SSブログ

715:小田急・玉川学園前7号踏切 [お出かけ通信701-750]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif 今日・・・・2013年9月2日(月曜日)の午前中、所用で町田の街に出て、2時間以上ウロウロして居りましたが、用事も済み12時も過ぎ、お腹もすいていますので、和食系ファストフード店の「なか卯」で、親子丼の昼飯を食し、そばの「ドトール珈琲」で一服しておりましたら、無性に、「小田急の踏切写真」が撮りたくなりました。
 前に撮りに来た、町田駅に隣接した「玉川学園前8号踏切」のさらに新宿側、120mお隣の「玉川学園前7号踏切」に行きまして、何枚か撮ってきました。撮影順に並べてみます。
icon_odakyu150.gif

■■■ お出かけ通信(715) ■■■

■■■ 小田急・玉川学園前7号踏切 ■■■

pen-para.gif 先ずは、腹ごしらえと、食後の一服。

(1) お昼ごはんは、「なか卯」の「親子丼」と、食後の「ドトール珈琲」。親子丼は「ミニサイズ」で@390-、これで
、量的には丁度よろしい。珈琲は@200-。
 珈琲を飲みながら、これからどうしようかと考える。「そうだ小田急の踏切で電車を撮ろう!」
001-130902ode.jpg

pen-para.gif やって来たのは、小田急の町田駅から数えて二つ目の踏切です。町田駅に隣接した「玉川学園前8号踏切」から新宿側に120mほどしか離れていません。 

(2) 踏切には「表札」がついています。駅間の踏切には「新宿側の駅(ここの場合は玉川学園前駅)から順にナンバーがふってあります」。廃止になった踏切は、飛び番になっています。
002-130902ode.jpg

(3) 14:16 昭和38年、私が横浜から町田に引っ越してきたころには、こんな高層マンションなんてありませんでした。
003-130902ode.jpg

(4) こんな、年代モノの注意看板が残って居ります。
004-130902ode.jpg

(5) 14:20 向こうに見える町田駅の駅ビルの下から上りの特急は発車してこっちへ来ます。
005-130902ode.jpg

(6) 14:21 LSEは、新宿行はこね号です。1000は小田原方面からの折り返し用、引き上げ線で発車待ちです。
006-130902ode.jpg

(7) 14:22 引き上げ線にいた1000が発車し町田駅へ・・・・町田始発、小田原行き急行になります。 
007-130902ode.jpg

(8) 14:23 4000系の上り電車は、たぶん急行・新宿行。昭和初期の地図にもある旧道の踏切なのです。
008-130902ode.jpg

(9) 閉まる遮断機をくぐっちゃう不心得モノが多いのでしょうか、こんなデッカイ踏切安全看板が付いています。新しいもののようで・・・・電車が4000系です。結構、威圧系の文ですね。「いい加減にやめてくれ」という、小田急さんの気持ちが読み取れます。たしかに朝などは「開かずの踏切的」です。
009-130902ode.jpg

(10) 14:24 3000系の通過。
010-130902ode.jpg

(8) 14:27 神奈中の路線バスが狭い一方通行をゆっくりとやって来て踏切は渡らず、手前で線路に平行に曲がります。こっちの道路も幅は狭く、「無理しているなあ!」と何時も思います。
011-130902ode.jpg

coffee.gif 今日の小田急・電車レポートでした。

では・・・・・。


nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 8

おおや

こんにちは。
お久しぶりです。
涼しくなったり、暑くなったり、体調管理が難しいですが、
お元気でいらっしゃいますか。
最近は、小田急で新宿方面に行く機会が増え、玉川学園付近を通過するときに、むーさんがいらっしゃらないか目を凝らしています。帰りはロマンスカーに乗っています。すっかり小田急の魅力にはまってきました。
また、小田急写真お待ちしています。
年代物の注意看板、町田に行くときに確認してみます。
では、失礼します。
by おおや (2013-09-02 22:31) 

サッシの父

今頃になって気づきました。
小田急町田駅は相模大野方面だけ高架になって
いるのですね。
川に近いから地面が下がっているのでしょうか。
by サッシの父 (2013-09-02 23:34) 

のり

厳しかった暑さも、ようやく先が見えてきたようです。お変わりありませんか?
私は、なんとかこの暑さをしのげたことにホッとしています。
街角で見かけるオリジナル塗装のロマンスカー、なかなか素敵な光景ですね。
by のり (2013-09-03 07:08) 

