SSブログ

阪急・梅田駅で珈琲を・・・・ [関西電車旅2001年]

 今日は、ちょっと珈琲でも飲んで、一服いたしましょう。

 昨日のブログに書きましたように、2001年11月20日、近鉄あやめ池遊園地で、近鉄の歴史的電車デボ1/モ200の復元展示車を見て、近鉄奈良線で大阪は難波へ。地下鉄御堂筋線で梅田まで来たのですが、そうだ!お茶を飲んで行こう!と、言う訳で、阪急梅田駅ホームに入場券で入り、お気に入りの喫茶室『AJISAI』で、阪急電車を眺めつつ珈琲で一休み。

(1) 『AJISAI』店内からの神戸線の電車。
・・・・・・・カタチから形式を同定できないくらい、阪急とのお付き合いも希薄になりました。好きなのに・・・・・。(見に行きたいなあ~!!切実に、そう思います。)

(2) 同じく、『AJISAI』店内からアングルを変えて・・・・・。

(3) 『AJISAI』をホームから眺める。

青緑色の電飾看板には『ROKKOSAN HOTEL   Cafe  AJISAI  Beer』とあります。

(4) 『AJISAI』店内から『パノラマ写真』を狙ってみました。

 小さいので何が何だか判りませんね。ホームページに1,024ピクセル幅の画像を置きましたので、下のURLからご覧下さい。
http://11.pro.tok2.com/~mu3rail/link_blog005-pano.html

(5) 同じ、ホームの京都線側にも、喫茶室があります。未だ入った事は無いのですが、おそらく京都線の眺めがいい事でしょう。
 こちらは『Cafe ライラック』と言います。

 今年になって、3月、京都・大阪を旅しましたが、スケジュール的に苦しく、梅田駅ホームには行く事が出来ませんでした。残念っ!!!

・・・・・・・・・と、書いてきましたが、この日から既に5年が経過しております。この二つのTea Roomは健在なのか、少々気になっています。


■■ お知らせ ■■
 月末までの約10日間、ちょっと仕事が立て込みまして、更新のインターバルが長くなると思います。中一日~中四日ほどですが・・・・・。タイムシェアリングがヘタなものでして・・・・。
 10月になれば、正常に戻れると思いますので、よろしくお願い致します。


 では、今日はここまでです。次回又お目に掛かりましょう!!


nice!(2)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 9

no

こんにちは。
このお店見るだけで入ったことは無いです。そういう気持ちの余裕の無さが後悔に繋がるんですよねえ。
1024ピクセルで見ると見応え充分、梅田駅のエネルギーを感じます。
お忙しくなるごようす、ご無理なさらないでください。
by no (2006-09-19 17:42) 

たーサン

 
 むーさんが入られたこの喫茶店、また京都線側のものも健在ですよ。
 ご安心下さい。
 ここは、何度か入りました。夕刻近いときはコーヒーではなくビールです。慌しい人の流れと、電車の到着出発をほろ酔い加減で眺めるのはいい気分です。
 しばらくご無沙汰していましたが、。むーさんの写真に刺激されて早速行ってこようと思います。
by たーサン (2006-09-19 23:10) 

norinori

はじめまして、norinoriと申します。
私も鉄道好きでして、特に阪急大好き人間です。
梅田駅の喫茶店、ありますね。でも、今まで入ったことはありません。
一度、行って見なければ。もし、入ればずっと電車を眺めてしまいそうです。
よろしくお願いします。
by norinori (2006-09-20 22:33) 

gop

大阪の駅にはこんな鉄向けの喫茶店があるのですねぇ。

全然関係ありませんが、60000系MSEの絵が公開されましたね。
http://www.odakyu.jp/
同じデザイナーとは言え、運転席外しただけとはあまりにも簡単すぎると
思うのですけど...む〜さんのご意見は?

サイトにありました、富山地鉄「ボ2」の写真リンクさせて頂きました。
http://blog.so-net.ne.jp/987/2006-09-18
宜しくどうぞ。
by gop (2006-09-21 12:29) 

む〜さん

阪急梅田駅ホームの二つの喫茶店、健在との事、嬉しいなあ。こんど大阪に行ったときは、必ず立ち寄りましょう。
こう言う、間近から電車を俯瞰する飲食店って東京にはあるのかしら?小田急新宿駅ロマンスカーホームの突き当たりに最近出来ましたが、同一平面でちょっともの足りませんね。でも、その姿勢は評価しましょう。

小田急MSE:60000、VSEのそっくりさんのお顔ですね。どっちかと言うと、用途から言えば、EXEの連結面と言うか、幌の付いている方の顔になるのかなと、思っていたので、思いっきり外されてしまいました。
地下での脱出口は何処にあるのでしょう?
by む〜さん (2006-09-21 17:38) 

む〜さん

小田急MSE・60000系の貫通ドアの件。とある筋から、下記のURL教えて頂きました。
http://www.hobidas.com/blog/rail/natori/archives/2006/09/mse.html
貫通ドア、有ると言われてよくよく見れば、流線形の方、貫通ドアらしき物が見えますし、平面図にも通路があります。
by む〜さん (2006-09-21 18:02) 

たーサン

 さきほど梅田駅に行ってまいりました。
訂正があります。神戸線側のアジサイは、現在、店名がcafe-plentyとなっていました。経営母体も変わったのでしょう。
 残念なのはビールはありませんでした。コーヒーその他軽食です。いつごろ変わったのでしょうか。まったく気が付きませんでした。京都線側はライラックで変わりません。
 以上、ご報告。電車を見ながらビールを飲めなくなってしまいましたが、むーさん様はお酒を飲まれないようですから良いですね。
by たーサン (2006-09-21 18:32) 

む〜さん

OH!・・・・AJISAI・・・・名前変わったんですか。『Cafe-Plenty』。いずれにせよ、珈琲で一服しつつ電車を見られる!!!
ますます、阪急に乗りたくなりました。
by む〜さん (2006-09-21 19:18) 

ヒロクン

こんにちは懐かしい阪急梅田駅構内ですね、最後に見たのはもう12年前です。こんな駅ホームと電車の発着が眺められるCafeショップがあるのですね。僕だったら一杯のコーヒーで2時間粘るかも(笑)店員から嫌がられるかも
仕事で関西に行くと必ず梅田駅に行って電車の発着眺めてビデオにも撮りました。そして滅多に来れないので駅構内の店で阪急宝塚線のビデオ買いました。なんかこの阪急梅田ターミナル洗練されていてヨーロッパのようなすごい都会的光景ですね。そのほか阪急3線の運転シュミレータ~持っていますが車掌の笛とドア開閉までやって発車のタイミングが狂うと電車が発車できずまだ梅田から十三までしか運転できません。精巧に作りすぎという感じです。
とにかくいまだに阪急沿線に住みたいと考えている熱烈な阪急ファンです
by ヒロクン (2006-09-22 12:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。