SSブログ

714:京成の立石駅に行ってきた(下) [お出かけ通信701-750]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif 
2013年・平成25年7月27日・土曜日、東京・北区の田端に所用があって出掛けて来ました。16時頃まで田端駅に行けばいいので、思いっきり早く家を出て京成の立石に寄り道。小一時間、「京成・京浜急行・東京都営地下鉄・北総など」の電車を楽しんだのですが、そろそろ切り上げる時刻です。

■■■ お出かけ通信(714) ■■■

■■■ 京成の立石駅に行ってきた(下) ■■■

pen-para.gif 先ずは、お隣の青砥まで行き、京成・上野駅へ。

(1) 13:50 立石駅での最後の写真・・・・丁度やってきた京浜急行1000の普通・青砥行に乗車。
301-130727ode.jpg

(2) 青砥駅で階段を下ったところへ、やって来た上野行の電車に乗りました。席は空いており、快適に、14:10上野駅に到着。これが、私の乗ってきた電車、3500です。
302-130727ode.jpg

(3) (2)の顔です。私はそうでも無いのですが、このゴツさが好きな方もいらっしゃるのではないかと思います。
303-130727ode.jpg

(4) モーターの点検蓋もいろいろと個性があるようです。
304-130727ode.jpg

(5) 上野駅・・・・行き先表示盤がスカイライナーの発車時刻を表示しています。お目にかかれるのに、30分はありますので、今回は先を急ぎましょう。
305-130727ode.jpg

pen-para.gif 折角ここまで来たのですから、上野広小路の松坂屋上野店に寄って行こう。上野から地下鉄銀座線でお隣の上野広小路駅下車。

(6) 14:30 お目当てはエレベーター。回転式の階数表示がステキ。壁の大理石、丸い電灯もステキ。
306-130727ode.jpg

(7) 松坂屋から外へ出たら、この通りの名前は知らないけれど、向こうに山手線の走るのが見える。
307-130727ode.jpg

pen-para.gif こんどは、御徒町駅から山手線で、最終目的地に近い田端駅に向います。

(8) 14:50 田端駅です。山手線線路を挟んで二つのホームの屋根をつなぐ梁というか、よく判りませんが、丸三つの意匠が良いな!と思いました。上野駅、日暮里駅など、建設当時の素晴らしいデザインの施された部分が残っています。
308-130727ode.jpg

(9) 電車を入れてもう一枚。
309-130727ode.jpg

pen-para.gif まだ、時間が余りましたので、山手線と湘南新宿ラインの合流する辺りを見に行こう。田端駅から700mくらいしか有りません。

(10) 15:40 下の湘南新宿ラインは正式にはなんて言うか知りませんが、山手貨物線と言われた事もあるようで、D51やD52が貨物列車を牽いていた時代も有ったのです。山手線をくぐった線路は、直ぐに隧道に突入します。
310-130727ode.jpg

(11) 15:41 トンネルから出て来た湘南新宿ラインのE231。いきなり現れるもんですから、慌ててシャッターと言う事になってしまう。
311-130727ode.jpg

(12) 15:43 もう一枚!
312-130727ode.jpg

coffee.gif そろそろ、時間になりました。電車見物は切り上げて、最終目的地に向ったのです。

 では、また次回に!!!!!


nice!(1)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 11

Cedar

田端に行かれたのですね、あの辺りは私の原産地(!)に近く、鉄趣味の原点エリアです、ホームの〇〇〇を押さえてらっしゃるのはさすがです!
by Cedar (2013-08-15 01:01) 

G20

リラックマ仕様の山手線に遭遇出来なくて、残念でした。
by G20 (2013-08-15 10:18) 

む〜さん

■■ Cedar様:
 田端と言えば貨車操車場と機関区を思い出します。機関区を訪問したのはED46を撮りに行ったときなので昭和34年か・・・・いや、その後35~6年ごろ行っている気もします。昭和3年のネガは健在ですが、35~6年のは、ビネガーなにやらで、使い物になりません。
 ホームの屋根の梁の丸三つは東京駅の架線柱のデザインに通じるものがありますね。
■■ G20様:
 リラックマのがあるんですね。このとき、ガリガリくんのが来ましたが、撮影に失敗しました。「ラッピング山手線」は何種くらい居るのでしょうね?何処かの駅で、一回り分待てばいいのでしょうが、長時間の「立ち」はかなり辛くなりました。とほほ・・・・。
by む〜さん (2013-08-15 16:35) 

津沢

む~さん様、こんばんは、津沢です
高架橋や新しい建物でやや見通し難くなりましたが、いまでも田端駅のホームからは、車庫に出入りする新幹線電車や停車する貨物列車がみえて、好きな駅のひとつです。

山手線主要駅の、ホーム上屋を支える古レールを曲げた柱はゴシック聖堂のアーチを想わせ、田端駅の丸3つはバラ窓に相当するかもしれません。田端駅近くの台地縁を潜る京浜東北線や湘南新宿ラインのトンネル坑口の意匠にはロマネスクの面影があります。昭和戦前期の立派な産業遺産だと思います。