む〜さん

■■ おおや様:
 勤務を終えて帰りにロマンスカーに乗る・・・現役時代、随分利用させていただきました。昔は煙草が吸える電車で人気があった時代も有りました。その後、禁煙になり、ビールとハンバーガー屋さんでかったフライドポテトを持って乗車って方も多かったようです。定年退職後十数年たち、夕方の通勤時間帯のロマンスカーのお客さんは如何していらっしゃるのでしょうね?懐も裕福では無いけれど、時間だけはありますので、待っても急行で座る、所要時間は掛かるけれど各停で座って帰る。そのような方式に替わりました。でも、たまにはロマンスカーに乗りたいなあ!と思うのです。
■■ サッシの父様:
 町田駅の小田原側は高架橋梁でバスセンターを跨ぎ、さらに築堤+鉄橋で横浜線、境川などを越え、相模原の台地に至ります。境川は江ノ島の相模湾に注ぐ川ですが、町田あたりまで、カモメが上ってくるのですよ。ヨドバシカメラの裏たたりに、カモメの水兵さんが浮かんで居たりいたします。
■■ のり様:
 お変わり有りまして、不調気味です。若い頃から夏の終わりには、おかしくなりますが、何とかなって居ます。昨夜は涼しくって毛布を掛けて熟睡しました。と、いっても6時間ですけど。やっぱり、寝るのが一番ですね。あにしろ、暑いと熟睡できないのがイタイです。
 ロマンスカーのVSEは発車時に、あのピンポンパンポ~ンという、オルゴール音を鳴らしています。それが、町田の街に流れてくると、旅に出たくなったりします。

■■♪♪ tochi様:
 「nice!」 有難う御座います。
by む〜さん (2013-09-03 09:09) 

京阪快急3000

こんばんは。

ご無沙汰致しております。

自分ですが、今年の猛暑をどうにか凌げました。

先週末の大雨から一気に涼しくなった感があります。

また自分は、体調が良い方向へ進んでいき、就労の施設にも通っている今日この頃です。

特に体調管理と規則正しい生活リズムを取ることが重要だと、施設で教わりましたよ。

小田急と無関係なお話ですみません・・・。
by 京阪快急3000 (2013-09-05 17:30) 

む〜さん

■■ 京阪快急3000様:
 こんばんわ、コメント有難う御座います。9月に入って流石に、あの猛暑は影を潜めました。ちょっと、体調が崩れていますが、「そのうち、何とかなるだろう」と、楽観しています。クレージーキャッツのあの歌は名曲ですね(笑)。私の処世訓でもあります。これまた(笑)です。
 冗談はさて置き、前回の関西電車観光旅行から、2年が経過しようとしています。関西の電車たちに、会いたくて仕方がありません。時間だけはたっぷりあるのに、「旅に必要なアレ」が無いのですよ(笑)。京阪の複々線、阪堺のモ161と低床式の新車、嵐電、阪急電車、「高架で無い部分を走る阪神電車」、近鉄なんか何年もご無沙汰・・・・ああ、会いたいなあと、毎日、思っているのです。
by む〜さん (2013-09-05 23:13) 

水雷艇

ご無沙汰しております。朝晩はやっと涼しくなってきましたね。
小田急に限らず、駅に隣接した踏切って、駅に電車が止まってる段階で既に下りていたり、急行が通過したから上がるかと思ったら、その後にゆっくりゆっくり鈍行が来て駅に入って行ったりと、渡る人から見るとイライラが募るケースが多いですよね。ついつい…ってよくわかります。
昔、旗の台に住んでいる頃、下りに乗る場合、駅横の踏切を渡らないと改札に行けず、しかも改札から下りホームに行くのに、再度線路をまたぐ必要があって、乗りたい電車がまだホームに来ていないのに乗れないケースが多く、特に後者の駅構内は、電車が見えていてもさっさと渡っていたことを思い出します。今って、どうなってるんだろ??
by 水雷艇 (2013-09-10 11:49) 

む〜さん

■■ 水雷艇様:
 池上線の駅には殆ど構内踏切がありましたね。池上線のお客さんは線路経由でホームに行く方は少なかったようですが、その構内踏切も、廃止されてゆき、現在は池上駅だけだそうですね。
 他の鉄道でも、構内踏切に出会うと、大変懐かしい気持ちになります。
by む〜さん (2013-09-13 23:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。