SSブログ

1978年京都:日帰り旅(2) [1970年代の関西電車]

 昨日からの、『京都日帰り旅』です。当時は、子供が電車に乗りたいと云うので・・・・・などと、言い訳しながら、たびたび電車乗りの旅に出ました。そのなかの、『とある旅』なのです。

 阪急で、京都は河原町に到着、ちょっと歩けば、鴨川の四条大橋です。ちょっとだけ、河原を眺めます。河原には『床』も出来、さらに何かのイベントでもあるのでしょうか、河にロープを渡す作業をしています。7月29日と言えば、何があるのでしょう?

 今見ると、非常に懐かしい風景。鴨川べりを京阪電車が行く。電車は特急の3000系。これは好きな電車でした。・・・・と、いうか、京阪の特急は、1800系以来、大好きでした。乗った事はありませんが、昭和30年以前には1000形の特急なんてのも見たことがあります。昭和29年、1700形なる釣り掛け転換クロスシート車の特急がありましたが、その後カルダンの1800になり、1900から、この3000になりました。
 3000のあとの8000も勿論、好きなんです。今年の3月、京都~大阪間の移動で、京阪特急を使いましたが、8000系のダブルデッカーの二階に乗ったのです。複々線区間も長くなり快適でしたが、途中停車駅が増えていたのには、驚き、落胆し、仕方ないかなあ・・・・とも思ったものです。

 欄干にもたれて電車を眺める少年は、私の次男で、今はもう、お父さんです。月日の流れの速さに驚くばかりです。

 懐かしい年式の車の待つ四条の踏切を、5000系5扉車、特急3000系が行き来します。こんな京都風景が好きでしたね。

 踏切から眺める四条駅の大阪方面行きホームです。フィルムをルーペで見ますと、むこうからやって来るのは、2000系スーパーカーで、淀屋橋行き普通電車(ホームの行先表示板)と思われます。この小さな画像ではわかりませんが、写真のホームの右端には提灯が吊るされ、なにかのイベントがらみのようです。私は、京都には詳しくないのでよく判りませんが・・・・・。


・・・・・やっと、四条駅まで来ました。第二回までは、あまり電車の写真が無かったのですが、次回は電車も出ます。


nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 7

no

京阪電車が地下に潜ってからの方が京都を訊ねた回数は圧倒的に多いのに、いまだに鴨川沿いと京阪電車は切り離せません。夕方、四条大橋の手前から向こう河岸を見ると、南座を背景に電気が付いた明るく白いホームに電車がやってくる映像が目に浮かびます。今は昔、ですね。
by no (2006-09-03 08:01) 

M3Go

京都の夏のお祭り・・・
祇園祭ですね。
祇園祭は7月1日の吉符入から31日の夏越祭まで1ヵ月にわたって行われます。

と言っても、雑踏の嫌いなワタシは、一回しか行ったコトが無いんですが。(笑)

京阪電車が鴨川べりを走る姿は本当に懐しいですね。
ワタシは、市電と平面交差していた京阪四条が好きで、良く行きました。
by M3Go (2006-09-03 08:26) 

のり

鴨川縁―京阪。この図式がなくなってずいぶん経ってしまいましたが、やはり美しいものです。四条大橋から北を望む写真には、遠くに三条大橋と京阪三条駅が見えます。停車中の電車内を通ってとなりのホームへ行ったのも、今では懐かしい思い出です。
「床」も、今では「一見さん」も入れますが、かつては入れなかった。一度だけ得意先の接待会に招待され、料亭の床に乗らせていただいたことがあります。
床から見る京阪電車は格別でした。
四条大橋の西詰に由緒ある北京料理店があります。とんでもない古い建物の中、すばらしいエレベーター(手動式)に乗って、屋上で、京阪電車を眺めながらの食事も最高でした。
by のり (2006-09-03 10:05) 

mago

初めまして。
ReadOnlyさせていただいておりました。
鴨川のイベントは「鴨川納涼」だと思われます。
by mago (2006-09-03 10:27) 

ヒロクン

京都三条のこの写真、私にとっては二つの想い出があります。
一つは昭和30年台、友達が京都、私が大阪で休日は百貨店の女の子とで大阪から女の子と京阪で、彼と京都三条で待ち合わせて京都の町を楽しんだ思い出です。私はそのほう苦手で彼が紹介してくれた女の子とペアーでした。
青春時代の想い出をこの写真から感じました、電車はもっと古いです。
二つ目はコンサルタント時代の60年から90年仕事が関西であって京阪特急利用しました。
当時もこのままでしたが、今は京阪電鉄が地下駅になって出町柳まで直通だそうですね。京阪特急運転シュミレーションが出ていてちょっぴりPCで雰囲気楽しんでいますがもちろん出町柳までです。
いつもいろいろと思い出させてくれる写真ありがとうございます。
by ヒロクン (2006-09-03 11:23) 

guest

学生時代の光景がフラッシュバック(最近の表現?)しています。誰かと時代の様子を共有することも難しくなりましたが、このごろの伏見界隈などの混雑ぶりを見ていると、30数年前でさえいい時代だったのかなと感じます。また、YouTubeで京阪、京津電鉄を見ている自分が、時の流れ、人生の終末を感じます。
by guest (2018-05-07 20:18) 

む〜さん

■■ guest様:
 コメント有難う御座います。鴨川べりの京阪電車が見られなくなって何年になるでしょう。昭和29年以来、時々の京都旅行で眺めた景色を懐かしんでします。ムービーは撮ってませんが、スチル写真も、頭の中では動画になって居ます。東京・浅草はまるで外国の寺院みたいです。今日ともきっとそんな感じなのかなあと思ったりして居ります。「嗚呼、京都、行きたいなあ」と思う日々です。
by む〜さん (2018-05-07 20:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。