それにしても、駅から0.7km歩いて合流地点を撮りに行かれるとは、素晴らしい行動力ですね。

by 津沢 (2013-08-15 20:27) 

micchama

おはようございます。
松坂屋のエレベーターの写真ずいぶん久しぶりに拝見しまし
たしか扉がもっとゴテゴテと装飾がついていたような覚えがあるのですが、どうしたものなのでしょう。
この暑さでも、アメ横は人出が多いですね。
京成上野駅の暗さが思い出されますね。

by micchama (2013-08-16 05:22) 

む〜さん

■■ 津沢様:
 ご無沙汰致して居ります。暑いですね・・・・地球は大丈夫かなあなんてチラリと思ったりします。コメント有難う御座います。
 日暮里、田端、上中里、尾久・・・・窓外の景色が楽しいエリアですね。私は日暮里駅の常磐線ホームの上屋が好きなんです。階段の途中からホームを眺め、頭の中でオリジナルで無い部分を引き算してイメージすると、あそこは、じつに美しい構造が浮かび上がりますね。
 大昔、山手線で、あのトンネルの上を通り掛ったら、D51の牽く貨物列車が出てきました。煙がぼ~んとあがり、良い眺めで、いまだに覚えているのです。其処へ行ってみたかった。もう少し駒込方面に移動すれば、たしか、踏切があったような気がします。
■■ micchama様:
 お早う御座います。クラシックなエレベータは、高島屋日本橋、三越日本橋にも有ったような気がします。昭和中頃、日比谷の富国生命ビルにも良いのがありました。ただ、安全性の問題もあるでしょうから、メカは新しいものになっているのではないでしょうか。
 アメ横で買い物するのは、私が小学生時代に親と一緒に飴を買いに来たのが最後かな?TVのニュースではしょっちゅう見てますが・・・・。
 松坂屋の道路を挟んで反対側(上野側)に蛇を扱うお店があって、前を通るとき、歩行方向から目をそらさずに早足で通り過ぎたりしましたっけ・・・。
by む〜さん (2013-08-16 07:44) 

はーさん

田端付近は鉄道ワンダーランドですね。山手貨物線も湘南新宿ラインのE231が走っていますが、D51が貨物列車を牽いてトンネルをくぐっていた時は魅力がありましたね。
これから田端方向に行くと、京浜東北と合流、新幹線も頭上を走ります。その向こうは田端機関区、桃太郎などが休んでおります。
by はーさん (2013-08-18 10:11) 

おおや

お久しぶりです。
毎日暑いですがお元気いらっしゃいますか。
モータの点検蓋、相鉄のインバータ車両でもついて
いる物がありまして、何とも興味深いです。
田端駅の〇〇〇素敵ですね。このような装飾は
ずーと残しておいてほしいと思います。
湘南新宿ラインと合流するところは、面白い構造になって
いますね。昔はここで、編成の向きを変えたのでしょうか。
ご存じでしたらお教えください。
失礼します。
by おおや (2013-08-18 20:26) 

む〜さん

■■ はーさん様:
 あのトンネルは一度は通ってみたいと思って居ましたが、今では普通に通れるようになりました。それはそれで楽しいですね。
 田端機関区は、もう何十年もご無沙汰で、撮影に行ったのは何と昭和34年の事でした。交直機ED46を写しに行ったのです。他にEF56、EF57、C12、9600、D51などが休んでおりました。その後、行ってないのですが、そうですか、桃太郎ですか・・・時代は変わりましたね。
 頭上を新幹線が通り、それはそれで、すばらしい風景ですね。
■■ おおや様:
 ほんとに暑いですね。お元気でいらっしゃいますか?
 昭和35年、初めて写しに行った相鉄は2~3両編成の18m級の電車がのんびり走っていました。丁度、5000が2連でデビューした頃でした。それがあっという間に20m車10連が疾走するようになりました。凄い進化ですね。
 写真(10)~(12)の辺りは線形としては合流ですが、全然別の路線ですので、「デルタ線」としての機能は無さそうです。考えてみると、客車時代の特急「はつかり」はスハ44ですから、方向転換が必要ですね。品川~大崎~蛇窪のデルタ線でやっていたのでしょうか・・・・この辺りはよく判りません。
by む〜さん (2013-08-19 11:25) 

京阪快急3000

残暑お見舞い申し上げます。

猛暑の中、いかがお過ごしでしょうか?

む~さん様が撮影された、JR山手線の写真を見たのは、これが初めてかと思いました・・・。
by 京阪快急3000 (2013-08-21 07:24) 

む〜さん

■■ 京阪快急3000様:
 こんばんわ!暑いですね。もう後一ヶ月足らず、なんとか、健康で夏を乗り切りましょう。
 8月のブログ更新はたったの3回、我ながら情け無いなあ!と思います。9月は、もう少し何とかなると思います。頑張りますね!!
by む〜さん (2013-09-02 20:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。