SSブログ

768:渋谷~祐天寺~表参道(中巻) [お出かけ通信751-800]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif 2014年・平成26年7月5日・土曜日・・・・表参道へ所用で来ました。ついでに、地下鉄銀座線の視察。
 渋谷駅の降車ホームで、撮影した画像は前号でご覧いただきましたが、今回は、その銀座線の電車を俯瞰撮影しようと「渋谷ヒカリエ」へ・・・.

■■■ お出かけ通信(768) ■■■

■■■ 渋谷~祐天寺~表参道(中巻) ■■■

pen-para.gif 地下鉄銀座線の渋谷駅降車ホームでの撮影を切り上げ、浅草寄りの改札出口(狭い方の出口)を出て昔ながらの階段を下ります。

(1)13:07 昭和28年から30年まで、地下鉄銀座線・・・丸ノ内線が開通するまでXX線という呼称は無かったようですが・・・を利用して通学しておりましたが、渋谷で東横線に乗り換えるときに下った階段が、車椅子用リフトが撮りつけられたくらいで、丸のまま残っているのには驚きました。懐かしいやら嬉しいやら。
201-140705shibuya.jpg

pen-para.gif 昔の都電ターミナルの上を仮の施設みたいなペデストリアンデッキを渡って「渋谷ヒカリエ」は。

(2)これは、あとで撮った画像ですが、画像の下の方に書き込んだ「黄色の★のマーク」、ここは4階ですが・・・ここから、地下鉄を撮影したのです。
 10分足らずの短い時間でしたが、入れ代わり立ち代わり、01系電車と1000系電車がやって来て、応接に暇がありません。
207-140705shibuya-photopoint.jpg

(3)13:14 浅草行1000系(1613)
202-140705shibuya.jpg

(4)13:14 渋谷行01系(01-628)
203-140705shibuya.jpg

(5)13:15 山手線のE231系電車も見えます。これも、あっという間にE235系に代わって行くのでしょう。
204-140705shibuya.jpg

(6)13:16 (左)渋谷行01系(01-614)、(右)浅草行01系(ナンバー確認せず)
205-140705shibuya.jpg

(7)13:19 渋谷行1000系(1612)と浅草行01系(01-605)
206-140705shibuya.jpg

coffee.gif ガラス越しではありますが、なかなか結構な眺望で、充分に地下鉄電車観光を楽しめました。

 まだ、多少時間もありますので、東横線の電車を見ようと、祐天寺駅まで行くことにしました。次号では祐天寺駅を往来する電車達の写真をアップいたしますが、我ながら感心しない出来で、あんまり期待しないで下さいね。
 では、また次号で!!!!!


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 4

京阪快急3000

東京の新名所「渋谷ヒカリエ」は、大阪でいう「あべのハルカス」みたいなもののようですね。

それにしても、ここから銀座線とJR山手線の電車を見ることができるなんて・・・。

良いですね。

そういえば、先日JR山手線に新型車両E235系を導入するというニュースを見ましたよ。

E235系の技術的な進化は評価できますが、今まで走っていたE231系500番台の転用先が,、個人的には気になっております・・・。
by 京阪快急3000 (2014-07-10 08:19) 

のり

確か30年以上も前に、浅草から銀座線に乗って渋谷まで言った記憶があります。
銀座線に乗りながら、大阪の御堂筋線とは違うなぁ…、などと思っていました。
高架の渋谷で降りて、東急百貨店に入り、その足でできたばかりのLOFTへ行ったはずですが、もう記憶の彼方に行ってしまいました。
by のり (2014-07-11 06:56) 

水雷艇

渋谷で東横線降りて地下鉄に乗り換えるのが上りの階段だったのは、子供心に違和感満載でしたが、あの階段、まだほぼそのままですよね。今見ると狭い階段…。
銀座線て、赤坂見附の前あたりでしたっけ?必ず電気が消える地点がありましたよね。一瞬、真っ暗になって非常灯が一瞬だけ点くんだったかな?やっぱり懐かしい…。

山手線の235系は楽しみでもありますね。どんな電車なんだろう☆
by 水雷艇 (2014-07-11 14:17) 

む〜さん

■■ 京阪快急3000様:
 ハルカスと違ってヒカリエは渋谷川の谷底に立っていますので、何階分か高さで損してますね(笑)。まあ、それはそれとして、なかなかユニークなフォルムです。山手線は、まあ、有名な渋谷駅前交差点の手前に見えるだけですが・・・。
 山手線のE235は、JR東のプレスリリースによれば、なんだか、ヘンな顔です。もっとも、暫く付き合っていると、親しみが湧いて来るのでしょうが。
 山手線のE231系の行き先については、知りませんが、JR東さんも、なにか考えがあるのでしょうね。
■■ のり様:
 昭和29年、地下鉄と言えば銀座線(ホントは、これしかなかったので、XX線と言う呼称はなかった)しか知らなかった、鉄道少年時代の私は、初めて関西に行き、大阪の地下鉄に乗っての「走り」の印象は、「何て静かなんだろう!」でした。そのくらい、東京の地下鉄は走行音が大きかったのです。
■■ 水雷艇様:
 未だ、乗車、降車階段はそのまま残っていますが、やがては解体され、新しく生まれ変わるとのことです。問題は、完成時の姿を見る事が出来るかでして!(爆笑)なんとか、頑張りたいのですが(笑)
 駅に入る寸前に室内灯が消え、ドア脇の非常灯が瞬間、点灯しました。これは、丸ノ内線も同様でしたが、何処を如何したのか追求したことはありませんが、システムが変わったようで、点滅は無くなりましたね。
 JR東/山手線のE235系、あっと驚くお顔ですが、実物を見てみないと、実際にはわかりませんね。期待してお待ちしましょう!

■■♪♪ tochi様:
■■♪♪ Cedar様:
■■♪♪ makimaki様:
 「nice!」有難う御座います。
by む〜さん (2014-07-11 21:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。