・・・・。
004-110730ode.jpg

(5) 10:46 下りの「あさぎり3号」が来ました。JR東海371
005-110730ode.jpg

(6) 最後は、1000の各停新宿行
006-110730ode.jpg

pen-pc.gif 本当は、向こうの道路から、撮りたかったんですが、なにやら道路工事中で、敬遠し、いま、ハスの花が綺麗と聞く「町田市立・薬師池公園」に向います。車だと10分も掛かりません。駐車場に車を入れて、公園へ・・・・。

(7) ここには結構、面積の広い蓮田があります。
007-110730ode.jpg

(8) 植えられているハスは、大賀ハスというのだそうで、ピンクの色が美しい。そんな、由来を書いた案内板が立っています。
 大賀ハスも、かなり方々に植えられて居り、現代のハスと交配も起こっているのだと、聞いたことがあります。ここは、如何なのか、如何いう風に変化してゆくかなど、詳しい事は知りませんが・・・・・。
008-110730ode.jpg

pen-para.gif 前振りはともかく、大賀ハス、ご覧下さい。蓮田には、バズーカ砲みたいな、でっかいレンズをつけたカメラを持った方が、沢山いらっしゃっていて、私みたいなコンパクトデジカメは、肩身が狭い感じでした。(笑)あんまり、枚数が増えるのもなんなので、貼り合わせてみました。

(9)
009-110730ode.jpg 

(10)
010-110730ode.jpg

(11)
011-110730ode.jpg

 ゆっくりハスの花を楽しんで、帰ることにしました。

coffee.gif 帰宅途中で、近所の小さな、美味しいパン屋さんで、いろいろなパンを昼食用に買い求め、お昼には帰宅して、パートナーさんと一緒に食事、そんな、半日でありました。


タグ:小田急
nice!(8)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 11

maipenrai

 大賀ハス=古代ハスですね。由来にも書かれているとおり、千葉の検見川で発掘された2000年前の種子を開花させたということ。素晴らしい業績で、当時千葉の小学生はみんな大賀博士の伝記を読まされたんじゃないかなぁ。私ももちろん読んでいて、でもすっかり忘れておりました。どっしりとした貫禄のある花ですね。
by maipenrai (2011-07-31 20:43) 

mymeな大家

こんにちは。
大賀ハス、とても綺麗ですね。しばらく見とれてしまいました…。
私は車を所有しておりませんので、バスで行くと町田まで行かなくては行けないんですね。ちょっと遠いかもしれません。
申し訳ありませんが、今回はずーとハスを見ておりました。
では、失礼します。
by mymeな大家 (2011-07-31 21:20) 

ぽんた

おおお~見事な桃ですね。
まさに桃色!!
緑の田んぼにさしかかる小田急とJRのイケメン達。
かっこいいですね。
ハスの花・・・クレイですね。
なんだか神々しいような雰囲気です。
by ぽんた (2011-07-31 21:41) 

む〜さん

■■ maipenrai様:
 千葉・検見川の遺跡で発見されたとの事ですが、千葉の小学生はみなさんご存知なんですね。ピンクの色が素敵です。
■■ mymeな大家様:
 この蓮田はかなり前からあるのですが、ここ2年ほどご無沙汰しておりました。冬行くと、何も無くなってますし・・・・。花の数は少ないのですが、花は大きく、色も素晴らしいです。
 この公園へのアクセスは、町田駅からバスになりますね。皆さん、やはり車利用が多いです。そして、私の家の辺りの方の中には歩いてゆかれる方も少なくありません。約2kmのハイキングコースです。往復歩居た事がありますが、結構疲れました。(笑)
■■ ぽんた様:
 そう、実に美味しかったですよ。さっき冷蔵庫の野菜室に二つ入れました。明朝の朝食後に、一個ずつ食そうと思っています。
 新宿から、此処まで来ないと、車内から田圃が見られないんです。首都東京の周辺は皆、そうですね。
 この時も、じつは5000が来るのではないかと期待尾していたんですが、ダメでした。5000も残り少なくなり、4連が数本しかないそうです。よほど、運が良くないと会えません。
 この公園のハスは結構知られているらしく、でっかいカメラを持った方が沢山いらっしゃいます。近所には「ぼたん園」、「えびね園」、「ダリヤ園」などもあり、コドモ向きには「リス園」もあり、リスくんと遊べます。午前中は食欲旺盛で図々しく、うちのパートナーさんは、手袋をする前に、あっという間に噛まれちゃった。

