SSブログ

873:新宿へお出かけ(3)都電荒川線・鬼子母神前 [お出かけ通信851-900]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif 2017年・平成29年7月8日・土曜日新宿文化センターで「Tokyo Chorus Festival」(第72回 東京都合唱祭)というイベントがありまして、友人も出演するので、聴きに行く訳ですが、折角、「東京」まで来たのですから、いろいろ見て回って居ります。
pen-para.gif 今度は、中目黒から地下鉄副都心線で一本の、雑司が谷駅まで行きます。地上に出れば、都電荒川線が走って居ます。

■■■ お出かけ通信(873) ■■■
■■■ 新宿へお出かけ(3)都電荒川線・鬼子母神前 ■■■

pen-para.gif エレベータで地上に上がると、そこは工事現場。何やら、都電と道路が混ざりあったみたいな大工事です。左の方にちょっと歩くと「都電荒川線・鬼子母神前」です。


(1)14:20に到着して、約30分ほど、都電を眺めて居りました。7705が学習院下に向かって坂を下り始めました。

301-170708ode.jpg

(2)8800形の8804、この形式、結構好きだったりします。

302-170708ode.jpg

(3)千登世小橋をくぐって、Sカーブを上がってくる8500形。私の一番好きな形式は、この形式かな?。

303-170708ode.jpg

(4)鬼子母神前から雑司が谷方面を望む。まるでローラーコースター。電車は7702です。

304-170708ode.jpg

(5)雑司が谷「鬼子母神前」の都電7703。「超高層」は「サンシャイン60」一本だったのに、ずいぶんゾロゾロ建ったものです。線路は何の工事かわかりませんが、大工事中で、でんぐり返って居ります。完成したらどんな姿になるか???

305-170708ode.jpg

(6)8900形8907。

306-170708ode.jpg

(7)千登世小橋からヘッドマーク付きの7705が顔を出しました。さっき早稲田へ向かった電車が、戻ってきました。

307-170708ode.jpg

(8)7705のヘッドマーク。「東京さくらトラム」だそうです。「E電」みたいなことにならないと良いのですが・・・・。眼で見て居ると良い感じですが、口にするのは何となく照れ臭い感じです。愛称なんてものは、自然発生し、使われて行くもんだと思いますけど。

308-170708ode.jpg

(9)鬼子母神さまは「夏市」だそうで、先だって行った入谷の鬼子母神さま同様、「朝顔市」なんですね。

309-170708ode.jpg

(10)赤い7708が来ました。9000以外の形式には皆、会えたし、暑いし、かなり疲れてしまったので、そろそろ引き上げようと思います。今日は、矢鱈と7700形が来ました。

310-170708ode.jpg

(11)14:48 最後に7702を入れて鬼子母神前駅と工事の現状を写してみました。画面の左側に看板が色々並んでおります。その部分を拡大したら・・・。

311-170708ode.jpg

(12)この大工事は、「地下道路トンネル工事」なんですね。そして、今年中に目鼻が付くのかしらん。気まぐれに、こんな写真を撮って置いて良かったなあと思います。何の工事か?悩まないで済みます。

312-17070-8ode.jpg

(13)地下鉄副都心線には急行がありまして、雑司が谷とか通過になるので用心が必要です。副都心線はあんまり乗らないので、そんな事も知りません「嗚呼、恥ずかしい」。そんな訳で、雑司が谷から東新宿まで乗って、超高層マンションの下をちょっと歩いたら、「新宿文化センター」の前に出ました。「ああ、此処だ、ここだ!」。

313-170708ode.jpg

pen-para.gif 友人とも会えて、良い環境で、幾つもの合唱団の、色々な分野の歌声を聴かせて頂きました。たまには、こういう事もアリだなあと思ったものです。

coffee.gif たったこれだけの一日でしたが、何だか、結構、疲れました。何時までも若くはないんだよ・・・・って言われそうですが。
 地下鉄大江戸線でひと駅、新宿西口駅下車で小田急の急行電車で帰って来ました。土曜日の夕方の所為でしょうか、多摩川を渡ったあたりからは、座席に空きもありました。では、また!!!

nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 5

Cedar

鬼子母神界隈の劇変にはがっかりしてるCedarです。高校が最寄でしたんで~
昔の知る者にはオリンピックを口実の街壊しで、しっとりした生活感が消えていくのが許せない、なんてのは爺の繰言なんでしょうか。
by Cedar (2017-07-15 15:46) 

HHP8

いつも楽しませていただいてますが、用事の前に少し時間をつくって線路端、良い考えですね。何気ない記録が後になって撮っておいて良かったというのが線路端の景色ですからまた楽しませてください。
by HHP8 (2017-07-16 14:12) 

京急LOVE

本社で営業してた頃(10年前)、豊島区担当だったので良く都電に乗ってました。鬼子母神もその頃も何か工事していたような気がします(地下鉄のだったのかな!?)。
副都心線も当時無かったので東京の電車が進化して益々わからなくなってきた!
by 京急LOVE (2017-07-16 20:15) 

のり

都電の素敵な写真、ありがとうございます。
なんだか大規模な更新工事が行われているようですね。

「東京さくらトラム」、少し微妙かもしれません……。愛称が長いと言い難いものですね。南海高野線難波・橋本間の愛称として誕生した「りんかんサンライン」は、全く定着しないまま消えてしまった…という先例がありますし(笑)。

荒川線、今度出撃の際にはぜひとも乗りたいものです。
by のり (2017-07-18 06:57) 

む〜さん

■■ Cedar様:
 庚申塚~大塚~学習院下間は、街中の登山電車の趣がありました。門型高圧線鉄塔の区間があったりもしました。好きでしたが、だんだん、小奇麗な眺めになってきます。どうやら、線路を挟んで両側が道路って感じになるのでしょうね。
■■ HHHP8様:
 何気なくシャターを切った、何でもない風景・・・・ほんとに何年かたったら思い出を誘ってくれますね。ディジタルカメラは、それがやりやすいですね。まだ、あと何年かはできそうなので頑張りますねっ!!
■■ 京急LOVE様:
 地下鉄の雑司が谷と、都電の鬼子母神前は、ほぼくっついてますね。雑司が谷駅は急行が止まらないのに驚いてしまいました。
■■ のり様:
 長い愛称・・・・何回でも失敗しましたか。私はせいぜい5文字くらいではないかと思うのです。理想的には4字。そんな気がします。国電の愛称「E電」も失敗しました。東京では「JR」は成功したようですが。
 荒川線は今度上京されたときにはぜひとも乗ってください。電車が新しくなりましたが、それはそれなりに良いものですよ。

■■♪♪ hanamura様:
■■♪♪ hideta-o様:
 「nice!」有難う御座います。
by む〜さん (2017-08-05 09:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。