SSブログ

東海道神奈川付近の今(3終) [お出かけ通信  1~ 50]

■■ お出かけ通信(18) ■■

 昔々、大昔、昭和30年代の中頃、東京地方に最後に開局したAM放送局の『ラジオ関東』(開局当時のコンセプト=ニュース、ミュージック、スポーツだったかな?・・・・・今では『ラジオ日本』)。
 国鉄六郷鉄橋と第二京浜国道の橋との間、多摩川(この辺りだと六郷川か・・・)の河川敷に、垂直アンテナを建て、放送を始めました。そのラジカン(ラジオ関東)の22時過ぎ、『昨日の続き』ってトーク番組があった。永 六輔、前田武彦、とか出演し、フリートーク。スポンサーが大学目薬。ま、それはいいんですが、それに続く番組が、『ミュージックトレイン』で、提供:京浜急行・・・・・と、やっと主題に入って来ました。

・・・・・・・・って訳で、『昨日の続き』です。

 一昨々日(2006年9月11日)のお出かけ報告の続きで、今日は京浜急行の車両写真。

(1) デハ800・・・・・高加減速、4扉の普通運用専門で登場した800は、先輩の700に比べて格段にスマート。

(仲木戸第1踏切近辺)

(2) デハ1000が出てきたとき、デハ800(初代)が出て、その次あたりに正面二枚窓、『湘南タイプの顔』で出てきました。小さなシールドビームの前照灯が印象に残りました。ウエスティングハウスの密連もスマートだったし・・・・。
 のちに、増備された1000画たの後輩にならって、前面貫通型に改造されましたが、貫通・非貫通ともに格好いいと思います。

(仲木戸第1踏切)

(3) 同じくデハ1000・・・・・今、気がついた!方向幕、『金沢文庫』でなく『文庫』なんですね~!

(神奈川駅)

(4) デハ1500・・・・あまり好きでない車両になりますが、性能もよく、運転しやすいと聞きました。

(仲木戸第1踏切近辺)

(5) 新1000・・・・2100、600、新1000と、このデザインは好きですよ。

(神奈川駅)

(6) 快速特急のデハ2100、いいっすよね~!乗ったら絶対、前面、最前部に貼りつきますね、私は!座れなくたっていい!
・・・・・・・120キロ運転、たまらんです!

(仲木戸第1踏切)

(7) 『KEIKYU BLUE SKY TRAIN 2100』、たまには、こんなカラーもよろしいですね。

(神奈川駅)


 たまに、こうやって駅のホームや、線路際で、電車を待ち、眺める事って、何と楽しい事なのでしょう!そして、幼かった頃、若かった頃、同じように、線路際に立って、眺めた電車汽車・・・・形は違うけれど、気持は変わっていないなあと思います。向こうのカーブに顔を出した電車汽車、それだけで気持が高揚しますね。

 3回にわたって書いてきた、今回の『お出かけ通信』は、これでお仕舞いです。次回の企画は・・・・・・・う~ん、如何しようかなあ~と思案する私であります。

 では、また次回!!


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 2

no

こんにちは。
京急って、「電車」のにおいがぷんぷんするんですよね。表情が好いのですかねえ、電車らしくて、凛々しくて。変な表現ですが「潔い」って言うのか。
びゅんびゅんぶっ飛ばすのも気分好いし。減速がきつくてのめりますけどね。
2100は、乗って「贅沢だな」って感じる数少ない電車のように思います。
by no (2006-09-14 13:56) 

む〜さん

京浜急行と付き合うようになったのは高校時代ですから昭和28年んごろです。標準軌間、短い車両、短い軌条、強く感じられたカント、高速走行、急行の追い抜き頻繁。
すっかりファンになりました。デハ230・・・・なんと素敵な電車だったことでしょう!久里浜の工場に復元保存されているそうで、逢いたいなあと思います。
川口の公園にもありますが、終期の姿だし・・・・でも、逢いに行ったんですよ。
by む〜さん (2006-09-15 10:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。