■■♪♪ きんた様:
■■♪♪ ほりけん様:
■■♪♪ きゅー様:
■■♪♪ Cedar様:
■■♪♪ arail206様:
 「nice!」 有難う御座います。
by む〜さん (2011-07-31 23:37) 

manamana

果物で一番好きなのは桃です。
今食べないと、1年だべられませんので、
一生懸命食べています。
by manamana (2011-08-01 06:07) 

京葉帝都

ちょうどお盆が近づてきた季節の美しい大賀ハスは気持ちを和ませてくれます。
昔は蓮田はもっと身近に見られました。蓮根の栽培が盛んだったのでしょうか。
子供の頃に北陸線の下り列車(ED70牽引の客車急行など)が金沢に近づくと蓮田が広がっていました。現在では住宅地になってしまいました。

by 京葉帝都 (2011-08-01 12:19) 

Ryo

桃おいしいですよねー。ちょっと前まで桃には当たり外れが付き物だったのに、最近は糖度計が普及したらしくそういうこともなくなったと感じます。
もう少しすると横浜線中山近辺の梨もおいしいですよ。登戸の多摩川梨に勝るとも劣りませんが最近はちょっと入手困難ぎみです・・・。
by Ryo (2011-08-01 19:45) 

京阪快急3000

こんばんは。

桃、見るからにおいしそうですね。

「小さな田園」も「模型」にしてみると「面白い」と思いました。

蓮の花もきれいですね。

分かります!そのお気持ち。

自分もコンデジなので、あのようなカメラを持っている方々を見ると、「根負け」してしまいます・・・(汗)。
by 京阪快急3000 (2011-08-01 20:23) 

む〜さん

■■ manamana様:
 山梨県産の果物というと、桃に葡萄ですが、葡萄がダメな私ですので、賞味するのは専ら桃です。手が濡れちゃうけれど、手間掛けただけの事はありますね。
■■ 京葉帝都様:
 常磐線の土浦辺りとかよく見かけます。
 信越の長岡~新潟間の何処かで、見事な蓮田を見た記憶があるのです。昔、寝台急行天の川で目覚めたとき、窓の外は一面にハスの葉を敷き詰めたようなところだったので、余計、記憶に残っているのでしょう。
■■ Ryo様:
 中山の梨・・・・車で町田~中山~小机~東神奈川で、京浜急行を見に行くときに、見かけます。「ハマ梨」って言うんですよね!こんど、タイミングが良かったら、買ってみましょう。
 町田から調布方面に行くときに通る稲城市も梨畑が多いですね。大昔は、子供たちともぎ取りに行った事もあります。
■■ 京阪快急3000様:
 住宅と大学、線路に囲まれた田圃、でも本気で耕作しています。向こうから見ると、バックを電車が走る写真が撮れますが、欠点は「いきなり電車が出現する」ことなんですよ。(笑)
 耳を済ませて走行音を聞き逃さないようにしないと、失敗しちゃうんです。
 高性能のカメラ、欲しいですね~!でも、重いから、『体力<カメラ重量&容積』なので、敬遠してますが、『何時の日か・・・!』って思いもあります。
by む〜さん (2011-08-02 11:06) 

津沢

む~さん様、こんばんは  津沢です
桃のアップの写真、私のPCでは実物大に迫る大きさに表示され、実に美味しそうです。桃は、そのシーズンに最初に食べたものが、いちばん食べ頃なことが多いのですが、今年は違いました。同じく甲州産のものを知人から頂いたものが(いまのところ)最高でした。

大賀ハスの写真も素晴らしい色彩ですネ。ガンジス川河口平野にあるバングラデシュでは、ベンガル語で「シャプラ」と呼ばれるハスの花が国花となっています。河口デルタは人口密度が高く、湿地は捨てられたゴミなどで汚いのですが、そのような泥濘の上に咲くシャプラは一層美しく、まさに極楽浄土のようでした。

by 津沢 (2011-08-02 19:31) 

む〜さん

■■ 津沢様:
 コンパクトデジカメでも接写は結構良い仕上がりになります。うぶ毛まで、表現できるとは思いませんでした。桃の味も中々でしたよ。
 ハスは泥田で育ち、美しい花を咲かせます。この蓮田も冬に来ると、枯れた葉柄だけが倒れていたりして、夏になってこんな風景になるなんて信じられない眺めです。
by む〜さん (2011-08-02 23:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。